2011年11月25日

たまにはネットサーフ

交通事故の怪我のせいで休みになったので、ふらふらとネットサーフでもしてみる。


公務員宿舎削減20%に拡大へ 批判受け15%から上積み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000507-san-bus_all

公務員宿舎が公務員優遇という感覚が良くわからない(笑)。僕が経産省にいた時、僕に提示された官舎は東久留米だった。引越しが面倒だから使わなかったけれど。幹部向けの宿舎は比較的良いところにある(本当に有事の際に駆けつけるんだから当たり前)けれど、若手官僚向けの官舎はほとんどが霞が関まで通勤1時間程度。タクシーで帰れば1万円以上だ。今回中止が濃厚になった朝霞だって、急行すら止まらないど田舎である。こんな場所に官舎を作っても、喜ぶのは朝霞駅周辺で商売をしている人と、税収が増える朝霞市ぐらいのもの。朝霞市で反対している市民達は、自分たちのいる場所が都会だと思っているのかも知れないけれど(笑)。みんながバラバラに住んで、その家ごとに住宅補助を出すことを考えたら、一箇所にまとめて住んでくれる方がずっと効率的。そのあたりがわからなくなってしまう国民の嫉妬心というのは重症と言うよりない。徴兵制度じゃないけれど、国立大学やある程度のレベルの私大を出た人間は、全員2年ぐらい公務員を経験することにしたら良いと思う。実際に現場に行ってみれば、羨ましがるような場所じゃないことがわかるはず。全く余談だが、もし僕が政党を作るなら、と書いた公約はこんな感じ。

国民総背番号導入
選挙不投票罰金制導入
原発は20年ぐらいのスパンで全廃
年功序列、終身雇用の会社への傾斜税率
治安維持、外交、統計、貨幣発行以外の民営化促進
行政広告の改革
単年度予算の見直し(憲法改正含む)
官僚組織内に「節約監視」部門、評価部門の設置
徴公務員制度
知的財産権の見直し
TPP参加
薬事法の見直し
大学評価制度の改革
公文書の西暦統一


NHK「反省」胸元強調のグラビアアイドルが料理番組
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000091-spnannex-ent

おっぱい大好きな僕としては「別に良いじゃん」と思うけれど、別に巨乳好きというわけではないので「どうでもいっか」とも思うし、不愉快に思う人がいるなら無理に強調しなくても良いのかな、と。「チューボーですよ!」でやれば良いよね。ちなみにチューボーですよ!は僕が唯一ビデオに撮って見ているテレビ番組。ゲストが男だったり、料理が自分で作れないようなもの(グラタンとか)だと見ないで消しちゃうけど。


<テレビ東京>「個人中傷」でアニメ再放送を中止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111124-00000076-mai-soci

特定の個人を連想させるキャラクターの人格を傷つけてはいけないのか!!!やばいぞ、「総統閣下はお怒りです」。表紙の漫画を見ればわかる人はわかるけれど、総統閣下以外の主要キャラクターはテレビでお馴染みの人たちを連想させちゃうかも知れない。ちなみに彼らの名前は「モリタック」と「ヒロッコ」なんだけど、実在の人物とは全く関わりがありませんので、そのあたり、ぜひよろしくお願いいたします。

参考:「総統閣下はお怒りです」の表紙
sotokakka3



竜王戦七番勝負第3局
僕は渡辺竜王が竜王になる前からのファンで、今も竜王の嫁さんのブログは愛読している(竜王のブログは偉くなってからつまらなくなってしまった(多分、「渡辺くん、こういう記事を書いてくれたまえ」「渡辺くん、こういう記事は書かないでくれたまえ」と上の方から圧力がかかったんだと思う)ので読んでない)。しかし、実は今回の竜王戦は、どちらを応援するともなく、フラットに勝負を楽しんでいる。本局も、できれば挑戦者の丸山九段に勝って欲しいと思っている。というのは前フリだが、問題はその中継ブログに掲載されたこの記事である。

食事会
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2011/11/post-8732.html

カメラは良いんだと思うのだが、写真の腕が今三歩ぐらいじゃないか?もうちょっと腕のあるカメラマンを起用しろよ、と思う。ひょっとして素人が撮ったのかな?あ、将棋の方は、今日の夜には決着がつきます。


亀井代表が新党構想 石原知事を党首 「維新」「愛知」と連携模索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000081-san-pol

