2005年06月21日

タゴガエル

050620_1408~01.jpg今日のサントリーの天然水のおまけ。今日はタゴガエルですよ。では、いつもどおりネイチャープロ編集室の解説を。
本州、四国、九州の山地の渓流にすむこのカエルは、見た目は普通だが、繁殖方法が変わっている。
タゴガエルは、3〜6月の産卵期になると、渓流沿いの岩の隙間や、地下をゆっくりと流れる伏流水(浅い地下を流れる水質の良い水)に、大きな卵を30〜160個ほど産み付ける。この数は、1000個以上も珍しくない、日本のカエルの産卵数の中にあって、格段に少ない。卵は卵黄が非常に大きい。孵化したオタマジャクシは、餌をとらずに、この卵黄だけを栄養分として成長し、変態して上陸する。餌探しのリスクがない分、卵の数も少なくてすむ、ということなのだろう。。解説書から転載)べたうちして掲載しちゃってる分際で言うことじゃないけど、この文章を書いてる人はあんまり上手じゃないね。「、」が多すぎ。タゴガエルはまだダブってません(^^  

Posted by buu2 at 11:27Comments(0)TrackBack(0)食玩││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2005年06月20日

オメガトライブ キングダム(誤植)

050620_1916~01.jpgスピリッツの「オメガトライブ」が何故か「オメガトライブ キングダム」という名前に変わって新連載になった。以前少年マガジンの「シュート!」でも似たようなことがあったけど、何でわざわざ別作品にするんだろう。何か合理的な理由があると思うのだけれど、残念ながら僕にはわからない。

それで、とにかく名前が変更になったんだけど、かつて1つの話で誤植3連発をやってくれた「オメガトライブ」の精神はきちんと引き継がれていて、誤植っぷりは相変わらずである。ということで、新連載記念の誤植です。まにあなポイント対象です。  
Posted by buu2 at 19:18Comments(2)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

ウグイ

050620_1407~01.jpg今日の食玩もいつものサントリーの天然水のおまけ。今日はウグイですよ。

日本各地で広く見られる、30cmほどのコイ科の魚。水中の藻類や昆虫、魚の卵まで、なんでもござれの雑食派。「ウグイ」の語源には「鵜が食べる魚」など諸説あり、地方によってはアカハラ、ハヤなどの名の方が、馴染みがある。凍るような雪解け水の中で釣り上げる「寒バヤ」は、美味。
一生を淡水で暮らす陸封型と、何年か川で暮らした後で海に下り、その後また川に戻る降海型がいる。産卵期には、体に3本の鮮やかな赤い縦縞の婚姻色が現れる。上流の、石が多い早瀬が産卵場所となり、群れで一斉に川を遡上する。小さな滝なら物ともせずに、水しぶきを上げて遡る。(解説書から転載)
だそうですが、これもダブってます(;_;)交換希望。  
Posted by buu2 at 14:11Comments(1)TrackBack(0)食玩││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

栗原さんちのおすそわけ とろけるパンナコッタ

050620_1342~01.jpgなんか、このブログのグルメカテゴリーはちょっと肥大化しすぎ(^^; スィーツ、インスタント・レトルト、お店ぐらいを分離分割しないと駄目かも。

で、それはそれとして、今日食べた栗原さんちのおすそわけ。栗原って誰よ、って思ったら栗原はるみさんだってさ。で、まぁどこの栗原さんでも良いんだけど、やばい。これ、うますぎ。なんかもう、僕のスィートスポットにビシっと音を立ててはまってしまいました。評価は☆3つでございます。
  

ミュージック・バトン

ミュージック・バトン、キターー。なんじゃそりゃ、って、ひとことで言えばブログ版不幸の手紙である。どこにも「不幸になる」とか、「アクセスが減ります」とか、書いてないけど。ルールはこれです。
■ 概要
海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。

音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す、というルール。

■ 質問
Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
Song playing right now (今聞いている曲)
The last CD I bought (最後に買ったCD)
Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5名)


ルールは簡単なんだけど、ちょっと練りこみが甘いよね。まず、折角ブログなんだから「親のエントリーに対してトラックバックをすること」の一文が欲しい。みんながまじめにやったらあっという間にすげぇ数のトラックバックが発生するだろうけど。それから、系譜図も欲しいね。どこから来たのか、というもの。

○○→○○→○○→○○みたいなものね。本当は系統樹みたいにしたいところだけど、そこまでやると時間がかかって仕方がない。

ちなみに皆がマジメに5人に送付して、重複がないとすると

0世代 1人
1世代 5人(合計6人)
2世代 25人(合計31人)
3世代 125人(合計156人)
4世代 625人(合計781人)
5世代 3125人(合計3906人)
6世代 15625人(合計19531人)
7世代 78125人(合計人97656)
8世代 390625人(合計188281人)
9世代 1953125人(合計2141406人 そろそろ日本人全ブロガーを越えそう)
10世代 9765625人(合計11907031人)
となり、14世代で76億2939万4531人で地球の人口を超える(ちなみに公式は(5^(n+1)−1)/4)。

まぁマジメにやっても仕方がないわけですが(^^;、まじめにやってみましょう。

コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量:157M
今聞いている曲:A NEW HOPE AND END CREDITS
最後に買ったCD:EPISODE III REVENGE OF THE SITH
よく聞く、または特別な思い入れのある5曲:東風(まぁ、なんというか名曲ですな)、ホームにて(ギターが印象的で、ギターを始めるきっかけになった)、フレンズ(町田に住んでいた先輩の家に遊びに行ったら聞かせてくれた)、HEART BEAT(佐野元春には色々あるけど、とりあえずパッと思いつくのはこれかなぁ)、二隻の舟(まぁ、これも名曲ですな)
バトンを渡す5名:募集中(^^;(残り5枠)
トラックバックのピン:http://blog.livedoor.jp/buu2/tb.cgi/25794109
系譜:koneko04さま→魔人ブウ*

ということで、このバトンを受け取りたい方を先着5名様、募集します。受け取った方にはまにあなポイントを差し上げます(^^  

多分世界最速ブログ中継 F-1アメリカGP

サッカーを観終わってF-1にチャンネルを変えたら車が6台しか走ってない。スタート直後なのに。

大クラッシュでもあったの?と思ったら、違うらしい。なんでも、ミシュランのタイヤがこのサーキットではもたないらしい。それで、ミシュランタイヤを使っているチームが全部出走を放棄してしまったらしい。なんじゃそりゃ。

スタンドでは暴動が起きているそうで。当たり前だよな。サーキットにペットボトルが投げ込まれて、フェラーリがこれを踏み潰していく。なんか、殺伐としているぞ。このまま続けるの?折角の生放送なのになぁ。

あらら、観客も帰り始めちゃった。プロスポーツでこんなことってあるの?  
Posted by buu2 at 03:09Comments(3)TrackBack(5)F-1││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

多分世界最速ブログ中継 地震ですね

サッカー中継の途中ですが、地震です(^^;

津波の心配はないそうです(NHK)震源は千葉北東部50キロ、マグニチュード5.6

震度4 千葉北東部、千葉北西部

震度3 茨城南部、栃木南部、埼玉南部、神奈川東部、神奈川西部  

多分世界最速ブログ中継 サッカーコンフェデレーションズカップ「日本対ギリシャ」

ユーロ2004をあれよあれよという間に制してしまったギリシャが相手。しかし、ここで勝たないことにはグループリーグ突破は絶望的。ここで勝ってもまだ厳しいのだが、とにかく勝たないことには始まらない。ということで、まったり中継。ちなみに欧州選手権の時の記事はこのあたりの周辺(というか、前)を参照のこと。
欧州選手権まとめ

