2011年09月08日

今日の夕景

P1030946


P1030947


P1030948
  

Posted by buu2 at 18:44Comments(0)TrackBack(0) ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年09月07日

ブログでバイオ 第76回 アンチGMOにかけているくだらないコスト

先日、ちょっと興味があって「遺伝子組換え不分別」の商品をスーパーで探してみました。すると、これが全然ないんですね。以前、カロリーメイトのような、栄養補助食品のようなもので「不分別」って書いてあるのを見つけてちょっと嬉しくなったんですが、それもなくなってしまった様子。消費者圧力に負けちゃったのかな?ということで、納豆やら、コーンフレークやら、醤油やらは軒並み「遺伝子組換えでない」と記載されています。ところで、この、「遺伝子組換えでない」っていう表記、誰でもやっていいわけじゃないことはわかりますよね?もちろん、勝手にはできません。

DSCN4645


納豆、味噌、醤油といった製品のための日本向け農作物は、農場で栽培、収穫してから加工工場までの流通の全ての過程において、特別な管理をする必要が生じます。そして、農作物の生産者、流通業者、輸出入業者、加工業者の全てのフェイズで、きちんと管理されていることを証明する証明書が揃って初めて、「遺伝子組換えでない」と表示することが可能になります。

DSCN4591


ダイズの場合、日本の自給率は6%です(ちなみにトウモロコシの自給率は0%)。残りの94%を輸入しているわけですが、総量3390千トンのうち、米国から2412千トン、ブラジルから570千トン、カナダから353千トン、中国から51千トンを輸入しています。もちろん、4カ国ともにGMO大国です(世界のトップ6は米国、ブラジル、アルゼンチン、インド、カナダ、中国の順番)。米国の場合、ダイズの遺伝子組換え率は92%なので、放っておくと日本に入ってくるものはほとんど全部遺伝子組換えになるわけです。

ということで、多分、日本の皆さんは米国の農家にプレミアムなお金を払って、面倒くさい非組換えのダイズを栽培してもらって、それを輸入していることになります。そうしないと、「遺伝子組換えでない」とは表示できませんから。もちろん、そのコストはダイズ関連製品に上乗せされているはず。

ダイズの場合、遺伝子組換えはラウンドアップレディ(若い女性っぽいですが、ladyじゃなくてreadyです。ラウンドアップに備えてますよ、という意味かな?)がメインですが、これはラウンドアップという農薬に対して耐性を持つたんぱく質の遺伝子を導入してあります。ラウンドアップという農薬はレディじゃない植物を根こそぎ枯らすことができるので、非常に効果的。かつ、分解が早くて人体への影響もあまりないため、物凄い勢いで利用が増えてきています。残留農薬が少なくて、農地にも優しいんだから当たり前といえば当たり前です。ただ、気になるのはダイズに組み込まれた遺伝子や、その産物であるたんぱく質が悪さをしないのか、ということです。

ここで、身の周りに生物学で大学や大学院を出ている人間に聞いてみて欲しいのは、「特別なたんぱく質をコードした遺伝子や、そのたんぱく質を食べたらどうなるの?」ということです。おそらく、彼らの回答は「どうせ消化されちゃうから、関係ない」というもののはずです。中にはアレルギーを起こすような人もいるかも知れないけれど、そんなのは蕎麦や卵でアレルギーを起こす人がいるのと一緒です。なんといっても、もう米国じゃほぼ全員がラウンドアップのダイズやトウモロコシを食っていて、ピンピンしているわけです。日本人だけ具合が悪くなったら、それはそれでびっくりです。

にも関わらず、なぜか日本のスーパーでは、ダイズやトウモロコシ関連の商品はほとんどに「遺伝子組換えでない」と表記されているわけです。僕としては、遺伝子組換えで良いから、もうちょっと安い納豆や豆腐があったらいいのになぁ、と思うのに、そういう消費者は全く無視されて、組換え、非組換えの商品の選択の自由すらないわけです。これって、ちょっと異常だよな、と思います。

