多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ
Return of the まにあな日記 〜ラーメン評論家としては世界で二人目〜
2014年11月24日
栗かの子食べ比べ
基本的にクリが好きなので、栗かの子があるとすぐに「うまい、うまい」と全部食べてしまうのだけれど、今回はじっと我慢して、冷静に食べ比べてみた。「どうせ全部同じ味だろ」と高をくくっていたのだけれど、食べ比べてみると意外にも差があって驚いた。今回食べたのは、
竹風堂
小布施堂
松仙堂
の三銘柄。この中で最も良かったのが松仙堂の栗かの子である。他のは甘味が足りなかったり、酸味があったりして今ひとつ。松仙堂の栗かの子はそうした弱点が感じられずに良かった。問題は、なかなか売っている店がないことで、今回も入手に苦労した。
実はもうひとつ、桜井甘精堂の栗かの子が届いているので、味を忘れないうちに食べてしまおう。
Posted by buu2 at 15:30│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
グルメ−スィーツ
│
Tweet
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
この記事へのトラックバックURL
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
このページの上へ▲