2013年06月05日

ウルトラ警備隊の窮状に関する問題(配点100点)

次のウルトラ警備隊に関する話を読んで、問に答えなさい。

ウルトラセブンの活躍もあって、宇宙人の間では「地球はヤバイ。用心棒のウルトラセブンが強すぎる。しかもウルトラセブンは地球防衛軍とベッタリと癒着している」というのが常識になりました。よっぽどのアホな宇宙人か、情弱な宇宙人でもなければ、地球を侵略しようとは思わなくなりました。おかげで、地球はすっかり平和になりました。

困ったのは、ウルトラ警備隊です。宇宙人が全く攻めてこないので、やることがありません。まさか、他の星に攻め込むわけにもいきません。「よその星を守ってあげたらどうか」という提案もありましたが、ウルトラ警備隊の給料は税金から支払われています。それでなくても、様々な公共事業や福祉政策が財政を圧迫していることもあります。世界に目を向ければ、アフリカを中心に貧困の問題もあります。とうとう、ウルトラ警備隊を解散すべし、という意見が議会に提出されました。

さて、ここで問題です。

問1 ウルトラ警備隊はどうしたら良いでしょうか?次の3つから選びなさい。(10点)
1.解散する
2.税金を投入して存続させ、酔っぱらいの喧嘩の仲裁をやってもらう
3.お金で宇宙人を雇って、地球を攻めてもらう

問2 ウルトラ警備隊を薬剤師に置き換えて、市販薬のネット販売解禁と薬剤師の失業について論じなさい(45点)
参考資料:薬ネット販売 原則解禁へ 高まる利便性 安全啓発必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000105-san-bus_all

問3 ウルトラ警備隊をはんこ屋さんに置き換えて、日本社会ではんこの代わりにサインで済ませることを一般化した場合のはんこ屋さんの失業について論じなさい(45点)
参考資料:「印鑑」はもはや必要ないのか 千葉市長ツイートに印鑑業者が大反発
http://www.j-cast.com/2013/06/01176182.html
  

Posted by buu2 at 21:36Comments(0)TrackBack(0)ニュース││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年06月04日

久保田

13_06_04_2750

名称:久保田
種類:東京とんこつ
場所:荻窪
注文:中華そば
評価:3/BBC
2013.6.4
コメント:麺は細めで弱く縮れたもの。コシが全くないのが特徴といえば特徴。麺を茹でる手順に何かおかしなことがあったわけではない様子なので、これが美味しいと思っているのだと思う。それはそれで一つの見識だが、すっかり伸びてしまった出前のラーメンといった趣で、私の好みには合わない。

スープは背脂の浮いた塩味。典型的な東京とんこつ系だが、完成度はなかなかのもの。ところが、この手のラーメンは丁寧に作ると逆に没個性的になってしまう。このスープの魅力って何かな?と考えてみると、それが良く分からない。上手に作ってはいるけれど、では美味しいかと言われると「うーーーん」という感じである。

チャーシューは普通に美味しい。

お店のお兄ちゃんは非常に真面目にラーメンを作っている印象で、好感は持てる。ただ、彼が今、目指している味の先に何があるのか、ちょっと良く分からない。

店名 ラーメン久保田
TEL 03-3398-8357
住所 東京都杉並区上荻1-4-3
営業時間 11:30〜15:00 17:30〜21:00ごろ
定休日 水曜日  

2013年06月03日

秦組vol.5『タクラマカン』

秦組vol.5『タクラマカン』を観てきた。

秦組のサイトで過去の上演記録を見ると何度も上演している作品なので、それなりに練られているはず。さて、どんな作品なのかと観客席に座ったのだが・・・。芝居は仮想国の被差別住民と、治安部隊の確執を描いたもの。ストーリーにはそれほどひねりがなく、難解な部分は特にない。

冒頭のシークエンスを観ただけですぐに「役者の質にばらつきがありすぎ」と感じた。事務所の都合で押し込まれた役者が何人かいたのかもしれないが、この箱では到底無理、というレベルの人が混じっていた。

