多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ
Return of the まにあな日記 〜ラーメン評論家としては世界で二人目〜
2015年10月30日
琳派 京(みやこ)を彩る - 琳派誕生四〇〇年記念 [特別展覧会]
これは見逃せないなぁ、と思っていたので行ってみた。
入口で「80分待ちです」と言われて挫けそうになったけれど、豚込みに耐えて頑張った。すると、40分ぐらいの待ち時間で入場できたような気がする。のだけれど、そこから先も豚込み。特に入口付近と風神雷神のコーナーが悲惨。展示方法も、作品の先に解説があったりして色々問題があったと思う。
それにしても、京都の美術館は平日でも観光客と年金生活者で混雑していて、東京以上に悲惨。もう、弘前とか、もっと田舎でやって欲しい。
Posted by buu2 at 18:30│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
美術
│
Tweet
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
この記事へのトラックバックURL
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
このページの上へ▲