2022年08月30日

奥芝商店

最近は東京にも進出しているスープカレー屋さん。本当は寿司を食べようかと思ったのだけど、立ち食いで、4歳児がいたのでこちらへ。多店舗展開にありがちな「作業」的な雰囲気がなくてよかった。

女満別空港にまたくることがあればここで食事で良いかも?

IMG_3363


IMG_3461
  

Posted by buu2 at 14:30Comments(0)グルメ−カレー

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

美幌峠

道東屈指の絶景とのことだったので寄ってみた。

IMG_3204


IMG_3212


IMG_3213


天気が残念。  
Posted by buu2 at 12:30Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

クッシーは見当たらない屈斜路湖

未開の地という感じでは全然ないので、ここに未知の巨大生物が生息しているということはないだろう。

IMG_3195


IMG_3197


温泉。ちゃんと温かいので、今度来る時はタオルを持ってくるのが良いかも?

IMG_3199

こちらも温泉。ちゃんと温かい。

IMG_3203


それほど長く滞在したくなる場所ではなかった(笑)。  
Posted by buu2 at 12:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

霧ではない摩周湖

空港への帰り道に立ち寄ってみた。

DSC_3995


IMG_3182


IMG_3183


IMG_3185


IMG_3189


あまり観光地化されてないところに好感。夜は真っ暗なのかな?  
Posted by buu2 at 11:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

知床グランドホテル北こぶし

知床二泊目は北こぶしというホテル。昨日のKIKIと同一経営。

部屋。

IMG_3154


夕食1回目
IMG_3158


夕食2回目
IMG_3412


朝食
IMG_3459


満足度は高い。景色、プレイルームの充実度、駐車場の停めやすさ、食堂へのアクセスなどはKIKIの勝ち。サービスの気持ちよさは同等。Wi-Fiの快適度は北こぶしの勝ち。  
Posted by buu2 at 08:30Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

知床峠で星を見る 2日目

今回の知床旅行のメインは星の撮影。それで、新月の時に来た。昨日は終日雨と霧で星は全く見えなかった。今日の予報もずっと曇り。しかし、こういうのは諦めたらそこでゲームセットである。片道30分なので、とりあえず準備をして知床峠へ。

IMG_3418


昨日は他の車が2台停まっていたのだが、今日はゼロ。半径数キロの空間に人工のあかりが全くない闇である。こういう経験は富士山でもなかなかできない。

僕はメガネをしてもそれほど視力が良くならないので、とりあえず天に向けてカメラをセットして、シャッターを切ってみた。

DSC_3913


昨日は真っ暗闇だったけれど、今日はぼんやり星が写っている。分厚い雲というわけではなさそうだ。D850はiPadとWi-Fiで接続してリモートで操作できるので、僕は車の中でシャッターを切って、その写真をiPadで確認すれば良い。この点は楽だ。そして、雲がだんだん薄くなってきた。

DSC_3920

(23:24)

これはワンチャンあるかも?と思い、カメラの方角を変えて色々試していた。

そして、これ。

DSC_3931

(23:38)

もうちょっとだ。

決定的瞬間がやってきたのは23:51

DSC_3937


すげぇーーー。しかし、23:56には下の方から星の数が減ってきた。

DSC_3943


23:57にはもう半分ぐらいが雲に隠れてしまった。

DSC_3945


でもオッケー。5分で十分だ。

地球の45億年の歴史の中で人工的なあかり(といっても焚き火だけど)が存在したのはこの2000年ぐらい。エジソンの白熱電球の発明からは150年ぐらいしか経っていないので、ほぼ45億年は、闇夜が存在したことになる。そのあいだは、地球上のどこでもこの満天の星空を楽しめたはず。今日は5分がやっとだった。