そこで、遺伝子組換え作物の本を書くことにしました。目標は年内、できれば11月ぐらいに。「あなたの身の周り、こんなに遺伝子組換わってますよ」というもの。目で見てわかる、わかりやすいところばかりを非組換えにして、わかりにくいところはぜーんぶ組換え、みたいな現状をきちんと指摘しつつ、大事なことは消費者が選択できること、そのための情報がきちんと提供されることですよ、という本にしたいです。別に遺伝子組換えを推進したいわけじゃないんだけど、今のままじゃ、得するのは米国のジャパン・プレミアムを作る農家だけなんだもの。もうちょっと、みんなに正確な知識を持ってもらって、正常な市場原理が働くようにしたいわけです。

#いや、遺伝子組換えフリーが食べたい人はそのまま食べていれば良いんだと思うんですよ。繰り返しですが、大事なのは、選択できること。

出版時期など、決まり次第、ブログで連絡したいと思います。  

今日の夕景

P1030942


P1030943


P1030944
  

いろは

本日池袋東武のスパイス12階にオープンということで、行ってきた。今日開店ということもあってか行列もなくすんなり入れたのはナイス。以下、評価。

11_09_07_401


名称:いろは
種類:富山
場所:池袋
評価:3/ACB
2011.9.7
コメント:麺は中くらいの太さ、やや太めで手打ちっぽいタイプ。加水率が高めでモチモチしている。札幌ゴム麺にやや近い食感。スープの絡みも悪くないが、なぜか冷たく感じる。まさか茹でたあとに水でしめたりしてないよね?とにかく、理由はわからないけれど、何か冷めた感じを受ける。

スープは豚骨よりのベースに醤油味の返し。あっさりしているとか、コクがあるとか以前に、苦い。なんでこんな苦いスープにするのか、さっぱり意図が不明。醤油が焦げているのか、煮干しの頭や内蔵をきちんと処理していないのか、ラードを焦がしているのか、苦味の由来は不明。これだけで全て台無し。スープがしょっぱいという話もあったけれど、動物性の脂がそこそこに強いので、ある程度味が濃いのは仕方がない。

チャーシューは味のない煮豚。ただ、肉質は悪くないし、スープの味で十分に美味しく食べることができる。チャーシュー麺を頼んでも損はしない。

とにかく苦くて後味が悪かったので、ドトールでアイスロイヤルミルクティを飲んでリセットした。他にも味噌や塩がある様子だったけれど、多分もういかない。

店名 諸国ラーメン探訪区 富山ブラック 麺家いろは
TEL 03-6912-9928
住所 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店レストラン街スパイス12F  

2011年09月06日

どうぶつしょうぎアプリを自分のデザインで!

色々と調整していたんですが、ようやくリリースが出せました。どうぶつしょうぎアプリには「きせかえどうぶつしょうぎ」という機能があって、好きな盤、駒で遊ぶことができます。このきせかえの「洋服」を募集しちゃいます、という話です。

正式なところはこちらをどうぞ

きせかえどうぶつしょうぎ 盤駒デザイン募集

アップル社が承認してくれれば、企業名やウェブサイトのURL等も書き込めると思います。

もし気になりましたら、お気軽にご連絡ください。  
Posted by buu2 at 22:50Comments(0)TrackBack(0)社長││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年09月05日

細野大臣には困ったものです

前回は「この馬鹿、何考えてるんだ?」って話だったけれど、

細野大臣がクビになってほしい理由
http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51283310.html

ようやくその理由がわかった。

細野大臣 最終処分場は県外で
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055362251.html
「福島の痛みを日本全体で分かち合うことが国としての配慮だ」


だそうで、放射能を日本中にばらまいてどうすんだ。ブレインにはまともなヤツ、いないのかなぁ?

本当に、マジで馬鹿。と、思ったら、総統閣下・・・・



本動画は「ヒトラー 〜最期の12日間〜」(2004年、ドイツ/イタリア)の1シーンを転用しております。「ヒトラー 〜最期の12日間〜」につきましてはこちらにレビューを載せました。

ヒトラー 〜最期の12日間〜

この映画はTSUTAYAでも置いてあると思いますが、もし「欲しい!」という方がいたら、こちらでどうぞ。

ヒトラー~最期の12日間~スタンダード・エディション [DVD]
日活 (2006-11-10)
売り上げランキング: 3734


秋に書籍版の「総統閣下はお怒りです」(仮)が出版されます。最新情報はフェイスブックページの「総統閣下はお怒りです」(仮)を「いいね」して!!  
Posted by buu2 at 12:03Comments(2)TrackBack(0)ニュース││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

おい、審判!気がつけよ!!

