2005年06月06日

シアターアプルは死んだのか?

新宿のシアターアプルには特別な思い入れがある。

大学時代、色々な演劇を観てまわったのだが、良く覚えているのは本多劇場、横浜本多劇場、シアターアプル、紀伊国屋ホール、日本青年館、青山円形、サンシャイン劇場、シアターコクーンといったところ。そしてこの中で特別に思いいれがあるのがシアターアプルである。もう一つ、横浜桜木町の紅葉坂を登ったところにある県立青少年センターなんていうところも実は思い出の地なんだけど、ここは演劇中心のところではないのでね。シアターアプルが何故思い出の地かって、当時散々見た夢の遊眠社の最後の地だったからである。楽日、円城寺あやさんの「少年は、いつも動かない。世界ばかりが・・・・・沈んでいくんだ」という台詞で僕の演劇鑑賞はひと段落してしまった。いわば、終焉の地だったのである。

その後、ちょっとした芝居は色々なところで観てまわったのだけれど、当時のように毎公演しっかり観る特定の劇団というのは10年以上なかった。厳密には野田地図はほとんど観ているが、あれは劇団ではない。

しかし、なんとなく観にいってこのブログに感想を書いたキャラメルボックスは、劇の内容よりも劇団の姿勢がピンときてしまった。ブログに製作総指揮の加藤さんがコメントしてくれたのもきっかけの一つかもしれない。とにかく、久しぶりに毎公演きちんと観にいきたいと思う劇団ができたわけだ。

さて、そのキャラメルボックスが今、シアターアプルで芝居をやっている。ハーフタイムシアターという1時間の芝居を2本、同時並行で上演しているのだが、この芝居が今大変なことになっている。芝居が大変なのではない。芝居をやる環境が大変なことになっているのである。
シアターアプルはコマ劇場の地下にあるのだが、今、コマ劇場では「WE WILL ROCK YOU」をやっている。そして、この音が階下のシアターアプルに響いてきてしまっているのである。僕はすでにハーフタイムシアターを両方とも観てきたのだが、そのときも確かに上からの騒音、いや、騒音とまではいかないのかも知れないが、地響きのような「ずずずずずず・・・・・」という音が聞こえてきた。

環境を考えれば「仕方ないのかなぁ」とも思ったのだが、ことはそれほど簡単ではないらしい。詳細は以下を読んでいただくのが良いと思う(加藤氏のウェブサイト、「加藤の今日2005」の記事です)。

●Vol.685 コマ劇場騒音事件
●Vol.686 コマ劇場騒音事件現状(1)
●Vol.687 コマ劇場騒音事件現状(2)
●Vol.688 コマ劇場騒音事件現状(3)

要は、シアターアプル側は「対策するから大丈夫」と言っていたにも関わらず、駄目だった、ということ。

さて、製作総指揮の加藤さんは加藤さんでやれることがあるわけだが、観客である我々は一体何ができるんだろう。例えば抗議をするとすれば、抗議のあて先は恐らくシアターアプル、あるいはキャラメルボックスとなるだろう。しかし、抗議しても現状は恐らく改善されない。実際にその騒音を聞いた立場から想像するが、あれは「音」というよりも振動である。まぁ音はもともと振動なんだけど、今回のは空気の振動ではなく、建物の骨格を伝わってくる振動である。これは恐らくどんな大掛かりな工事をしても、改善は無理。建物の骨格そのものに緩衝材を入れるしかないだろう。元を小さくするのが唯一の手段だが、上記の記事を読む限りその可能性は却下されている。

では、改善できないとしたらどうしたら良いのか。おそらく、唯一の手段は「今後シアターアプルでは芝居を観ない」ということだけ。少なくとも、コマ劇場で大音量のイベントがある時は駄目、ということである。シアターアプルの騒音問題は恐らく今に始まったことではないのだと思うのだが、やはりケチがついてしまえばそれまでである。個人的にはシアターコクーンなどの同規模の劇場に比較して非常に良い構造の箱だと思うのだが、演劇を楽しむための基本的な要件を満たしていないのではどうしようもない。

客が「もう行きません」と言えば、客を呼ぶ側の劇団は「もうその箱は使いません」と言わざるを得ない。結果として損をするのはシアターアプルの経営サイドとなる。

シアターアプルはコマ劇場に殺されてしまったのかもしれない。好きな箱、思い入れのある箱だっただけに残念ではある。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
 これは私の主観ですが、コマに来る客よりもアプルに来る客の方が、芝居を愛していると思うのですよ。
 それは置いておいても、自分が持っている小屋の芝居が、同じく自分の小屋で演じられている他の芝居の邪魔をしてる、なんていうのは悲劇以外の何物でもないと思うんだけど、あそこの支配人はそんなこと感じていないようですね。
 行きたくないなー、そんな劇場には。

 ちなみに、私はあそこで遊眠社の「赤穂浪士」を見ました。
Posted by LSTY at 2005年06月06日 09:55
>コマに来る客よりもアプルに来る客の方が、芝居を愛していると思う

実は僕はコマって行ったこともないし、どんなものをやっているのかも良く知らないんですが、少なくともアプルに来る客は芝居好きですよねぇ。

僕が思うに、多分建物の構造の問題で、簡単には解決しないんだと思うんです。一番いけないのは「きちんと対応するから問題ありません」と空手形を切ってしまったことだと思います。できないことは約束しちゃだめだし、約束したんならきちんと約束を守らないと。上からの騒音があっても構わないという劇団もあるかもしれないし、ないなら、そういう迷惑が発生しそうな興行からはアプルの分も料金を取れば良いはず。

結果として対策はなされず、下でやってるキャラメルボックスやその観客に迷惑をかけてしまったのであれば、当然何らかの対応が必要だと思うのですが。
Posted by buu* at 2005年06月06日 10:16
コマから、「お詫び」が出ました。
笑えます。
http://www.koma-sta.co.jp/
Posted by 加藤昌史 at 2005年06月08日 03:01
折角コマ劇場の担当者がメアドを載せていたので、とりあえずメールしてみました。
Posted by buu* at 2005年06月08日 22:10