一時間ほどまた雲が切れるかもと思って待っていたけれどダメだったので、この辺で知床峠をあとにした。

IMG_3458


闇夜に鹿がいて怖い。  
Posted by buu2 at 02:00Comments(0)Nikon D850

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2022年08月29日

天に続く道

なんか、いろんな道がまっすぐすぎて面白いと思っていたんだけれど、

DSC_3852


DSC_3856


その親玉みたいな道路があるらしい。その名も「天に続く道」。これは見なくては。

で、これが現物。

DSC_3881


DSC_3904


これはすごい。

空の方が迷い道っぽい。

IMG_3153
  
Posted by buu2 at 17:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

オシンコシンの滝

三段の滝に比べるとちょっとだけ観光地っぽかったオシンコシンの滝。

DSC_3819


DSC_3834


「エゾマツがいっぱい生えている」という意味らしい。

ついでなので近所から見た海と

DSC_3844


空。

DSC_3851
  
Posted by buu2 at 16:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

三段の滝

DSC_3789


DSC_3799


なんか、名前も、実際の扱いも、ちょっとだだくさな感じ。  
Posted by buu2 at 15:30Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

キタキツネ

北の国からを見て育った世代なのでキタキツネには特段の愛着がある。

DSC_3780
  
Posted by buu2 at 15:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

知床食堂

せっかく羅臼なので、羅臼っぽいランチを食べようと思って知床食堂という観光客相手らしき食堂に入店してみた。

注文したのはウニ丼。

IMG_3137


DSC_3708


うん。北海道っぽい。ただ、僕は東能代や青森に親戚筋がいて、子供の頃に時々こういった日本海側の田舎に遊びに行って、素潜りでウニを取って食べていたので、その美味しさと比較しちゃうと、うーーーーん。海水で味付けしたウニが一番美味しい。

こちらは同行者が注文した羅臼昆布の塩ラーメン。

IMG_3136


こちらもまぁまぁだけど、ラーメン評論家がガチで論評するのは大人げないのでスルー。

店の前の海は海鳥が大渋滞していた。

DSC_3710


店名 知床食堂
電話 0153-87-4460
住所 北海道目梨郡羅臼町本町361-1
営業時間 8:00〜19:00
定休日 無休  

セセキの滝

羅臼に来たのは良いけれどどこに行くかは決めてなかったので、道道87号を北東に進んでみたら滝に行き当たった。これは日本で一番東にある滝ではなかろうか。

IMG_3317


DSC_3678


DSC_3681


DSC_3691


なかなかに立派な滝である。  
Posted by buu2 at 13:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

クジラの見える丘公園

我が故郷には港の見える丘公園というのがあるけれど、こちらはクジラなのですごい。でも見えるわけないよね、と馬鹿にしつつ向かった。

灯台があって、

DSC_3662


海が見える。

DSC_3663


それで、無料の双眼鏡があって、これがなかなか高性能。横にある解説ボードを見ながら覗いたら、

IMG_3133


すげぇ。本当に鯨や鯱が見える。時々潮を吹いたりしている。なかなか感動的。馬鹿にしてごめん。解説によればシャチとマッコウクジラ。まさか野生のクジラを陸から見ることができるとは。

それで、500mmのレンズを取り出してマッコウクジラを撮影してみた。

DSC_3667


DSC_3668


どアップに拡大。

IMG_3473


IMG_3474


見える?白いのが潮、黒いのが背中。500mmだとこれが限界。行って、自分の目で見るしかないかも。  
Posted by buu2 at 12:30Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

羅臼間歇泉

ちょっと休憩で立ち寄ったところが間欠泉だった。ちょうど良い時間だったので、見にいくことにした。

IMG_3120


IMG_3127


IMG_3130


IMG_3131


まだ少し時間があるのでのんびり写真撮影。

DSC_3625


DSC_3636


DSC_3637


DSC_3651


と、突然来た。

DSC_3653


DSC_3655


10秒ぐらいで終了。  
Posted by buu2 at 11:30Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