DSCN4573


高校球児ザワさん(週刊ビッグコミックスピリッツNo.40、222ページ)  
Posted by buu2 at 02:45Comments(2)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

科学コミュニケーション

科学コミュニケーション−理科の<考え方>をひらく (平凡社新書)

ちょっとこの本を手に入れる機会があって、読んでみた。この第一章が素晴らしい。あちこちにメモ書きを入れてしまった。これは掘り出し物だなぁー、と思って次の章に移ったら、ここから途端につまらなくなってしまった。

第一章では、「科学はつまらない」と断じていて、思わず初版の日付を確認してしまった。2011年2月。僕が「科学はつまらない」と断じたのよりも早いじゃないか。この岸田さんっていう人はもしかしてすげぇんじゃないか、と思ったのだけれど、うーーーん、竜頭蛇尾でちょっと残念。

だけど、第一章だけでも読む価値があるかも知れない。いや、どうなんだろう・・・・。せっかく「科学はつまらない」っていうところからスタートしたのに、そこから先、難しく考え過ぎなんだよね。まさに、今、サイエンスコミュニケーター達が陥っているところに、同じように落っこちている。しかしまぁ、最初の一歩を踏み出したという点では十分なのかも知れない。

このブログを読んでいる人なら、読む必要はないと思う。でも、興味があったらどうぞ。

評価は☆1つ。第一章だけなら☆3つなんだけど。  
Posted by buu2 at 02:26Comments(0)TrackBack(0)読書││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

Y取締役対策会議議事録

リバネスの丸さんがツイッターでこんなカッコ良いことを書いていたんだけど、

リバネスに曲がった奴は一人もいない。皆、驚くほどに素直で心が優しい、本当にイイ奴ばかりだ。

https://twitter.com/#!/yukihiroMaru/status/109784707775995906

一人もいないとか嘘言ってんなよばーか。ということで、ちょっと古い議事録を載せちゃおう。

#一部個人名については無関係なので伏字にしてあります。


------------------------------------------
「リバネス社Y取締役対策会議 議事録」
日時:2010年10月7日19時〜21時
場所:三軒茶屋あげまき
参加者:折坂マイロプス社長、丸マイロプス取締役、元木ライブログ社長
主要議事:
(1)元木よりリバネス取締役Yによって生じた損害の概要の説明があった。
以下説明の概略
1.マイロプスとの共同事業の開始の経緯
2.共同事業条件は分担をシステム開発:マイロプス、営業、顧客対応:ライブログとし、その費用はお互いの負担、利益配分は基本的に折半とし、事業の状況を見て適宜相談することとしたこと
3.マイロプスの資金ショートと元木からYに30万円を貸したこと
4.その後、Yより「事業から撤退したい」「契約書が存在しないから契約は無効」「私はマイロプスとは無関係なので、事業契約を締結できる立場にない」との電話連絡があったこと
5.「表見代理」「契約」に関する法的見解を説明し、Yの責任逃れは許さないとしたこと、全てのやり取りは基本的にメールベースで、全て証拠保全されていること
6.その後、マイロプスとの共同事業契約解除の契約をしたが、その際の引渡しが不十分だったためにシステムにトラブルが発生したこと
7.そのトラブルについて第三者に評価してもらったところ、責任はYにあるとの結論になったこと
8.Yがライブログに事情の説明に来たが、その際、はじめて自分の立場がマイロプスに存在しないこと、および個人としてプロジェクトを取り回していたことを表明したこと
9.その際、Yは30万円を返済したこと
10.以後、Yの関与を認めないことにしたこと
11.詐欺事件として被害届を出す予定であること
12.全ての詐欺行為はリバネス取締役としての立場を利用していたこと(リバネスと共同で利用している会議室を悪用、リバネス社のウェブサイト上でYの肩書きに「マイロプス取締役」と明記されていたこと)から、リバネスの管理責任も逃れられないものであると認識していること

