2023年12月03日

今日のとみや

足利の有名焼きそば店。

IMG_7691


IMG_7692


IMG_7693


IMG_7694


冷める前ならどれもなかなか美味しい。頻繁に食べるものではないけれど、たまにならあり。  

2023年02月12日

赤城高原SAの名物塩ホルモン

IMG_5245


食べてみたけれど、まぁ悪くはない。でも、焼いていて脂が落ちちゃっていた。ホルモンの良さは半減なので、次からはいつも通りはちみつソフトにする。  

2022年07月26日

ほっともっとの特製幕の内

IMG_3266


生姜焼きか唐揚げにしておけば良かった。  

2022年06月09日

佐賀牛カレーパン

厚木PAで佐賀牛カレーパンを発見したので食べてみた。

IMG_2213


IMG_2214


うーーーん。そもそもカレーパンって、それほど美味しい食べ物ではないと思う。カレーはカレー、パンはパンでそれぞれ食べた方が幸せになれるような。  

2022年02月01日

ミニストップのおにぎり

スキーに行くことにしたので、往路の途中のコンビニでおにぎりを買うことにしたのだけれど、レギュラーの棚を見たら、おにぎりがもうほとんど残ってない。これは困ったことになったぞ、と思ったのだが、ちょっと横を見たら、別の棚があって、そこに見慣れないおにぎりが並んでいる。

IMG_2195


これは面白そうなので、塩さばと鮭を買ってみた。

IMG_0600


え?これはなかなか良いね。これは再購入の候補に入ってくるな。  

2021年12月19日

うまい食パン「うまいカレーパン」

「うまい食パン」という店の名前のようだ。

IMG_0282


その店のカレーパン。

IMG_0283


やはり、パンに入れやすいようなカレーに仕上げているので、カレー本来の美味しさには程遠い。パンもカレーパン用に作っているので、パン本来の美味しさはない。50点のカレーと50点のパンなので、カレーパンも50点、頑張っても60点。おそらくどんなに頑張っても本当に美味しいカレーパンはできないのだろう。それなら最初からカレーパンなんか食べず、パンかカレーを食べたほうが幸せになれる。  

2021年11月22日

リンガーハットの牡蠣ちゃんぽん

リンガーハットで食べるなんて、20年ぶりぐらいかも?

IMG_1887


次に食べるのはまた20年後かな。生きていれば。  

2021年07月12日

今日のオズバーガー

IMG_1122


IMG_1123


  

2021年05月23日

フレッシュネス・バーガーの「宇都宮野菜餃子バーガー」

せっかく宇都宮まで来たので、宇都宮のフレッシュネス・バーガーで限定販売されている餃子バーガーを食べに行ってみた。

貴重な限定バーガーなのに、宣伝は意外と控えめ。
IMG_7021


高まる期待をジンジャエールでしずめる。
IMG_7025


これが餃子バーガー。
IMG_7046


こちらは美味しくなかった時のための保険。
IMG_7040


IMG_7041


結論からいうと、もう二度と注文しない(苦笑)。

まず、揚げ餃子なのがよくない。皮が硬くなって、噛みきれず、無理矢理餃子ひとつ丸々食べるハメになる。僕の歯が弱いのかな?と思ったけれど、確認したら同行者はみんな噛みきれずにいた。餃子はあんの量が少なめで、餃子を食べたという満足感が希薄。

せっかく宇都宮まで行くなら、餃子は餃子で食べた方がいい。  
Posted by buu2 at 15:00Comments(0)栃木

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2021年04月29日

はまやのたこ焼き

おそらく足利で一番美味しいたこ焼き。

IMG_0626


ラーメンよりもたこ焼きが良い気がする。個人的には辛口推奨。

店名 はまやのたこ焼
電話 090-8479-2355
住所 栃木県足利市伊勢町4-3-1
営業時間 15:00〜22:00(L.O)
定休日 金曜日  

2021年03月20日

外食5チェーン共同作戦 エヴァクリアファイルをゲット 第伍話 はま寿司

エヴァのクリアファイルに釣られて食べたくもないファストフードを食べ歩くのもこれが最後。

IMG_0332


IMG_0333


IMG_6648


IMG_6649


うむ。うーーーーーむ。紫の方がまだマシ(汗)。

こんな企画でもないと食べに来ることがないので、念の為他のメニューもいくつか食べてみた。
IMG_6647


IMG_6650


IMG_6651


一番安い青魚がなぜか一番まずかった(笑)。  
Posted by buu2 at 14:00Comments(0)グルメー寿司

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2021年03月05日

今日のオズバーガー

足利のハンバーガー屋さん、オズバーガーでテリヤキバーガー。

IMG_6530


IMG_6532


IMG_6531


  

2020年04月26日

海の極旨おにぎり びんちょうまぐろマヨソース和え

IMG_1834


IMG_1835


別にまずくはないけれど、極旨は大袈裟だろ。  

2019年09月12日

今日のフレッシュネスバーガー@成田空港

IMG_1866


フレッシュネスバーガー、ファストフードのハンバーガーショップとしてはマクドやモスより美味しいと思うのだけれど、肉よりバンズに難点がある。もったいない。

でも、成田空港で何か食べようと思うと、ほとんど選択肢がないので、ここで食べちゃう。  

2019年09月05日

グリーン アップル ジェリー フラペチーノ

スタバでグリーン アップル ジェリー フラペチーノを飲んでみた。

IMG_1802


なんか、微妙に安っぽい味だけど、悪くはない。でも、ちょっと高いよね。  

2019年09月03日

佐野名物? いもフライ

佐野の名物ということなので買って食べてみた。三本で300円。

IMG_0365


まずくはないけれど、まったく美味しくない。ただ、ジャガイモを切って揚げただけ。二度と食べない。  

2019年05月30日

すき家

ちょっと朝から仕事で朝食を作っている時間がなかった。たまにはすき家。

fullsizeoutput_4afc


以前より随分味が落ちた印象。  

2019年01月03日

Baejarins Beztu Pylsur

とても美味しいと評判のホットドッグ屋さんに行ってみた。

寒いのに、凄い行列。



ホットドッグはこんな感じ。






味は、まぁ、普通。10年ほど前にモスバーガーで食べたスパイシー・チリ・ドッグの方が美味しい。

ネズミのように集まってかたまっている子供達。



Baejarins Beztu Pylsur (Tryggvatagata)
Tryggvatagata 1, 101 Reykjavik Iceland  
Posted by buu2 at 23:52Comments(0)アイスランド