続いてすぐに「?」となったのが、大勢で声を揃えるシーンである。僕は第三舞台の昔からこの演出があまり好きではない。なぜなら、何を言っているかわかりにくいからである。もちろん、役者のレベルが高く、きちんと演出されていればその限りではないのだが、効果的に使われている舞台をほとんど観たことがない。この舞台でも、何を言っているかさっぱりわからなかった。それが冒頭のシーンで使われてしまうので、劇に入っていけなくなる。ある程度ストーリーが把握できてきた段階での演出なら脳内補完できるのだが。後半で登場した、三人ぐらいで声を合わせるシーンではちゃんと聞き取れたので、演出の問題である。あと、役者の数が多いせいなのか、不自然にセリフを分割していたのも気になった。

加えて、役名に統一感がなく、一層ストーリーに入りづらい。

芝居の最中では怒鳴るセリフが多すぎて途中で食傷気味になる。普通の喋り方では後ろまで声が届かないのかもしれないが、常に青筋を立てているような感じで、メリハリがなく単調だった。また、100%で喋り続けた上で120%で怒鳴るセリフがあって、これは単独でも何を言っているのかわからなかった。大きな箱ということで実力以上の声量を要求したのかもしれないが、役が役者の能力を引き出すのにも限界がある。特に、声は厳しい。芝居においてセリフが聞き取れないのでは話にならない。もしかして僕だけ?と不安に思ったが、同行した他の4人が皆口を揃えていたので、N=5において100%が「聞き取り難い」と感じたことになる。

主役の身体のきれは十分だが、それを全然活かせてないストーリーだった。セリフ量も少なく、主役というのはチラシの記載の順番とカーテンコールの立ち位置だけ、という感じである。実質的な主役は築山万有実だった。主役が多忙なアイドルということで、練習時間が満足に取れず、詰め込むセリフに限界があったのかもしれないが、これで矢島舞美ファンは納得するんだろうか。役者で言えば、築山以外だと藤原習作、横山一敏は安心して観ることができた。

決め台詞が有名なセリフ(翼よ! あれが巴里の灯だ)のパロディなのはどうなのか。

音楽もイマイチ効果的でない。ピアノの音量が前面にですぎていて、三味線の存在感がなかった。

全体的に熟成度が低く、一部役者を入れ替えて、脚本の駄目出しをして、編曲をやり直し、半月ほど練習をした方が良いんじゃないかな、と思った。というか、もともとちゃんとしていた芝居に多忙なアイドルを無理やり押し込んでダメにした、という感じの舞台だった。

評価は☆1つ。6月10日(月)まで、東池袋のあうるすぽっと。  続きを読む
Posted by buu2 at 23:59Comments(0)TrackBack(0)演劇││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツンデレなおじさんが迎えてくれる東邦植物園に行ってきた件

土曜日に早起きして東邦植物園に行ってきた。東邦植物園って何よ?という感じだろうが、北関東自動車道の太田・藪塚インターチェンジから約15分のところにある山野草屋さんである。他に、メダカなども扱っているのだが、僕の目的は食虫植物である。

以前は、食虫植物といえば新宿伊勢丹の屋上だった。ところが、そこに出店していたお店が撤退してしまい、ここ数年、食虫植物を買おうと思ったら、ネット販売か箱根の湿性植物園に行くぐらいしかなくなってしまった。ネペンテスの類は種類が非常に多いのでネットで買うのでも良いのだが、モウセンゴケはできれば自分の目で見て選びたい。どこかに良いお店がないかなー、と探していて見つけたのがこのお店である。

ネットでサイトを見ると、手作り感満載のサイトである(笑)。

東邦植物園のサイト
http://www.touhou-en.com/index.html

見た目は正直それほどいけてないのだが、情報量と質は凄い。モウセンゴケの栽培は、このサイトを見ればほとんどわかってしまう。ここまでマニアックで、かつこだわっているお店なら間違いない。ということで、早起きして出かけてきたのである。

カーナビの指示通りに走ると、どんどん寂れてくる。しかし、スキーヤーはこういうのには慣れているので全然問題ない。いよいよど田舎だな、と思っていると、やがて目的地である。お店に着くと、愛想のないおじさんが「こんな朝っぱらから、一体何の用だよ」という感じで迎えてくれたのだが、「おはようございますーー!食中植物を見せていただきたいんですが!!!」と元気に声をかけると、面倒くさそうに温室に招いてくれた。おじさんは無愛想だが、食虫植物の量は凄い。モウセンゴケとサラセニア、あとはディオネアが中心で、ネペンテスは一つもないのがちょっと変わっていて面白い。

