2021年08月31日

つぶらなカボス

IMG_1425


このジュース、地味に美味しい。  

Posted by buu2 at 10:00Comments(0)グルメ−スィーツ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月30日

今日の馬刺し

鷹のえじき。

IMG_1419
  
Posted by buu2 at 20:30Comments(0)料理││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日の日向屋

約3年ぶりに佐野の日向屋へ来てみた。前回の評価はこう。

日向屋
http://buu.blog.jp/archives/51575854.html

IMG_1414


今回の感想も似たような感じ。佐野ラーメンの経験値が上がってから食べてみると、なるほど、これは佐野ラーメンのお手本と言える。佐野ラーメンの最大のポイントは麺。太いのと細いのが絶妙なバランスで混在している店の評価が高い。  
Posted by buu2 at 15:00Comments(0)グルメ−ラーメン││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日のお茶

IMG_1413
  
Posted by buu2 at 07:30Comments(0)お茶││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月29日

今日のウィリアムズバーグ

IMG_7655


同行者はいちじくピーチヨーグルト。

IMG_7657


僕はDXメロン。

IMG_7660


下半分がメロンだった(笑)。

IMG_7662


IMG_7663


ところでこの店、Williamsburgだと思っていたらWilliamsBurgらしい。なんで突然真ん中を大文字にしたのだろう?  
Posted by buu2 at 12:30Comments(0)かき氷││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月28日

まんぷく処 たぬき

先日買ってみた藤井のまんじゅうが美味しかったので、もう一度買いにきてみたのだけれど、

IMG_7652


店の向かいに格段に怪しい店を発見した。

IMG_7651


これはうまそうだ。今度この辺に来るときは必ず買おうと思う。  
Posted by buu2 at 12:00Comments(0)日記││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

今朝も藤井のまんじゅう

IMG_1383
  
Posted by buu2 at 10:30Comments(0)グルメ−スィーツ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月27日

藤井

野州山辺(やしゅうやまべと読むらしい)にある藤井という和菓子屋さんで饅頭を買ってきた。

IMG_1376


これはなかなか良いね。  
Posted by buu2 at 08:30Comments(0)グルメ−スィーツ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月26日

豚の生姜焼き

IMG_1375


豚肉を焼いてタレに絡ませるだけの料理なので、質の良し悪しは肉質とタレに大きく依存する。肉質は良い肉屋で良い肉を買ってくるよりない。工夫のしどころはタレである。

僕の場合は、生姜をすりおろして、これにみりん3に対して醤油2を追加するだけ。使っているみりんは有機三州味醂、醤油は紫峰。正直にいうと醤油はそれほどいっぱい検討したわけではない。美味しい店で使っている醤油の銘柄を聞いた程度である。味醂はかなりの数を検討して行き着いた。これは誰にでも推薦できる。

料理するときは、生姜とニンニクは絶対に自分ですりおろした方がいい。チューブ入りを使ったら料理が台無しである。  
Posted by buu2 at 20:00Comments(0)料理││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

河鍋暁翠 短冊

12枚組み。順番がこれで良いのかは不明。

DSC_5176


DSC_5179


DSC_5182


DSC_5185


DSC_5188


DSC_5191


DSC_5194


DSC_5197


DSC_5200


DSC_5203


DSC_5206


DSC_5209
  

2021年08月25日

今日の馬刺し

馬刺し大好き。

IMG_1333
  
Posted by buu2 at 16:12Comments(0)料理││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月24日

ふるさと納税 アンモナイトの化石

歌志内市のふるさと納税返礼品にあるアンモナイトの化石をゲットした。

IMG_1330


IMG_1331


IMG_1332


アンモナイトの化石の中で最大だと2メートルらしいのでこれは小さい方なのかもしれないけれど、そんなデカかったら置き場所に困る。このぐらいがちょうど良い。

歌志内市のアンモナイトの化石は人気が高すぎるのか、ずっと品切れになっていた。市役所の人に聞いてみたら、化石を磨く人が病気になって、供給がとまっているとのことだった。以後、半年以上、暇があると歌志内のふるさと納税のサイトをチェックしていたのだが、今月になってようやく復活した。そこで早速10万円寄付したのである。すると担当者から写真が送られてきて、先着順でひとつ好きなのを選ぶことができる、と。6個あって、一つは売却済み。これは急がないと。これが先週の火曜日のことである。一番でかいやつは当然のように売却済みで、残り5つの中から最大のものをチョイス。それが今日届いた。素晴らしい。