(2)説明を踏まえての議事は下記の通り。
◯説明を踏まえた上で、リバネス、マイロプス両社の今後の対応について明確にして欲しい(元木)
○悪いのはYだと了解しているが、マイロプスにはお金がない。(折坂)
○営業面やデザイン面で協力したい。(丸、折坂)
○本件に関してはリバネスは会議室を貸しただけで、一切関与していない。(丸)
○Yは役員会において自分に対して「大丈夫、大丈夫」(だーいじょぶ、だーいじょぶ)と伝えるだけで、詳細を報告していなかった。役員は誰も事態を把握していなかった(丸)
○自分も共同事業の詳細については知らされていなかった。(折坂)
◯しかし、会議室を使っていたのは知っていたはずだし、折坂氏は打ち合わせにも顔を出していたはず。(元木)
○さはさりながら、マイロプス、リバネスとしては穏便に話を収めたい。(丸、折坂)
◯すでに損害は発生している。現時点で200万円を超えている。百歩譲って責任が折半としても、Yの責任は100万円以上だ。(元木)
○もともと●●氏は信頼が置けず嫌いだった。(丸)
◯今回のトラブルに関しては●●氏は無関係で、全責任はYにある。マイロプス側の担当者は確かにYと●●氏だったが、●●氏はきちんとやるべきことをやっていた。(元木)
◯ここで民事、刑事の裁判をやっても生産的ではない(丸)
◯詐欺は詐欺だ。これは刑事事件なので、きちんと対応すべきである。身分を偽って、権利もないくせに会社間共同事業契約を締結、資金がショートしたらさようなら、損害が発生したみたいですがあとは知りません、が許されると思っているのか?民事はともかく、刑事は警察が勝手にやってくれる。(元木)
◯リバネスへの影響もあるので、そういう事態は避けたい(丸)
◯しかし、現実にYのせいで被害が発生している。では、Yに払わせたらどうか。(元木)
◯Yは金を持っていない。全部子供につぎ込んでいる(折坂)
◯でも、貸したお金はすぐに返した(元木)
◯Yが元木に30万円を返済する際、自分がYにお金を貸した。(丸:ただし、表現は「察してください」というもので、暗示にとどまる)
◯そもそも、Y、●●氏はどういう立場だったのか(元木)
◯Yはマイロプス社の創業者だが、今は外れている。ただ、創業者という立場があるので色々と協力してくれている。●●氏はYと仲が良く、二人は良く一緒にやっているが、外注のような立場でマイロプスの社員ではない。(折坂)
◯ようやく事態の概要は把握できた。ただ、経営から外れているとしても株主だろうから、利害関係者には違いがないはずだ。それで、どうするのか。こちらは損害が確定次第、しかるべき対応をする。(元木)
◯ライブログとしても、裁判をやるよりも事業がうまく行ったほうがいいはず。営業面で全面的に協力したいので、なんとか穏便に済ませて欲しい。(丸)
◯私もデザイン面などでは協力できるので、前向きに対応してもらえないか。(折坂)
◯リバネスやマイロプスの立場もわからないではないが、事業が軌道に乗り、損害分を取り返すことが最低条件だ。(元木)

以上
------------------------------------------

それで、Yはクビにしたのかよ、と思ってちょっと調べてみたけど、別に首になってねぇじゃねぇーか(笑)。このYは曲がりまくりじゃねぇか。社内●●のタレコミまであるぞ、こっちには(笑)。まぁ、別に良いけど。

あ、ちなみに議事録の公開については丸さん、折坂さんにきちんと事前に打診しました。

その後、リバネスが怪しい健康食品の販売を始めたりしたので、リバネスからの協力は受けていません。  

2011年09月04日

八十八

友達と新宿御苑で一杯飲もう、ということになって、行ってみた。

このあたりはラーメン屋も含め、色々と面白いお店がある場所。新宿からちょっと離れているというのが良いらしい。リーズナブルで、おいしい料理を出してくれる。このお店もそんなお店のひとつ。

フレンチの旦那さんと、沖縄の奥さんというちょっと変わった取り合わせなので、メニューも和洋(仏沖)折衷なところが面白い。どちらかと言えば沖縄に軸足があるけれど、どちらも美味しい。メニューにはなかったけれど、ワタガラス豆腐も作ってくれた。

11_09_03_392


11_09_03_393


11_09_03_394


11_09_03_395


11_09_03_396


11_09_03_397


僕は大体生ビールはいっぱいで終了なんだけれど、このお店は何やら特別な生ビールの装置を導入しているらしく、凄くマイルドな泡のビールを出していて、ついついいつもより多めに生ビールを飲んでしまった。

11_09_03_398


11_09_03_399


特別に寒いとビールも美味しくなるんですね(笑)。それはそうと、ここのお店のご主人は元南極料理人だったそうで、なるほど、EXITRA COLDなのも納得。それにしても、南極と沖縄の融合ってオモシロすぎる(笑)。