知床峠

昨日は真っ暗闇の上に濃霧という状況で来たのでどんな場所なのかさっぱりわからなかったのだけれど、今日は昼で天気も良好なので、どういう場所なのかもわかる。

DSC_3622


DSC_3612


北方領土も見える。

DSC_3610
  
Posted by buu2 at 10:30Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

KIKI 知床ナチュラルリゾート

初日の宿泊は山の斜面にあるKIKIというホテル。

IMG_3098


DSC_3546


DSC_3550


夕食、朝食ともにバイキング形式。

夕食1回目。
IMG_3104


2回目。
IMG_3111


有料で豪華メニューもあったけれど胃袋に余裕なし。

部屋でのWi-Fiが弱くて残念。

IMG_3114


8時前なのに駐車場は結構あきが出ている。みんな早くから活動開始していてすごい。

朝食。
IMG_3117


牛丼と
IMG_3119


IMG_3116


あっぺ飯
IMG_3118


IMG_3115


食事はバイキングなのでまぁまぁ。一つ一つはバイキングとしてはちゃんと美味しいけれど、作り置きなのでどうしたって出来たてには敵わない。

スタッフの皆さんはとても親切で気持ち良く過ごすことができた。こどものプレイルームも充実していて、Wi-Fi以外には文句のつけようがないホテルだった。  
Posted by buu2 at 10:30Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

プユニ岬

DSC_3598
  
Posted by buu2 at 10:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2022年08月24日

そうだ、知床へ行こう

僕にとっての北海道はほぼ冬だけの存在で、冬だけの滞在で道民カードを手に入れるほど北海道に住んでいたのだけれど、実はゴールデンウィーク以後、11月末までの期間に行ったことはほとんどなかった。また、行き先も札幌、歌志内に限られて、せいぜい小樽か函館か、という感じだったので、夏の道東などは全く未知の世界である。そういう道東で不幸な事故が起きて、子供を含めた大勢の人が亡くなって、折りからのコロナもあって観光業界の人たちはなかなか大変だろうと思い、知床へ遊びに行くことにした。どこへ行ったら良いかもわからないので、今回はメインを「星の撮影」として、新月のタイミングで女満別から知床へ向かうことにした。

ところが天気はこんな予報である。

IMG_3391


曇りでも厳しいところ、ほとんど雨模様で降水確率が50%より小さくなることがない。でもそんなのカンケーない。いざ、知床へ。出発は日曜日である。  
Posted by buu2 at 15:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2019年03月14日

積丹浜料理 第八 太洋丸

すすきのステイだったので、適当にやっていた居酒屋へ。



















さすが北海道。ふらっと入ってもちゃんとそれなりに美味しい。

店名 積丹浜料理 第八 太洋丸 (シャコタンハマリョウリダイハチタイヨウマル)
電話 011-561-3451
住所 北海道札幌市中央区南四条西3丁目 第2グリーンビル6F
営業時間 17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日 日曜・祝日   
Posted by buu2 at 23:00Comments(0)合コン・飲み会

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2018年04月24日

時計台の写真を、背後のビルを排除して撮影する方法

札幌の観光名所、時計台が、背後に建設された巨大ビルによってガッカリ度が増幅されたという記事があった。

札幌時計台がっかり度アップ? 背後に「創世スクエア」出現 観光客は困惑
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00010000-doshin-hok

確かに、誰でも「青い空を背景にした時計台」の写真を撮ってインスタに載せたいと思うはずだ。本当に、どのアングルからどうやって撮ってもダメなのだろうか?実は、昨年、創世スクエアが建設中に、一度試してみたことがあるので、紹介しておく。

時計台は、遠くから見るとこんな感じ。



ちょっと寄ってみて撮るとこう。



もっと寄って、見上げてみるとこう。






やはり、生半可の努力では無理だ。そこで、望遠レンズを使ってみた。



ちょっと角度を変えてみると、こう。よくもずけずけと画角の中に入る。恥を知れ、俗物!



手強い。でも、科学の力を見くびってもらっては困る。さらにズーム。



ええい、背後のビルは化け物か!!しかし、まだだ、まだ終わらんよ。さらにズームだ!!!




ふふふ、通常の10倍だ。これなら創世スクエアビルを排除できる。  
Posted by buu2 at 07:10Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2018年03月18日

今日のもっきりや

今年の砂川、歌志内界隈は雪が大量なので、もっきりやも雪に埋もれている。でも、卵はいつも通り供給されている。











  
Posted by buu2 at 14:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

今朝のかもい岳温泉

安定の美味しい朝食。

IMG_3317
  
Posted by buu2 at 07:30Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2018年02月25日