ふるさと納税といえば、我が家の定番はヨギボーか食べ物だったのだが、とても良いものをもらえた。

ちなみに、もう一個もらおうかな、と思って今調べたら、すでに残りは三個になっていた。他にも欲しい人がいたら申し訳ないので、残りの三個は我慢する。「ふるさと納税で何か良いものないかなぁ」と思っている人がいたらおすすめ。  
Posted by buu2 at 17:44Comments(0)日記││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月23日

キネマの神様

山田洋次監督、沢田研二主演ということで古臭い映画だろうなと思って観に行ったのだが、良かったのはその古臭さだった。

沢田研二が演じる現代パートと菅田将暉が演じる過去パートで構成されているのだが、出色なのは過去パート。女優の衣装とメイク、演技で、ちゃんと昔の名優の雰囲気が出ていた。菅田将暉、永野芽郁、野田洋次郎、北川景子が良かった。

あちこちに違和感を覚える脚本は山田洋次と朝原雄三の共同脚本。まぁ、仕方ない。

この作品は現代パートをもっと大胆に削って、過去パートを濃密に描けば、ずっと良い作品になったと思う。

超名作とは思わないけれど、昔の映画全盛期を懐かしむことができる良い作品だったと思う。

ところでロケで川越スカラ座が使われていた。前の方は座敷だけど、映画では座敷部分がなかった。ちょっと残念。この映画は川越スカラ座で観たいね。

川越スカラ座
http://buu.blog.jp/archives/51075806.html

評価は☆2つ。  
Posted by buu2 at 16:17Comments(0)映画2021││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月22日

睡蓮と蜻蛉

足利フラワーパークががらがらと聞いて行ってみた。

確かにすいている。写真を撮るにはちょうど良い。















































  
Posted by buu2 at 17:00Comments(0)Nikon D850││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月21日

今日のWilliamsburg

久しぶりに太田のウィリアムズバーグでかき氷。ここはネットで予約できるので、子連れにはとてもありがたい。

太田にはつばめ氷菓店という有名店があるのだけれど、Twitterで相互フォローしてないと予約抽選すらしてもらえないというウンコ店。どんなに有名でもそんな店で食べるほど落ちぶれてはいない。僕はウィリアムズバーグの方がずっと良い。

IMG_7634


IMG_7635


IMG_7642


  
Posted by buu2 at 15:32Comments(0)かき氷││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月20日

川場のむヨーグルト 田園プラザかわば

Holtby隊員が大好きな川場のむヨーグルト。

IMG_1299


朝ごはんもろくすっぽ食べず、ヨーグルトだけ二回もおかわりした。飲み過ぎ。すぐなくなっちゃう。  
Posted by buu2 at 08:00Comments(0)グルメ−スィーツ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月19日

肉野菜炒めとにんじんと牛蒡の味噌汁

いつもは白菜で作るけれど、今日はキャベツ。

IMG_1296


子供の頃、横浜の田舎の、玄関すらない貧乏長屋で育ったんだけど、家業は美容室で、美容師のため食事を作ってくれたり、僕の面倒を見てくれたお婆さんがいて(僕は「ばばちゃん」と呼んでいた)、ばばちゃんの看板料理がカレー、シチューと肉野菜炒めだった。自分で野菜炒めを作るとよくそのことを思い出す。

あと、いつもは使わないにんじんとごぼうの味噌汁。
IMG_1297
  
Posted by buu2 at 20:30Comments(0)料理││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月17日

Holtby隊員にヘルメット購入

IMG_1291


Holtby隊員のブームはこの半年ぐらい恐竜である。シャツだけでも10着近く持っている。ブラキオサウルス、ステゴサウルス、ティラノザウルス、プテラノドン、トリケラトプスぐらいまでは僕も把握していたのだけれど、最近は全然知らない恐竜の話をするので困ってしまう。

それで、何かHoltby隊員にちょうど良いプレゼントがないか、eBayで探していて、恐竜のヘルメットを発見した。これは良い。だけど、イギリスからなので送料が高い。他にないかな、と探してみたら、中国から発送する業者を見つけた。送料を含めるとイギリスからの半額以下。素晴らしい。