立ち上がり、ペースを握ったのは日本。良いリズムでパスがつながる。

って言ってたら地震だった。で、地震中継している間に日本にはチャンスがあったんだけど、玉田のシュートはクロスバーの上。惜しい。

気を取り直してサッカー中継を続けましょう。

前半22分、日本は波状攻撃。ギリシャ、弱くないか?これで良くユーロを取れたな。あ、柳沢のシュート。ポスト左。コースは確かに潰されているのだけれど、フリーで持てているのは良い印象。あぁ、玉田がスルーパスに抜け出たと思ったんだけど、キーパーが良い飛び出しでセーブ。

前半31分、ギリシャ、この試合始めてと言って良いくらいのチャンスを作ったのだが、日本がクリア。その後もギリシャが波状攻撃。ようやくリズムができてきたか?日本、ちょっと攻め疲れた感じかも。

前半33分、柳沢、うまくボールをキープしてシュートに入ろうとしたのだが、ここで切りかえしているうちに足を取られてシュートに至らず。

前半39分、日本、カウンターから見事なつなぎ。オフサイドラインを抜け出て玉田がキーパーとほぼ1対1。キーパーの位置を見定めてのシュートだったのだが、これがポストの左。あれだけ余裕を持ってうったんなら決めろよなぁ。高校生でも決めるぞ。

前半41分、小笠原のスルーパスに柳沢が抜け出てロビングのシュート。キーパーはかわしたものの、走りこんだディフェンダーにクリアされる。もうちょっと「芸術的」なシュートがうてないかなぁ・・・・惜しいんだけどね。

あ、前半終了。珍しく攻め続ける日本。欠けているのは最後の決定力だけ。

後半6分、中田からのスルーパスを受けて玉田が抜け出たのだけれど、ギリシャキーパーに追い回されてタッチラインを割ってしまう。うーーーん・・・・

後半16分、中田からのスルーに小笠原。しかし、きちんと足元におさまらず。

後半20分、玉田に代えて大黒投入。

後半27分、左サイドでインターセプトしたアレックス、ループシュートを狙ったのか?これが右ポストの横を転がっていく。

後半28分、小笠原に代えて遠藤投入。

後半31分、福西が出したたてパスがこぼれたところを中村が拾って前線に。これを受けた大黒がディフェンダーと競りながらシュート。ようやく決まった。日本1−0ギリシャ

後半35分、中村のコーナーに福西がヘッド。しかし、枠をとらえきれず。

後半43分、中村に代えて中田浩二投入。

ロスタイムは2分。

コーナーからの混戦でシュートが決まったかと思ったが、ディフェンダーにはじかれる。

試合終了。これは完勝だね。決めるべきところで決められなかったということはマイナスだけど、終始日本ペース。ギリシャ、弱すぎ。  

2005年06月19日

ライブドアのD-cubicの衝撃

先日、「ライブドア、公衆無線LAN接続サービス「D-cubic」の提供を開始」という素晴らしいニュースが配信されたわけで、これによって僕の携帯購入計画は大きく揺らいでいる。

というのは、今回のニュースで突然「Nokia 770 Internet Tablet」の価値が高まったからである。こうなると、Nokia 770にスカイプのタッグが最強ということになりそうだ。それならケータイのPCサイトビューワーは不要。また、どうしても必要ということであればjigブラウザを使うっていう手段もある。PCサイトビューワーが不要ということになれば、W32SAが候補として再浮上してくる。まぁ、W31Tが発売時期が早いこと、薄いこと、デザインがなかなかであることなどアドバンテージがあることは間違いないのだが、EZテレビが装備されているW32SAは結構魅力的に見えてきちゃったりする。まぁ、1時間ぐらいしか見れないみたいだけど。>テレビ

どうしよう。うーーーーーーーーーーーーむ・・・・・。

ま、最大の問題は770の日本発売が未定ってことなんですけどね。  
Posted by buu2 at 21:53Comments(0)TrackBack(0)ニュース││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

ウルトラマンネクサス episode 36 決戦−フェアウェル−

いやぁ、アンノウン・ハンドによって大幅に短縮されてしまったネクサスも、これでラス前ですか?もう来週でオシマイですよ。って、来週はスター・ウォーズの先々行上映ですね。ゆく作品、くる作品って感じですね。

しかし、ラス前も良かったですなぁ。ホントに傑作です。なんかあのVサインだけはちょっと妙だったけど。最初から予告編まで(マックスの予告編の直前まで)良かった。しかし、副隊長、それはエボルトラスターですか?それともダークエボルバー?なんか、黒い霧が出てましたけど大丈夫???抜き方もエボルバーっぽいんですけど。うーーーーむ。

って感想ばかりじゃなんなので、関係サイトの皆様方にリンクしておきます。

番組
ウルトラマンネクサス公式サイト

出演者
松永管理官のサイト「Face」(ブログもある
平木詩織隊員のサイト「五藤でポン」(ブログもあるけどTB、コメント不可)

たのみこむ
ウルトラマンネクサス未放映分DVD化
ウルトラマンネクサス小説化
〓てれびくん連載の椎名高志先生『ウルトラマンネクサス』の単行本〓
『ウルトラマンネクサス』 未発売ビーストソフビ

このブログの過去のコンテンツ
ウルトラマンネクサス episode 35 反乱−リボルト−
ウルトラマンネクサス打ち切り(;_;) さぁ頼み込め!
ウルトラマンネクサス、キャッチアップ
ウルトラマンネクサス

しかし、これだけ風呂敷広げちゃって30分でたためるのかなぁ。2時間ドラマでやってくれぇ〜

追記:五藤さんのサイトでも最終回に対するコメントあり。五藤でポンから入ってDiaryで、2005.06.19を観るべし(本当は引用しちゃいたいんだけど、転載禁止って書いてあるし、トラックバックも出来ないので場所だけ)。  

悠遊亭

050619_1245~01.jpg横浜線鴨居駅から歩いて15分ぐらい。白山町にある悠遊亭で昼ごはん。

ここは若菜グループの社長の家を改装してお店にしたもの。若菜グループとは鴨居を拠点にして駅周辺に色々な食のお店を展開しているところ。グループのお店の多くは業態が変わったり、つぶれたり、紆余曲折を経ているのだが、今残っているのは駅前の「彩家」「ゆうやけこやけ」とこの悠遊亭の3軒。

一応和食となっているけど和食というよりはフレンチに近い。色々美味しく食べたけど、微妙に似たような素材の料理が多かったのはちょっと残念。小机の「味楽」に比べるとどうしてもちょっと落ちてしまうのだが、それでもこのあたりではきちんとした料理を出してくれる店である。評価は☆2つ半。  

多分世界最速ではないブログ中継 ワールドユース「日本対オーストラリア」

もうだめかなぁ、と思った後半40分過ぎに奇跡のゴールが決まり、無事決勝トーナメント進出。次戦はモロッコと。  

2005年06月18日

政寿司

050618_1921~01.jpg錦糸町で下車、歩いてちょっといったところ(石原町四丁目)にあるお寿司屋さん。

アジとか、イカとかの刺身、焼ホタテ、あとは握りをたくさん。おいしかった。ちなみに写真はカキ。評価は☆3つ。うまー。  
Posted by buu2 at 22:56Comments(0)TrackBack(0)グルメー寿司││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