苫小牧はカラスの街

手ブレで申し訳ないんだけど、苫小牧はどこへ行っても大量のカラスの街だった。











  
Posted by buu2 at 17:30Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

ながぬま温泉ジンギスカンコーナー

よくタンネトウのおみやげジンギスカンを食べていたので、一度は行ってみたかった長沼へ。ながぬま温泉にジンギスカンコーナーがあったので、三種盛りを食べてみた。













品種ごとの違いよりも、同じ品種の中でのばらつきの方が大きかった。なんか、いまいちである。もっと高いセットを頼めば良かったのかも。これなら信州新町のジンギスカン街道にあるむさしやの方が段違いに美味しい。

店名 ながぬま温泉 ジンギスカンコーナー
電話 0123-88-2408
住所 北海道夕張郡長沼町東6線北4番地 物産館2F
営業時間 [夏季]11:00〜20:00(L.O.19:30) [冬季]11:00〜19:00(L.O.18:30)
定休日 無休  

かもい岳温泉の朝食2
















説明がずれちゃっているのはご容赦。今日も美味しい。




ごちそうさまでした。  
Posted by buu2 at 09:52Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2018年02月24日

かもい岳温泉の夕食

今日はエゾジカ肉をワインで楽しむ会だった。



















すっかりおなかいっぱいになったので、あとは部屋でカーリング観戦。  
Posted by buu2 at 23:00Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

かもい岳温泉の朝食

かもい岳温泉の最大の売りは、この朝食。







ずっと食べていたい。なお、テッド・リゲティのご両親と一緒でした。平昌を観戦して、帰りに立ち寄ったらしい。  
Posted by buu2 at 09:28Comments(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2017年02月24日

札幌時計台

北海道に初めて来たのは、大学一年生の冬のかもい岳合宿だった。合宿が終わった後の帰り道で、三年生の大沢さん、園山さん、岩崎さんに連れられて札幌観光をしたのだが、そのとき時計台にも初めて行った。それから約30年。いろいろと人間たちは変わったけど、時計台はあまり変化がないような。ただ、背景のビルは変わっている様子。だから、なるべく背景が写らないようにして、何枚か写真を撮ってみた。これなら、いつでも「今年、時計台を見た」と言えそうだ。
















あと、ついでにテレビ塔。





  
Posted by buu2 at 13:30Comments(0)TrackBack(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

かもい岳温泉旧館

学生時代の思い出が詰まったかもい岳温泉旧館に宿泊することになった。一部分とはいえ、旧館が残っているのは素晴らしい。こんなど田舎のスキー場でも、多くの思い出が失われてしまった。

とりあえず、車でかもい岳へ。この道路も、30年前は存在しなかった。







それで、いよいよ旧館である。

比較的、昔の姿を残している食堂。






宿泊カウンターがあったところは、塗り込められてしまった。



宿泊パートへ続く廊下。



本館二階の洗面所。こちらは比較的暖かかったので、上級生と女子の部屋になることが多かった。



廊下。



部屋。窓際は昔の面影。



階段の踊り場。甲斐が酔っ払ってここでつぶれちゃったのをよく覚えている。



風呂場はチューンナップルームに改装されていた。






リクルートから今は電通に行った岡本が悪事を働きまくった場所。






いやぁ、懐かしい。  
Posted by buu2 at 09:30Comments(0)TrackBack(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2016年02月23日

弟子屈ラーメン

新千歳空港でラーメンを一杯。以下、評価。




名称:弟子屈ラーメン
種類:北海道
場所:新千歳空港
注文:焼豚味噌ちょい辛味噌
評価:2/ACC
2016.2.22.
コメント:麺は最近ちらほら見かけるさがみ屋製麺。麺自体は悪くないと思うのだが、食べ始めは透明感があってやや臭みがある。ところが、途中から不透明になって、臭みは消えた。なんか、茹でたりていない気がする。

スープは出汁が薄い、典型的な味噌汁ラーメン。これじゃぁダメ。

焼豚は美味しくも不味くもない。100円アップなら納得の質だけど、デブる可能性を考えると頼むのはお勧めできない。

それはそうと、野菜などの具が多すぎて、麺を見つけるのに苦労する有様。旅行客相手だとこういうラーメンになってしまうのだろうか。まぁ、ニーズがあるなら仕方ない。僕は二度と食べないと思う。