そのあとでアマゾンに国内業者を発見したけれど、中国からのほうが安い。

ということで中国から購入した。

Holtby隊員も大喜びである。  
Posted by buu2 at 19:00Comments(0)Holtby隊員││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

ピスタチオ ケーキアイス

最近はコンビニというとセブンかファミマなんだけれど、今日はローソンに行ってみた。そこでしらないアイスを見つけたので購入。

IMG_1286


IMG_1287


最近アイスではピスタチオが流行している感じだけど、この商品はピスタチオ感が希薄。もう食べない。  
Posted by buu2 at 14:00Comments(0)グルメ−スィーツ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

土浦ツェッペリンカレー デラックス

IMG_1282


なんでれんこん?と思ったら土浦の名産品なのかな?煮崩れせず歯応えが楽しめるので、僕も自分でカレーを作るときは使うことのある食材だけど、この商品のれんこんは大きすぎる。肉は無難なポークを選んでいるけれど、そのわりには美味しくない。

評価は☆半分。もう食べない。  

2021年08月16日

今日のしろひげ

丸一日足利ざんまい。ラストはラーメン屋のしろひげ。

トマトとんこつと
IMG_7623


IMG_7627


ざるラーメン。
IMG_7624


IMG_7625


IMG_7626


ざるラーメンはまた食べても良い。  
Posted by buu2 at 20:00Comments(0)グルメ−ラーメン││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

緊急事態宣言だけの対策はすでに限界

菅義偉内閣はさすがにもうダメではないか。安倍晋三が酷すぎたので、さすがにあれ以下ではないものの、所詮は腐り切った自民党の内閣である。コロナ禍には明らかに力不足である。

現在、コロナ対策として考えられる手段は、

(1)人流を減少させる施策
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の発令
入国制限
補償を考慮した上でのロックダウン

(2)現状把握
感染経路の把握
検査拡充

(3)医療施設の充実
重症の感染者を収容する施設の確保
軽症の感染者や家族が療養できる施設の確保
濃厚接触者を隔離できる施設の確保

(4)人材確保
医師、看護師の確保

(5)治療
対症療法
投薬

(6)予防
ワクチンの確保と接種

(7)基準の明確化
入院、退院の基準を明確化する
医療崩壊の基準を明確化する

(8)研究・開発
薬品開発
ワクチン開発



ぐらいが考えられるのだが、菅義偉がやっている有効策は主にワクチンだけである。緊急事態宣言や入国制限は表面的にはやっている体であるけれど、オリンピックをやったせいで実効性が失われている。

オリンピックの開催はコロナ対策としては百害あって一利なしの状態で、高校野球も「五輪ができたのだから大丈夫」と考えてしまう。五輪を機に感染拡大に歯止めがかからない状態になっており、このままでは感染者が増えて、色々な社会インフラが正常に機能しなくなってくる。

菅義偉内閣のコロナ対策は、基本的には「やばい」という雰囲気づくりである。「緊急事態宣言がでてやばそうだから、じっとしていよう」という、生活者それぞれの気持ちに依存している。この雰囲気づくりの最大の敵は「慣れ」である。「前回は一日500人の感染者だったけれど、どうということもなかった」という経験に基づいた麻痺が起きて、警戒心が薄れる。すでに都民の警戒心は1000人/日ぐらいでは働かないようだ。実際のところ、毎日5000人の感染者が出ても、それほどピンときていない様子である。感染から二週間遅れて重症者が増加し、さらに一週間遅れて死者が増加するという時間差も大きく作用して、感染拡大、重症者増加、死者増加は短くても二週間は続きそうだ。

菅義偉の会見を見ていると、いつもワクチンのことしか話さない。上に書いたような色々な対策を同時に実施していく必要があるのに、ワクチンだけしかやる気がない。これではダメだ。

今日は緊急事態宣言の延長と対象自治体の拡大に関するニュースが伝わってきた。こういう、緩い制限をだらだらと続けるのが一番悪い。蛙を鍋に入れてゆっくり加熱して茹でガエルを作る話と同じである。加熱して、熱そうにしていたら一度火を消して、安心しているようならまた火をつける、という作業を続けている。お湯の温度は上がる一方だ。そのうち、温度が上昇しすぎて茹でガエルができあがる。