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2018年01月10日

CLEAVERS

トリーリーに乗って、19番街駅まで来た。地上に出ると、ここも大都会である。







ビルがでかい。それはそうと、腹が減った。バスが1時間遅れたので、ランチも1時間遅れである。行ったのはCLEAVERSという結構新しいお店。2015年開店である。

メニューはこんな感じ。物価はNYやDCよりは3割ぐらい安い印象を受ける。










店内はこんな感じ。







やっぱりロッキーは人気のようだ。




さて、出て来たサンドイッチはこんなの。







大きさがわかりにくいので、手で持ってみる。




でかい。こんなものを毎日食べていたら、日本人なら成人病まっしぐらである。

味はというと、やや単調なビーフサンドイッチ。チーズが多少味に変化をつけるものの、やはり途中で飽きてくる。ケチャップやチリソースで味を変えて行くしかないのだが、そちらの味も単調なのでどうしても限界がある。半分のサイズで十分だった。




CLEAVERS
108 S 18th St
Philadelphia, PA 19103
(215) 515-3828  

2017年08月29日

Potbelly Sandwich Shop

約7年前にDCのPotbellyで食べてその美味しさに感心したので、久しぶりにNYで食べてみた。







なんか、業態とか色々変わっちゃったみたいで、チキン中心のサンドイッチ屋さんになっていた。でも、店の数はすごく増えているようなので、ハンバーガーとの差別化に成功したのかもしれない。

でも、個人的には前の方が良かったかな。てか、これ、同じ店?

Potbelly Sandwich Shop
333 7th Ave
New York, NY 10001
(646) 291-8460  

2017年08月28日

ZARO'S

ニューヨークのペンシルベニア駅で朝食。ぐるっと回ってみて、一番まともそうなZARO'Sでツナサンド。










良く見ろ日本人、これが時給1800円の現実だ。これで1000円以上するんだぜ。

ZARO'S
1 Penn Plz
Amtrak Rotunda
New York, NY 10001
(212) 292-0169  

2017年04月07日

米国文化を過剰にありがたがっているように見える事例

シェイク・シャックが日本では高級ハンバーガーに数えられているようだ。

米国では、シェイク・シャックはマクドと大して変わりのない位置付けのファスト・フードである。ただ、企業イメージはマクドよりもはるかに良いし、確かに、店の前には客が溢れている。少なくとも、ワシントンDCにおいては一番繁盛しているハンバーガー・チェーンである。この原因を米国人に尋ねたところ、彼によれば、シェイク・シャックは味が良いのではなく、企業イメージが良いのだ、という。なんか順番が逆なような、と思ったら、さにあらず。シェイク・シャックは従業員の待遇が非常に良くて、ファスト・フード店としてではなく、企業として評価が高いそうだ。米国は日本と違って「良い会社は買って支援する」というマインドがあるので、珍しいことではない。しかし、日本のシェイク・シャックを見ていると、米国シェイク・シャック社の企業イメージに関連づけて、同社のハンバーガーを褒めている場面を見たことがない。加えて、会社の体質に共感してその会社の商品を購入し、それによって会社を支援するという姿勢も希薄である。

シェイク・シャックは、米国では味以外の要素で会社が高く評価され、集客に成功している。一方で、日本はその集客力に注目して、事業を展開している。その際、企業イメージの評価が欠落しているので、結果として、広告戦略に踊らされて、大してうまくもないハンバーガーに並んでいることになる。

似たような事例として、スターバックスの成功が挙げられる。米国では、スタバは決して高くない。他のコーヒーショップと同じ評価である。ただ、無料Wi-Fiがあったり、イベント時に無料でトイレを解放してくれたりと、生活者との密着感は高い。あと、少なくともDCでは、他のコーヒーチェーンはほぼ淘汰されていて、どこへ行ってもスタバか、せいぜいミスドがあるくらいである。

その、全く普通のコーヒーチェーンが、なぜか日本では、味も価格もワンランク上の店ということになっている。僕はコーヒーを飲まないので、コーヒーの味がドトールやエクセルシオールやタリーズに比較しておいしいのかどうかはわからないのだが、人件費が高いために高く設定せざるを得ない米国での販売価格を、イメージ戦略を通じて人件費の安い日本へそのまま導入することに成功したことは注目に値する。僕の場合は、スタバを利用する理由は全面禁煙という一点のみなのだが、これが日本人すべてに共通しているとも思えない。人件費が安くて済むのに、商品価格を据え置きで商売して成功しているのだから、スタバの経営手腕は相当なものと言えるだろう。ただ、スタバは、良いイメージが定着しているので多少は理解が可能である。理解が難しいのは、シェイク・シャックの方である。まぁ、ラーメンでも、大してうまくない店に行列ができているおかげで、美味しい店の行列が緩和されることがある。だから、シェイク・シャックに行列ができても全然構わないのだが、食文化という視点からは米国から学ぶことはほとんどないと感じているので、米国からやってきた、というだけでありがたがるのを見ていると、なんだかなぁ、と感じる。  