カワネズミ

050618_1625~01.jpgサントリーの天然水のおまけ、恒例の海洋堂のシリーズなんだけど、今回は「BIRDTALES-2」。これはカワネズミらしい。ネズミと言いつつ、モグラらしい。
名前はネズミでも、実はモグラの仲間。体つきと長い尾も中型のネズミ似だが、見落としそうな小さな目は、まさしくモグラの血筋。以前は、北海道と沖縄を除く河川に普通に住んでいたが、今では山間部のきれいな渓流でしか見られない。しかも動きが素早いため、めったに出会うことがない。
泳ぎも潜水も得意の水陸両用で、手足の指の間には、水かきの役目をする剛毛が生えている。昼も夜も活発に動き、水中で昆虫やカニ、ときには自分より大きな魚も捕まえて食べる。柔らかくて密に生えた毛は、水中では気泡を含んで美しい銀色に輝き、「銀ネズミ」とよばれることもある。
だそうです。ちなみにもうダブっているので欲しい人がいれば交換します(^^

ところでこの解説文、付属の解説書のべたうちなんですが、こちらの島根県のサイトの「動物の解説」にそっくり。同じ人が書いたんでしょうか。それとも・・・・(^^;  
Posted by buu2 at 16:27Comments(0)TrackBack(0)食玩││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

タイカレー チキンイエロー

050618_1345~01.jpgジャパン・プレミア、結局外れたので家でのんびりレトルトカレーを食べているわけですが、今日食べてみたのはyamamoriの「タイカレー チキンイエロー」。

なるほど、これ、結構良いんじゃないですか?タイ料理独特の香草がかなり抑え目なので、これが苦手っていう人でも結構いけそうな気がする。箱には「穏やかな辛さ」って書いてあるけど、辛党の僕でも結構満足感のある辛さ。「辛〜い」って感じでは全然ないんだけど、口にちょっと残るひりひり感とじわっとでてくる汗がスパイシーって感じ。タイ料理にジャガイモって入るっけ?と思ったけど、原産国がタイになってるから入るんでしょうね。とにかく、結構満足しちゃった。評価は☆2つ半。

さて、仕事をするか・・・  

2005年06月17日

インビジブル


インビジブル コレクターズ・エディションテレビでやっていたのでついつい最後まで観てしまった。

透明になっただけでどうして不死身みたいになっちゃったのか良くわからんけど、まぁ現代版透明人間ですな。

透明人間で不思議なのは、まずどうしてウンコとか、おしっことか、それから入れ歯とかもだけど、細胞以外のものが透明になってしまうこと。あとさ、完全に光を透過するってことだと、網膜は役に立たないから目が見えないはずだよね。って、そんなことこだわってちゃだめですか?

評価は☆半分(プールの中での透明人間の描写に半分)。  
Posted by buu2 at 22:08Comments(4)TrackBack(0)映画2005││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

スパムメール図鑑1

アドレス変わりました。私わかります?メール下さい。

わかりません。  

歯石除去

とにかく歯医者が嫌いである。歯医者では色々と酷い目に会い続けている。もう何年も行ってない。

が、最近どうも口の中の具合が良くない。3本も親知らずが生えてきちゃって、しかも横向きだったり、頭だけだったりして、横向きの奴なんか隣の歯に食い込んで行く勢いだ。前歯の横の歯は最近色が変わってきちゃってるし。特に歯が痛いわけじゃないけど、もう何年も歯医者に行ってないからどこかに虫歯があるに違いない。

ということで、友達が歯医者をやっているのでそこに行ってみた。こいつなら絶対信用できる、という奴。

で、行ってみて、歯をチェックしてもらったわけだけど、虫歯は2本。親知らずが突っ込んでいる歯が、親知らずのせいで横が磨けなくて、そこが虫歯になりかけているらしい。あと、唯一まともに生えている親知らずが完全に虫歯らしい。こちらは奥すぎて磨けないらしい。意外なことに、虫歯はこれだけらしい。うーーーーむ、超意外。あと、色が変わっている歯はすでに神経を抜いた歯で、治療が途中で放ったらかしになっているらしい。本当は上からかぶせなくちゃいけないのに、何もしていないとのこと。神経がないと歯は死んでしまって、だんだん色が変わってきてしまうらしい。そのうちひびが入って、抜かなくちゃならなくなるらしい。ただ、あんまり急ぐ必要はないそうだ。

ということで歯は問題ないけど、歯周病の方が心配らしい。歯と歯茎の間の奥のほうにプラークがあって、これはもう歯磨きでは取れないとのこと。あと、歯の隙間にも、裏から見ると歯石があるらしい。それで、今日はこれを掃除することに。一日に全部は無理なので、今日は下顎の歯だけ歯石除去。うーーーーーん、なんか動物園のカバになった気分である。

ちなみに掃除しているときはちょっと痛かった(;_;)

上顎はまた来週ってことで。すっきりさっぱりした状態でエピソード3を観よう。  
Posted by buu2 at 19:57Comments(10)TrackBack(1)日記││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

将棋の瀬川アマのプロテスト

将棋のプロになるためには非常に厳しい選抜をくぐりぬける必要がある。奨励会という育成組織の中で、26歳という年齢制限の中で所定の成績をあげる必要がある。年齢制限をオーバーしたらアウツ。もうプロになる道は一切ない。

こんな状況の中で、アマチュアの瀬川晶司さんが将棋連盟に嘆願書を提出した。「所定の成績をおさめられずプロになれなかったが、その後、きちんと結果を出している。プロにしてもらえないか」という主旨である。実際、瀬川氏はアマチュアの身分でプロの公式戦に参加し、これまでに16勝(嘆願書提出時点で6敗)という成績を残している。

この嘆願書を受けて、将棋連盟で検討をした結果、瀬川氏に対してプロテストを実施することになった。その内容が先日発表されたが、それは下記のようなもの。
・試験は六番勝負で実施。瀬川氏3勝で合格。フリークラス四段を認める。4敗で不合格。
・3勝した時点、4敗した時点で終了。
・対局は将棋連盟の公式戦対局規定に準ずる。

◆試験官は以下の6名。
    試験官     助手及び観戦記
第1局 佐藤天彦三段   米長邦雄会長・古作 登氏
第2局 神吉宏充六段   内藤國雄関西本部長
第3局 久保利明八段  羽生善治四冠 ※予定
第4局 中井広恵女流六段 未 定
第5局 中原 誠 副会長 熊坂 学四段
第6局 米長邦雄会長   長岡裕也四段

 第5・6局は、試験官の門下生である熊坂四段・長岡四段が対局者として
代指。
ぱっと見て「え?中原、米長が指すの?と思ったがさにあらず、代わりに門下生が指すらしい。さすがに久保八段はA級棋士で、野球で言えばメジャーリーガー。ここに勝つのは非常に難しいはず。となると、残りの5番で3勝2敗。これでも結構厳しそうだが、どういうことになることやら。

第1局は新宿紀伊国屋ホールで公開対局みたい。今日たまたま紀伊国屋に行ったら、お知らせが掲示されていた。チケット販売は6月22日(水)10時から販売、3500円だったと思います。  
Posted by buu2 at 17:59Comments(0)TrackBack(2)将棋││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥助

050617_1257~01.jpg虎ノ門界隈には何故か焼鳥屋がたくさんあるのだけれど、やはり一番うまいのはこの「鳥助」だと思う。ランチで食べに行くと大体行列。でも、役人が役所に戻らなくちゃならない1時過ぎからは結構空いてくる。

で、この店、席に座るとお茶が出てくるだけで、何もしないでいるとノーマルのランチメニューが登場する。が、しかしである。この店のランチには「追加」という隠し技があって、これをやって初めてこの店の良さを満喫できる仕組みである。追加は「ささみ」とか「レバー」とかの一本でももちろん可能だが、やはりここは常連定番の「三本マシ」でいきたいところ。写真はもちろん三本マシ。ご飯とスープがついて1600円。ご飯はお代わり自由(だったはず)。

