中継はしますが、今日は手抜きかも(^^;
スタメン、発表されました。
GK楢崎
DF三浦、中沢、宮本、加地
MF小野、福西、中村、中田
FW玉田、高原
テレビ朝日の方がNHKに比べてコンマ05ぐらい映像が早い。しかし、テレ朝の実況と解説はうるさいので音声だけNHKで観戦。
前半10分、中田がはじめて前を向いてボールを持ち、ペナルティエリア付近で相手をかわす。どうするのかな、と思ったら玉田に絶妙のパス。しかし、玉ちゃん、これを決めきれず。ジャストミートしなかったのかな?
前半20分、中村がマハダビキアに抜かれて強烈なシュート。しかし楢崎がセーブ。
前半23分ぐらいかなぁ。マハダビキアがペナルティエリア正面で倒れた。主審が近寄ってきたのでPKかと思ったらシミュレーションのイエローカード。びっくりした。
うわ、前半25分?フリーキックからこぼれたところ、至近距離からハシェミアンの強烈な一発。イラン先制。
誤植を拾っている間に前半終了ってなんのこっちゃ。イラン1−0日本。
後半6分、ゴールほぼ正面、ほぼ25メートルのところでフリーキック。この中村のフリーキックをイランGKがファインセーブ。惜しい。
後半8分、オフサイドトラップのミスからイランフォワードが抜け出すが、ラインズマンのミスジャッジでオフサイドに。ラッキー。
後半21分、中田が放り込んだクロスを柳沢がヘッドで落とし、ボールがイランディフェンダーの背中にあたってこぼれたところを福西同点ゴール。
後半30分、日本最大の弱点の左サイド、三浦、中澤が詰めたがクロスをあげられ、ゴール正面でヘッド。ハシェミアン今日2点目。まぁ、松田じゃなくて加地を使ってるんだから、こういう失点はあり得るよな。加地君、ペットボトルを並べている場合じゃないぞ。
ロスタイム3分。駄目だな、こりゃ。加地も駄目だし三浦も駄目。
あ、終った。
昼間のバーレーン、強かったからなぁ。来週負けたらジーコ解任だな。でも、来週負けたらドイツ、ほぼ絶望(;_;)
ま、仕方なし。いや、仕方なくはないんだけど、何も言うまい。これまで散々言ってきたからね。
ジーコ批判についてはこちらをどうぞ。
運だけでジーコジャパンがどこまで行けるのか