2006年03月31日

風のハルカ最終回

やー、明日、とうとう最終回ですね。最初のうちは「北の国からの南版」程度の認識だったけど(って、今もそうだとは思うけど。ちなみにそれを指摘したエントリーはこちら)、いやぁ、なんだかんだで最後まで見てしまいましたよ。今となっては「北の国からと同じようにレギュラーの連続ドラマが終了したら、ときどき単発で2時間ドラマとかを制作してくれ」と思っちゃいます。

何が良いって、まずハルカが全然美人じゃないところが好感。それから、ハルカの妹が可愛いのも良い。パパの渡辺いっけいは野田地図とかで何度か舞台を観ているのだけれど、どちらかというとテレビの方が似合う役者さんで、とても良い味を出していた。老舗の倉田旅館の人たちも全然嫌味じゃないし、まぁなんというか、登場人物がどれもそれなりに魅力的なんですね。湯布院に行ってみたいとは全然思わないんだけれど、こういう人達がいたら楽しいだろうなぁと。個人的には真矢みきの演技は逆にあんまり好きじゃなくて、渡辺いっけいとは逆に「この人はテレビより舞台向きだな」と思うのだけれど(それは多分発声法に起因していると思われ)、まぁ踊る大走査線よろしく憎まれ役で最後にはロンドンにすっ飛んでいってしまったのでこれまた良し。

でも、やっぱり最大の魅力はハルカと正巳と猿丸の関係。ハルカと正巳はドラマの中盤の最後ぐらいまでついたり離れたりを繰り返していたわけだけど、どう考えたって正巳はダメな奴で、こんな奴とくっつくのだけはやめてくれとイライラしっぱなしだったわけ。で、その願いもむなしくハルカと正巳がくっつくのかと思ったらどんでんがえって、誰が見てもおめでとうな展開に。それから先はもう予定通りのストーリーをしっかり踏襲してくれて、明日を最終回に控えた今はすっきりさっぱり。いやぁ、良かったなぁと感じている次第。

しかし、あれだね。ドラマのクライマックスはもうすでに終っている感じ。いつごろがクライマックスだったのかなぁ。やっぱ、猿丸がハルカの写真を撮ったり、木綿子がロンドンに行ったりするあたりかな????

「テレビドラマをこんなに真剣に見たのは北の国から以来かな、と思ったけど、良く考えてみたらネクサスも真剣に見ていたな(^^;

で、明日は朝からスキーの大会なので、見ることができるかどうか微妙。  

Posted by buu2 at 22:29Comments(2)TrackBack(0)テレビ番組││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

スキートレーニングの個人的備忘録

GS
1.谷足に重心、腰を置いて加重
2.次のターンは下半身とは別に上半身で迎えに行く
3.山足は常に前傾を維持する

SL
1.山足スキートップ方向に上体の面をかぶせる
2.ポール横で両足に強く加重  
Posted by buu2 at 21:58Comments(0)TrackBack(0)スキー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

アフガンカレー

8026a1a1.jpg今シーズンはもしかしたら清里に来るのは最後かもしれないので、念のためアフガンでカレーライス。注文したのは限定の和牛すね肉の煮込みカレー。アフガンといえばベーコンエッグカレーが有名だけど、こっちの方が美味しいと思う。

ちなみに辛さはC、ご飯はM。  

2006年03月30日

W‐ZERO3キタコレ

f39d3772.jpgただし、今圏外。清里だけど。  
Posted by buu2 at 21:10Comments(2)TrackBack(0)電化製品││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

燃費

fecb13bf.jpg3352

毎度おなじみ、TIIDAの燃費報告会です。

今回は33.52リッターで382.9キロ走りました。
11.42キロ/リッターです。今回は街乗り中心だったのでこんなものかもしれませんね。  
Posted by buu2 at 06:18Comments(0)TrackBack(0)TIIDA││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

一本気の鶏の唐揚定食

d79d4d70.jpgもう、ほぼじゅうたん爆撃状態の一本気ですが、今回は鶏の唐揚定食。これも結構いけてました。油の温度がちょっと高めなんでしょうね、香ばしい感じの唐揚です。個人的好みを言えばもうちょっと一つ一つの肉が大きめのほうが好きだけど、これでも十分満足しました。  

2006年03月29日

一本気のチキンカツ

44f721b9.jpgすっかりお馴染みになった朝霞台の定食屋「一本気」のレポート、今回はチキンカツです。

これもなかなかに美味しいですね。鶏肉がなかなか味が良くて、衣も良い感じ。ご飯と味噌汁もいつもどおり。個人的にはやっぱりご飯はもうちょっと柔らかいのが好きだけど、ご主人が硬めが好きなんだから仕方なし。

ハンバーグ、メンチカツにはちょっと及ばない感じだけど、その次くらいにおすすめです。  

2006年03月28日

むつみ屋銀座一丁目店

65070944.jpg名称:むつみ屋銀座一丁目店
種類:北海道
場所:銀座一丁目
評価:3/BBC
2006.3.29
コメント:北海道に名店むつみ屋ありと言われたのが一昔前。東京に出てきたんだ、と思っているうちにあっというまにあちこちに出店。今となっては一大北海道ラーメンチェーンとして君臨している。しかし、そうしてフランチャイズ展開を図るのと反比例してその味に対する評価は暴落。上手にクオリティコントロールしながら同様に多店舗展開を図った一風堂と比較対照してブランド力の無駄遣い事例として言及されることもあるのがこのむつみ屋である。