今日はちょっと赤坂に行く用事があったので、そこから歩いてこっちにまわってみた。相変わらずうまい。ちなみに僕は「塩控えめ」の特注。デフォルトは僕にはちょっとしょっぱいんだよね。  

多分世界最速ブログ中継 サッカーコンフェデレーションズカップ「日本対メキシコ」

昨日は朝の3時から放送があるのかと思ってワールドユースを見終わってから1時間仕事をしていたのに、始まったのは日本戦じゃなくて大ショーーーーック。ということで、気を取り直して今日のブログ速報です。あぁ、でもなんか、今日は喉が渇いているのに飲み物がなくてイマイチテンション低め。

日本のスタメンは
GK:23 川口能活
DF:2 田中誠、3 茶野隆行、5 宮本恒靖(cap)
MF:7 中田英寿、8 小笠原満男、10 中村俊輔、15 福西崇史、14 三都主アレサンドロ、21 加地亮
FW:13 柳沢敦

うーーーん、なんとも、というメンバーですな。さて、キックオフ。ブラジルが同じ組にいるから、メキシコに負けたら結構ピンチなんですけど。

開始早々、メキシコはダイレクトパスを素早くつないで良いリズム。すでにメキシコペース。

なんか、白い綿みたいなのが飛んでいて結構目障り。紙ふぶきじゃないよね。綿?

前半5分、ここまで、ポゼッションはメキシコ。中田の動きは結構良さそう。小笠原も良い感じ。アレックスは相変わらず駄目っぽい。

中盤のこぼれだまをことごとくメキシコに拾われてしまうのがちょっと心配。

前半10分、メキシコのコーナーキックからゴール前で危なくメキシコに押し込まれそうになる。ちょっとマークが外れた感じ。大丈夫ですか?触られていたら入ってましたよ。

おおーーーーーー、柳沢先制!!!!!ハーフラインから小笠原が前線に。これを加地が走りこんで中央にワンタッチでクロス。柳沢が的確にあわせてゴールにボールを送り込んだ。柳沢、どうしたんだ???イタリアに行った甲斐があったか?前半12分で日本1−0メキシコ

前半14分、中田のキープから左サイド深く切れ込むが、ここでボールを持ったのがアレックスだから当然駄目。あのさー、怪我しろとは言わないから、なんとかアレックスを代表から外せないかなぁ。宝くじで30億円当選してモチベーションがなくなるとかさ、何でも良いんですが。

ようやく日本の中盤のチェックが機能するようになってきた。メキシコも自由に縦パスを入れられなくなって、パスの方向が横になってきた。

前半20分、日本右サイドからコーナーキック。これはチャンスにならないが、中村が倒されてゴール正面やや右、30メートルぐらいのところでフリーキック。これを中村が蹴るが落ちきらず、クロスバーの上。

前半24分、左サイドで中村がキープ。アレックスがすげぇスピードで駆け上がるがこれはダミー。うん、ボールを回さなければアレックスも役に立つ。君はずっとすみを走ってなさい。で、アレックスにディフェンダーが引きずられたところで中村がフリーでクロス。これに中田が合わせようとするが、ちょっと大きくて合わず。

前半26分、メキシコ、フリーキックからゴール正面で完全にフリーでヘッド。しかし神、川口がこれをパンチング。奇跡のセーブ。川口、今日一回目の神。

前半34分、中田からの縦パスを受けた柳沢がペナルティエリア内で勝負。しかしディフェンスに跳ね返される。まぁ相手が一枚上手だが、良いチャレンジだった。柳沢、今日は良いな。

前半39分、ちょっと油断していたらミドルシュートを決められた。なんだったんだ?良いシュートだったけど。あの位置でフリーで撃たせるなよ。日本1−1メキシコ

前半41分、中村からパスを受けた加地が30メートルぐらいのミドルシュート。しかしクロスバーの上。

前半終了。良い感じなのは中田、小笠原、柳沢。期待の中村はイマイチ。

後半開始。

いきなり開始早々メキシココーナーキック。またゴール前でメキシコ選手がフリー。ミスして宇宙開発してくれてラッキー。なんか、コーナーキックの時の対応が安定しない。中澤がいないから?アレックスがいるから?

後半11分、メキシコがペナルティエリア右側角から中央にクロス。これをフリーでヘッド。完全に崩されたが、幸運にもボールはポスト直撃。

後半13分、中村に代えて稲本投入。

後半16分、ペナルティエリア付近での小笠原のキープからマイナスのパスで稲本へ。稲本はこれをダイレクトでシュートするもクロスバーの上。

日本の攻めはほとんど右サイド。稲本が入って少しリズムがよくなったが、もうちょっと左からの攻めでバランスを取りたいところ。でも左にいるのはアレックスか・・・・

後半18分、右サイドでボールをキープされ、クロス。ゴール正面でヘッドで合わされゴール。振り切られる加地も加地だが、それよりアレックスは何やってんだよ。日本1−2メキシコ

後半22分、小笠原を下ろして大黒投入。小笠原は調子よかったけど、この試合展開では前線を増やさなくちゃならないから仕方なし。

なんかアレックス、再三ラフプレーでファウルを取られる。何しに来たんだ。

後半26分、左サイドに張った中田から前線にパス。これを柳沢がダイレクトでシュートするもジャストミートせず。

後半33分、左サイドを駆け上がった加地からのクロスにペナルティエリア内で柳沢がヘッド。しかしこれはジャストミートせず。

後半36分、メキシコのペレスがドリブルシュートするも、やや不正確。

後半37分、茶野に代えて玉田豆乳じゃなくて投入。

うーーーーん、後半30分過ぎぐらいからメキシコの足は止まりかけていたんだけど、また動きが良くなってきた。ボールをもてないのでさっぱり得点の気配がない。

後半42分、柳沢がダイレクトでペナルティアーク付近の玉田にパス。これを胸でトラップしてシュートを撃つもゴール右に外れる。

ロスタイムは2分。

後半45分、玉田がチェイシングして勝負をかけるがコーナーに逃げられる。コーナーキックは大き目のボールをヘッドで折り返したが得点ならず。

あ、ホイッスル。日本1−2メキシコ

相手が一枚上でした。  

2005年06月16日

フォースの籠も篭も過誤も歌語も何もないわけで

今日になってもJ-WAVEからも講談社からもスカパーからもどこからも連絡がないわけで、ジャパン・プレミアなんてもう知らんって感じです。

良いよ、もう、来週観るから。ここまで待てば今週だって来週だって一緒だよ。東京国際フォーラムなんて映画館じゃないんだから、きっと観にくいし音響だって悪いし、ネットでダウンロードしてパソコンで観るのと対して変わらないに違いないよ。

うむむむ・・・・・・・・なんか、アナキンがダークサイドに落ちたくなる気持ちもわからないではないな。  

ミリオンダラー・ベイビー

050616_1839~01.jpg理由はわからないのだが、なぜか邦題は「ミリオン・ダラー・ベイビー」ではなく「ミリオンダラー・ベイビー」となっている。おかしくない?これで、「ミリオンダラー」がワンワードだと勘違いする受験生が出てきたらワーナーはどう責任を取るんだろう。という誤植ネタは置いておいて、感想。

スポコン映画かと思ったらさにあらず、すげえ重い話。可哀想な二人は最後まで可哀想なまま終了。与えられた環境の中で精一杯頑張って、ささやかな満足があればそれで良し、ってことですかね?ちょっと一億総中流の日本人には解りにくいかも。カラッカラに乾いてる映画だった。さすがイーストウッド。

ネタバレ感想は追記に。
  続きを読む
Posted by buu2 at 19:07Comments(8)TrackBack(1)映画2005││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