店名 弟子屈ラーメン 新千歳空港店 (てしかがらーめん)
TEL 0123-45-8888
住所 北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3F 北海道ラーメン道場
営業時間 10:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日 無休  

2016年02月22日

まる八

砂川で特急スーパーカムイがくるまで少し時間があったので食べてみた。




名称:まる八
種類:中華
場所:砂川
注文:醤油チャーシュー
評価:3/ACB
2016.2.22.
コメント:中村製麺工場の麺は、この周辺で時々見かける製麺所。中くらいの太さの縮れ麺で、コシがしっかりしていてスープの絡みも良好。

スープは中華タイプのしょうゆ味。脂で味がぼけているタイプ。味が薄いスープでも、スープ単品で飲めば美味しい、というのが良くあるパターンだが、この店の場合はスープだけでも薄味。

チャーシューは味の薄い煮豚だが、普通に美味しい。ただ、ちょっと硬すぎるのが惜しい。

多分、もう行くこともないだろう。

店名 ラーメンのまる八
TEL 0125-54-4408
住所 北海道砂川市西一条北8-1
営業時間 11:00〜20:00
定休日 水曜日  

2016年02月21日

松尾ジンギスカン滝川本店

北海道でジンギスカンといえば、僕の場合は長沼一点買いなんだけれど、松尾ジンギスカンも有名といえば有名。この店の冷凍肉を千歳空港で買って帰って、家で食べたことが何度かあるのだが、大して美味しくなかった。じゃぁ、本店で食べて味を確認しようと思い立ったのである。本店が美味しくないなら、もう松尾ジンギスカンには近寄る必要がない。ということで、大雪の中、滝川まで出かけて食べてみた。



注文したのは最高級というラムリブロース、



それに特上ラムジンギスカンと上マトンジンギスカンである。



お馴染みの鍋で焼いて食べてみたのだが・・・・



味としては、特上ラム>ラムリブロース>上マトンの順番で美味しいと思うのだが、残念ながら一番良かった特上ラムでも、「まぁ、良いかな?」程度のレベル。空港で買って帰って家で焼く冷凍のタンネトウ(長沼)の方が美味しいと思う。

でも、良かった。これで、関連店に行ったり、おみやげで冷凍肉を買う必要は完全になくなった。二度と食べることもないだろう。僕はこれからも長沼か信州新町でジンギスカンを楽しむことにする。

店名 松尾ジンギスカン 滝川本店
TEL 0125-22-2989
住所 北海道滝川市明神町3-5-12
営業時間 09:00〜22:00(L.O.21:30)
定休日 無休 12月31日、1月1日のみお休み  

2016年02月20日

今年の鳥よし

食べログのレビューが一件だけなので、ほとんど誰も知らない店(笑)。もう、25年ぐらい通っているのかな?とりあえず、まずは焼酎を一本。ボトル買いなのよ。




ロックで飲もうとしたら、「美味しい酒なんだからストレートで飲め」とマスターが言うので、ストレートで。

で、最初は馬刺しや漬物といった表メニュー。







それから、最近はメニューから消えてしまった裏メニューへ。

ベルサイユ



イカゴロ



バターポテト



最後は表メニューに戻って焼きとりと味噌なんこ。







夫妻ともにお元気そうなので、まだまだ当分楽しめそう。

店名 鳥よし (とりよし)
TEL 0125-54-3921
住所 北海道砂川市西二条北1-1-22
営業時間 18:00〜23:00
定休日 日曜  

焼きとり ろっぢ

焼き鳥屋さんの二毛作店で、ランチでラーメンを食べることができるというので食べてみた。




名称:焼きとり ろっぢ
種類:中華
場所:砂川
注文:ラーメン 醤油
評価:6/ABB
2016.2.20.
コメント:麺はやや細めのほぼ、ストレート。見た目、ちょっとコシが足りないかな、と思うのだが、食べてみると意外なほどしっかりしている。

