メキシカン HOT CURRY

S&Bのレトルトカレー、「メキシカン HOT CURRY」を食べてみた。
パッケージには「火を吹く衝撃の激辛」とか「辛さの決めてはハバネロ!」などと挑戦的なことが書かれているんだけど、まぁ、普通に辛い。少なくとも火なんか吹かない。ゴジラじゃあるまいに。ただ、レトルトカレーの中ではかなり辛い部類に入ることは間違いない。
このカレーでちょっと残念なのは、辛いことにばかり主眼が行ってしまい、ベースのカレーの旨みが今一歩なこと。ビーンズとかはメキシカンっぽいんだけどね。これと中村屋のキーマカレーをブレンドしてみたら美味しかったりして。って、自分でやるのはイヤだけど。
評価は☆1つ半。でも、辛さには満足しました。世の中の辛口カレーがこのくらい辛ければ世の中ももうちょっと良くなると思うのだけれど。
この記事へのトラックバックURL
今、夜食で食べたところです。
辛味もありますが、トマトの味が強いですね。あ、メキシカンですもんね。
ご飯よりも小麦系が合いそうだなぁ、と思いました。
なんか、凄い時間に食べてますね。寝る前に辛いもの食べて大丈夫ですか???ちょっと心配になりますが・・・・僕は練る前には辛いものは食べないです・・・・
うん、ご飯よりもナンとかかもしれないですね。
練る→寝る 誤植ですか?(^o^)
カレーって、辛くしようとして香辛料入れて行くと味が判らなくなって来ませんか?
‥‥‥昨日は災難のパレードだったので、半ばヤケ食いかもしれません(^_^;
好きなものばかり(他にキムチとか)たらふく食べました。
幸い胃腸はとても丈夫なので、健康には全く問題ありませんよ。
めざめ、すっきり♪
>かさま
誤植だ!!1ポイント〜
>なでし子さま
素晴らしい(^^; 真似できません・・・