新宿御苑から徒歩5分ぐらい。近所で飲むことになったときは行ってみてください。

#ボトル入れちゃったけれど、勝手に飲まないでね(^^

店名 炭焼地鶏旬菜厨房 八十八 (スミヤキジドリシュンサイチュウボウヤソハチ)
TEL 03-3355-3883
住所 東京都新宿区新宿1-29-7 廣瀬ビルB1
営業時間 ランチ 月〜金 11:30〜14:30(L.O.) ディナー 月〜木17:00〜22:30(L.O.) ディナー 金・土 17:00〜23:30(L.O.)
定休日 日・祝  

2011年09月03日

アジア3次予選 対北朝鮮戦@サイスタ2002

11_09_02_388


久しぶりにサイスタで代表戦を観戦。10.8のアルゼンチン戦以来かな?考えてみれば、その試合で日本はサッカー非公式世界王者になったんだよね(ちなみに女子も先日のW杯で米国に勝って世界チャンピオン)。

さて、試合。最近はメインアッパーの上の方で観ることが多い(5,000円)んだけれど、今日もそんな場所。すげぇ雨が降ってきてもほぼほぼ大丈夫だ、問題ない、というシート。

前半、北朝鮮はしっかりと守備ブロックを作って日本の攻撃をうまく防いでいた。攻撃の起点となるヤットを抑えて、決定的なピンチとならないように工夫していた。加えて、△がいなかったのが予想以外に大きかった。トップ下でボールが収まらないので、両サイドバックが攻撃参加する機会が極端に減ってしまった。特に前半はポゼッションで圧倒的に優っていたものの、攻撃に厚みがなくて、あまり得点の匂いがしないままに終了。△の代役となった柏木は決して悪くないものの、とにかくボールが持てない。わかりやすく言えば中村俊輔タイプ。敵に寄せられてもボールを持ち続けるフィジカルの強さがないために、どうしても球離れが早くなってしまう。すると、攻撃力を誇る日本の両サイドバックは攻撃参加する時間がなくなる。おかげで敵のディフェンスは枚数が足りてしまうため、日本の攻撃は散発になる。加えて雨の影響もあってか、ときどき攻撃参加するウッチーはクロスの精度が著しく低かった。

後半、柏木を清武に代えたあたりでまず最初の転機。北朝鮮の足が止まりつつあるときだったこともあって、この交代は効果的だった。あと、プレイスタイルが前線の他のメンバーとフィットしていた感じ。前半に見られたちぐはぐなところが解消された。おかげでようやく駒野、ウッチーが前線に顔を出すようになった。ただ、ボールが欲しくなったのか、中央に位置した香川がかなり下がり過ぎてしまう場面があって、それはちょっとなぁ、という感じだった。続いて投入されたハーフナーも今日はキレが良く、運だけが足りなかった感じ。アレだけできるなら、李忠成よりもハーフナーの方が良いかも。最後の方は北朝鮮に退場者が出て、あとはもう勝って当たり前の展開。ロスタイムのパワープレーの中でゴールが決まったのは必然でもある。

今日の試合は想定内の展開。引き気味の北朝鮮のディフェンスをどうやってこじ開けるのか、という試合で、最後の最後にそれに成功した。まぁ、ホームで引き分けとかにならなくて良かった。それにしても、このチームで代えが効かないのは香川と二枚のボランチだけだと思っていたんだけれど、△もちゃんと機能していたんだねぇ。でも、△は半月板の手術を受けたらしいから、3次予選の間は無理。次は、清武をスタートから試してみても良いと思う。柏木も悪いわけじゃない。当面、トップ下は色々と試してみなくては仕方がない。ちなみに手前味噌だけれど、運動量とテクニック、気持ちではマリノスの小野裕二も相当なもの。一度代表に呼んでやってくれと思う。あと、ハーフナーは良かった。マリノス時代は足元が下手くそだったけれど、上達したのかな?だとすれば、ハーフナーの身長は間違いなく武器になる。特にアジア予選では威力を発揮するはずだ。

いなくなって初めてわかる、△ってやっぱりすげぇんだな、という試合だった。あ、あと今野、吉田、長谷部、ヤットの4人は良かった。特に後半の長谷部のチャンスメイクは良かった。