人流の減少は、もう緊急事態宣言では効果が期待できない。一方で、もっと厳格なロックダウンを実施すれば、最短で二週間、長くて1ヶ月もあれば、大きな効果が期待できる。ここでいうロックダウンは最低でも2020年4月に行われた程度のもので、科学的根拠に基づいていて、かつ憲法と整合性が取れる範囲で一番厳しいものが良い。

菅義偉は馬鹿なので、ワクチンの接種が進めば感染は収まっていくと考えているようだが、デルタ株の蔓延によって、そういった甘い期待はできないことがわかってきている。デルタ株の感染力を考えれば、ウィズコロナは絵空事で、目指すべきはゼロコロナである。

そのためには何が必要か。思いつく範囲でロードマップを書いてみる。


人口10万人あたり1人/日以上の感染者を出している地域をコロナ汚染地域に指定(地域は自治体で区切るのがわかりやすい)

汚染地域を対象に、人流を1割程度にする強いロックダウンを実施する。期間は最短二週間とし、非汚染地域に該当するまで継続する

ロックダウンに当たっては、該当地域の全生活者に、10万円を支給する(追加については要検討)

非汚染地域では十分な検査を実施する(発熱者と濃厚接触者は全員、希望者も可能な限りPCR検査の対象とする)

汚染地域から非汚染地域への人の流入にあたっては、二週間の隔離期間を設ける(物の移動は可)

海外からの入国は例外なく二週間の隔離期間を設ける

希望者へのワクチン接種はワクチン数に限界があるうちは公平な基準を設け、例外は認めない


このぐらいでどうだろうか。

すごく難しいことは書いてない。今ある手札でなんとかできそうなことである。立法については多少時間が必要だろうが、感染症の専門家と憲法の専門家を交えて議論すれば可能なはずだ。こうした対策を実施して、感染が落ち着いてから、経済再生やコロナ時代の医療体制の構築について考えて、治療薬の開発を進めたら良い。

自民、公明、維新では憲法を無視して国会を開くことすらせず対策は無理みたいなのだが、選挙まで待たなくてはならないのだろうか?

#なお、僕は「ワクチンが嫌な人は接種しなければ良い」派です。
#このエントリーは時々加筆修正される可能性があります。  
Posted by buu2 at 16:29Comments(0)日記││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月15日

足利の川南に来るといつも行列か売り切れ御免になっている「山」に並んでみた。

足利で一番美味しい食べ物はシウマイでもなければ焼きそばでもなく、そばである。飲食店で戦争をするなら間違いなく蕎麦戦争だろう。高レベルの蕎麦屋がひしめき合っている足利だが、行列店となるとそれほど多くはない。十分な数の店があるので、行列しなくてもどこかで美味しい蕎麦を食べることができる。そんな状況下で、珍しくいつも行列の店なのだ。

30分ほど並んで店に入って壁のメニューを見ると意外とバリエーションがない。
IMG_7612


IMG_7613


しかも、普通ならある天ぷら蕎麦がない。あるのはみにそばみに天もりだけである。エビ一本、野菜二品らしい。それとは別に数量限定で玄もり、玄ざる、玄もり田舎そばというのがある。そこで、みにそばみに天もりと玄もり田舎そばを注文してみた。

IMG_7614


IMG_7615


田舎そば。量が多い(汗)。

こちらはみにそばみに天もり。
IMG_7616


IMG_7617


IMG_7618


全然野菜二品じゃない。普通に天ぷら蕎麦である。しかも、そばの量が多い。これはあれだ、騙されたというやつ。蕎麦屋界の二郎。

後から来た二人組のお姉さん達、注文の際に「少食なので」と言いながら二人ともみにそばみに天もりを注文していた。店のお姉さんが三回も、「そば少なめにできます。金額は同じですが、普通で大丈夫ですか?」と確認していた。これは店の方針がよくない。少なくても料金は一緒と言われて少なくする客は稀だろう。ここは「大盛りも可能です。料金はかわりません」とするべきだった。

この二人づれがその後どうなったのかは興味があったのだが、こちらもお腹いっぱいで苦しかったので、確認せずに店を出てしまった。

それにしても、あのみにそばが1150円、田舎そばが800円って、ちょっと信じられない。

店名 山
電話 0284-71-7518
住所 栃木県足利市堀込町2530-3
営業時間 11:40〜14:30
定休日 月曜日
  

2021年08月14日

今日のアメノオト

IMG_7609


IMG_7610


IMG_7611


僕にしては珍しく餃子も頼んでみた。なかなか美味しかった。宇都宮で食べる餃子のほとんどよりも美味しいと思う。  
Posted by buu2 at 19:30Comments(0)グルメ−ラーメン││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月13日