このまま一直線に喜多方ラーメン化をするのか、いや、もうすでに向こう側に行ってしまった店だな、というのが正直なところなのだが、近くのホテルで講演会があったのでその合間にちょっと食べに行ってみた。食べたのは期間限定の黒味噌ラーメン。

麺はやや細めの縮れ麺。いわゆる札幌ゴム麺に近いのだが、標準的な札幌ラーメンの麺に比較すると明らかに細め。その分スープも良く絡むし、一方で歯応えもそれなりに楽しめる。ただ、どうしても「硬質」な印象で、それがラーメンの安っぽさにつながっていることは否定できない。

スープはトンコツベースの味噌味。味噌ラーメンでまともな店というのはほとんどないので全く期待していなかったのだが、意外とこの黒味噌はしっかりしている。ベースのスープがそれなりに良質で、また味噌も過剰に主張せず、それでいて存在感がある。このレベルのスープならまた食べてみたいと思う出来。

一方でチャーシューは目も当てられないような劣悪なもの。これにお金を払うのは全くの無駄なので、チャーシューのトッピングを追加したりするのは是非辞めたほうが良い。  

週刊アスキー(誤植?)

eabe4271.jpg今週号の週刊アスキーの『進藤晶子の「え、それってどういうこと?」』からの誤植(?)です。

まにあなポイント対象です。  
Posted by buu2 at 14:31Comments(6)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

テレキネシス(誤植?)

c0c9ed84.jpg今週号のスピリッツの「テレキネシス」からの誤植(?)です。まにあなポイント対象です。  
Posted by buu2 at 13:09Comments(4)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月27日

ニューヨーク写真集完成

すいません、時間がなくてのびのびになっていたニューヨーク写真集ですが、ようやく完成したのでご報告させていただきます。厳密にはレストラン訪問記がまだなんですが、いつになるかわからないのでとりあえず完成ってことで。

遅れるならともかく
ニューヨーク一日目
ニューヨーク二日目
ニューヨーク三日目午前中
ニューヨーク三日目午後
ニューヨーク四日目  

ココナツバナナプディング

0afb1f2d.jpgオハヨーの製品ほどの高打率ではないけれども、時々クリーンヒットを飛ばす栗原さんちのおすそわけシリーズ。今回食べてみたのはココナツバナナプディング。ココナツ、バナナ、プディングと、三拍子揃ってはいるものの果たしてうまいのか?しかもエスプレッソソースつき。うーーーむ。でもまぁ、食べてみないことにはわからないよね。

で、食べてみましたが、これがまた微妙な味。確かにココナツ、確かにバナナ。しかし、どうなのよ。そしてオマケがエスプレッソ。苦いーーー。僕ね、苦いの嫌い。ということで、もう食べません。大人の味が好きな人には良いかもしんない。わかんないけど。  

2006年03月26日

548fee5b.jpg池袋のサンシャインのそばにある瞠、以前から行ってみようと思っていたんだけど、ようやく行けた。以下、評価。

名称:瞠
種類:東京西部
場所:池袋
評価:6/ABB
2006.3.27
コメント:スープは比較的濃厚なタイプのトンコツ。これにかなり強めに魚ダシを効かせた東京西部タイプ。いわゆる今風のラーメンで、魚の風味は非常に強い。かなりの酸味と苦味があって、かなり個性的。東京西部系の代表店は武蔵@新宿だが、そちらがかなり上品に仕上げているのに対してこちらはかなり大胆。で、それが功を奏しているかどうかは微妙なところなのだが、決して悪くはない。あとはこれが好みかどうか、ということで、少なくとも僕は好みではない。

麺はやや加水率が高めの太麺。スープはそこそこに絡んでくるし、歯応えも楽しめる。大きな特徴があるわけではないが、無難な良品だと思う。

チャーシューは味付けは悪くないが肉の質そのものが今一歩で、場所によっては臭みが気になる。  

2006年03月25日

Jリーグ第5節 マリノス対レッズ

a0e26fcc.jpg今シーズン初観戦となるJリーグ第5節(だって、まだスキーシーズンだから土曜日は首都圏にいないんですよ、基本的に。来週もいないし、再来週もいないし、その次も微妙)は宿敵レッズが相手。

今回は駐車場チケット付きのスペシャルチケットだったので車で日産スタジアムへ。途中の交通渋滞で少し遅れてしまったけど、両チーム無得点のところで到着。

今シーズンはレッズは山ほど補強しているわけで、一方でマリノスの補強はちょっと地味目。これで大丈夫なのかなぁと思ったんだけど、いざ開幕してみたら中澤、栗原、松田のスリーバックが強力で、またマグロン、マルケス、ドゥトラの外国人トリオが大活躍。コンディションに不安を残す久保にも坂田、清水、大島とバックアップも十分。ちょっと気になるのは最近精彩を欠いている奥、怪我で復帰が大幅に遅れそうな山瀬などの日本人MF陣なわけだけど、上野が復調してきてなんとかなるかな、という状態。1シーズン制になったので勝負は「いかに下位から確実に勝ち点3を取るか」になったわけで、スタート4連勝は望外の成績。今日レッズを叩けば前半戦はマリノスのもの、という感じだったわけですが・・・・・・

