横浜育ちとしては、駅弁といえばシウマイ弁当、時々浮気して大船軒の鰺の押し寿司、ごくごく稀に富山の鱒寿司(ただし、源は除く)って感じが僕の駅弁ライフなんだけれど、今日は新幹線の時間までほとんど余裕がなく、目についたものから選ぶことに。牛や豚の駅弁が凄く多い中、青魚系の駅弁を見つけて迷わず購入したのが「おとなの焼き鯖寿し」というもの。福井の駅弁らしい。
朝ごはんに食べるにはちょっと量が多い感じだったけれど、駅弁としてはかなり美味しい部類だと思った。ただ、全部鯖寿司だから、変化が欲しくなる。同行者がいる場合は、別のお弁当を買ってもらって、シェアするのが良いと思う。