2011年04月15日

日常の食生活からの雑感

○納豆
14日になってようやく納豆を発見。一ヶ月以上かかったか。

○牛乳・ヨーグルト
同じく、14日になって、「おなかにやさしく」と「ブルガリアヨーグルト」がスーパーに帰ってきた。ただし、「おなかにやさしく」は248円の店だけ。仕方無しに248円で買ったけれど、早く198円の店にももどってきて欲しい。

○米
「ななつぼし」の炊き方を色々と変えて試してみたんだけれど、やっぱり美味しく炊けない。これはやっぱりお米のせいなんだろうな。水の増減、あとは一晩水につけてオーバーナイトしてみたりとか、やってみたんだけれど。とにかく、炊きたての時のお米の表面に水の層がないというか、キラキラした感じが全然ない。つや消しといった感じ。食感も良くない。僕の中では

あきたこまち >>>>> ななつぼし

ですな。もうななつぼしは自分では買わない。あ、ただし、僕の田舎は秋田の東能代なので、その分割り引いてよろしく。

○水
ミネラルウォーターも徐々にもどってきている感じ。お茶も。でも、品薄感はまだ残っている。

○野菜
葉物は以前よりも余っている感じ。そりゃそうだよな、放射能について何も書いてないんだもん。基準より上か下かを知りたいんじゃない。何ベクレルなのかを知りたいんだから。その情報が提供されていない野菜を買う人が少ないのは当たり前。僕も買いません。

○こんぶ
友達からいただいた昆布が良い。ダシをとったあとは1ミリ幅に切って、醤油と焼酎をまぜたつけダレに入れておく。一晩で美味しくなる。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
各種ランキングが出てますが、温室モノも数字でますね。透過しちゃうんですかね?
http://atmc.jp/food/
Posted by ハラ at 2011年04月15日 13:21
> 各種ランキングが出てますが、温室モノも数字でますね。透過しちゃうんですかね?
> http://atmc.jp/food/

空気とか、水とか、作業する人の服についてきたりするんじゃないですかねぇ?ま、新潟、長野あたりは大丈夫そうですが、群馬は怪しいですね。

セシウムが検出限界以下になるには相当時間がかかると思います。放射能検出関連がビジネスチャンスなのは間違いないところです。
Posted by buu* at 2011年04月15日 14:08