人口のホメオスタシス

少子・高齢化とセットでいわれるが、この二つは「子供が少なくなって相対的に高齢者が増える」という意味以上に密接な関係があると思う。

高等生物にはホメオスタシスという機能がある。これは、内分泌系の調節作用などによって、外界の環境の変化に適応して安定した状態に保つ仕組みである。真冬のシベリアでも酷暑のサハラ砂漠でも、人間の体温は大体36度前後なわけで、この体温を保てるのはホメオスタシスのおかげである。

この例は一つの生物個体内のものであるが、同様のものは生物が形成する社会にも存在する。例えば、自然環境下では、特定の生物が爆発的に増えたとしても、やがてそれはもとのさやに収まるように変動する。バッタが大量発生すればそれを捕食する食物連鎖上位の生物数が増えるし、バッタの餌も少なくなる。これによって大量発生したバッタの数は元に戻る。

しかし、この社会的ホメオスタシスに適合しない生物があって、それが人間だと考えることができる。確かにホメオスタシスとは生物や社会の内部に自然に存在する自律的な存在で、人間は自らの意思によってこのシステムから独立できる可能性がある。食料が少なくなれば食料を増産する方法を考え出し、病気や事故による死亡率上昇があれば、それを抑えるための知恵を出す。これによって、ある程度まで社会的なホメオスタシスからの独立が可能だろう。

しかし、人間といえども過剰に増えてしまえばやはり様々な不都合が生じてくるし、それを知恵で克服していくには限界がある。実際、文化が成熟してきている先進国では自律的に人口増加に歯止めがかかっているようである。日本の場合、この国土に何らストレスなく人間が収まっていられる数は、どうやら1億前後だったようである。増えたとしてもせいぜい1億3〜4千万人程度。これ以上増えてしまうともう支えきれないのだろう。誰が意図するでもなく、自律的に日本の社会は人口減に向かって進み始めたようだ。

仮に、今の日本の人口数がこれから増減しないと仮定した場合、人間の平均寿命が延びれば自動的にそこに存在できる個体数は減少する。非常に単純化して考えれば、100人しか住めない場所に平均寿命100歳の人々は100年間に100人しか住むことができないが、平均寿命50歳なら200人が住める。日本国民の人口数が増えないのであれば、平均寿命が延びれば延びるほど生まれてくる子供の数は減少することになる。

こうした考え方が仮に正しいとすれば、国会で年金問題などが論じられるときに利用される「年金問題をうまくクリアしていくためにこういう制度にしよう。そのためには今の出生率じゃ困るから、子供を産み、育てやすい環境を作らなくてはならない」といった議論はほとんど意味をなさない。今後、人数的な「増加」は前提とできず、逆に前提とすべきは「平均寿命は今後も緩やかに伸長する」「人口は緩やかに減少するかあるいはほぼ恒常状態を保つ」の2つということになる。

この人口のホメオスタシスという考えには破綻はないと思うのだが、これを是とすると、今までに立案されてきた「発展」を前提として構築されてきた様々な政策との整合がとれなくなる。しかし、そろそろ、人口面での緩やかな減少、あるいは現状維持を前提とした議論をスタンダードとしても良い頃ではないか。今、「みんなどんどん結婚して子供を産みましょう」と掛け声をかけたとして、どの程度の人が見向きするというのか。日本で子供の出生が減少しているのは理屈ではなく、人口過剰に対する、人間という社会的生物の自律的・本能的反応ではないのか。

今のままでも日本は十分に人口過多だと思うのである。  
Posted by buu2 at 12:05Comments(0)TrackBack(0)バイオ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

実写版サザエさんオープニング

まぁ、なんというか、色々書くより見てもらったほうが早いと思われ。

セキネさん比較検討

やはり何はともあれ手間隙かけるが勝ちというか、偉いというか、勉強になりますな。  
Posted by buu2 at 11:00Comments(6)TrackBack(0)リンク││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

livedoor Blog PROアクセス解析の仕様変更

livedoor Blogのリニューアルが近づいているわけですが、livedoor Blog PROのアクセス解析も大幅に仕様変更するとのこと。

現在
項目:日別アクセス数、時間別アクセス数、アクセス元
データ保持期限:特になし

変更後
追加項目:検索キーワード、ブラウザ・OSの種類、ディスプレイの解像度・発色数
データ保持期限:3ヶ月

例によって一長一短(^^; 実はこのブログはlivedoor Blog PROのアクセス解析があまりにも貧弱なため、2週間ほど前から忍者ツールのアクセス解析を導入している。今までも解析はしていたんだけど、それは表紙に来るアクセスだけだった。あの、右上に出る「shinobi.jp」の文字が嫌いで、全部のページにつけるのをやめていたから。まぁ、ここにつけなくても個別記事にサイドバーをつけて今までどおりサイドバーに解析ツールを置くとか、いくつか方策はあるんだろうけど、面倒だからトップのバナーコンテナに挿入してしまった。

PROのカウンターがここまでやってくれるなら忍者ツールは要らないかなぁ、とも思うのだけれど、今度はデータ保持期限が3ヶ月ですか。せめて13ヶ月ぐらい保持できたら良かったのになぁ。

まぁ、何はともあれ実装されてから様子を見るかなぁ。

ところで、今までのアクセス解析のデータはリニューアル後に引き継がれないらしい。livedoor Blog 開発日誌の「[重要]リニューアル後のアクセス解析機能につきまして」には
リニューアル後はアクセス解析のデータ保持期限が3ヶ月までになります。3ヶ月以上過ぎると消去されてしまいますので、お客様ごとにコピーして保存するなどお願いいたします。
と記載されているのだけど、コピーってどうやるんだろう?????データベース内のデータって、ダウンロードできるの???  

多分世界最速ブログ中継 ワールドユースサッカー「日本対ベナン」

前半、結構真剣にみちゃったので中継できなかったっすー(^^;

今、後半が始まったところ。

前半は、結構日本の動きは良かったと思うのだが、右サイドがちょっとミスしたところからカウンターをくらって、3対3のチャンスをしっかりと決められてしまった。それで、1−0で負けてる。日本には決定機はあまりなかったんだけど、それでも決定的と言える場面が2度ほどあった。後半に期待。さて、中継。

後半3分ぐらいからベナンの波状攻撃。しかし、これを粘り強く凌いで攻撃に。パスを滑らかにまわしてゴール前へ。水野がペナルティエリア内からシュートを放つも、残念ながらキーパーの正面。

後半8分ぐらいからベナンペース。ちょっと押され気味。

後半12分、平山、カレンのJリーガーコンビでパスを運んでコーナーキック。が、このチャンスにもヘッドに合わずゴールキックに。

後半20分、ゴール正面左よりでフリーキック。これを水野が直接蹴りこんで同点。いや、良いシュートだった。1−1

後半21分、左サイドから中央にクロス。カレンがシュートを放つもディフェンダーに当ってゴールラインを割る。

後半25分、ベナンの3番退場。

どうも日本の攻撃はディフェンスラインからのロングパス主体。これがつながらないので、攻めが単調な印象。カレンとか、ボールを持てる選手がいるのだからもうちょっとパスをまわせば良いのに、と思うのだが。相手は身体能力が高いので、ロングパス主体よりもパスワークで崩した方が良いと思うのだけれど。