スープは鶏ベースの醤油味で、野菜からと思われる甘みが感じられる。脂でちょっと味がぼけているところは惜しいのだが、ちゃんと美味しい。

チャーシューも普通に美味しいのだが、チャーシューメンはない。

ラーメン専門店ではないし、メインは焼き鳥屋のはずなのに、恐るべし。

メニューはこんな感じ。



豚丼もひとくち食べてみたけれど、そこそこ美味しい。



ちなみに店の見た目は結構ワイルド(笑)。



店名 ろっぢ 焼鳥店 (ろつぢやきとりてん)
TEL 0125-54-2698
住所 北海道砂川市西一条南10-1-16
営業時間 11:30〜14:00 17:00〜23:00
定休日 日祝日  

2016年02月19日

よし乃

札幌の駅近でラーメンをということで、地下街にあったこの店に行ってみた。以下、評価。




名称:よし乃
種類:北海道
場所:札幌
注文:みそラーメン
評価:3/BBC
2016.2.19.
コメント:麺は中くらいの太さのちぢれ麺。札幌ゴム麺のようなコシがなく、ちょっと茹で過ぎな感じがする。スープの絡みは問題ない。

スープは普通の味噌汁タイプ。もやしを炒める時に妙なスパイスを使っているのか、食べていると不思議な風味がある。これが良い効果を生み出しているかといえば、むしろ雑味になっていて邪魔である。

チャーシューは普通のレベル。北海道だからといって豚が美味しいわけではないらしい。

駅の近くなので、このレベルでも仕方ないところだろう。観光客相手中心で、北海道在住者はほとんど食べに来ない店だと想像する。大体、こんな良い場所に良質なお店が出店できるのは稀である。最近、本当に、ターミナル駅構内とか、地下街のラーメン屋の質が落ちたと思う。

店名 よし乃 アピア店
TEL 011-209-3536
住所 北海道札幌市中央区北五条西4丁目 アピア ジョイフルウォーク
営業時間 10:30〜21:30
定休日 無休  

2016年01月17日

札幌の市電に初めて乗った件

道民カードを持っているぐらいには北海道に馴染みがあるのだけれど、札幌に馴染みがあるわけではなく、今回初めて市電(路面電車)に乗った。




タクシー乗るより安く済むので、なかなか便利。待っている間は寒いけど。

この手の乗り物でいつも躊躇するのは、先払いなのか後払いなのかはっきりしないとか、SuicaなどのICカードが使えるかなどがはっきりしないから。さっさと規格統一して、全国で同じように使えるようにして欲しい。

あと、センサーの精度も違うんだよね。全国ほとんどの地域で僕のSuicaはケース入りで認識してくれるんだけど、なぜか大阪の地下鉄だけは認識してくれない。大阪の人はあれで文句がないのだろうか???  
Posted by buu2 at 19:30Comments(0)TrackBack(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

ツバメ

ちょっと食べてみてくれと言われたので、時間が少ない中荷物を手にタクシーで食べに行ってみた。以下、評価。




名称:ツバメ
種類:北海道
場所:札幌
注文:肉煮干中華そば
評価:6/ABB
2016.1.17.
コメント:麺はやや太めで弱く縮れたもの。スープが高温でもコシはしっかりしている。

スープは魚介系のダシを効かせた醤油味だが、ラードで味がぼけてしまって塩気が足りない。一方で魚からか、醤油からか、若干の苦味が残っている。このスープだともう少し味を強くしないと麺を食べさせることは難しいと思う。

チャーシューはちょっと脂が多めだったが、味付けは良かった。

最近は北海道に限らず都内あたりでも動物性脂肪の膜をスープ表面に作って、旨みを閉じ込めようと考える店が少なくない。これで大成功を収めたのが純連系の店だが、脂は諸刃の剣である。多くの店で、脂を増やす>味がボケるので、味濃いめに仕上げる>苦味や酸味が強調される、という経過を辿って、イマイチのラーメンに行き着く。この店の場合も、今のところ熟成度が低く明らかに塩気と旨みが不足している。かといって、味を濃くしたら今以上に苦味が前面に出てしまう可能性が高く、どうするのかなぁ、という感じである。

店名 ラーメン ツバメ
TEL 011-513-3100
住所 北海道札幌市中央区南22条西10-5-1
営業時間 11:00〜15:30 17:00〜21:00(L.O.20:50)
定休日 木曜日  