十兵衛鮨

コロナで寿司を食べる頻度もすっかり落ちてしまったのだが、今日は誕生日パーティで寿司にしてみた。まんぼうのおかげで営業は20時まで、アルコールはなし。

特上寿司にしてみた。税込でほぼ2000円。

IMG_7607


IMG_7605


IMG_7606


2000円なら納得の味。近所に来たらまた寄ろうかな。次はお好みで近海魚を握ってもらいたい。

店名 十兵衛鮨
電話 0284-73-0236
住所 栃木県足利市八幡町1-2-21  
Posted by buu2 at 20:00Comments(0)グルメー寿司││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

はなびら茸のバター焼き

はなびら茸はあまり売ってるところをみないきのこなんだけれど、独特の食感で美味しい。

今回は偶然良いのが手に入ったので、バター焼きにしてみた。
IMG_7600


バターと醤油がよくあう。  
Posted by buu2 at 00:30Comments(0)料理││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月12日

S&B 辛口カレー専門 白銀亭 大阪あまからビーフカレー

IMG_7599


ビーフカレーには大抵厳しい評価になっちゃうのだけれど、このカレーは珍しく狙いどころがはっきりしていて印象が良かった。ちゃんと辛くて、本当に甘い。辛いカレーはただ辛いだけになりがちだけど、このカレーはきちんと甘味も主張していてバランスが良い。

ただ、レトルト特有のもっさりした感じが強くて、そこはどうなのかな。家で作ったカレーならアーモンドジュースとか加えてもうちょっと緩めにしちゃうところだけど、一人前のレトルトカレーではそういうアレンジも困難。

でも、ビーフカレーとしてはかなり上出来。評価は☆1つ半。  

星落ちて、なお

僕が一番たくさん作品を持っている画家は河鍋暁翠である。陶磁器だともっとたくさん持っている作家さんがいるけれど、画家さんだと、暁翠に間違いない。「暁翠?誰それ?」という人がほとんどだろうが、河鍋暁斎という画家の娘である。

その河鍋暁翠を主人公にした小説が出版されたと知って、さっそくAmazonで購入した。



澤田瞳子さんという作家さんは寡聞にして知らずにいたのだけれど、読み始めてみるとリズムが良くて非常に良い文章を書く作家さんだった。また、多くは取材を通じて明らかになった事実をもとにした創作なのだろうが、色々なエピソードを違和感なく読むことができる。そのまま暁翠の伝記を読んでいるようだ。こんな才能のある作家さんに書いてもらえて暁翠さんも喜んでいるだろうなと思っていたら、本作が直木賞の候補になっていると知って、これは獲るだろうなと思った。

僕は暁翠の作品が好きで色々収集している人間なので面白いと感じて読み進めるのは当然かもしれないのだが、そうした背景を抜きにしても、明治末期から大正にかけて活躍した女流画家を主人公にした時代小説としてとてもできが良いと思う。

とはいえ、本作に登場する暁斎、真野暁亭、吉田暁芳(登場はほんの少しだが)といった作家達の作品もいくつか持っているので、他の人よりも一層楽しめたのは間違いない。舞台が神田、本郷、上野あたりで、土地に馴染みがあるのも良かった。いくつかの好条件が重なったおかげで、最初から最後まで楽しむことができた。

良い本だったな、と思っていると、案の定、直木賞を受賞した。初版本は貴重かも?

ということで、受賞の記念に暁翠のコレクションの一部をいくつか載せておく。ただし、掛軸の真贋は不明である。

掛軸
IMG_1143


DSC_7600


DSC_0551


版画
DSC_4120

DSC_4117

DSC_4115


DSC_4122

DSC_4124

DSC_4126


DSC_4148

DSC_4145

DSC_4143
  
Posted by buu2 at 10:54Comments(0)読書││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月11日

豚しゃぶ

IMG_7598


豚しゃぶっていうか、煮豚だな、こりゃ。テーブルの上に鍋をセットすると暑いので、コンロで火を通して、皿に盛ったたべもの。

超手抜き料理だけど、ちゃんと美味しかった。やっぱり羅臼昆布で出汁を取ったからかな?  
Posted by buu2 at 20:30Comments(0)料理││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月10日