あまり時間がなかったので、適当に面白そうな奴と元気そうな奴を5つ選んで買ってみた。

その間、おじさんは「全部サイトに書いてあるから、そっちを見てくれ」とぶっきらぼうだけど、手書きで品種を書いてくれたり、凄く親切である。あぁ、あれか、ツンデレ。










ちょっと今、ネペンテスの植え替えで忙しいので、時間ができたらまた遊びに行ってこようと思う。いやぁ、ここは良い。  
Posted by buu2 at 15:03Comments(0)TrackBack(0)植物││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

杉並区ラーメン本出版にあたり杉並区の観光情報をぜひ!

現在、今月中に出版というスケジュールで杉並区のラーメン本を企画・製作中です。この企画は、今月の東京都議選(告示日2013年6月14日、投票日2013年6月23日)に維新の会から立候補予定の荒木田聡さんと、2013年5月にイベントをやったのが発端です。イベント中に、荒木田さんから「杉並区の観光客を増やしたい。特に外国人の客を増やしたいので、杉並区のラーメン本を作ってくれないか」という主旨の提案を受け、「やりましょう」と言ってしまいました。

やるといった以上はやるのが僕なので、現在、鋭意調査中なんですが(このブログをマメにチェックしてくれている方なら、『最近、妙に荻窪界隈のラーメンを食べているなぁ』と感じたかも知れません)、食べてみてわかってきたのは、有名店や老舗、あるいは新しくて評判の良い店でも、到底紹介できるレベルにない店がチラホラある、ということです。

当初、25〜30軒ぐらいをリストアップして、評価し、掲載すれば良いかな、と思っていたのですが、現在までに34軒をリストアップ、そのうち21軒を実食、4軒が落第、2軒が取材拒否店という感じになっています。

そもそもの主旨が「観光ガイド」的な色彩を濃くしているため、「絨毯爆撃シリーズ」の池袋編のような、美味い店も不味い店も全部載せます、という感じではなく、山手線編のような「美味しい店はココ」という内容にすべきだと思っています。ところが、今のままでいくと、それなり以上の店は多分20軒前後になると思います。この軒数は有料のガイド本としてはちょっと少ないかなぁ、と思います。

そこで、ラーメン屋を食べるついでに杉並観光をしちゃおう、という感じで、観光スポットとか、ラーメン以外の美味しい店を掲載しようかな、と思っています。でも、不味いラーメン屋の情報も知りたい(笑)、という人もいるかと思うので、2つのバージョンを用意する予定です。

クールジャパン編(日本語版、英語版で出版)
美味しい店と、観光スポットを掲載。外人がiPadを片手にぶらぶらできるような電子書籍。

ラーメンオタク編(日本語版のみ)
「ここは食べておきたい」という店をリストアップしたもの。クールジャパン編では掲載を見合わせたお店も掲載。

ここまでは決まったんですが、さて、「ラーメン以外」は何を載せようか・・・というところで、ちょっと困ってしまいました。杉並区にはどんな観光スポットがあるんでしょうか。それも、外人観光客が来ても楽しめるようなスポットが。正直、僕はラーメン屋以外は、このあたりはあまり詳しくありません。

今のところ、外人が行っても「楽しい」「クール!」「フジヤマ!」と思いそうなスポットとして、荻窪の教会通り商店街とか、高円寺の純情商店街あたりを考えています。教会通り商店街にはかき氷を食べることができるラーメン屋「ねいろ屋」もあることだし。でも、それ以外は白紙。阿佐ヶ谷の映画館「ラピュタ阿佐ヶ谷」あたりは個人的には好きですが、外人が遊びに行っても楽しいのか、どうなのか・・。

ということで、杉並区通の方がいらっしゃいましたら、「ここを載せたらどうか」というご意見、ご提案などいただけましたら幸いです(^^ 気合を入れて半日遊ぶ、とかじゃなくて、駄菓子屋とか、ラーメンを食べたあとにふらっと立ち寄ることができるようなもので構いません。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

#せっかく提案をいただいても、掲載できない場合もあります点、あしからずご了承ください。  
Posted by buu2 at 13:10Comments(0)TrackBack(0)Amazon││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年06月02日

このサイトで2013年5月に売れたものランキング ベスト5 +1

1位 総統閣下はお怒りです
なぜか今月も1位をキープしている本作。そろそろ続編の準備に入る予定です。


2位 コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ
スタートダッシュも一段落。しかし、次の展開が控えているのです・・・。何が起きるのかは乞うご期待。とりあえず、まだ買ってない方はぜひ!!


