2015年01月03日

日本一の石段 3333段

今、週に二回10キロを走っているのだけれど、熊本のラーメン調査中はランニングが難しい。そこで、ランニングと同じくらいの効果が期待できる、日本一の石段というのを登ってみることにした。何でも、熊本が日本に誇る石段らしい。

日本一の石段(釈迦院御坂遊歩道)
http://kumanago.jp/event/?mode=detail&id=430000000299

最初から全部撮っておけよ、と言われそうだけれど、横に100段ごとに石碑があることに400段目で気がついた。以後、全部を写真でお楽しみいただきます。なお、スタートは14:16:02ぐらいと思われます。



400段目(14:22:10)
緑のウィンドブレーカーさんがしばらく一緒に登ることになった人。



500段目(14:23:28)



600段目(14:25:02)



700段目(14:26:47)



800段目(14:28:09)



900段目(14:31:08)



1000段目(14:32:40)



1100段目(14:34:13)



1200段目(14:36:04)



1300段目(14:37:39)



1400段目(14:39:14)



1500段目(14:42:26)



1600段目(14:44:03)



1700段目(14:45:47)



1800段目(14:47:25)



1900段目(14:50:51)
長い間のお友達だった緑のブレーカーさんがここで休憩中ということで、お別れ。



2000段目(14:53:37)



ところどころ、平坦なところがないわけでもない。ここも石段にしたら、もっと増えるはず。でも、3333の方がキリが良くて覚えやすい。






2100段目(14:55:52)
雪が増えてきた。



2200段目(14:58:51)



2300段目(15:00:29)



2400段目(15:04:18)



2500段目(15:06:37)



2600段目(15:08:11)
新しく、外人さんが旅のともに。



下を見下ろすとこんな感じ。



2700段目(15:09:46)



2800段目(15:11:24)



2900段目(15:13:06)



3000段目(15:14:38)



3100段目(15:16:34)



3200段目(15:18:07)
ゴールが見えてきた。



3300段目(15:19:28)



3333段目(15:20:08)



そして、登り切った場所にはほとんど何もない。売店はもちろん、自動販売機もない。一応、「釈迦院御坂遊歩道」というくらいだから、お寺まで行ってみることにする。

景色はなかなか。







そして、肝心のお寺。













御朱印はもちろん、自動販売機も、水道すらない。ちょっとがっかり感が強い。これ以上は何もなさそうなので、帰路へ。




あれは普賢岳かなぁ。









帰り道は50分程度。




三が日ですっかりなまった体を引き締める意味ではちょうど良い感じ。しかし、観光と呼ぶにはあまりにも何もないところである。何でも良いから、「登り切った」という証明になるものが欲しい。「達成感は自分の中にあるのだよ」というのが仏の教えかも知れないけれど、それじゃぁ満足できない俗物がこの世には多いと思うし、僕もそのひとりだったりする。

この記事へのトラックバックURL