2017年04月01日

Panera BREAD

自宅の隣にもあるパネラ・ブレッドだけど、ニューヨークで初めて食べた。







まぁ、悪くない。スタバに飽きた時の選択肢の一つとしてはあり。

ニューヨーク在住の知人に今のホット・スポットをヒアリング。  

2017年02月27日

自由が丘バーガー

北海道からの帰り道、御飯時に羽田空港になったので宿題になっていた自由が丘バーガーで食べてみた。




まず、肉にジューシーさがない。マクドのような変な臭さはないけれど、パサついているのは同じ。赤身肉の人気が高まって脂至上主義でなくなりつつあるのはわかるし、僕自身、脂よりも赤身の方が好きなのだが、この店のパティはいくらなんでも味気なさすぎる。仕方なしにスティックタイプのマスタードとケチャップに頼ることにしたのだが、これはこれで美味しくない。美味いものがほとんど存在しない羽田空港だからなのか不明だが、ともかく残念な味である。本店もまずいのか、ここだけ手抜きしているのかは不明だが、本店を含めて二度と食べないと思う。

店名 自由が丘バーガー 羽田店
TEL 03-6459-9313
住所  東京都大田区羽田空港3-4-2 羽田空港第2旅客ターミナル ル 3F ターミナルロビー
営業時間 8:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日 無休  

2017年02月25日

かもい岳センターハウスのザンギ屋

店の名前はわかんないけど、結構繁盛していた。食べてみたら意外と美味しかった。なんなんだろう。ファストフードかな?














  

2016年05月31日

バーガーキング

どこで食べてもまずいので最近はマクドもロッテリアもモスもケンタもどこへも行かなくなったのだが、まだ食べたことがないバーガーキングがあったので意を決して食べてみた。







比較のために、とてもおいしそうな商品写真(ただし、イメージです)と一緒に撮ってみた。で、食べてみたんだけど、これはまずい(笑)。まぁ、想定の範囲のど真ん中だったので、通常サイズではなくジュニアを選択したのがせめてもの救いだったのだろう。常識的に考えて、300円とか400円でまともなハンバーガーが出てくるわけもなく、安けりゃまずいという当たり前の結果だった。

もう行かない。

店名 バーガーキング キュービックプラザ新横浜店 (BURGER KING)
TEL 045-472-2860
住所 神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45 キュービックプラザ新横浜 別館 1F
営業時間 7:00〜23:00
定休日 年中無休(1月1日のみ休み)  

2016年04月19日

&pizza

桜祭りのパレードを見終わったので、何か食べようと思って&pizzaに来てみた。Hard Rock Cafeのすぐそばなので、ピンズコレクターにとっては分かりやすいロケーションである。

その場でパイ生地を作り、好きなトッピングを選んで、すぐに焼くという形態。ソースやトッピングにはかなりの自由度があって、ほとんどのトッピングでは追加料金が発生しない。おかげで、焼きたてのピザが10ドルで楽しめてしまうというお手ごろ感が受けているのだろう。ものすごい人気である。

サイズ的に一人分としてはちょっと大きすぎる感じ。こんなものを頻繁に食べていたらデブまっしぐらである。でも、たまにならいいかな?三人で2枚ぐらいがちょうど良いと思う。






オーダー表はこんな感じ。



店はこんな感じ。



ベテスダにもあるみたいだから、今度はそっちに行ってみようと思う。

住所:1005 E St NW,Washington, DC 20004,b/t N 11th St & N 10th St
駅:Center Metro
電話:Phone number (202) 347-5056
営業時間:日曜〜木曜 11:00−23:00、金曜・土曜 11:00−24:00
定休日:無休  

2016年04月18日

米国のマクドナルド(マクダーナルズ)

こちらでハンバーガーを食べると大体1500円。そうした状況だからなのか、割安のマクドナルドにはそこそこ客が入っている。日本ではまずいのでもうかれこれ10年ぐらい食べていないと思うマクドだが、もしかしたらこちらのハンバーガーはおいしいのかもしれず、ちょっと寄ってみた。注文したのはビッグマック。これが約500円である。日本の物価は本当に安い。







それで、「もしかしたら」と思って少しだけ期待していたのだけれど、それはあっさりと裏切られた。本場で食べてもまずいものはまずい。こんなハンバーガーに500円も払うなんて、と米国の景気の良さを痛感した。

まぁ、良く見たら別に混雑しているわけでもなく、世界中どこへ行っても味なんかどうでも良い人はいるのだろう。どこにでもあるから、住所とかは要らないよね?

ちなみに、ビッグマックは一個4.49ドルだけど、二つだと5ドルだって。一つ530kcalもあるから、0.5ドルだって要らないけど。

IMG_0121
  

2015年10月03日

ロッテリア 神戸牛ハンバーグステーキバーガー

時間がなくて仕方なしに入ったロッテリアで「神戸牛ハンバーグステーキバーガー」という1,000円もするハンバーガーを食べてみた。







なんだ、こりゃ。もう、バンズが決定的にいけてない。200円(かどうかは知らないけど)のハンバーガーで使っているバンズをそのまま使ってるんじゃないの?

肉も、他にたくさんあるプレミアムバーガー店のそれと比べて並ぶくらいに美味しいとは言えない。ハンバーガーって、ある程度のお金を出せば大抵はそれなりに美味しいものが食べられると思うのだが、時々こういう粗悪品があるから侮れない。1,000円も払ってこれかよ、という気分。二度と食べることはないだろう。  

2014年04月27日

上村和牛プレミアムバーガー

池袋東武ではほとんど定期的と言っても良いくらいに北海道展と九州展が開催されるのだけれど、このGWは北海道展を展開中。これだけ頻繁にやっていれば人気も落ちそうなものなのに、いつまで経っても大人気で、これは辞められない、という状態である。道民カードを保有している程度には北海道民なので、さすがに北菓楼のお菓子を買ったりはしないのだが、ランチを食べるにはちょっと時間が遅く、折角だから何か食べてみるか、と思って8階に行くと、ラーメンは残念ながら初代である。いや、初代は僕が知るかぎり小樽で一番美味しいお店だと思うけれど、さすがに東京でやっているイベントに行列して食べる気はしない。そこで、ウエムラ牧場が展開しているプレミアムバーガーを食べてみることにした。価格は1,296円。プレミアムバーガーとしては標準よりちょっと高いかな、というレベル。




