スチームボーイ
映画館で見ようと思っていたらいつの間にか終ってしまっていたスチームボーイ、DVDを早速入手して鑑賞。
スチームボーイ 通常版
ストーリーとか、親子の人物描写とか、そのあたりはかなり甘いと思うんだけど、この映画ってそういうところを見るべきなのかな??「高密度に圧縮された蒸気を閉じ込めた」(って、そんなことしたらただ液体になるだけのような気もするが・・・それなら密封した容器に液体を詰め込んで高温に熱すれば良いような気もする・・・・)スチームボールを巡る冒険というか、なんというか。
キーになるのは蒸気と歯車。電気と半導体以前のアナログな装置が様々な形で登場する。まずこの機械群がなかなか面白い。それから19世紀のイギリスの街並みの描写。マンチェスターとロンドンが舞台なのだが、ネオ東京で見せた描写力がここでも抜群に活きていたと思う。見たことがない風景を作ることよりも、写真でみたことのある風景を作ることのほうがずっと難しい気がする。それはスターウォーズでカミーノアンをCGで描くことはできても、サー・アレック・ギネスをCGで描くのは難しいのではないかと思うから。
なんか、ストーリーとかはともかく、そういう映像表現だけでかなり満足してしまった。スカーレットもなんか良いキャラだったし。ところでスカーレットをやっていたのって小西真奈美になってたけど、あの小西真奈美だよね。野田演劇のイメージが強かったんだけど、舞台よりこっちの方が良かった(^^ 評価は☆2つ半。
この記事へのトラックバックURL
いつもお世話になっております。ネットランナー編集部です。
「ネットランナー」は、ディープにインターネットを楽しむための月刊誌です。インターネットに関係するさまざまな情報を毎月紹介しております。
さて、弊誌6月号の「LOWーREZ」で、貴サイトをぜひご紹介させて頂きたいと考えております。大変恐縮ですが、以下の点についてメールにてお返事いただければ幸いです。
1.ネットランナーへの貴サイト掲載の可否
2.掲載誌の要・不要
3.ご住所とお宛名(掲載誌送付希望される場合のみ)
※ 頂いたご住所は見本誌送付以外の目的には使用いたしません。
4.そのほか、サイト名・URLの指定などの注意事項
雑誌制作の都合上【4月19日(火)】までにお返事をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
ふふふ、誤変換見つけちゃいました。
それなら密封した容器に液体を詰め込んで高音に熱すれば
↓
それなら密封した容器に液体を詰め込んで“高温”に熱すれば
ですね。
すばらしい!
ということで修正すると共に、どんさまにはまにあなポイントを1ポイント差し上げます(^^
ところで本題ですが、私も公開時に映画を見に行きました。
高校、大学とちょっと真剣に物理を勉強していたので、映画の間中、熱力学を必死に思い出していました。
私の解釈は、常温高圧でも蒸気を液化させずに維持させる方法、物質を発見した、というところです。
まぁ、それにしても無理無理な感じですがね。
エンディングを観ていたら、続編を思わせるような絵が続いていたので、TVシリーズでも作るのかと思っていたのですが、今のところなさそうですね。
大友監督でテレビシリーズは無理でしょう。他人に任せることができないタイプの人のようですから。スチームボーイも完成までに一体どのくらい時間がかかったことやら。
個人的には、アキラを10時間ぐらいのアニメにまとめて欲しいのですが(つまり劇場版のようなストーリーではなく、連載していたままのストーリーで作って欲しい)、それもやっぱ、無理でしょうね(^^;ハリウッドで作ってもらって、それを逆輸入して声だけ変えるとかなら大丈夫か・・・