秋刀魚用の皿で食べる秋刀魚の開き

秋刀魚が1匹そのまま乗せられる皿を作ったのに、実際は他の料理に使うことが多い秋刀魚皿。可哀想なので、ちょっと季節外れだけど秋刀魚の開きを買ってきて乗せてみた。

IMG_7595


IMG_7596


IMG_7597


今年は秋刀魚が豊漁だと良いけれど、どうなのかな。  
Posted by buu2 at 19:30Comments(0)料理││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

モネに出てきたペンダントライトがうちのと色違いっぽい

今日「おかえりモネ」のビデオを見ていたら、モネが下宿している銭湯にあるペンダントライトがうちのと色違いっぽいことに気がついた。

IMG_1255


IMG_1256


ポール・ヘニングセンのPH5。  
Posted by buu2 at 04:31Comments(0)テレビ番組││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月09日

今日のシュシュ モンブラン

シュシュでモンブランを買ってみた。

IMG_1253


Holtby君にはシュークリーム。

IMG_1254


どちらも豪華。  
Posted by buu2 at 14:00Comments(0) ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月08日

今日の門前そば きくや本店

足利の蕎麦屋には名店が多いのだけれど、ときどきマスコミに取り上げられるおかげで行列していることがある。その点、この門前そばはあまり行列することがなく、安心して食べにくることができる。

こちらは僕が食べたおりひめ。
IMG_7577


IMG_7588


IMG_7589


IMG_7590


IMG_7591


IMG_7592


だったんそばよりも普通のそばの方が好み。普通の冷たいつゆより鴨汁の方が好み。

こちらは同行者が食べた揚げなすもち入おろしそば。

IMG_7578


IMG_7586


IMG_7587


こちらも涼しげで美味しそうだった。

あと、大和芋の大葉包み天ぷら。

IMG_7579


IMG_7593


へぇーーーと思ってしまう美味しさ。これは良い。  

東京五輪男子サッカーの総括

戦前から言っていたのだが、結局森保の戦略のなさ、戦術のなさが原因で日本サッカー史上最強にして、もっとも恵まれたU24日本代表は4位に終わった。おそらく、今後数十年、これだけのチャンスは来ないだろう。

メキシコ戦での敗因は、この試合だけにあるのではない。この試合に至るまでの戦略上の問題だ。つまり、選手の起用方針である。出場選手をほぼ固定してしまい、特定の選手、特にミッドフィールダーをヘトヘトに疲れさせてしまった。にもかかわらず、3位決定戦になってもそうした疲弊が目立つ選手に頼ろうとする森保は無能以外の何者でもない。

中二日で連戦が続くのは分かっていたのに、選手交代が遅れる。挙句延長戦まで戦うことになったのだから、選手達のパフォーマンスは落ちる一方だった。疲労すれば、トップスピードが落ちるし、スピードを維持できる時間も短くなる。最初の一歩の駆け出しも遅れるし、スタミナもなくなる。体力だけでなく、頭脳も疲労して判断力が鈍くなっていく。試合を追うごとに相手は強くなっていくのに、選手達のパフォーマンスは落ちる一方なのだ。これでは勝てるものも勝てない。

森保の戦略は「とにかく目の前の試合を頑張れ」というものだ。実は、この森保の方針は前からわかっていた。一昨年のアジアカップでも同じ過ちを犯していたのである。

久保と堂安が一歩抜きん出た選手であることには同意する。また、リーダーとしてオーバーエイジから選ばれた吉田も代えを見つけるのは困難だろう。しかし、他の選手はいくらでもなんとでもなる。ところが、森保は選手を休ませることをしなかった。

また、戦術面では、林の重用が足を引っ張っていた。テレビの画面から見るだけなので評価には限界があるのだが、それでも林が相手のオフサイドラインをきちんと見極められずにいることは明白だった。「おまえ、そこにいたら最初からオフサイドだろ」というポジショニングで再三オフサイドを取られて攻撃の流れを切ってしまっていた。攻撃力ではなく運動量を求めたのかもしれないが、それなら林以外のミッドフィールダーで良かった。結局得点パターンはほとんど堂安と久保の個人技とコンビネーションに頼らざるを得なくなっていた。