注文すると、5分ぐらいで完成。




座席が用意されていないので、休憩スペースの椅子を見つけて、そこで食べることにした。パッケージを開いてまずがっかり。こんな見た目である。







さすがに見栄えが悪すぎるので、バンズをめくってみた(文字通り、めくった感じ)。




肉はともかく、バンズが貧弱すぎる。これではマクドレベル。300円のハンバーガーでも納得できない。肉はなかなかジューシーだが、ハンバーガーとして食べさせるには圧倒的に旨味が足りない。これは当たり前といえば当たり前で、だからこそ通常、プレミアムバーガー屋であってもピクルスを入れたり、ケチャップやマスタードを用意する。ところがこの店はそういう配慮が全くない。「肉の旨味でお楽しみください!」ということなのかも知れないけれど、さすがにそれは無理。肉に不満はないものの、物足りなさしか残らず、このあと寿司を食べるはめになった。うーーーーーん。  

2012年12月31日

ウエストパークカフェ 羽田空港店

正直に言うなら、ハンバーガーって、ある一定のレベルを超えていると、あとはどこがどれだけ良いのか、その差別化のポイントが今ひとつわからない。このハンバーガーも、一定のレベルは超えていると思うのだけれど、じゃぁ、ブラザーズ@人形町と比較してどうかと言われると、うーーーん。

今回はメキシカン サルサ バーガーというのを注文してみたんだけれど、ハラペーニョの存在感が希薄で、これならノーマルでも良かったかなぁ、などと思った。

12_12_31_2233


羽田空港ってあんまり食べたいと思う店がないので、無難といえば無難。でもちょっとコスパは悪い感じ。

店名 ウエストパークカフェ 羽田空港店 (West Park Cafe)
TEL 03-6428-8535
住所 東京都大田区羽田空港3-4-2 羽田空港第2旅客ターミナル 3F
営業時間 7:00〜20:30
定休日 無休  

2012年10月25日

ブラザーズ

マクドやロッテリアは論外として、モスも最近はすっかり味を落としてしまい、やっぱり美味しいハンバーガーを食べたいと思ったら、プレミアム・バーガーのお店に行かないとなぁ、と思う。

ということで、今日は人形町のブラザーズに来てみた。混んでるかな、と思ったら、ガラガラ。最近は行列とかはないのかな。良いことだけど。頼んだのはスパイシーチリバーガー。

12_10_20_1811


12_10_20_1810


あんまり辛くないのがちょっと残念。ハラペーニョのピクルスとか、載せてくれたら良いのになぁ、と思った。

それにしても、ハンバーガーって、「すげぇまずい」はあるけれど、「すげぇ美味い」ってないよなー、と思う。ちょっと思い返してみても、「これは美味い」と思ったのは、モスバーガーが「初代匠バーガー」をまだきちんとマニュアル通りに作っていたころ。その後、すっかり味を落として、メニューから消えて、再登場したらもっと味が落ちていたわけで(;_;)、すげぇ、ってないよなー。ここも、結構美味しいけれど、行列してまでは食べたくない。普通に美味しい。

店名 ブラザーズ 人形町店 (BROZERS')
TEL 03-3639-5201
住所 東京都中央区日本橋人形町2-28-5
営業時間 [月〜土]11:00〜22:00(L.O.21:30)[日・祝]11:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日 不定休  

2012年02月28日

松屋のカレギュウ

「お前、いつも良いもの食ってるよな」と言われたので「そんなことねぇよ」と言ったら、「でも、ブログ見ていると美味そうなものばかりじゃねぇか」と言われたので、たまにはまずそうなものでも載せてみようと思い、松屋に行ってみた。普通に牛丼を注文しようかと思ったのだが、その瞬間、「カレギュウ」とかいう非常に危険な香りの漂うメニューを見つけてしまい、ついついこのボタンを押してしまった。

小心者なのでビクビクしながら待っていたら、出てきたのはこれ。

12_02_23_870


ほほう。カレーの上に牛丼の具が載っている。確かにカレギュウである。

まず一口カレーを食べてみると、何やらレトルトっぽい味。どうして安いカレーって、こういう味になるんだろう。不思議だなぁ。もちろんまずい。さて、そのままカレーとして食べてしまってはカレギュウに失礼なので、牛丼の具とカレーを混ぜて食べてみた。うむ。これは、なんというか、まずいものとまずいものを合わせてみたらマイナスとマイナスの掛け算でプラスになる、という逆相乗効果は全く見られず、単にまずいものが倍になったというか、マイナス5足すマイナス5でマイナス10になりましたというか、至極当たり前の結果となった。

あのさー、カレーも牛丼の具もイマイチだけど、それを一緒にしたらダメでしょ(^^;

もう二度と食べることもあるまい。ただ、松屋には来ると思う。  

2011年08月29日

モッさんが来る!

bf957f79.jpg誰?それ。
  

2011年02月24日

スターバックス 経済産業省店

中小企業庁にでかけたので、せっかくだから友達たちと会っておこうと思い、何人かにメール。それぞれ、ちょこっとずつ雑談と情報交換をしてきた。皆さんそれなりに元気そうで、子どもができたり、海外転勤が決まったり、外に出向に出たり、頑張っている様子。

役所は物凄くセキュリティが厳しくなっていて、こりゃ大変、という感じ。でもまぁ、おかしな奴も結構いるから、仕方ないのかな。知り合いのひとりは本館の11階だったんだけれど、エレベーターを降りたらガードマンがいた。すごいね。

さて、そんな感じで色々と人も設備も変わっていた経産省。本屋さんは立派になり、別一(食堂)はなくなり、地下の食堂も一新。そしてセブンイレブン(23時で閉店するらしい。なんでー?)とスターバックスが出現。このスタバでさくらクリームフラペチーノを飲んだんだけれど、驚くことに外部と値段が一緒!

