Kindleダイレクトパブリッシングによる出版の状況(メモ書き)
http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51377598.html
徹夜で作業完了。無事、第二版の申請までこぎつけた。特に問題がなければ、48時間以内に初版が第二版になる。日々実験中。まだウェブ上にあまり知見が蓄積されていないのがちょっと大変だけど、僕のあとには道を作っておきます。
現時点でのトラブルに関する知見
○Sigilで作った目次がプレビューアーで更新されない
>xhtmlでページを作る必要あり。Sigilの「ツール」>「Table Of Contents」にCreate HTML Table Of Contents」から可能
○目次を作ったのに反映されない
>Sigilの馬鹿が勝手によそにフォルダを作って保存していた(^^;
○プレビューアーがカラー写真に対応していない
>そのうち対応するだろう
ワンポイントアドバイス
○Sigilは中途半端に日本語化している
○しかし、作業自体はワードでやるよりもずっと効率的
現状で不明な点
○iPadのアプリで購入する方法がわからない(Androidアプリからは簡単)
>KDPに問い合わせ予定(第二版にアップデートしたら)
○Kindleで地図へのリンクが動作するかわからない
○購入者の第二版が無料で初版からアップデートされるかわからない(まだやってないので)
検討課題
○Android携帯の購入とそれによる動作確認
○Kindleによる動作確認(プレビューアーでの確認では現状不十分)
今後の予定
第二版へのアップデートが購入者に対して無償なら、色々と更新できそう。お店の数を増やすとか(といっても、現状で掲載していないのは東口の花月と、あとは東西両方にあるお店の片割れぐらいなんだけど)、データや写真をマメに最新版にするとか。あと、営業時間一覧表があるんだけど、それはウェブ上にアップして、元データにリンクできるようにしようかな(てか、もうやっちゃおう)。購入者の皆さんの意見を参考に、アップグレードしていけそう。
まずは第二版の様子をチェックします。
こちら、ぜひどうぞ↓
下記は、本書に掲載したお店の中でコメントがつけてあるものの、営業時間一覧表です。「今やっているお店はどこかなー」というのがすぐにわかります。

でかくしたかったら、こちら
http://pics.livedoor.com/u/buu2/10200129/large
#って、12:58に第二版になった!!!!スマホ、買ってこようかな?写真と地図がちゃんと見られると良いんだけど・・・。苦労したので。