2011年06月21日

四面楚歌の東電

福島第1原発:作業員30人特定できず…被ばく線量検査
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110621k0000m040069000c.html
厚生労働省は20日、3月中に従事した約3700人のうち30人前後の下請け作業員の身元が特定できていないと発表した。東電が線量計の貸し出し台帳に記載された作業員名を協力企業に照会したところ「そのような社員はいない」との回答だったという。厚労省は「管理がずさんで遺憾だ」として同日、作業員を特定して検査するよう東電を指導した。


きちんと把握できないのが東電クオリティ。

東電、放射線量の変動報告せず…計測にもミス
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110620-OYT1T01360.htm
ただし測定した線量は特別高いわけではなく、この場所は警戒区域内で住民は避難している。また、この場所以外で測った4地点では線量に大きな変動はなかった。


住民が避難している場所の線量が1.64倍に増加しても「特別高くない」というのが東電クオリティ。

福島第1原発:東電、遮蔽壁費用公表せず 債務超過懸念で
http://mainichi.jp/photo/news/20110620k0000e040050000c.html
東電は、以前から地下水汚染の防止策を検討しており、「最も有力な対策」と指摘。「今後の設計次第では1000億円レベルとなる可能性もある」と見通しを立てた。しかし、東電はすでに11年3月期の連結決算で1兆2473億円の最終赤字を計上。このため、「仮に1000億円レベルのさらなる債務計上を余儀なくされることになれば、市場から債務超過に一歩近づいたとの厳しい評価を受ける可能性が大きい」と債務超過についての強い懸念を指摘。その上で、記者会見で「着工時期や費用は今後の調査・設計次第で不明」との立場で臨むと政府に伝えている。


計算してあっても知らぬ存ぜぬが東電クオリティ。でも、なんでバレたの(笑)?

そろそろ、東電も限界みたいですね。厚労省からも、経産省からも、政府からも「あんた馬鹿ァ?」と言われる始末。株価はなんかここ数日上昇していたみたいですけど。今日はどうなるのかなぁ?

この記事へのトラックバックURL