11_02_23_105


あれれ?理研のBSIの一階のお店は割引じゃなかったっけ?それはどうでも良いけれど、せっかく地下にスタバができても、価格が外と一緒ならただの高いコーヒー店(笑)。みんな郵政省の一階にあるサンマルクカフェにお出かけするのが常で、経産省のスタバはいつも空いているらしい。  

2010年08月26日

モス日本全国うまいものめぐり ポークソテーバーガー

昔はモスバーガーって、ハンバーガー屋を美味しいとマズイに2分類すると美味しいに分類されていたけれど、最近はすっかり落ちぶれてマズイに分類した方が良いかな、と思い始めている。そんなモスバーガーの前を通りかかったら、今日から始まった新しいキャンペーンがあるらしく、しかも「しょうが風味」などという煽り文句があって、しょうが大好きな僕としてはちょっと抗えないものがあった。仕方無しに入店して、ポークソテーバーガーと、あろうことか、とびきりハンバーグサンド「トマト&レタス」を注文してしまった。なんというハイカロリー。馬鹿すぎる。

ということで、仕方無しに食べてみました。

DSCN1218


DSCN1216


やべぇ、なんだこりゃ。

まず、ポークソテーバーガー。確かにしょうが風味のソース。それは良い。なんだ、この肉。不自然に柔らかいペラペラの肉。これ、成型肉ですか?なんだかよく分からないけれど、美味しくない。味付けは良いけれど、肉質が悪くて。もう食べない。

続いてとびきりサンド。うーーーーん、これもどうなんだろうね。いつからモスバーガーってこんなパテになっちゃったんだろう。あぁ、匠味が劣化したあたりからか。初代の匠味までは良かったんだけれど、あの手のハイエンドバーガーって最近は全然珍しくなくなったので、結局高校生とかのお金のないクラスターを狙うしかなくなっちゃったんだろうね。でも、そこはマクドとロッテリアの独壇場のような気もするんだけれど。

何しろ、マクド化してしまったモスバーガーにはもはや何の魅力もない。今日をもって、僕はモスから卒業することを宣言する。思い返してみると、君との出会いは今を遡ること、約27年前ぐらいじゃないだろうか。鴨居の忠実屋のそば、昔で言う若菜グループのゆうやけこやけがあったあたり。いや、たくぎんの向かいか。小学校の同級生で凄く可愛かった豊田さんがバイトしていたんだったっけ。あ、店の場所がそこになったのはもうちょっとあとだっけ?最初はチサンマンションの方にあったような気もする。でも、たくぎんも潰れ、いずみ書店もなくなり、忠実屋もつぶれ、ダイオーもなくなり、鴨居や東本郷も随分と変わったよね。だから、モスバーガーが変わってしまったのも仕方がない。っていうか、もう鴨居のモスバーガーもないのかも知れないね。

さようなら、モスバーガー。  

2010年05月02日

Hungry Heaven 上板橋店

ちゃんとしたハンバーガーなのでファストフードに分類して良いのかちょっとその妥当性が不明なのだけれど、一応ファストフード分類で。

友達が「美味しい店がある」ということで連れて行ってくれた。メニューを見たらどれも美味しそう。かなり迷ったのだけれど、ダイエット中ということもあって、パテがシングルのアボカドバーガーを注文。出てきたのがこれ。

DSCN6464


ワシントンでもバカでかいハンバーガーを食べたので、その食べ方はある程度理解していたのだけれど(手で、ムギュッと潰して食べる)、このお店には親切に食べ方が書いてあった。まぁ、同じなんだけれど。ちなみにここのお店のハンバーガーはワシントンのよりもはるかにでかかった。

ただ、思ったのは、「もっと肉々しいのを注文すれば良かった」ということ。パテが一枚なので、ちょっと物足りない上に、アボカドのおかげで肉の旨味が薄め。アボカドはアボカドで美味しいんだけれど、初めて食べるならもっと別のにしておけば良かったと激しく後悔した。ということで、近日中に再訪したいと思う。そのときは、パテは二枚で。

今回のところは評価はなし。次回、ちゃんと星をつけます。

店名 Hungry Heaven 上板橋店 (ハングリー ヘブン)
TEL 03-3937-8929
住所 東京都板橋区上板橋3-5-1 1F
営業時間 [火〜金]11:30〜15:00 17:00〜翌2:00[土・日・祝]11:30〜翌2:00
定休日 年中無休  

2010年02月24日

Potbelly(D.C.)

街中にもいくつかあったけれど、空港にもある。だから、街中で食べる必要はなさそう。一番筋が良いのは、搭乗前にここでひとつ、二つ、サンドイッチを買っておくこと。それを機内に持ち込んで、お腹が空いたらこれを食べるのだ。まずい機内食を食べるのは拷問に近いから、これを推奨。

ちなみにイタリアンにトマトとホットペッパーをトッピングしたら、これが非常にうまい。思わずホットペッパーのビンをひとつ購入してしまった。まずい機内食にかけて食べようと思ったのだけれど、いざ目の前にまずい機内食が出てきたら、「これは何をやっても無駄」とわかったので、そのまま家に持ち帰った。

ポットベリーばんざい。

ということで、日本にはないのかなーと思ってウェブサイトを調べたら、まだないらしい。誰か、一緒にやらないか(笑)?ちょっとフランチャイズについて相談してみよう。うん。忘れなければ。

DSCN5299 DSCN5301

DSCN5304  

2010年02月23日

ユニオン駅地下フードコート

ユニオン駅の地下にあるフードコート。お店の数は多分20ぐらい。ハンバーガー、タイ料理、インド料理、中華料理、その他もろもろ、ほとんどなんでも揃っているような感じ。価格は驚くほど高くはない。味のほうもそこそこ。ただし、お米はイマイチ。

今回はオクラとチキンのカレーと、チキンのバーベキュープレートを購入(別の店)。両方ともライスがイマイチ。チキンはシナモン系の味付けでかなり濃い味だった。一方カレーはちゃんとスパイシー。ただし、オクラは加熱しすぎでふにゃふにゃ。もうちょっと食感が残っていれば、という感じ。