とにかく今日のマリノスは細かいミスが多過ぎ。それをフォローするために走り回ってしまって、ただでさえちょっと過密気味なスケジュールの中でコンディショニングが難しい中、先に消耗してしまった感じ。結果、3失点で惨敗。一点目はセットプレーの時に集中力を欠いた感じ、二点目は松田がワシントンに完全に振り切られてしまい、中澤のフォローまで邪魔をしてしまう始末。というか、その直前の榎本の凡プレーあたりで全体のムードが悪くなっていた。ロスタイムの三点目は左サイド奥でキープされてしまい「あぁ、ダメだ、追いつけない」と思った心の隙をつかれた感じ。

それと、後半リードしてからのレッズのディフェンスの出来は非常に良かった。なぜディフェンスが強力かって、それは個人の能力はもちろんだけど、枚数。マリノスがボールを持って顔を前に向けたときにはすでにレッズのディフェンスは6枚が万全の体制。なぜそういうことができるかといえば少ない人数でも十分に圧力のある攻撃を仕掛けられるから。レッズがワシントンを補強した意味は大きい。だからヴェルディのJ2落ちが決まったときにワシントンを獲れと言ったのに、寄りにもよって、レッズに獲られちゃうとはね。

それから、レッズのプレスも強力だった。マリノスの細かいミスはレッズの素早い寄せがあったからとも言える。そして、その原動力となっているのは豊富な運動量。若いレッズに対してやや高齢化が進んでいるマリノス。もちろん世代交代は上手に進んでいるはずなのだが、今日で言えば吉田とか、久保とか、奥とか、どうしても走り負けてしまっていた印象。

まぁ、長いシーズンの中での一戦なので悲観することはないのだけれど、ここで明らかになった弱点をすぐに修正していかないとレッズの独走を許しそうな予感。  
Posted by buu2 at 22:23Comments(1)TrackBack(0)サッカー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月24日

あれ?これってまだだっけ?(誤植)

85795fb7.gif凄く前の誤植でスイマセン。これってまだ載せてなかったっけ?勘違いしたのは桑田、誤植したのはサンケイスポーツ。まにあなポイント対象です。

画像をキャプッたのは別の画面だったけど、まだここに残ってますね。SANSPO.COMの「桑田、ああ超勘違い…「KK対決」じゃなかったの!?」という記事です。  
Posted by buu2 at 14:07Comments(6)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

お祝いムードは文字間を読む?(誤植?)

2b6f8955.gifこれが誤植であるとはちょっと断定出来ないんだけど、まぁ限りなく誤植に近いんじゃないかなということで取り上げます。まにあなポイント対象です。

出典は日刊スポーツの「世界一、一夜明けはお祝いムード一色」という記事です。  
Posted by buu2 at 13:14Comments(5)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

米代

69b314e8.jpg神奈川グルメクラブの会長、副会長とともに、副会長の運転するレガシィで横須賀へ。このレガシィがなぜかナビが二つついている変わった車。「なんで二つついているんですか?」と聞いたら、「上が純正のDVD、下はあと付けのHDD」との返事。加えて「どうせならたくさんついていたほうが売るときに高くなるでしょ」とのこと。

かーなび

副会長は車関係の仕事なので専門家なわけだけど、どうにもわかったようなわからないような説明である。これを僕のわかる範囲で言うと、スキーのビンディングが一本の板に二つついていて「前が、サロモン、後ろがマーカー。二つついていると便利でしょ」とか、ウェブサイトにカウンターが二つついていて「上がサイト純正、下がブログツール。数字が微妙に違うから」とか(って、実際にこのブログはそうなっているわけだが)、両腕に腕時計をして、「右がオメガ、左がロレックス。時間はケータイでみるけどね」とか、まぁそんな感じだと思うのだけれど、まぁ良いや。本題はそこではない。

で、何しに横須賀に出かけたのかというと、鰻を食べにである。僕は横須賀に土地鑑がないのだけれど、横須賀中央とか、そんな地名らしい。で、店の名前は「米代」。こめだいじゃなくて、よねしろらしい。この店、普通に看板が出ているのだけれど一見さんお断りとのこと。だから、普通のグルメサイトを調べても全然載ってない。「鰻 横須賀 米代」でググってみてもそれらしい記事は1つしか引っかかってこない。何しろ、普通に食べに入ると「もう終っちゃいました」と断られちゃうのだ(^^;

いりぐち

さて、会長が一見さんじゃないので我々は何事もなく入店することができたのだが、まず漬物が出てくる。この漬物を食べながら、キープしてあった焼酎のボトルを飲む。そろそろ漬物がなくなるなぁ、という頃に鶏のから揚げ二人前の登場。低温の油で揚げたと思われる品の良いから揚げである。