後半30分、そう書いていたらカレンに代えて森本投入。

後半44分、日本の右サイドの嫌な位置でフリーキックを取られるが、なんとか押し返す。

ロスタイムは4分。一人多いんだけど、なかなか攻めきれない。特に中盤の高い位置でパスカットされるケースが多く、そのたびにピンチになる。

46分、右サイド深く切れ込んでスローインのチャンス。ロングスローを入れるがキーパーチャージを取られてチャンスを活かせず。

なんか、ベナンの選手はころころ転がって時間を稼ぐ。まぁ、これも戦術の一つではある。

あーーーー、試合終了、引き分け。ちょっと痛いなぁ、この引き分けは。勝っておきたい相手だった。一人退場になってたんだし。  

2005年06月15日

多分世界最速ブログ中継 「第63期名人戦第6局」

今日はこのあとサッカーも2試合あって忙しいわけだが。とりあえずこちらも見逃せないということで、随時速報を流す予定。

先手:森内俊之名人
後手:羽生善治四冠

▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4四歩 ▲6七金右 △7四歩
▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右 ▲7九玉 △3一玉
▲8八玉 △2二玉 ▲4六銀 △5三銀 ▲3七桂 △7三角
▲1六歩 △1四歩 ▲2六歩 △2四銀 ▲3八飛 △9四歩
▲1八香 △9五歩 ▲6五歩 △8五歩 ▲2五桂 △4二銀
▲5五歩 △4五歩 ▲同 銀 △5五角 ▲4六歩 △7三角
▲5六銀 △5五歩 ▲4七銀 △6二角 ▲5九角 △5四金
▲3五歩 △同 角 ▲3七角 △7一角 ▲5六歩 △3五銀
▲5五歩 △6五金 ▲1五歩 △同 歩 ▲4五歩 △2四歩
▲5四歩 △4六歩 ▲同 銀 △2六銀
63meijin61





▲1九角 △2七銀不成 ▲6八飛 △8六歩 ▲5七銀 △8七歩成
▲同 金 △6四歩 ▲5六銀 △8六歩 ▲同 金 △8五歩
▲8七金 △1八銀不成 ▲同 飛 △1六香 ▲6五銀 △1八香成
▲6四角 △2五歩 ▲2四銀 △8六桂 ▲7九金 △3八飛
▲6八銀 △3三銀▲2三歩 △同 金 ▲同銀成 △同 玉
▲5三歩成 △6六歩 ▲同 金 △7三銀 ▲2四歩 △1四玉
▲5五角 △5三角 ▲6四歩 △3五角 ▲7七玉 △7八桂成
▲同 金 △8六歩 ▲同 金 △同 飛 ▲4六金 △8七金
▲同 金 △同飛成 ▲同 玉 △6八飛成

まで128手で羽生四冠の勝ち
63meijin62

これで、3勝3敗のタイ。勝負は最終局へ。  

あれれ?もう解任?

2ヶ月ほど前に「三木谷氏、禁断の毒薬(ポインズンピル)に手を出したか?」と書いたわけだけど、もうこんなニュースが(^^;

ヴィッセル神戸監督交代について

はやっ!  
Posted by buu2 at 17:00Comments(2)TrackBack(0)サッカー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

最近簡単な問題が続いたので(誤植)

topics2ちょっと多めにキャプチャーしてわかりにくくしてみました(本当か?)

まにあなポイント対象、出典はお久しぶりの「@nifty:デイリーポータルZ」です。  
Posted by buu2 at 13:46Comments(3)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2005年06月14日

牛塩丼

050614_2251~01.jpgほっかほっか亭の期間限定新メニュー「牛塩丼」を食べてみた。

折角なのでチラシの写真と対照で掲載。

まず、どうしたって比較するのがすき家とかの牛丼。どっちが美味しいか、ってことなんだけど、牛肉だけとってみるとちょっと牛丼専門店に分がありそう。ちょっと筋張ってるし、肉の量も少ない。価格で比較しても牛丼専門店には負けている(よね?)。あと、キャベツが邪魔だなぁ。野菜は野菜で取りたいんだけど、牛肉とご飯の間に敷き詰められちゃうのはちょっとどうなのかなぁ。全体的に見て、決して悪くはないのだけれど、これを食べるなら牛丼屋さんで食べた方が良い感じ。というか、から揚げ弁当にしておけ、ってことかな?評価は☆1つ。  

をを、こんなふざけたタイトルのブログが(多分誤植)

年金うちみたいなふざけたタイトルのブログを木村剛さんのブログでチョロっと取り上げていただいたわけですが、多分誤植です。

出典は「週刊!木村剛」さんの「[ゴーログ]年金改革のための次の一手を模索する!のトラップだったのか?!」というエントリーです。まにあなポイント対象ですが、もしかしたら誤植じゃないかも・・・・。多分、です。もちろんトラップかもしれません(^^;  
Posted by buu2 at 17:37Comments(5)TrackBack(2)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

拍手という花束のために


拍手という花束のために先日キャラメルボックスの演劇を観たときに買ってきた加藤さんの「拍手という花束のために」読了。以下、追記にネタバレ感想。  続きを読む
Posted by buu2 at 13:27Comments(0)TrackBack(0)読書││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

はげの遺伝子

育毛剤開発のバイオベンチャーの元社長としてはこういうニュースはちょっと見逃せない。

はげは母方から遺伝 独の研究チームが有力遺伝子発見

女性は性染色体としてXX、男性はXYを持っている。受精の際、女性からは常に性染色体としてX染色体が一つ提供され、男性が提供する性染色体がXなのか、Yなのかによって生まれてくる子供の性別が決まる。Xなら子供の性染色体はXXになって女の子になるし、YならXYになって男の子が生まれる。つまり、男の子が生まれたとき、そのX染色体は必ず母親由来ということになる。そして、今回の発見はそのX染色体にはげの原因遺伝子が乗っている、ということなのだ。

この記事では
男性が母親から受け継ぐX染色体上にあるため、母方の祖父の頭髪で自分の将来を占えるかもしれない。
なんてことが書かれているが、そんな「診断」なんていうフェイズではなく、もっと積極的に「治療」にも通じる発見ではある。つまり、アンドロゲンの受容体遺伝子に変異があることによってアンドロゲンの働きが強化されてしまうなら、そのアンドロゲンの受容体にアンドロゲン様の物質を結合させてしまうといった方法によって、アンドロゲンの作用を弱めることが可能なはずである。もちろんこれまでも「アンドロゲンが怪しい」なんていうのは育毛剤開発の人なら誰でも知っていたことだけど、どこがどうなった結果はげを誘発しているのか、というのが分子レベルでわかったことは大きな進歩である。

脱毛症というのは単因子によって発症するとは考えられていない。したがって、これだけですぐに育毛剤開発(あるいははげ防止薬)の開発に直結するとは思えないのだが、世の中のおおよそ効きそうにない育毛剤に比較すれば、はるかに可能性がありそうだ。

しかし、そこで最後に問題になるのは頭皮の細胞にどうやってその薬剤をデリバリーするのか、ということ。今巷で売っている育毛剤がほとんど効果がなさそうなのは、その薬剤がきちんと頭皮の細胞まで浸透していかないからだ。「クレンジングで皮脂を取り除きましょう」「強烈なスプレーで物理的に浸透させましょう」「ブラシで叩きましょう」なんてやっているけど、あんなことに大きな効果があるとは思えない。じゃぁ、どうするか、って、基本的には飲み薬に頼ることになると思う。だって、風邪薬だって塗って治すのなんてほとんどないでしょ?となると当然副作用もあるだろうし、そもそも「はげ」って薬を飲んで治す疾病かよ、という話もある。まぁ、幸いにして僕ははげそうにないので、今やどうでも良いのだが。誰かこの研究成果を元にバイオベンチャーの立ち上げを狙う人がいればもちろん協力するけどね。ドイツの話だからなぁ。

でもね、はげを気にするのは日本、中国、韓国ぐらいなんだよね。メインの市場は東アジア。

ところでこの話を聞いてすぐに感じる疑問は2つ。一つは女性由来の染色体に原因遺伝子が存在しているのに、女性はなぜはげないの?ってこと。もう一つはオヤジがはげだと子供もはげなことが多いよなぁ、ってこと。

#前者はもちろん理由はあるんだけどね。

ところで、「はげ」って放送禁止用語ですか?「頭が不自由な人」とか言うのかな?どうでも良いけど。  
Posted by buu2 at 01:12Comments(2)TrackBack(3)バイオ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2005年06月13日

SHALL WE HAAGEN-DAZS?