夜の8時過ぎに行ったらまだやっていたけれど、10時前に行ったら全部終わっていた。

DSCN4582 DSCN4584

ちなみに1階のドーナッツ屋も10時閉店。ピザ屋も10時閉店っぽかったけれど、10時過ぎでも残っているものを普通に売ってくれた。

評価は☆1つ半。  

2009年09月06日

ウェンディーズのねぎ焼肉バーガー

c5b2e394.jpg

今日は午後一で池袋で仕事。そのあと、夜18時に目黒で待ち合わせ。仕事が意外と早く終わったので、16時に池袋を出て、待ち合わせ場所である目黒へ移動。あたりが煙で凄いので、その原因のさんま祭りをちょこっと冷やかす。それから、「どこかで仕事ができるところはないかなぁ」と探してみたらウェンディーズ発見。いや、マクドも見つけたんだけれど、マクドは食べるものが何もないからパス。たとえ電源があってもここはパス。

ということで、ウェンディーズへ。何でも良かったんだけれど、1時間も長居させていただくことになるだろうから、ハンバーガーを注文。売り出し中らしい「ねぎ焼肉バーガー」。

オージービーフ100%は評価できるウェンディーズだけれど、「パティのおいしいウェンディーズだから」はどうなのか?少なくとも、この肉は美味しくはない。でも、一枚あたり100円(ダブルにすると100円アップ)の肉だから、こんなものだろう。これが驚くほど美味しかったら逆にびっくりする。そうしてみると、表現と言うのは難しい。「抜群のコストパフォーマンスを誇るウェンディーズのパティだから」じゃぁ、ちょっと長い(笑)。

ただね、ウェンディーズのハンバーガーが見た目で評価できるのは、この写真を見てもわかるけれど、結構広告の写真に近いってこと。これは、マクドには絶対に真似ができない。マクドは最初から商品をそのまま見せようっていう気がなくて、いかに美味しそうに見せるかを考えているからね。その点、ウェンディーズは評価が高いし、信用もできる。別に美味しくはないけれど、パソコンを使っていても怒られないし、また食べてみようかな、と思う。

DSCN0618  

2009年06月26日

モスバーガーがうまそうに見える理由

8fb704f1.JPGやっぱ、このレタスなんだよな。  

2009年04月01日

とびきりハンバーグサンド第2弾 レタス&トマト

CA3B0988 CA3B0989

モスバーガーでとびきりハンバーグサンド第2弾、レタス&トマトを食べてみた。

手書きでたっぷりとアピールしてくれているわけだけど、まぁ、そこそこに美味しそうに描けていると思う。こういう、手作り感みたいなのが受けるんだろうか。これがあっても、なくても、食べるときは食べると思うのだけれど、ま、いっか。

さて、このとびきりハンバーグサンドですが、うーーん、やっぱ、パテが弱い気がする。まぁ、モスの場合パテ以外の部分でアピールするところも少なからずあるわけで、こいつは「レタス&トマト」というくらいなんだから野菜の方が主役なのかもしれず。で、レタスとトマトだけれど、レタスはしゃきしゃきしていてなかなか存在感がある。一方でトマトはどうなのかなぁ。まぁ、ハンバーガーの中におけるトマトって、微妙だよな。固い方が良いのか、柔らかい方が良いのか。ジューシーな方が良いのか、やや水気が少ないほうが良いのか。そんなこんなを考えながら食べていると美味しいものも美味しくなくなるので、さっと食べてしまったのだけれど、いざ、さっと食べてしまうと「うーーーん、どっちでも良いか」という気になるから不思議だ。まぁ、ハンバーガーだしね(笑)。評価は☆1つ半。まぁ、マクドやロッテリアで食べるよりはこっちの方が良いのは間違いない。でも、匠味クラスが期待できるかといえば、もちろんそんなこともない。モスで、1000円でも良いから美味しいハンバーガーが食べたい。もう無理かな。  

2009年03月10日

ロッテリアよ、お前モカ

何度か、ロッテリアの絶品チーズバーガーが美味しいといううわさを耳にしたので、「絶品ベーコンチーズバーガー」と「絶品チーズバーガー」を食べてみた。

写真を見ればわかるように広告で使われているようなハンバーガーは出てこなくて、うひゃー、マクドナルドと一緒じゃーん、という感じなのだけれど、食べてみなくちゃ味はわからないので、早速食べてみました。

うーーーーーーーーーん、肉の味はする。ベーコンはそれほど悪くない。いや、しかし、ハンバーガーとしてはマクドナルドと大して変わりがないぞ、これなら。

マクドナルド≦ロッテリア<超えられない壁<フレッシュネスバーガー、モスバーガー

という感じ。考えてみればロッテリアでハンバーガーを食べたのって10年振りぐらいかもしれないけれど、また10年ぐらいは食べないと思う。

全然関係ないけれど、カップラーメンはここ15年くらいで食べたのはひとつだけ。しかも、それは途中で食べるのをやめた。いや、「絶対うまいからだまされたと思って食べてくれ」といわれて食べて、途中でだまされたことに気が付いて食べるのをやめたんですが。

僕はこう見えても善良な市民なので、是非だますのはやめてください。お願いいたします(;_;)

3cf82677.jpg 10def339.jpg  

2009年02月04日

ソイラテ

7160de72.jpg広尾のスタバでソイラテを頼んでみた。。

例によって今日二度目のスタバ(笑)

スターバックスラテと、ソイラテと、どちらが良いかは微妙。っていうか、どっちも苦い。  

2009年02月02日

スターバックスラテ

8e9860a4.jpg

僕の舌はどうも苦いものに対して敏感なようで、ラーメンを食べていても、煮干の頭を取ってない状態でダシを取ったスープなんかだと苦味が気になってしまう。子供の頃は苦味のある食べ物はことごとく苦手で、コーヒーやチョコなんていうものも苦手なものの代表例だった。今では別に嫌いというわけではないのだけれど、コーヒーと紅茶があれば間違いなく紅茶を注文するし、紅茶でもあまり濃い奴は好きではなかったりする。そんな状態なので、スタバに行ってもタリーズに行ってもどこに行ってもコーヒーの類は注文しない。これまでスタバに何度行ったかわからないけれど、実は一度もコーヒーを注文したことはなかった。