とりから

美味しいなぁ、と鶏のから揚げを食べながら焼酎を飲むこと4、50分程度。もう店に入ってからは1時間以上が経過しているわけだが、ここでようやくメインディッシュの鰻重の登場である。

関東風の鰻なのでとても柔らかく、ホクホクしている。口に入れるとほろりと崩れて口の中に鰻が広がる。タレは甘すぎず、薄味すぎず、これまた上質の味わい。ご飯の固さも鰻にぴったりで、一粒残さず食べたくなる。肝吸いだけは僕はもうちょっと味が濃いものが好きだったけど、まぁこれは好みの問題。

食べ終わった頃にもう一皿漬物が出てきて、これを食べながら余韻を楽しむ。

いや、美味しかった。さすがカナグル会長ご推薦の鰻屋。横須賀まで食べに来た甲斐がありました。

うなじゅう  

2006年03月23日

今日の陽介さんは

カッコ良かったなぁ。  
Posted by buu2 at 11:04Comments(3)TrackBack(0)テレビ番組││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月22日

味里

48506fc6.jpgカーリング場のすぐそばにあった定食屋「味里」で夕食(正確には僕は昼ごはん)。食べたのは無難に焼肉定食。

うーーーーーーーん、うーーーーーーーん、まず、肉がイマイチ。ご飯はまぁまぁ。味噌汁もイマイチ。全体としては☆半分といったところでしょうか。少なくともこの店でもう一度焼肉定食を食べることはないと思われます。  

2006年03月21日

バンクーバーに向けた一歩

d42fbaf0.jpgスキーでバンクーバーに行くのはちょっと大変そうなので、カーリングで目指すことにしてみた。

ということで、今日も山中湖で練習。トリノオリンピックのカーリングの名解説で一躍有名になった小林氏がコーチ。遅くまで練習できるので、スキーの帰りにも寄ってくることができる。

でも、今日は野球が終る頃からスタート。  
Posted by buu2 at 21:16Comments(1)TrackBack(0)カーリング││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

燃費

0c7190bd.jpg毎度おなじみ、TIIDAの燃費報告会です。

今回は43.89リッターで575.6キロ走りました。
13.11キロ/リッターです。今回はほとんど高速だった(妙高高原までの往復)ので、かなり走りましたね。妙高高原は高速降りてからすぐだから。  
Posted by buu2 at 11:25Comments(0)TrackBack(0)TIIDA││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月20日

『サカつくヨーロッパ』発売!!

fb2943b3.jpg2006年3月29日にサカつくヨーロッパが発売ですよ!

僕なんか、まだFF XIIのディスクをPS2の中に挿入すらしていないのにですよ(^^;

いや、サカつくってセガサターン、ドリキャスの名作ソフトだったわけで、ドリキャスなんてこれをやりたいが為だけに買ったようなもので、PSE後は一体どうなるんだ、と思わないでもないのですが、とにかくこのソフトも買っちゃいそうで怖いわけです。

ところで、ホームタウンはどこが良いかなぁ。やっぱり、プラハでしょうか?でも、チェコリーグとかはなさそうだなぁ。スペイン、オランダ、イタリアあたりがベースなんでしょうが。

ところで今回の売りは試合シーンがシーン制からリアルタイム制へ変更になったとのこと。時間がかかる・・・・(^^;

そんで、サカつくブログなんていうもあるそうです。
サカつくオフィシャルブログ

商品名:『プロサッカークラブをつくろう!ヨーロッパチャンピオンシップ』
対応機種:プレイステーション2
発売日:2006年3月29日(水)
価格:6,800円(税込 7,140円)
  
Posted by buu2 at 15:23Comments(0)TrackBack(0) ││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

あったかかきめし

40c2d6bc.jpg北海道のお弁当シリーズ第二弾。今度は「サロマ湖産あったかかきめし」です。これはもうカキが大好きな僕としては絶対に見逃せない一品なわけですが・・・・その味のほうやいかに???

ということで、食べてみました。うん、悪くない。例によってヒモを引っ張って8分待つとあったかお弁当が食べられる、というタイプなんですが。

でもね、これ、カキ飯というよりはキノコご飯だなぁ。カキがいかにも少ない。もっとカキが食べたいよう。だって、これ、1000円もするんですよ。この間の豚丼もそうだったけど、なんかこの手のあったかご飯タイプって、値段ばかり高くてコストパフォーマンスが悪いなぁ、と思う次第。もうちょっと、なんとかなりませんかね?カキを増やすとか。

ということで、まぁ☆1つ。もっとカキがたくさん入っていればね。  

2006年03月19日

多分世界最速ブログ中継 WBC準決勝韓国×日本7回表代打福留

03be05e6.jpg先制ツーラン!