かもい岳の雪景色

気温が低いので、昼過ぎになっても良いあんばいの雪景色。








  
Posted by buu2 at 14:55Comments(0)TrackBack(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

かもい岳温泉の朝ご飯

かもい岳レーシングで長いこと子供たちのご飯を作ってきた斉藤久子さんが朝食の担当ということで、地元の野草などをふんだんに使った料理をバイキング形式で楽しめる。
















北海道では意外と美味しい白米を食べることができないのだけれど、ここのご飯は美味しい。ここまでしっかりした朝食は、スキー関連の宿泊施設だと清里の伊予ロッヂぐらいしか知らない。  
Posted by buu2 at 09:00Comments(0)TrackBack(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2016年01月16日

今日の鳥よし

今の店に移ってからは二度目。相変わらず焼き鳥が美味しい。イカ関連のメニューは相変わらず豊富だけれど、とうふ関連のメニューは随分と減っていた。ポテトもなかったかな?お願いすれば作ってもらえると思うけれど。味噌なんこは健在だった。

この店で思い出深いメニューとしてはスペアリブや牛タン、ベルサイユなどがあるのだけれど、今回は注文せず。近いうちにもう一度行きたい。

























店名 鳥よし (とりよし)
TEL 0125-54-3921
住所 北海道砂川市西二条北1-1-22
営業時間 18:00〜23:00
定休日 日曜  

たかおか

砂川に美味しいとんかつ屋があると聞いたので、食べてきた。

注文したのはひれかつ定食(1,980円)。







かつは高温でサクサク感を楽しむことができるように揚げてある。衣は適度に香ばしく、苦味は感じられない。比較的高い温度で揚げていることから、油のキレも良い。このあたりからは腕の良さが感じられる。

ただ、肝心の肉はちょっと下ごしらえがしっかり過ぎている。多分、肉の塊を念入りに叩いて平たく伸ばしているのだと思うのだが、その作業が念入りすぎるようだ。肉の繊維が崩壊していて、歯ごたえが全くない。これはもったいないのひとこと。この辺りには歯の不自由な老人が多いということなのかも知れないが、いくらなんでも柔らかすぎる。

また、ソースがイマイチである。肉の旨みもそこそこ感じられるので、この店のかつは塩で食べたいところなのだが、残念ながらテーブルの上には塩が用意されていなかった。







味噌汁とお新香はおまけ程度のもの。ご飯は今一歩だった。

トータルで見ると、決して悪くないものの、2,000円近い価格にするのであればもうちょっとご飯や味噌汁にも力を入れて欲しいところ。このあたりの物価水準を考えると、この価格ではかなり苦戦するのではないだろうか?

店名 たかおか
TEL 0125-54-0511
住所 北海道砂川市西四条北1-3-1
営業時間 11:30〜14:00(L.O.13:30) 17:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日 月曜(祝日の場合は営業)  

2016年01月15日

牡蠣ならあるよ

牡蠣でも食べようか、ということになって、「牡蠣ならあるよ」に行ってみた。お通しでカキフライが出てきて、以後、食べたのは生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣のワイン蒸し、牡蠣グラタンなどなど、牡蠣メイン。































田酒を飲んで、牡蠣に加えて白子やらウニやらを食べて、支払いは一人5000円程度。ちょっと安すぎる(笑)。すすきのからはちょっと離れていて賑やかな場所ではないけれど、また行きたい。

IMG_2342


IMG_2343


IMG_2344


IMG_0038


店名 牡蠣ならあるよ
TEL 011-252-9307
住所 北海道札幌市中央区南2条西9-1-3 ケンタク29ビル 1F
営業時間 ディナー 16:30〜翌1:00
定休日 不定休  

みその 札幌らーめん共和国店

時間が悪くやっている店が見つからない。仕方なしにらーめん共和国の中で食べたことのない店で食べることにした。以下、評価。




名称:みその 札幌らーめん共和国店
種類:北海道
場所:札幌
注文:最北端味噌『炙り』豚盛りそば
評価:6/AB-
2016.1.15.
コメント:麺はやや太めの縮れ麺。コシ、スープの絡みともに問題ない。