ニュージーランド戦は相手の選手が決定機に足を滑らせるという幸運によってPK戦に持ち込めたのだが、本当なら負け試合だった。延長に入って田中を板倉に代えて守備が安定したことからもわかるように、この試合は田中を完全休養させるべきだっただろう。また、それに続くスペイン戦、メキシコ戦は常に押し込まれてカウンター狙いにならざるを得ないことがわかっていたのだから、三苫や前田の使い所だったはずだ。ところがここでも森保は動くことができなかった。スペイン戦で久保と堂安を2枚替えしたことについて批判する向きもあるけれど、とんでもない。ミッドフィールダーは最初から守備に追われることが分かっていたわけで、前田や三好の守備力は少なくとも疲労困憊した久保よりはずっと上だった。どうせ押し込まれる時間が長くなるのだから、ボールを奪って攻撃に転じた時に突破力のある三苫やスピードのある前田なら、もっとチャンスを作ることができただろう。三苫は開幕直後はコンディションが悪かったのかもしれないが、問題がなかった前田にはもっと長い時間を与えてあげる必要があったと思う。

森保には、選手を生かす戦術の引き出しが決定的に少ない。自分の考える戦術に選手を配置するだけで、配置する選手のバリエーションも少ない。毎週一試合のJリーグならこれでも戦えるけれど、中二日で5、6試合を戦うような五輪やワールドカップで良い成績を出すのは不可能である。東京五輪は、グループリーグは選手の力で勝って、決勝トーナメントは監督の采配力で負けた。

今、Jリーグで良い成績を残しているフロンターレやマリノスの特徴として、選手の交代が上手ということが挙げられる。両チームは選手に戦術が浸透していることも大きいが、試合の中での選手の疲労をうまくマネージメントしている点も見逃せない。マリノスで言えば、フォワードはエウベル、オナイウ、前田、仲川、レオセアラを取っ替え引っ替えしているし、ボランチの喜田と扇原もキックオフから並んでいることはあまりない。コロナのおかげで交代枠が5枚あるせいで、監督のマネージメント力は一層大切になっている。そして、日本の五輪代表はそこが最大のウィークポイントになっていた。

ところが、である。サッカー協会は森保を相変わらず高く評価しているらしい。これは日本サッカー協会が機能していないことのあらわれである。サッカー協会は2016年から長いこと田嶋幸三の独裁が続いている。こいつは安倍晋三と似た独裁者タイプの人物で、政敵には徹底的に冷や飯を食らわせ、お友達で周囲を固めてしまう。おかげでまともな人選ができなくなっているのだろう。選手のレベルは順調に上がってきているのに、サッカー協会と、協会が選ぶ監督の質が落ちる一方なのは残念なことである。  
Posted by buu2 at 03:13Comments(2)東京オリンピック││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月07日

今日の香織茶寮 メープルかき氷 パンケーキ仕立て

IMG_7576


メープルシロップだけで良いのに、いちごソースと生クリーム。食べていくと、中からパンナコッタまで出てくる豪華仕様。でも、これはちょっとやりすぎ。おかげで価格が前代未聞の1600円以上。かき氷ひとつのお金でランチが二回食べられてしまう。

普通のメープルで良いのに。

こちらは桃のかき氷だったかな?
IMG_7574
  
Posted by buu2 at 15:30Comments(0)かき氷││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

120時間熟成デミグラスの牛ほぐし肉カレー

ハウスの箱かと思ったらS&Bだった。この形式の箱はレンチンしやすくて良い。

IMG_1245


再三書いているけれど、レトルトカレーはチキン>ポーク>ビーフの順で美味しい。なので、この商品は最初から期待が低い。

でも、食べてみたら意外と悪くない。カレーソースから感じる粉っぽさが希薄なのが良い。牛肉もほぐし肉にしたことで肉質の低さがそれほど気にならない。中辛は大袈裟で、ほとんど辛さを感じなかった。