さらに後続が畳み掛けて今ワンアウト2塁、日本3−0韓国。韓国はピッチャー交代。  

ぶた八の豚どん

3bdfdb28.jpg僕にとって北海道名物の豚丼というのは厚みのある肉を3、4枚、塩コショウで焼いて、それを丼飯に乗っけるというもの。ところが今日食べた帯広名物の豚丼はタレで焼いてある。これだけでアレレ?って感じなんだけど、さらに山椒までついてくる。これじゃぁすっかり鰻の蒲焼だなぁなどと思いつつ、容器の横から出ているヒモを引っ張った。これ、生石灰に水をぶっかけて発熱させるタイプのお弁当なのね。まぁ、あったかいだけで味は5割増しだろうから、これ自体は評価できる。

さて、それで食べてみたわけですが、やっぱり鰻だ、これ。タレも山椒もそれっぽい。そして、肉はペラペラ。豚肉がこんなペラペラで1100円ですか。たっけーーーーー。もう絶対買わない。絶対食べない。これならさぁ、サトウのご飯と豚肉を買ってきて、自分で焼いたほうが絶対良いよ。

ということで、味自体はそれほど悪くないけどコストパフォーマンスが異常に悪い。評価は☆ゼロ。  

鰺の押寿し

e8fdd090.jpg駅弁がファストフードかという疑問は棚上げしておいて、湘南名物、大船軒の鯵の押寿しを買ってみました。まぁ、横浜生まれの横浜育ちにとっては一番美味しい駅弁といえばもちろん崎陽軒のシウマイ弁当なわけで、鯵の押寿しを食べる機会は5年に一度程度。おそらくこのブログで扱うのも最初で最後だと思われるわけですが、なぜ前置きが長いかというとあんまり書くことがないからです。

というのは、FF-XIIをやりながら食べていたせいでちゃんと味を確認せずに食べ終っちゃったわけでも、将棋のNHK杯の決勝戦「渡辺×丸山」を見ながら食べてしまったわけでもなく、もちろんちゃんと食べたんですけどね、なんか、あんまり特徴がない。

ご飯はちゃんと酢飯になってるんだけど、ちょっと酸っぱすぎ。僕は酢が好きだから良いんだけど、ご飯をここまで酸っぱくしなくても良いんじゃないかなぁ。鯵自体もかなり強めに酢でしめてあるので、全体的にすごく酸っぱい。鯵はまぁ、そんなに特徴があるわけでもなく、これならシウマイ弁当に入っている魚の方が美味しいんじゃないかなぁと思う次第。

24ed4928.jpgじゃぁ、まずいんですか?と言われると決してそんなこともなく、無難に美味しいわけです。それで、値段が810円。

うーーーーーむ、どう考えても軍配はシウマイ弁当に。昨日、桜木町で時間があったときにシウマイ弁当食べれば良かったなぁ。  

2006年03月18日

やっと買ったよ、FF XII

fcb74932.jpgでも、いつやるんだよ、という話もある。いや、なせばなる、かもしんない。  
Posted by buu2 at 19:06Comments(0)TrackBack(0)ゲーム││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

多分世界最速ブログ中継 Jリーグ横浜対C大阪

結果だけ。

マリノス、雨の日産スタジアムでC大阪相手に横綱相撲で圧勝。といっても、キックオフ直後にモリシに1点やられたんだけど。

13' マグロン
56' マグロン
87' マルケス

で無事3−1で勝利。走っていた川崎Fが負けたので、いよいよマリノスキタか?いや、まずはレッズ戦が終ってからだ。全てはそれからだ。  

クラブワールドカップ開催国枠却下

クラブワールドカップ(旧世界クラブ選手権)の開催国枠設置案が却下されたそうで。

J優勝クラブの参加案却下 クラブW杯でFIFA

当たり前だっつーの。なんで大陸王者が競う大会にただ開催国だっていうだけで出場するんだよ。それじゃあ、アジアチャンピオンズリーグの立場がないじゃん。そもそもこんなくだらない案を出す奴等の良識を疑う。

もちろん、「開催国が出ないと大会が盛り上がらない」という運営側の事情はあるんだろう。FIFAとしたって入場者数が増えなくちゃ困るのもわかる。でも、それなら「前回優勝国枠」でも作って、前回優勝した国で開催すりゃぁ良いだけの話。でも、それはそれで準備とか、大変だよね。

ということで、開催は日本、開催国はなし、というのが当たり前の結論。大会を盛り上げたいならもっとACLに真剣に対応しろっちゅーの。いや、出場チームはもちろん真剣だろうけど、出場チームに過剰な負荷がかからないようにJリーグが援護しなくちゃ。

開催国枠なんかが認められちゃったら大会の日本開催が危うくなると思っていたので、個人的にはこの判断は歓迎。  
Posted by buu2 at 15:50Comments(0)TrackBack(0)サッカー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

ガーリックジョーズ

dcf8bbbd.jpg浜っ子にとってガーリックジョーズといえば元町の名店。でも、ガーリックジョーズは今はパパジョーズという店に変わってしまい(って、中身は変わってないと思うけど)、ガーリックジョーズはクイーンズスクエア、横浜モアーズ、グランベリーモールあたりにある。

それで、今日はクイーンズスクエアのガーリックジョーズでランチを食べてみた。注文したのはガーリックステーキランチ、1280円也。

うーーーん、まず、肉がイマイチ。旨味がないし、ボリュームにも欠ける。上にかかっているニンニクチップはそれなりに食欲をそそるんだけど、でもまぁそんなに珍しいものでもないし。それから最悪なのがライス。バターライスかと思うような黄色いライス。でも、バターライスじゃない(^^; こういう古いご飯は炒飯に使って欲しい。

ちなみにスープは普通。アイスウーロン茶ももちろん普通。これだと、適正価格は780円ってところかなぁ。評価は☆ゼロ。  

2006年03月17日

多分世界最速ブログ中継 将棋名人挑戦は?

