
メイロマさんの場合Kloutが69もあるので、元々影響力は大きいわけだけど、それにしても影響力の比較的低い連休中に発売してあっという間に1位というのは凄いですね。
どの位売れるとこの順位になるのか、ちょっと気になります(^^
弊社定款には15番目に「書籍、雑誌等の制作、出版、販売」というのがあるので、電子出版サポート業なんていうのもやれそうだな。表紙のデザインとかでイラストレーターの仕事も増えるかも?なんか、久しぶりにちょっと消費が上向きそうな話題だ。
電子書籍の場合、最大の問題はプロモーションだねぇ。