#今日ぐらいのシートだと、背番号も良く見えない。となると、選手の区別はスパイクに頼るしかない。その意味で、香川の黄色、岡崎の白は良かった。李と柏木のオレンジ(赤?)はちょっと見分けにくかったので、色を変えて欲しい(笑)。  
Posted by buu2 at 15:54Comments(0)TrackBack(0)サッカー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年09月02日

うっすらと見えないようで見える虹

P1030933
  
Posted by buu2 at 15:25Comments(0)TrackBack(0)││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

第三回 豪華蕎麦打ち会のご案内

今年で3回目、今年も「鹿島槍蕎麦打ち会」を実施します。日程は11月12日、13日です。皆さんのご参加、心よりお待ち申し上げます。

概要:まだ雪が積もっていないはずの鹿島槍スキー場で蕎麦打ちしよう!

今年取れたばかりの蕎麦粉を使ってのそばうち会です。こんな経験、滅多にできません。新蕎麦粉を用いての超本格的蕎麦打ち体験です。

「ちゃんとできるのかなぁ?」という方も安心。なぜなら、去年の参加者は全員、美味しくそばを打つことができました。今年はさらに、変わりそばや、白馬の皆さんのご家庭で一般的な「おしぼりそば」(普通のそばつゆではなく、辛味大根のおろし汁でそばを食べます)にも挑戦します。

一昨年は失敗した十割蕎麦も、去年は上手に打つ人がいてびっくり。今年も美味しい十割蕎麦が食べられるかも知れないし、食べられないかも知れません。あ、小麦粉入りでもちゃんと美味しいですよ(^^

去年の様子はこちら:
http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51094682.html

費用:鹿島槍のゲストハウス宿泊で、一泊二食(到着夜の晩御飯、翌日の朝ごはん)つき、新そば粉による蕎麦打ち体験(もう食べられない、という状態まで食べられます)、小さな子供は皮から作る餃子に挑戦、前日はキャンプファイヤーをやりながらの花火大会や、3時までの飲み会(昨年度実績)、お風呂は24時間好きなときに!という内容で、大人7000円、子供(高校生以下)5000円、幼児(3歳以下)は無料!ただし、10月15日以降のキャンセル料は100%。交通費は含みません。
今年は子供が安い!家族連れでも安心だ!
パーティ用の食べ物、飲み物、ぜひ持ち込んでください。ある程度は用意しますが・・・。特にお酒、歓迎。

お願い:このイベントは、鹿島槍の関係者、白馬村の関係者の方々の好意によって、非常に安価で開催できます。キャンセルしちゃうというのは、お金の問題ではなく、そういう「好意」をキャンセルすることになります。昨年は小さなお子さんの発熱によって、どうしても避けられないキャンセルが発生しました。もちろん、僕たちはキャンセル料をいただきませんでした。だって、仕方ないですものね?ただ、それをあてにしないでください。これだけは、本当によろしくお願いいたします。キャンセルするなら、代打を出して!それが無理なら、せめてお金だけ払って(笑)。

交通:現地集合、現地解散が基本ですが、「それじゃー、行きたくても行けなよ!!」という方の為に、頑張って配車します。調整がつかなかったら、バスを借りることも考えます。でも、高速道路代が安いし、できればバスを借りずになんとかしたいです。長野まで新幹線で来てもらえれば、長野、鹿島槍間をピストン輸送することも考えます(片道多分1時間ぐらい)。

オプション その1:土曜日に現地でバーベキューやりたい!とか、日曜日にオフロードサイクリングやりたい!とか、キノコ狩りやりたい!とか、あれば、格安実費で対応します。鹿島槍スキー場の会長さんは僕のスキー部の知り合いだから、きっと頑張って対応してくれます。

オプション その2:去年は早めに到着した4名で近所の釣り堀にでかけて、ヤマメとイワナを釣ってきました。これを夜のパーティで食べたらすげぇ美味しかった!ということで、これは準公式行事に格上げです(笑)。釣り堀料金は各自ご負担ください。釣果につきましては、適量を運営が買い上げます(飲み会費用から出資、釣り過ぎた分は各自持ち帰り)。