年寄りが徒党を組んで自分たちの利益を確保しようと考えるのはわかりやすくて良い(若者はそいつらに反対すれば良いんだから)。だから、亀井さんや石原さんが連携して新党を作るのは非常に良いと思う。だけど、橋下前大阪府知事と連携というのは良くわからない。イメージとしては、対立すべき政治姿勢だと思うのだけれど、そんなことはないの?大阪府民じゃないので、橋下さんのことは良く知らないんだけど。わかりやすく、年寄りばかり集めれば良いじゃん。50歳以上党と50歳以下党ぐらいに二分されると良いんだけどな。


清武氏 新事実ある!10ページの資料 反論会見で紙爆弾投下へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111125-00000025-spnannex-base

前回があまりにも拍子抜けの内容だったので、今回も期待できない。しかし、一応頭の片隅には置いておこうと思う。


松田直樹追悼大会、1月に日産スタジアムで
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20111124-OYT1T00288.htm

試合は来年1月22日、場所は日産スタジアム。チケットの先行発売は今日から(抽選)。詳細はこちらをどうぞ。
http://matsu3.jp/

それにしても、こういう追悼試合をどういう想いで観たら良いのか、今でも良くわからない。応援すれば良いの?集まれば良いの?それよりは天皇杯の横浜対松本山雅の試合を観たほうが追悼になるような気もしてしまう(富山だけど)。当日会場に行けば、どうしたら良いかがわかるのかな?


食べログから削除命令(追記あり)
http://ameblo.jp/topkapijapan/entry-11079249724.html

食べログと戦うトルコ料理屋さんのブログ。僕が食べログのことを大嫌いだってことは昔からの読者は良く知っていると思う。なので、このブログの記事に対してもフラットな論評ができない。論評はしないが、近いうちにこのお店に食べに行ってこようと思う。お客の立場でお店を応援するには、何より食べに行くのが一番。


成毛眞さんのFacebook
http://www.facebook.com/makoto.naruke

僕は基本的に面識のない人とFacebookで友達にならないのだけれど、数少い、面識のない人の友だち。成毛さんからすれば僕などは単にその他大勢のうちの一人だろうけれど。ちょうど昨日、経営者セミナーの主催者を馬鹿にする記事で

こんなのを聞いて会社が成功するなら世話はないけれど、こんなのを聞くだけで成功すると思っているオバカさんは会社経営は向かないと思うなぁ。どうでも良いけど。


って書いていたら、成毛さんはその90分後に日経新聞主催のセミナーに言及。ビル・ゲイツとリチャード・ブランソンがスピーカーだったそうで、彼ら二人が楽屋で、セミナーの名称が「アントレプルナー養成セミナー」だと知って、「こんなセミナーに来ている奴らが成功するわけがない」と爆笑していたというエピソードを書いていた。そういうことなんだよ。馬鹿にはそれがわからないし、だからこそ怪しい経営コンサルタントが食っていけるんだけどさ。


ジャパンブランドで農産物一本化 農水省の検討会が輸出戦略案
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011112501000201.html

頭悪いな。放射能ふりかけをかぶった農作物を混ぜちゃったら売れるものも売れなくなるじゃんか。だから脳衰省だって言われちゃうんだよ。


ドアラ痔だった!「キャンプ間に合うように」緊急手術へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/25/kiji/K20111125002103160.html

痛みに耐えて良く頑張った。おだいぢに。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
初めまして。
いつも拝見させて頂いています。

私は知的財産関連の仕事をしています。
で、「知的財産権の見直し」とは、どのようなことを考えていますか?
参考に教えていただければ幸いです。

それと、国体の件はその後、進展はあったのでしょうか?

ご活躍を応援しております。
Posted by chiralcapsule at 2011年11月28日 22:21
> 私は知的財産関連の仕事をしています。
> で、「知的財産権の見直し」とは、どのようなことを考えていますか?
> 参考に教えていただければ幸いです。

僕自身は著作権法の専門家ではないので、個別にどうのこうの、ということはないのですが、以前、中山信弘さんの「著作権法」を読んで、「田舎の温泉宿のように増築に増築を重ねたような著作権法は、デジタル時代に即してきちんと再構築したほうが良いのではないか」と考えるようになりました。僕個人のオリジナルな考え方があるわけではないので、この本の影響を強く受けている、と考えていただくのが良いかと思います。

http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/50668170.html

> それと、国体の件はその後、進展はあったのでしょうか?

ないですね。神奈川県スキー連盟が窓口になって体協に働きかけると言っていましたが、きっと放置されているのでしょう。連盟の名誉会長である河野太郎氏にも働きかけましたが、動いてくれた形跡はありません。僕がもうちょっと偉くなったら蒸し返そうと思っています。
Posted by buu* at 2011年11月28日 23:23