ところが、今日は朝一でスタバで打ち合わせ。飲んだものはもちろんマンゴーフラペのベンティ。で、おなかがたっぷんたっぷんいっている状態で次の打ち合わせに行ったのだけれど、「さて、どこで話しましょうか」となったときの候補がまたスタバ(笑)。でも、さっきマンゴーフラペを飲んだばっかりで、さすがにもういやーんな感じである。寒いし。ということで、勇気を振り絞って「スターバックスラテ」というのを頼んでみた。苦い・・・・・。でもまぁ、飲めないこともない。これからは、時々はラテにしようと思った。  

2009年02月01日

サンマルクカフェ

4515219f.jpg 2077b999.jpg

時間つぶしで立ち寄ったサンマルクカフェでミルクセーキと和栗のモンブラン。

ミルクセーキはちょっと薄くて量が少ない。これだとちょっと不満。モンブランは別に悪くないけれど、「これはうまい」というほどでもない。

トータルで評価は☆1つというところ。  

2009年01月21日

とびきりハンバーグサンド

9c20d16a.JPGモスバーガーの新製品、とびきりハンバーグサンドを食べてみた。

最近のモスはどうもいまいちいけてない感じがするんだけれど、こいつは結構まとも。思ったよりもいけていた。しかし、「モス史上最高」って、何が最高なんだろう。匠味の方が上だと思うから、味のことではないんと思うんだけれど。うーーーむ。

評価は☆2つ。また食べても良い。  

2008年12月28日

まだまだ続くマクドナルドねた(笑)

いや、ほんとに、別に書きたいわけじゃないんだけれど、ネタが供給されちゃうから仕方ないんですよ。でね、クォーターパウンダーなんですけどね、大阪だけじゃなくて、東京の行列もやらせだったと(笑)。

マクドナルドの新商品発売、「サクラ」動員は東京でも

いや、ある意味大したものです。今までばれなかったんだから。で、そのサクラからコメントをとって、「ボリューミー」とか頭の悪そうなコメントを集めて、サイトに載っけたわけですね。あっぱれ、あっぱれ。

しかしさ、やっぱ、なんか方向が間違っているんだよな。だって、まずいハンバーガーにやらせで行列作ったって、まずいのはすぐばれちゃうじゃん。いや、そりゃ、「みんなが行列しているから美味しいに違いない」って思って食べて、「おお!さすが大行列のハンバーガー、すげぇうまい」とか感動しちゃうオッチョコチョイもいるかもしれないけれど、そんなのマイノリティでしょう。これを美味いと感じる人がいても全然構わないし、不思議にも思わないけれど、そういうターゲットに対しては別にこんな広告戦略を練らなくても、ちゃんと売れるんじゃないのかな。新しい客層をターゲットにして、新規需要を喚起しようっていうのだとしたら、このハンバーガーの質じゃ、無理。ハンバーガー一個の価格を350円として、そのうちの50円が広告費だとしたら、それを20円にして、30円分良い肉を使えば良いだけの話だと思うのだけれど。肉の質じゃなくて広告宣伝費にお金をかけちゃったところが、この会社の経営判断のおかしなところ。

大体、そんなに行列作りたかったら、もっと別の付加価値をつけなくちゃだよね。「先着100名様には広告の写真どおりのハンバーガーを食べさせます」なあんていうのは凄い効果があると思うんだよね。「なるほど、マクドナルドでも特別な素材を使って、気合を入れて調理すればこれだけ美味しくなるんだ!!」っていうのをPRできるかもしれないし。いや、それをやっても、「普段のマクドナルドはまずいんじゃん」ってことになればあんまり意味はないんだけど(^^;

ま、何しろマクドの場合、広告の写真どおりのハンバーガーなんて絶対に出てこないのも周知の事実だし、コマーシャルで美味しい、美味しいと煽っても結局全然美味しくないことも周知の事実だし、今度は新たに行列していたらそれはやらせで、まともに並んでいるのは自分だけ、他の奴らは代理店からお金をもらって並んでいるバイトだっていうこともわかっちゃった。まさに墓穴を掘る、という感じなのだけれど、こうした顛末を見ていて「もう二度と食べないかもしれないなぁ」って、いつも思いつつ、数年に一度くらいは魔が差して食べてしまうのがマクド。恐るべし。

なんにしても、クォーターパウンダーの価格のうちのそこそこの部分は広告費なわけで、消費者はそのお金を負担しているわけです。サクラの分までお金を払っていると思うと馬鹿らしい限り。  

2008年12月16日

いまさらQPを話題にする日経トレンディネットのなぞ

6dc12be1.gifマクドナルドがこの間出したクォーターパウンダー(通称QP(キューピー))が非常にまずい一品で、カロリーを大量に取得する以外になんのメリットもない食品であることはすでにレポート済み。

マクドに騙される馬鹿 クォーターパウンダー報告編

この記事を書いたら、「元木さんはそうやって騙されるのが嬉しいんでしょう?わかりきってるじゃないですか、マクドがまずいことなんて」とか言われて「そうなのかー」と思ったりしたのもかれこれ数週間前。で、クォーターパウンダーなんてもうネタ的にも完全に消費されきっちゃって、賞味期限が切れちゃっている(左図参照)。それなのに、なぜか思い出したように日経トレンディネットでこのネタが掲載されているから驚く。

マクドナルドが「クォーターパウンダー」を日本で発売した本当の理由

しかも、実物とはかけ離れた画像処理済みの写真入りである。技術立国日本というエントリーでも触れたが、この手の「容易に検証可能な事象について鍍金を施す」というのは日本人が大好きなところでもあるのでまぁ頑張ってくださいね、という感じなのだけれど、それはそれ、閑話休題。