近郊でのあそび:土曜日の昼間は栂池とか、ちょっと足を延ばすなら、上高地とかに行ってみるのも楽しそう。善光寺に行っても良いし、温泉ツアーもあり。夜は白馬の美味しいお店に繰り出すも良し、大町の全然知られていないお店を紹介してもらえるかも?去年はキャンプファイヤー前に温泉に出かけたグループもいました。僕はやらないからわかりませんが、ゴルフ場とかも近所にあるようです。天候や気温次第ですが、お楽しみは色々。

そばアレルギー:「家族に蕎麦アレルギーがいるのよ!」という人がいたら、蕎麦打ち隊は放っておいて餃子パーティで!なお、蕎麦アレルギーの人は早めにご連絡ください。

集合:12日土曜日、夜ご飯までに鹿島槍スキー場のセンターハウスまで来てください!繰り返しですが、お酒持参熱烈歓迎。

解散:13日日曜日、蕎麦でお腹が一杯になったら?大体10時ぐらいから準備を始めて、1サイクルが1時間程度だと思います。八割蕎麦をまず試して、余力があったらもう一回。ここまでで結構お腹一杯だと思うけれど、「よーし、やっちゃうぞ」という場合は十割蕎麦にチャレンジ。打って、茹でて、食べて、14時にはお腹一杯死にそうだー、と言いながら後片付け、という展開と思われます。

備考:最少催行人数は20人!!!「どうしよーかなーーーー」ぐらいに思う人は、人助けだと思って参加しよう。「ちょっと面倒?」とか思う人は、騙されたと思って参加しよう!!

ペット:すいません、施設内はペット連れ込み禁止となっております。あしからずご了承ください。

催行決定:やるかやらないか、決定は10月31日の夜!

連絡先:
buu@mac.com
090-3439-6900
担当:僕(元木)

---------------------------------------------------------
申し込みフォーム(適当に整形してください)

1.参加 (します しません)
2.参加人数(大人  人、子供  人、幼児  人)
3.交通手段(自分でなんとかします 誰かなんとかしてください 誰かもなん
とかします(  人)長野まで行くから、そこからなんとかしてください)
4.そばアレルギー(あり なし)
---------------------------------------------------------

Facebookでもイベント告知しています!

Facebook 「第三回 豪華そば打ち会」  
Posted by buu2 at 13:29Comments(0)TrackBack(0)長野││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

悪人

映画を観たら面白かったので、原作も読んでみた。

複数(メインは5つぐらい)の場面がほぼ同時並行的に進む構成(一部、事後の聴取の議事録のようなものあり)なんだけれど、そこにのりしろをつけているところがちょっと面白い。

九州で起きた殺人事件の、被害者、犯人、被害者の家族、被害者の友達、犯人の家族、犯人の恋人あたりをじっくりと書きこむことによって、犯人の人物像を明らかにしていく。映画に比べると原作はかなり説明的ではあるけれど、多分これ、宮部みゆきが書いたら最低でも1.5倍になると思う。どちらが良い、というわけではないけれど、ちょっと説明不足な部分もあると思う。特に犯人の実母とか。犯人の周辺、被害者の周辺をしっかり描くことによって犯人と被害者を浮き彫りにしていく、という手法なので、この分量だとやや食い足りないかな、と思わないでもない。

一方で、説明しすぎな部分もある。特に、なぜ光代の首を絞めたのかとか、母親にお金をせびったのかとか、このあたりは饒舌過ぎる。割とタイトな記述の中でこういったところが饒舌なので、そこが物凄く強調されてしまい、逆に出来過ぎな感じになっていると思う。もうちょっとぼかすか、あるいは長文の中に埋め込めたら良かったのに、と思う。

一々映画との相違を挙げてどちらが良い、悪い、と論じることはしないけれど、2点だけ。祐一と光代の出会いの部分は小説の方が、ラストは映画の方が良かった。それと、小説と映画において共通で違和感があったのは、事件の夜の出会いの偶然。福岡がどれだけド田舎なのか知らないけれど、「そんなことってあるのかよ!」っていうところ。物語の凄く重要な部分で普通ならありえないような偶然が起きてしまうので、どうしても入り切れない。その偶然が必然であるように見せるような工夫が必要だったと思う。

小説のラストは悲し過ぎる感じ。犯人の思惑通りではあるけれど、もうちょっと救いがあっても良かったと思う。やはり、女性の著者が女性の登場人物に厳しいように、男性の著者は男性の登場人物に厳しいのかも知れない。

