ゲストハウスの中ではおじさんが手の上にワニの子供を乗せて、みんなに見せて回っている。このおじさんが相当手馴れていて侮れない。客を喜ばせる術を持っていて、客たちはいいように弄ばれている(苦笑)。

ゲストハウスの下には野良猫が数匹いて、それをからかうヒョウがいた。

さて、ツアー開始。20人乗りぐらいのボートに乗って、ミシシッピー川を行ったり来たりする。

結構寒い。

巻貝の卵が産み付けられている。


そして、いよいよ現れたのはワニならぬ豚。野ブタらしい。

俺が見に来たのは豚じゃねぇぞ、と思っていたのだが、他の客は大喜び。おいおい、豚だぞ、それは。


ミシシッピー川は、泥水である。


川に住んでいる人たち。楽しいのかなぁ。


猟犬を乗せたボート。

良く見ると、船の後ろに積んでいるのは野ブタ。もちろん、死んでいる。狩られてしまったようだ。こちらは鶏。

ワニがいないので、鶏でも大喜びする客。だめだ、騙されるな。

そうこうしているうちにツアー終了間近。結局、ワニは見当たらず。最後に意味不明に遠回りするのでどこへ行くのかと思ったら、船頭さんが「あ、あそこに鳥が!!」と指差す。

これ、フェイクじゃないか????
ここでツアー終了。結局ワニは見当たらず。仕方ないので、ゲストハウスに群がっている野良猫の写真をとって我慢することに。






今回のベストショットはこれ。