3位 ゆるキャラ くまモン マネしておしゃべりぬいぐるみ
僕がコメンテーターをやっている日の出テレビの「総統閣下はお怒りです」の番組内で紹介した異常に可愛いぬいぐるみです。なんか、油断している間に価格がアップしていますね(笑)。


4位 やってみてわかった!これが一番簡単!Kindle出版
これぞ超マニアック本。ということで全く売れないと思っていたのですが、ちらほら売れているようです。ありがとうございます。この本を読めば、とりあえず電子出版まではたどり着けると思います。他の本では滅多にお目にかかれないKDP販売データもオープンにしています。KDP出版を検討している人には見逃せない内容になっています。なっているんじゃないかな。なっていたら良いな。


5位 映画ヒッチハイク・ガイド 2011年公開映画編
Yahoo!映画を辞めたので、こちらに注目が集まったようです。現在、2010年公開映画編の編集作業中です。


6位 ラーメン屋絨毯爆撃 山手線各駅停車編
じわり、じわりと売れています。6月中に続編の杉並区編が発売予定です。それまでの間、ぜひこちらでお楽しみください。
  
Posted by buu2 at 20:05Comments(0)TrackBack(0)Amazon││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

燃費

9f865a51.jpg
3740
  
Posted by buu2 at 09:37Comments(0)TrackBack(0)TIIDA││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

永福町大勝軒

13_06_01_2744

名称:永福町大勝軒
種類:東京西部
場所:永福町
注文:中華麺
評価:1/CBC
2013.6.1
コメント:まずメニューを見て1050円という超強気の価格設定に驚く。チャーシューメンだと1260円である。

麺は中位の太さの縮れ麺。茹ですぎでコシが足りない上に麺が塊になっている部分があって、なんだかなぁ、という感じ。イマドキ、ここまでレベルが低い麺も珍しい。

スープはトンコツ中心の胡椒味。煮干しよりも、醤油よりも、胡椒である。胡椒が存在感を示している理由は味が足りないから。スープの温度が高めなこと、スープ表面に脂の層があることがあいまって、一層味がなく感じられる。

チャーシューは普通。まずくはないが、わざわざトッピングするほどでもない。

春木屋が時代の流れにあわせて進歩しているのと対照的で、時代に取り残された老舗という感じである。はっきり言ってまずい部類なので、最後まで食べるのが苦痛だった。箸で麺を沈めて残して席を立ったのだが、それでもお腹を壊した。またつまらないものを食ってしまった。

店名 永福町大勝軒
TEL 03-3321-5048
住所 東京都杉並区和泉3-5-3
営業時間 11:00〜24:00
定休日 不定休・お盆・正月  

丸長中華そば店

13_05_31_2742

名称:丸長
種類:東京西部
場所:荻窪
注文:ラーメン
評価:1/BCC
2013.5.31
コメント:スープをレンゲにとって匂いを嗅ぐと、強いカツオの香りがする。これは相当なものだ、きっと酸味が凄いに違いない、と構えつつ、一口・・・・・・に、苦いっ!塩気も酸味も全てを吹っ飛ばすくらいに苦い。途中で何か失敗して、鍋を焦がしてしまったんじゃないかと思うくらいに苦い。豚骨とか、鶏ガラとか、和風だしとか、そんなものはもはや関係ない。ただ、苦いスープである。もしかしたら本当に焦がしたのかもしれないけれど、ほぼ満席の客たちは当たり前のようにそれを食べている。でも、本当は焦がしたんじゃないだろうか?