050613_2336~01.jpgハーゲンダッツの新商品、グレープフルーツのシャーベット(正式名称はリオレッドグレープフルーツ ソルベ)を食べてみた。

まぁ、美味しいのは美味しいんだけど、ハーゲンダッツらしいゴージャスさが感じられないなぁ。これならガリガリかじる100円のアイスのほうが良いかも。評価は☆半分。やっぱ、ハーゲンダッツはバニラが基本ですな。  

ハーボット Star Walk

はーぼっと僕のラーメンのウェブサイトの更新情報のページにハーボットがおいてあるんだけど、このハーボットの中にあるミニゲーム「Star Walk」、大分前に「これなら抜かれないだろ」というハイスコアをマークしてあって、以後放置してあった。

で、さっき何気なくチェックしてみたら10点差で抜かれている!

ということで、慌ててチャレンジすること30分余り。ようやくハイスコアをマークした。皆様のチャレンジ歓迎します。もしこのハイスコアを抜くようなことがあればご一報願います。まにあなポイントを3ポイント差し上げます(先着1名様限り)。  
Posted by buu2 at 23:24Comments(0)TrackBack(0)ゲーム││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

想像力が欠如している人々

どうも、最近「あぁ、この人は想像力が欠如しているのね」と思うことが多い。

先日目にしたのは日本の科学行政についての話。日本がお金をジャンジャンつぎ込まなくても、その実験は他の国がやってくれるのだから日本はそっちに任せておけば良いんじゃないか、みたいな話。どこまで本気で言っているのかわからないのだが、もし本気で言っているのであれば想像力の欠如の良い事例である。

他の国の技術開発にただ乗りできたのはもう昔の話。他国がどんどん研究を進めれば技術レベルはどんどん落ちていくし、特許も取られてしまう。財産と呼べるものは何も残らず、技術を持つ他国の言いなりになるしかなくなる。広大な土地があるとか、莫大な地下資源があるとか、そういう国なら話は別だが、そうした資源のない国では困ったことになるのは火を見るより明らか。

次に目にしたのは、ライブドアがlivedoor Blog PROを利用している人間に対して強制的にlivedoorウォレットという仕組みに取り込まれるようにしているのだが、これにあたって「便利なんだから良いじゃないか」と意見する人間。便利かどうかはその人の立ち位置による。僕自身既にYahoo!ではオークション利用のために半強制的にYahoo!ウォレットに取り込まれているわけだが、ここに取り込まれていることによって生じているメリットは何もない。逆にヤフー株式会社という一民間企業に余計な個人データを握られていることに対して不快感を持つ。もちろん便利に感じる人間もいるはずで、そういう人は登録すれば良い。しかし、一方で便利に感じない人(不便に感じる、ではない)も存在するのである。このあたり、色々な立場にいる人間に対して想像力を働かせることができないのである。

大分前になるが、煙草が大好きな知人がいた。そして彼の家のそばで原子力関連の事故が発覚した。その事故自体は大したことがなかったのだが、彼はそのことについて烈火のごとく怒った。曰く、「うちの大事な子供がいるところでこんな事故を起こされたくない」とのこと。まぁ、これはごもっともなのだが、愛煙家で煙草を手放せない彼。彼の喫煙によって回りにいる人間達はその副流煙にさらされ、結果として危害を加えられているのである。彼にしてみれば「君たちは大人だろう」ということなのかもしれないが、大人だって単独で生存しているわけではなく、当然親がいて、本人はその親の子供である。この点を指摘してやったら、以後僕には全くアクセスしてこなくなったわけだが、これなんかも想像力の欠如のなせる業である。

自分にとって便利なものは他人にとっても便利、自分にとって良いものは他人にとっても良い、と考えてしまう時点で客観性は失われ、主張の価値は激減する。あらゆる角度から様々な可能性を検討することが必要で、それには想像力が必須のはずである。この想像力が、今の日本人からは決定的に失われつつあると感じる。  
Posted by buu2 at 19:47Comments(0)TrackBack(0)日記││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

葬式に

お兄さんが参列しようが、Mさんが参列しようが、またどこに座ろうがどうだって良いと思うのだが、こんなことが気になって仕方がない人が日本にはそんなにたくさんいるんですか??

例によってTBSの昼間の番組では恵俊彰氏が「注目です!!」とコメントしてましたけど。  
Posted by buu2 at 17:19Comments(0)TrackBack(1)ニュース││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

どれか一つ、せめて二つぐらいに統一してくれ(誤植)

くみかえ言葉にしちゃえば「くみかえ」なんだけど、どう表現するかは確かに迷うところ。「組換え」にするか、「組み換え」にするかはかなり微妙である。でもまぁ、最近の行政文書などを見ると大体「組換え」で統一されている。僕の本(親と子のゲノム教室)でも表記は「組換え」にしてあったはず。

で、「組換え」が世の中のトレンドではあると思うのだけれど、「組み換え」が×かと言われればなかなかそうだと言い切れない。どっちでも良いんじゃないの?って感じなんだけど、この記事ではさらに「組換」という新しい提案をしている。まぁ、意味は通じるからそれもありかな、とは思うのだが、これだけ短い記事の中で3種類を一気に使うのはどうなのよ(^^;

「なんじゃ、こりゃ」って思ったのだけれど、良く見たら日本語が不自由な人のサークル「パブリック・ジャーナリスト」の記事だったのね(^^; それじゃぁ仕方ない。このブログのローカル・ルールで「PJの記事は誤植があって当たり前なので取り扱わない」というのがあります。ということで本来なら記事にすべきではないのですけど、ゲノム関連ということもあり、一応載せておきます。もちろんまにあなポイントの対象からは外させていただきます。

出典はライブドアニュースの「遺伝子組換農作物に意見を!」です。  
Posted by buu2 at 13:36Comments(2)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

不適切な入試問題について報じるやや不適切な(?)記事(誤植)

ひめゆり青学の高校入試で「ひめゆり学徒の証言が退屈だった」という文章が問題文として使われたそうなんですが、これが文字通り問題となっているようで(^^; なんか、こういうニュースを読むと「皆さん、想像力を持ってますか?」と思ってしまうわけですが、それはそれとして誤植です。

出典はYahoo!ニュースの「<ひめゆり入試問題>青学高等部長らが元学徒訪れ謝罪へ」という記事です。まにあなポイント対象です。  
Posted by buu2 at 13:23Comments(5)TrackBack(7)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

世界最速ブログ中継 エピソード3の特集が始まるぞっ!