読みやすい文体で、あっという間に読めてしまう。映画と小説を両方で初めて全体像がクリアになる感じ。映画のキャストがどれもぴったりなので、映画を観てから小説を読むのが良いかも知れない。小説単独での評価は☆2つ。

悪人(上) (朝日文庫)

悪人(下) (朝日文庫)  
Posted by buu2 at 13:03Comments(0)TrackBack(0)読書││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年09月01日

アンフェア the movie

アンフェア the movie [DVD]

秋に新作が公開されるので、予習ということで「アンフェア the movie」をDVDで鑑賞。こ、これは・・・・。

では、冒頭からなるべく時系列に沿って突っ込んでみます。


拳銃の持ち方が変。あの持ち方でぶっぱなしたら多分手首をおかしくする。いや、撃ったことないから予想だけど。

雪平夏見は無駄に美人というよりも普通に美人。

物凄い病院のくせに物凄く簡単に占拠されちゃう。凄い施設でトンデモないものも保管しているんだから、もうちょっと警備をちゃんとしようよ。

公私混同しまくって単独行に走るバカ警部補(ただし主人公)。

人を轢き殺しそうな勢いで颯爽と現れたSAT。事件解決前に道路交通法違反(ひき逃げ)で逮捕されるぞ。


このあたりで寝てしまって、チャプターサーチ(汗)。


下水道みたいなところから簡単に侵入できる最新病院。ぬるいのは正面出入り口の警備だけじゃなかった。

しかも、外側から鎖で封鎖されている不思議。普通、出ていくのではなく、入ってくるのを防ぐはず。鍵は内側からかけるもの。

「黒色かいそ菌」って何?もしかして、黒色壊疽(えそ)菌って言いたいの?

防護服を着ているのに黒色かいそ菌(笑)にビビりすぎな犯人たち。

あげく、机の角で防護服を破るって、バカすぎる。もうちょっとまともな防護服はないのか!

え?加藤ローサって、マジであそこで死んじゃったの?

物凄い偶然が重なりすぎてみおちゃんは都合の良いように感染病棟へ迷い込むあたりに戦慄する。てか、ここは笑うところ?

異常に立て付けの悪い感染病棟の自動ドア。なんか、グラグラしている。これじゃぁ、ウイルスも細菌もダダ漏れだぁ!あ、でも、2007年にはダダ漏れなんていう言葉はなかったかも?

P(最近はBSL?)4レベルじゃないのか?東京都民を一週間以内に80%殺す病原菌が保管されるなら。

お兄ちゃんが感染して瀕死なのにピンピンしているみおちゃんは頑丈すぎる。

お兄ちゃんは顔や腕が真っ黒くなってひどい事になっているのに、いつまでも可愛いみおちゃんの不思議。

ってか、P4に窓なんかあるの?あ、病棟はP4じゃないの?

てか、一般病院にP4があるって設定が滅茶苦茶。

そして、防護服も着ずに黒色かいそ菌(笑)が蔓延しているはずの細菌病棟の扉をあける馬鹿親(ただし主人公)。

管轄外の事件に娘がたまたま関与していたから無理やりクビを突っ込んだら、なぜか自分の父親まで絡んでくる偶然の凄さにビビる。

そこで斉木を殺しておいて、なぜ雪平は無事なの?

終わってみて気づく、阿部サダヲの無駄遣い(涙)良い役者の無駄遣いは日本の定番。

エンドロールのあとにようやく雪平夏見らしいシーンって、遅すぎない?

どうしてこれが「雪平夏見 最後の事件」なのか、さっぱりわからない。続編はこの秋登場ですが。今度は「雪平夏見 新たなる旅立ち」とか、「雪平夏見よ永久に」とか、「雪平夏見 完結編」とか、「雪平夏見 復活篇」とか、「Space Battle Cop Natsumi Yukihira」とか、「Natsumi 2520」とかになるんだろうか。

とはいえ、篠原涼子のびしょ濡れブラウス透け透けブラシーンのあからさまなサービスには不覚にも喜んでしまった。人妻だけど。


ということで、この映画、一番大事な「病院」と「病気」の設定が物凄くいい加減。そのおかげで「アマルフィ」なみの珍作になっていると思う。ツッコむのが目的ならかなり楽しめると思う。  
Posted by buu2 at 01:23Comments(0)TrackBack(0)DVD││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加