2023年02月10日

無印良品 ごはんにかけるユッケジャンクッパ

IMG_4206


無印のレトルトって塩分が濃いめなんだよなー。  

2016年12月05日

Lighthouse Tofu

テニス仲間の送別会ということで、ロックビルの韓国料理屋に来てみた。



















三枚目のお茶漬けが結構謎な品。日本の韓国料理屋でも食べたことがないのだけれど、こんなの、韓国料理にあるんだろうか?

味はまぁまぁ。肉が主の店は、米国では比較的安全パイ。

Lighthouse Tofu
12710 Twinbrook Pkwy
Rockville, MD 20847
(301) 881-1178  
Posted by buu2 at 22:43Comments(0)TrackBack(0)ワシントンDC

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2016年11月05日

Arirang

ロックビルのアリランという韓国料理屋さんでパーティ。






















車でしか絶対に行けない場所にあるのだけど、お酒を飲んでも車を運転して大丈夫な米国なら問題ない。味もなかなか良かった。

Arirang
1326 E Gude Dr
Rockville, MD 20850
(301) 279-0023  
Posted by buu2 at 00:05Comments(0)TrackBack(0)グルメ−韓国

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2016年08月12日

Hee Korean BBQ Grill

三ヶ月ぶりにニューヨークに来てみた。DCからのバスの到着が予定よりも遅くなって22時近かったので、夜ご飯の選択肢があまりなかった。でも、さすがにファストフードで食べるのも嫌なので、宿泊のすぐそばにあった、結構繁盛していそうなコリアンレストランに飛び込んでみた。注文したのはプルコギ丼、トッポギ、豆腐スープなど。どれもこれもちゃんと美味しくて驚いた。ちょっと韓国人の意見も聞いてみたかったので、知り合いの米国在住韓国人に店の情報を伝えておいた。






















おやど28stに泊まる人で、韓国が嫌いじゃない人には便利だと思う。

Hee Korean BBQ Grill
793 6th Ave
New York, NY 10001
(347) 345-0446  
Posted by buu2 at 23:30Comments(0)TrackBack(0)グルメ−韓国

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2015年04月15日

韓美膳

韓国料理って最近ほとんど食べてなかったんだけど、飛行機が不時着して話題になっているので食べてみた。食べたのは池袋のルミネの韓美膳。



















なんか、肉だけさっと焼いて、あとは作り置きしてありました、という感じの料理。豚肉も脂が多くて、それでも焼き過ぎという謎の状態。お腹は一杯になるけれど、ちょっと高いし、そもそも美味しくない。北口方面で探せばよかったと後悔した。

店名 韓美膳 (ハンビジェ)
TEL 03-3981-4131
住所 東京都豊島区西池袋1-11-1 ルミネ池袋店 8F
営業時間 11:00〜23:00(ランチは17:00まで)LOフード22:00/ドリンク22:30
定休日 ルミネ池袋に準ずる  
Posted by buu2 at 15:30Comments(0)TrackBack(0)グルメ−韓国

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2012年01月04日

チェゴヤ

チェゴヤのランチでスンドゥブチゲを食べてみた。

12_01_04_746


12_01_04_747


12_01_04_745


この手の料理は物凄く美味いことも、物凄くマズイことも滅多になくて、どこもそれなりに美味しいと思うんだけど、ここもそんな感じ。もう一回行くだけの魅力はないけれど、特に後悔もせず、まぁ良いんじゃないでしょうか、という感じ。評価は☆1つ半。

店名 韓国家庭料理 チェゴヤ 西池袋店
TEL 03-3980-6446
住所 東京都豊島区西池袋1-41-2
営業時間 11:00〜翌5:00
定休日 無休  
Posted by buu2 at 15:13Comments(0)TrackBack(0)グルメ−韓国

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2008年10月31日

松屋

CA3B0266 CA3B0267

CA3B0268

新宿歌舞伎町界隈でタイ料理屋を目指していたのだけれど、なぜかフラッグを立てていた店が休みだったり、満席だったりで、ふられっぱなし。ということで、どこか代替案を、と考えて行ってみたのがこのお店。

四足の背骨の鍋はちょっとBSEが気になるので避けて、辛い鍋を注文。そのほかにもいくつか皿料理を注文。その上でビールやら、マッコリやらを飲んでみた。鍋はそこそこにボリュームがあって、結構美味しかった。ニンジン、たまねぎ、ジャガイモ、鶏肉というシンプルな具を辛味スープで鍋にしたもの。仕上げでおじやに、とも思ったのだけれど、その前におなかが一杯になってしまった。

評価は☆2つ。

ちなみに物凄く辛い、というわけではなかったけれど、翌日腹痛になった。

店名 松屋 (マツヤ)
TEL 03-3200-5733
住所 東京都新宿区大久保1-1-17 ひかり荘 1F
営業時間 [月〜金] 11:00〜翌5:00 [土] 11:00〜翌2:00
定休日 無休  
Posted by buu2 at 23:27Comments(0)TrackBack(0)グルメ−韓国

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集