麺はやや太めで弱く縮れたもの。コシはしっかりしているけれど、スープは絡まない。麺とスープの一体感を味わうには至らない。

チャーシューはダシをとったあとの肉なのかと思うくらいにパサパサで旨味がない。濃いめに味付けしてあるので食べられないことはないけれど、美味しいとは程遠いレベルである。ところでこれ、本当にダシをとったあとのでがらしなんじゃないだろうか。

この店がなぜ今も行列ができるくらいに人気店なのか、さっぱりわからない。

店名 丸長中華そば店 (まるちょうちゅうかそばてん)
TEL 03-3391-7518
住所 東京都杉並区荻窪4-31-12
営業時間 11:00過ぎ〜15:00
定休日 水曜・第3日曜  

中華そば つけ麺 甲斐

13_06_01_2743

名称:中華そば つけ麺 甲斐
種類:東京西部
場所:久我山
注文:ラーメン
評価:4/BBB
2013.6.1
コメント:麺はやや細めの縮れ麺。スープはそこそこ絡むけれど、明らかにコシが足りない。

豚骨鶏ガラブレンドと思われるスープがベースで、魚介系が効いたあっさり醤油味だが、味が足りない。それほど脂分が強いわけでもないのに不思議なくらいに味がない。もうちょっと味を濃くしないと麺を食べさせることができないと思う。また、苦味もちょっと気になる。基本は押さえているものの、完成度はもう一歩という感じを受ける。

チャーシューは焦げた風味のもの。最後に炙っているのだろうが、余計な工夫をするとスープに悪影響が出る。ラーメンに一枚ならそれほど気にもならないが、チャーシューメンは怖くて注文する気になれない。肉自体は悪くないのに勿体ない。

三角形の海苔はこのあたりだと荻窪の春木屋、春木家本店などが採用している。これらの店の関連店かも知れない。

店名 中華そば つけ麺 甲斐
TEL 03-3335-8033
住所 東京都杉並区久我山2-27-1
営業時間 11:30〜15:00 18:00〜22:30
定休日 火曜日 第四水曜日  

汁や きりん

13_05_31_2741

名称:汁や きりん
種類:鶏白湯
場所:阿佐ヶ谷
注文:鶏塩白湯麺
評価:9/AA-
2013.5.31
コメント:麺はやや太めの偏平タイプである。加水率がやや高めで、モチモチした食感が楽しめる。コシ、スープの絡みともに良好で、品質は高い。

スープはやや濃厚な鶏白湯である。良い素材を使って丁寧に煮出した感じである。トッピングに使われている大葉はちょっと強すぎるアクセントなので、別皿の方が良いような感じもするが、好みの範疇だろう。鶏白湯は味が濃いという特徴があるので、トッピングで工夫がしやすい。そのメリットを上手に活かしていると思う。

チャーシューはなく、ささみのたたきのような肉が入っていたけれど、こちらもなかなか美味であった。

最近オープンした店には鶏白湯の優良店が多い。さすがに濃厚魚介系のラーメンには飽きてしまったのだが、次に来るのは鶏白湯かも知れない。

店名 汁や きりん
TEL 03-6768-0750
住所 東京都杉並区阿佐ヶ谷北1-43-6
営業時間 平日 [ランチ]11:30〜14:30(L.O.14:20)[ディナー]18:00〜24:00(L.O.23:50) 日祝 11:30〜22:00(L.O.21:50)
定休日 11日、17日、他1日  

2013年06月01日

宝くじを観音寺市で買ってもそうそうあたるわけねーだろ

こんな記事があって、

<ロト7>16億円長者誕生?同じ売り場で販売 香川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000033-mai-spo

観音寺チャンスセンターで宝くじを売る女性は「8億円2口の当選が出てから評判になり、宝くじを買いに来る人が2倍に増えた。四国全県をはじめ、愛知県から買いに来た人もいた」と話す。


ということなので、ちょっとパロディまんがを作ってみました。

takarakuji1


takarakuji2


takarakuji3


takarakuji4


takarakuji5


takarakuji6


takarakuji7


takarakuji8


出典
タイトル:ブラックジャックによろしく
著作者名:佐藤秀峰
サイト名:漫画 on web
URL:http://mangaonweb.com

「コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ」もよろしくお願いいたします。
  
Posted by buu2 at 19:36Comments(0)TrackBack(0)Amazon││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加