スープは動物性の脂で膜を作った味噌味。味がボケそうになるところ、山椒などを隠し味にして上手にまとめている。

チャーシューの代わりに焼いた豚肉がトッピングされていたが、肉はイマイチだった。

観光客相手のやる気がない店かと思ったら、思いの外ちゃんとしていて良い意味で裏切られた。

店名 みその 札幌らーめん共和国店
TEL 011-213-2712
住所 北海道札幌市中央区北5条西2-1 エスタ 10F 札幌らーめん共和国
営業時間 11:00〜22:00(L.O.21:45)
定休日 無休  

2015年02月22日

梅光軒 新千歳空港店

北海道で最後の食事は梅光軒でラーメン。以下、評価。




名称:梅光軒
種類:旭川
場所:新千歳空港
注文:味噌チャーシューメン
評価:1/CCB
2015.2.22.
コメント:麺は中くらいの太さの縮れ麺。加水率の低い麺を茹ですぎるとこうなるんだ、というのが分かる。ボソボソしているのにコシがない。

スープは豚骨ベースのしょうゆ味だが、しょうゆの主張はほとんど感じられない。というか、味が足りない。スープ表面に5ミリ以上ありそうな脂の層があじをぼやけさせているが、それだけではなく、もともと味が不足しているようだ。

チャーシューは普通に美味しいレベル

この程度のラーメンでもひっきりなしに客が入るのだから、空港のラーメン店は楽な商売である。

店名 梅光軒 新千歳空港店
TEL 0123-46-2126
住所 北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル 3F 北海道ラーメン道場内
営業時間 10:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日 無休  

2015年02月20日

あつ賀

札幌や小樽で寿司というと、どうしても観光客相手の店になりがち。でも、ウニやカニやイクラがたんまりの大味な寿司じゃなく、地元の人が通うような店で、地魚や貝などの新鮮なところを食べたいよね、ということで、札幌在住の後輩に連れて行ってもらった。「こういう店に行きたい」と考えたとおりの店で、短い時間にも関わらず、美味しい寿司を食べることができた。おまかせのコースで5,000円。グルメサイトで探していたら、絶対に見つけられない店である。































店名 鮨処 あつ賀 (あつが)
TEL 011-611-0482
住所 北海道札幌市西区琴似三条4-3-15
営業時間 11:00〜21:30(L.O)
定休日 水曜日  
Posted by buu2 at 22:00Comments(0)TrackBack(0)グルメー寿司

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

そら

最近札幌で評判が良いということだったので、行ってみた。




名称:そら
種類:札幌
場所:すすきの
注文:味噌らーめん
評価:1/CCB
2015.2.20.
コメント:麺は中位の太さの札幌ゴム麺。暖簾によればカネジン食品。明らかに茹ですぎで、麺の表面がヌルヌルしている。営業時間が長い店なので、麺方によって当たりハズレがあるのかもしれないが、ハズレでは済ませることができないレベル。

スープは豚骨ベースの味噌味。味噌の風味はやや抑えめで、味噌汁ラーメンといった趣ではない。しかし、味噌以外に何か主張があるのかといえばそんなこともなく、単に味が薄いこってりとんこつ味噌風味、といった感じである。別にまずいとは言わないが、このレベルのラーメンを札幌で食べてしまうのは、地元住民以外にとっては機会損失だろう。

チャーシューは標準的で、不快な味ではないものの、わざわざトッピングするほどのこともない。

ちょっと驚いたのは、僕が会計を頼んだ時、店員さんがジャガイモの皮を剥いていたのだが、それを中断してお金の受け渡しをして、その後、手を洗わずにまた皮剥きに戻ったこと。この店の評判が良い理由は全くわからなかった。

店名 ラーメン 空 本店 (そら)
TEL 011-281-0085
住所 北海道札幌市中央区南3条西5-20-2
営業時間 [火〜木]11:00〜翌4:00(L.O.翌3:30)[金・土]11:00〜翌5:00(L.O.翌4:30)[日・祝]11:00〜翌1:30
定休日 月曜日  

今日のテレビ塔


  
Posted by buu2 at 15:30Comments(0)TrackBack(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

今日の時計台




札幌って、いつの間にか中国人ばかりになったなぁ。  
Posted by buu2 at 15:00Comments(0)TrackBack(0)北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集