谷川になりました。

将棋名人戦、谷川九段が挑戦権を獲得 羽生三冠を破る

森内対羽生は羽生オタの僕でもちょっと見飽きた感じなので、結構楽しみな対決です。頑張れ、谷川!!!  

2006年03月16日

ガセビア〜「どんな事が起きても、さくさく動くブログ」は嘘〜

トップが逮捕されてlivedoorがどうなるのか、興味を持ってウォッチングしているわけですが、ここ数週間、とにかく重いわけです。で、「どんな事が起きても、さくさく動くブログ」なあんて宣伝文句が完全にガセビアなのは皆さんご存知の通りなわけですが、ようやくlivedoor Blog開発日誌にこんな記事が。

ネットワーク、バックボーンの増強作業につきまして
前略

来週末(27日頃を目処に)増強の作業を行う予定です。導入後、しばらくは試験運用を行い、4月中旬以降に正式に運用開始となる予定です。

中略

増強作業までの間、もうしばらくご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
まぁ、なんでも良いからまずは「どんな事が起きても、さくさく動くブログ」という文字をガセビアの沼に沈めるべきだと思うこと数十分。  

WBCはわずかな可能性が残されているわけだが(誤植)

5dcb93ca.gifガッカリしている人がたくさんいるみたいですが、まだ可能性はちょっとだけ残ってますよ。ということでガッカリしているアナタ!明日はメキシコを応援です。

ということで、本題は誤植です。わざとかなー。わざとじゃねーだろうなー。出典はZAKZAKの「王ジャパン、韓国に惜敗…イチロー“妨害”に怒声 」という記事です。まにあなポイント対象です。  
Posted by buu2 at 20:20Comments(3)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

多分世界最速ブログ中継 WBC二次リーグ韓国戦

b576abc0.jpg韓国に完敗。

日本ラウンドと米国ラウンドで二連敗なんだから、日本より韓国の方が強いということ。歴史なんて関係ない。

とにかく打てなさ過ぎ。9回裏のソロホームラン一本じゃ話にならん。あと、守備ね。8回の失点もエラー絡みだし。  

今日の訂正

cf2b3f43.jpg朝日新聞の訂正記事から。

まぁ、単位の間違いぐらいなら仕方ないかな?大きさ的には随分違うけど(^^;
6500平米だと、65メートル×100メートルだから、幼稚園のグラウンドぐらいですか?まぁ、やっぱり普通は「ん?」って思うか(^^;  
Posted by buu2 at 13:18Comments(0)TrackBack(0)今日の訂正││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月15日

1つの誤植から全てが始まる(誤植に関する雑感)

某所でやり取りされているあんまり興味のないメールで次のような記述があって、誤植の専門家として妙に興味がわいてきた。

1つの問題定義から全てが始る。


まず、「始る」という記述。「はじまる」は誰が見てもわかるように自動詞だが、「はじめる」という他動詞もあるため、送り仮名は「まる」「める」にするのが正しいはず。で、そもそも日本語IMで「始る」なんて出てくるのかなぁと思ってスペースキーを押してみたらちゃんと下の方に出てくるんですね。ただし、「はじめる」では出てこなくて、「はじまる」なら出てくる。

それで、僕がいつも誤植っぽいものを見つけたときにやる行動として辞書を調べることと、ググってみるということがあるんだけど、大辞林にはさすがに「始る」という記述はない。で、ググってみたわけですが、

始る 252,000
始める 30,600,000
始まる 33,800,000

という数字。で、ここで誤植学(って、ウェブサイト、放ったらかしですね。だって、Yahoo!のブログは使い難いんだもの(^^;)の入門の中に「ブウ値」という数字を定義してみようかなと思うのですが、それはググってみたときの(正しい記述数)/(間違った記述数)で表されるものですね。

で、この「はじまる」のブウ値はいくつになるのか、なんだけど、ジャストアイデアで定義したものなので穴が多いわけで、この場合、分母は1つなんだけど、分子を「始める」と「始まる」を加算した64400000にすべきか、それとも「始まる」だけにすべきかという問題が生じちゃうわけですね。でもまぁ、今回は判断が非常に難しいのでエイヤで足しちゃうことにします(^^;とすると、
ブウ値(始る)=(30600000+33800000)/252000=255.6
ということになりました。なるほど〜。ブウ値が大きいほど珍しい間違いということになるわけですね。さて、ではこのブウ値で何か面白いことが述べられないかなぁ、とちょっとググってみたわけですが、こんな面白い数値が見つかりました。

長岡技術科学大学(正) 218,000
長岡科学技術大学(誤) 618
ブウ値(長岡科学技術大学)=352.8

豊橋技術科学大学(正) 376,000
豊橋科学技術大学(誤) 368,000
ブウ値(豊橋科学技術大学)=1.022

だって。同じ間違いなのに、豊橋は長岡に比較してブウ値が凄く小さい。っていうか、ほとんど正しい記述と間違った記述がおんなじ量なんですね。これはどういうところに原因があるんですかね?