もう始まります。ショウビズカウントダウン。  

2005年06月12日

今日もカスタムフェア

ちょっと挨拶を忘れちゃった人がいたこともあって、今日も品川へ。

まずロシニョールの上原コーチに挨拶。

それからあちこちのブースを見てまわっていた木村公宣氏に挨拶。彼はもともとご近所様で、同じジムを使ってトレーニングしていたんだけど、今はちょっと遠くに引っ越しちゃった。野辺山でオープニングカップがあったときに写真を撮ってあったので、渡そうと思っていたのだけれど、まだ渡せていなかった。今日来てくれていて良かった。

他にも今日は皆川選手とか、五藤さんとか、宮下さんとか、結構色んな人がいた。

UNOの神田さんや室田さんに挨拶をして、ショーナンキッズの田中さん、中村さんなどとワンピの上に着るミドルウェアなどを物色し、IBMの北野さんとちょっと話をして、東芝の青野さんとスタバへ。と、神奈川県のポイントリストが更新されていて、青野さんがSLが0.00だったとのこと(つまり、神奈川県で一番速い)。すげぇ。ちなみに僕は

SL 76.63
GS 70.64
SG 84.77

だそうで、なかなか50を切れませんねぇ(;_;)  
Posted by buu2 at 23:48Comments(4)TrackBack(0)スキー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

豚丼

050612_1530~01.jpg米国でBSEの疑いのある牛が発見されたそうで。

<BSE>米で感染疑い牛1頭発見 日本の輸入再開に影響も

このあたり、「安全」と言い張る吉野家の言い分にとても興味があるので、のちほど「米国産牛肉輸入解禁に関するブログ」から公開質問状を送ってみる予定。一応、検査結果が出てからで良いかな。

あ、写真は今日食べた豚丼@吉野家です。  
Posted by buu2 at 21:40Comments(0)TrackBack(1)BSE関連││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

下駄

050612_2119~01.jpgそろそろ蒸し暑くなってきたので、気候に合わせた服を買わなくちゃなぁと思いユニクロへ。考えてみればここ数年ユニクロ以外で服を買った記憶がない。スキー用でもほんとんどユニクロだ(^^; クールビズとか言ってるけど、僕は本省にいたとき「毎日がカジュアルディ」と称してずっとノーネクタイだったぞ(^^; もちろんそのときもユニクロのシャツにユニクロのパンツだ。

閑話休題。

それでユニクロに行ったら、甚平を売っていた。でも、甚平って、去年2着買っちゃったんだよねぇ、と思っていたら、その下に下駄を売っていた。桐の下駄だ。ウラには滑らないようにゴムまではってあるぞ!ということで迷わず購入。1000円也。

僕は山手線の中ぐらいまでは甚平で出かけてしまうのだが、去年まではサンダルだった。今年からは下駄だっ!!
  
Posted by buu2 at 21:22Comments(4)TrackBack(1)買い物││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

ウルトラマンネクサス episode 35 反乱−リボルト−

をいをい、こんなに面白いネクサスを打ち切るって、TBSは脳みそ腐ってるんじゃないですか?

やばい、やばすぎるくらいに面白い。始まった直後は首が長いだけの怖い副隊長だったのに、今は滅茶苦茶カッコ良いぞ。ウルトラマンに説教する人間なんてそうざらにはいない。

TLTに反逆するNRの皆さんも素晴らしい。孤門君、あんなに情けないだけの隊員だったのに、こんなに成長して。それをきちんと表現したのも素晴らしいよ。

あぁーーー、惜しい。惜しすぎる。

打ち切られるつもりで作ることと、打ち切られても良いと思って作ることは、全く違うことだぞ。継続するために作れ!たとえ来月からマックスでも。

#やや意味不明

それに比べてマックスの予告のしょぼいこと・・・・やっぱ、ネクサスは深夜にやるべきだったんじゃないの?小学生にはわかんないでしょ(^^;

ところで今日の放送では新マンのグドン&ツィンテールを思い出したね。ストレートに昔の怪獣を登場させなくたって、懐かしさを感じさせることは可能。  

2005年06月11日

行者にんにくキター

050611_2329~01.jpg北海道はかもい岳レーシングの斎藤さん(代表)が山で取ってきたギョウジャニンニク(アイヌネギ)を送ってくれました。ギョウジャニンニクって、貴重品なんっすよねぇ。種を蒔いてから葉っぱができるまで7〜8年もかかっちゃう。だから、若いうちに取っちゃうと食べられるものがなくなっちゃう。大事に育てて大きくなってから取るようにしなくちゃならない。ということで、みんなで大事に育てている山菜なんです。

これをたくさん送ってきてくれた。超うれしい。ということで、まずは3本ほど、茎にミソをつけて食べてみた。なんか、エネルギー補給しているって感じ。あとはおひたしにしたり、しょうゆ漬けにしたりして食べようっと。  
Posted by buu2 at 23:30Comments(0)TrackBack(0)グルメ総合││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

ICI石井スポーツ カスタムフェア

この時期になるともうスキーネタなんてほとんどないんだけど、今日は年一回のカスタムフェア。最近はあんまりスキーの道具にお金をかけなくなっちゃって、せいぜい板を一本買うぐらい。

大体ペースを考えるとブーツが4、5年に一足、板は大回転と回転の板をそれぞれ1年おきに1本(つまり毎年1本)、スキーウェアは2、3年に1回新調、レース用のワンピースも2、3年に1回新調。毎年買うのはインナーウェアなどの消耗品で、これは全部ユニクロ(^^ ということで、去年はヘルメットとゴーグルを買ったんだけど、今年はグローブと腰痛ベルトを購入。あと、エキストラでミズノの選手用ワンピ(中古品)を購入。

ということで買い物は終了したのであとは知り合いに挨拶。今日挨拶したのはヘッドの板の宣伝に来ていたVIC小林氏、ロシニョールの宣伝に来ていた岩谷氏、石井スポーツのスキー本店の宮内氏の3人。どちらもみんな10年以上の仲なのだが、ゆっくり話をするのは毎年このときだけ(^^; とりあえず皆色々お世話になっているので「ブログ・ビジネス」を渡しておいた。

まぁ、岩谷さんはテレビの解説とかでも活躍しているので知っている人も多いと思うんだけど、VIC小林だって凄いんですよ。もう選手としては決して若くないんだけど、ワールドカップで優勝だからね。ここでも書いたけどさ。

ってことで、どうという意味もないのだがカスタムフェアにいたと思われる人たちにトラックバック(^^ 来シーズンも頑張りましょう。

あ、瀧澤選手のブログもみっけた(^^ しかもデザインがエピソード3じゃないか!! →From Takky

  
Posted by buu2 at 22:43Comments(2)TrackBack(0)スキー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

ばんから

050611_2034~01.jpg池袋のリブロの隣にあるばんからで一杯。このあたり、狭いところに3軒もラーメン屋があるのだけれど、何故か無敵屋だけが凄い行列。なんであんな店に一番行列が出来るのか謎。良いんだけどね、別に。

で、ばんからなんだけど、麺はコシがあるというよりは固い感じ。素晴らしく良い麺ではないんだけれど、この程度であれば満足感は得られる。

スープはもうちょっとしっかりしているとさらに良いんだけれど、これでもそれなり。最近マトモな九州系がどんどん減っていて、都内では絶滅危惧種に指定されている。そんな中でここまで頑張っていればまぁ及第点。

チャーシューは以前食べたときより大分まずくなっていた。チャーシューを追加で頼むのはお金の無駄だなぁ。  

ベーコンオムレツバーガー

050611_1859~01.jpgこれもフレッシュネスバーガーにて。ベーコンエッグバーガーかと思ったらベーコンオムレツバーガーだったのね。

こっちの方がジューシーで美味しい。結構好みかも。評価は☆2つ。  

ネギミソバーガー

050611_1855~01.jpgフレッシュネス・バーガーでべネギミソバーガーを食べてみた。

なかなか美味しいんだけど、残念なのはネギが長いこと。もうちょっと短く切ったらどうだろう。長いから、噛み切れないネギが余計に口の中に入ってきちゃう。それさえなければ結構良い感じだったと思うのだけれど。評価は☆1つ半。続いてベーコンオムレツバーガーへ。