評価は☆1つ半。僕の記憶が確かなら、牛肉のレトルトカレーとしてはこれまで食べた中でベストかもしれない。もう食べないと思うけど。  

2021年08月06日

ゴジラVSコング

さっさと観てしまわないと上映終了してしまうので、仕事の合間を縫って観てきた。

客席はこう。コロナの今はこれが一番嬉しい。
IMG_7572


さて、内容。特撮はまぁまぁ。もうCGっぽさってほとんど感じない。でも、それだけかなぁ。

特に残念なのがゴジラとコングが出ていない場面。脚本が薄っぺらくて、せっかく出したキャラ達も大した活躍なく終わってしまい、ただの時間稼ぎ。小栗旬、こんな扱いで出てきた意味あるのか?まともなセリフはほとんどなかった。

内容も、ほぼ予定調和。コングが悟空でゴジラがベジータでも違和感ない。要は、超仲の悪い二人が散々戦った後、新しい敵が現れて、というもの。退屈。しかし、これが200億かけて製作されて、すでに500億稼いでいるというのだから驚きである。シン・エヴァが100億突破してみんな喜んでいるというのにである。

結局一番の戦いは僕と眠気との戦いだった。評価は☆半分。  
Posted by buu2 at 13:37Comments(0)映画2021││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月05日

アイリッシュカレー 欧風ポークカレー

最近のレトルトカレーは種類が多過ぎて食べたことがあるのかないのか自分でも良くわからない。これもどうだったか。要は「すごい個性で忘れられない」という商品が少ないということ。

IMG_1237


IMG_7571


一応敬意を示して炊き立てのご飯で食べてみた。

ポークなので、ビーフよりは美味しい。悪くない。ただ、レトルトカレー独特の小麦粉の粉っぽさのようなものが感じられる。

「悪くはないけれどリピートするほどでもないな」という評価だった。  

2021年08月04日

熊本から馬刺しが届いた

わーい、わーい。

我が家では消費が一番多い肉が鶏、次が豚。普通は次が牛になるところ、うちでは滅多に牛肉を食べない。代わりに食べるのが馬。

IMG_7569


IMG_7570


馬刺しを送ってもらえるのはとてもありがたい。  
Posted by buu2 at 11:00Comments(0)グルメ総合││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月03日

きくらげと卵

昔、三菱総研がまだ鎌倉橋にあった頃、同僚たちとよく行ったのが北口にあった「好々(はおはお)」という中華料理屋。そこの看板メニューが「きくらげと卵」だった。

今日は良いキクラゲが手に入ったので、適当に作ってみた。

IMG_1225

フライパンに多めのごま油をいれて加熱。卵4つに塩と出汁汁を加えてかき混ぜて、フライパンに投入。強めの中火でかき混ぜながら炒めて、固まってきたらすぐに一口大にちぎったきくらげを投入。

最後に塩胡椒で味付けして完成。
IMG_1227


はおはおの料理にはニラも入っていたかもしれない。  
Posted by buu2 at 20:30Comments(0)料理││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

白菜と豚肉の酒蒸し

ル・クルーゼに白菜と豚肉をミルフィーユ状に重ねて、

IMG_1224


一番上にぶなしめじを乗せて、日本酒と塩胡椒で味付けして、20分ほど蒸して完成。

IMG_1228


簡単なのに美味しい。味が足りないと感じた時は胡麻ドレやポン酢で食べても良い。  
Posted by buu2 at 20:00Comments(0)料理││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年08月02日

ファイナル・ファンタジー7 リメイク

PS5を入手したので、FF7をやってみた。なんとかクリア。以下、感想。

まず、アクションが面倒。最初につまづいたのが教会でのレノ戦。次がエアリスの家のそばでのトンベリ戦。神羅のビルから脱出する時も面倒だったし、飛び抜けて面倒くさかったのが最後のセフィロス戦。セフィロス戦は途中でセーブできないので、クリアまで何度も同じ戦闘を繰り返さなくてはならなかった。

次に面倒だったのがムービーが長いこと。CGアニメをたっぷり見せたいのだろうが、僕としてはすぐに飽きてしまうので、テキストで要点だけ伝えてほしかった。

あと、ティナのおっぱいおばけっぷりがどうなのか。リアルなCDになったおかげで異様な感じ。アニメっぽさがあってこそ許容できたこともあるはず。

旧7で最大の不満はエアリスが死んでしまったことで、リメイクはそこがどうなるのかが気になっていたのだが、本作はエアリスが死ぬ場面まではいかずに「つづく」になってしまった。

ゲームって、こんなに退屈だったっけ?評価は☆1つ。  
Posted by buu2 at 15:46Comments(0)ゲーム││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加