「ながおかぎじゅつかがくだいがく」と「とよはしぎじゅつかがくだいがく」に大きな違いはないと思うんだけど。うーーーん。良くわからん。

さて、話を元に戻しますが、まぁこのブログを読んでいる人なら誰でも最初の文章には気になることがもう一つあるはず。もちろん「問題定義」という記述ですね。こんな記述を朝日新聞がやろうものなら「馬鹿!死ね」などと罵倒するところですが、まぁ普通のメールなのでそれは良いとして、じゃぁこの問題定義という言葉ってなんなの?というのが次の問題ですね。もちろん大辞林さんには「問題定義」なんていう言葉はどこにも載っていないわけですが(ちなみに問題提起も載ってません(^^; 問題を提起する、ならあるんですが)、さっそくググってみたわけです。

問題定義 の検索結果のうち 日本語のページ 約 11,200,000 件


おお!すげぇ数じゃん。ということで驚きついでに「問題提起」
問題提起 の検索結果のうち 日本語のページ 約 2,460,000 件


ええええええーーーー、問題提起より問題定義の方が全然多いじゃん!!いつから問題は提起するものから定義するものになったんだ????なんと、

ブウ値(問題定義)=0.2196

ですよ。これは驚きましたね。ということで、この他にもブウ値の小さそうなものを探してみたんですが、

ブウ値(アボガド)=1,500,000/1,120,000=1.339
ブウ値(うる覚え)=2,120,000/229,000=9.258
ブウ値(的を得る)=57,100/31,400=1.818
ブウ値(氏ね)=2,790,000/1,820,000=1.533

いや、一番最後のはちょっと誤植とは違うわけですが、なかなかブウ値が1を切るものが見つかりません。うーーーーん、面白い。ということで、ブウ値が1を切るものを見つけた人にはもれなくまにあなポイントを差し上げます。「これで計算してみた」という事例をよせていただくのでも構いません。何か僕の心の琴線に触れるものがあればそちらにもポイントを差し上げます。  
Posted by buu2 at 17:56Comments(7)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

豚肉と野菜の味噌炒め弁当

4e111530.jpg最近忙しくて「会社」→「ほっかほっか弁当」→「会社で昼食」という行動パターンが全くなく、本当に久しぶりにほっかほっか弁当。以前から気になっていた「豚肉の野菜の味噌炒め弁当」を食べてみた。

食べてみたんですが、いや、食べる前から疑問があったんですね。肉野菜炒め弁当とどこが違うのか、と。で、食べてみたわけですがなるほど、味云々以前に、肉の量が肉野菜炒め弁当に比べてすくないです。もうこれだけで☆が一つ減ってしまいます。でもまぁ、味はまーまーだったかな。評価は☆半分。もう食べないと思います。  

99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方(誤植)

2eda58b4.jpg
「99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方」126ページからの誤植です。まにあなポイント対象です。

書籍はこちら→99・9%は仮説 思いこみで判断しないための考え方
  
Posted by buu2 at 15:30Comments(5)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

FF-12、いよいよ明日発売!(誤植)

2fb0be22.gifいよいよ明日発売!のFF-12ですが、やる時間あるかなぁ、あんまりなさそうだなぁ、困ったなぁ、DSでやれるようになれば良いのになぁ、と思っているわけですが、あんまり関係ない誤植です(^^; 一応、プレステつながりってことで。

出典はYahoo!ニュースのラジオNIKKEI「15日ソニーが安い、PS3の発売先送り報道」という記事です。まにあなポイント対象です。  
Posted by buu2 at 15:15Comments(6)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

三菱東京UFJ銀行の間違いを指摘するブログ(誤植)

60c12e7f.gifもうこのブログでは口が酸っぱくなるくらいに「名称が長すぎて超迷惑」と言い続けているわけですが(詳細は「三菱東京UFJ銀行の名称変更をお願いするブログ」参照。って、みんなもう忘れているでしょう(^^;たまにはアクセスしてブログランキングのボタンを押してやってください)、社員の中からも「長すぎて下を噛みそうになる」とか「お客様にも迷惑だ」といった声がでてきています。それで、こんな長い名前のせいか、ネットバンキングの入り口の画面でかなりみっともない誤植をやらかしています。ダメだな、この銀行。この画面にして一体何ヶ月経つんだ〜。

誰も気がつかないあたりに三菱東京UFJ銀行の頭の悪さと限界を感じます。ということでまにあなポイント対象です。  
Posted by buu2 at 09:41Comments(9)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月14日