で、トレンディでもなんでもないこの記事がどうして掲載されたのかというのが不思議なのだが、一番簡単に思いつくのは、このQPのプロモーションを担当した電通だか博報堂だか知らないけれど、そういった広告代理店が、「ばーーーんとやっちゃったのは良いし、それなりにインパクトもあったけれど、いかんせん、まずい。まずいから、誰もリピートしてくれない。おかげであっという間に売り上げが落ちちゃった。これは困る。よし、また別の方法でQPをアピールしよう。そうだ、日経トレンディさん、不景気で広告がなくて困っているでしょう。じゃぁ、こっちの広告枠、買いますよ。だから、こちらのページで、誰かライターを用意して、ちょうちん記事を書いちゃってくださいよ。もちろん素材も提供しますから。ここはひとつ、よろしくお願いします」なんてことを考えたのかなぁなどと勘ぐらないでもない。

いや、クォーターパウンダーが売れてないのは(実際は売れてるのかもしれませんが(笑)、知りません)別に広告が下手だからじゃないです。だから、代理店は全然負い目に感じることはないです。まずいものは売れない。これ、当たり前です。

派手に告知をやればやるほど負のインパクトも大きくなるわけで、一番の敗因は(いや、負けてないかも知れませんが(笑))これが「美味しい」とか、「競争力がある」とか、勘違いしちゃった商品評価部隊だと思うわけです。だって、まずいもの、QP。美味しいハンバーガーを食べたいと思ったら、ちゃんとしたハンバーガーを食べさせてくれる店が東京にはたくさんあるわけで、少なくとも首都圏の人はマクドじゃなくてそういう店に行っちゃう。いや、もちろん、都会の人間をターゲットにしてないというのなら十分理解可能です。周りにはロッテリアもファーストキッチンもケンチキもモスもフレッシュネスバーガーもないっていうのなら、選択肢がないですから。って考えると、最初からそういう選択肢がない人たちに、「マクドのハンバーガーなんてまずいから、ハンバーガーやめてQPにしましょうよ」っていう提案をすれば良かったような気もするするわけです。あれ?こうなってくると、だんだんマーケティングの話になってくるわけですが。

まぁよそ様のやることですから別に何だって良いんですが(笑)。多分、QPはもう一生食べないだろうしなぁ。

お、でも、日本マクドナルドホールディングス (2702)の株価は10月半ば以降、絶好調ですね。素晴らしい。  

2008年12月01日

マクドに騙される馬鹿 クォーターパウンダー報告編

d97fd237.jpg

はいはい。もうこの写真を見てもお分かりですね。全然広告の写真と違う。どこをどうやったらこのせんべい布団二枚重ねのハンバーガーがあの写真になるんだよ。

あの写真↓(「写真は、ダブルクォーターパウンダー・チーズです」って書いてあるけれど、「写真はイメージです」の間違いじゃない(笑)?)
qp_img

パッケージを開けたとたん、貧相なハンバーガーが現れたわけで、その瞬間、また「騙された」と心の中で叫んでしまいました。でもまぁ、マクドナルドですからね、信用するほうが馬鹿。こんなものですよ、世の中。マクドナルドで何かを買うたびに「あぁ、なんて馬鹿なんだろう」といつも反省するわけですが。

それでもまぁ折角490円も払ったんだから、とりあえず食べてみました。うひゃー、まずい、この肉。ぱさぱさじゃん。マクドにしては厚さを出したおかげでパサパサ感が一層アップ。要はさ、肉は一緒なわけ。今までのバーガーと。駄目な肉を使っていれば、薄くたって厚くたってまずいんだけど、厚くしたことによってまずさが引き立つという皮肉な結果。パサパサで肉のうまみがない。で、その乾燥具合をごまかすためにケチャップを大量投入。肉のうまみは全然ないけど、ケチャップの甘みだけは凄い。ついでに言うと、この肉、パサパサの上になんかゴムみたいに硬いんですけど(笑)。これはひどいなぁ。焼き方のせいかなぁ。あ、でも、マクドナルドなら標準的なレベルかも知れません。いや、マクドナルドとしては特別まずいわけではない。マクドナルド品質。って、もうずっとマクドナルドでハンバーガーって食べてないんですけど。最後に食ったのいつだっけ、ってチェックしてみたらもう3年も前だよ(笑)。バンズも特に今までと変わったところはなく、普通にまずいバンズ。

でもまぁ、お店の中を見てみるとほとんどが学生、それも制服を着ている学生なわけで、この程度のハンバーガーでも満足できる客層ではある。大学生だとちょっと厳しいかもしれない。何しろ、クォーターパウンダーなんていう名前にせず、「アカデミック・パッケージ」とかにすればいいのに。

一応、公式サイトのコメントを読んで突っ込んでおこう。

「お肉がボリューミーで・・・・」
どこがボリューミーなんだかと突っ込む前に、ボリューミーって何語だ、馬鹿。

「肉の量が多いですが、油が良い感じ・・・」
油が良い感じって、これが良い感じだったら悪い感じはどこよ。

「チーズがたっぷり入っていて」
チーズバーガーにチーズが入ってなかったら怒るよ。っていうか、チーズが食べたいならチーズバーガー食ってろ。

「肉食べてる感じがします」
焼肉屋にいけ。

「素材ひとつひとつの味がしっかりでていて」
素材って何よ(笑)ケチャップの素材ですか?トマトと、塩と、砂糖と、酢と、あとなんでしょう?すいません、わかりませんでした。

「すごいボリューム感と手ごろな価格でサイコーです」
一生これ食ってろ。

「ポテトもさくさくでした」
単品で十分だろ。

「肉のボリューミィな感じとたまねぎのシャリシャリした感じがうまい具合にあって・・・」
だから、ボリューミィって何語だよ。偉そうにコメントする前に英語勉強しろ。

「食べた瞬間にバーっと肉汁がでてきて・・・・」
バーっと出てきたのは肉汁じゃなくてケチャップでしょ?

「中のたまねぎとかがいい感じで好きです」
たまねぎを食べたいなら別の店に行け。

「お肉がちょっと大きかった・・・・」
普通のを頼め。


そろそろ飽きてきた。

何しろ、これはまずい。これで490円はないだろう。フレッシュネスバーガーの方が10倍ぐらいうまいし、モスバーガーの方がまだうまい。またつまらないものを食ってしまった。