うえだ

127f765a.jpg志木のうえだでラーメンを一杯。

この店、本当に良い店だと思うんだけど、それは味について。サービスとかについてはどうなのかなぁ、と疑問に思うことが多々ある。

まぁ、店のおばさんのキャラによって熱狂的なファンがいることも知っているし、ほとんど全てを二人でやっていてどうしようもないこともあると思うんだけど。

では、具体的に何が問題か。まず一つ目は店全体のオペレーション。つけ麺、ラーメンと、提供するのにかかる時間が全く違うものを提供している店の宿命ではあるのだけれど、とにかく注文した品が出てくる時間にばらつきがありすぎる。今日も連れはラーメン、僕はつけめんを頼んだわけだけど、ラーメンはさっさと出てきたのにつけめんはいつまで待っても出てこない。その間、後から来たお客さんがラーメンを食べ終わってもまだ出てこない。で、そのラーメンというのも「鬼麺王」という、この店では比較的時間がかかる一品。にもかかわらず、である。厨房の中はカウンターから丸見えなので中の作業は全部チェックできるわけだけど、まとめて作りたいのか何なのか、いつまで経ってもつけめん用の麺を茹で始めない。一緒に行った人間は先に一人で食べ終わってしまっては申し訳ないと思ってわざわざペースを落として食べるわけだけど、そんなことをしていたらラーメンが伸びちゃうし、食べるのにも時間がかかっちゃうから後から来たお客さんにも迷惑。

もう一つ問題だと思うのはこの店の衛生面。ほぼ確実にゴキブリと対面することになるし、昼間に食べていると近所の小学生が駆け込んできて水を飲んでいく。まぁこれも地元密着のサービスといえばサービスで、これを頭から否定する気はないのだけれど、それにしても食事しているところに子供がどやどや駆け込んでくるのはいかがなものかと思う。せめて「静かに入ってきなさい」ぐらいは教育すべきだろう。また、店の中でネコを飼っている(正確には常駐しているわけではないが、カウンターの向こう側で余りモノを猫にあげている)のもどうかと思う。そのあと石鹸で手を洗っているのかどうか・・・・。

味の面では非常にレベルが高いと思うのだが、このあたりはちょっと検討したらどうなのかなぁと思うことしばし。  

みついし

8aaae3dc.jpg明るいうちに虎ノ門で仕事をしたあと、昔の同僚たちと待ち合わせて同窓会。行ったお店が「みついし」。

大体このあたりで飲み会というと新潟屋か、鳥助に行ってしまうので今日はちょっとイレギュラー。でも、結構美味しかった。詳細をこっちに載せるのは面倒なので(^^;、食べログの僕の記事を見て下さい。

こっち  

読売新聞が相変わらずクソ新聞で世論を誘導している件について

読売新聞のニュース「格差「広がっている」81%…読売世論調査」によると
格差が広がっていると思う人で、小泉首相が進めてきた構造改革が格差拡大に「影響している」と思う人は56%で、「影響していない」は40%。格差拡大を構造改革の“影”の部分と見る国民が多数を占めた。
だそうで。あのさー、このアンケートは「所得などの格差が広がっていると思うかどうか」でしょ?格差は広がっているかもしれないけど、なんでそれが「“影”の部分と見る」になるんだよ。お前等(読売新聞の奴等)、馬鹿じゃないの?そりゃ、お前等は影の部分と考えているかもしれないけど、格差拡大=影の部分というのを普遍化してんじゃねぇよ。おまけにカッコでくくって強調までしやがって。本当にこの読売新聞っていう会社はクソ会社だな。

格差が拡大したって良いじゃん。いつから日本は共産主義になったんだよ。欧米型の資本主義社会の一員としてやっていこうと思ったら、格差が生じるのは当たり前。もちろん基本的人権は保障されるべきだけど、その中で格差があったって良いじゃん。毎日一生懸命工夫して働いている人間と、何もせずにぼーっとしている人間の間に格差がなかったら、誰も働かなくなるじゃん。で、そういう社会がどんどん崩壊して、共産主義はダメだっていうことが歴史の中で証明されてきているわけでしょう?

競争があって当たり前。格差があって当たり前。それが「“影”の部分」って、馬鹿じゃねぇの?大体さ、今までだって格差はあったじゃん。それが表面化しなかっただけで。で、そういう「当たり前になっていて目に見えなくなっている格差」を変えていけるのが自由経済社会じゃないの?社民党の福島氏は何かって言うと「勝ち組社会反対」みたいに言ってるけど、社民党に投票するだけで負け組から脱しようなんて甘すぎるよね。頑張って大金持ちになって何が悪いんだよ。「パソコンの前に張り付いてネット株で何十億」って、別に良いじゃん。それなりにリスクを背負ってやってんだよ。悔しかったらお前も真似してみろよ。少なくとも僕には出来ないから、すげぇなぁって尊敬するんですけど。そもそも、「格差が拡大している」と突っ込まれて「そんなことはない」って怯んでる政治家も政治家じゃない?「拡大して何が悪いんですか?」ぐらい開き直れって。別に最低レベルが下がったんじゃなくて、トップがずっと上に行っただけなんだから。イチローとか松井とかだって、メジャーに行ったおかげで大金持ちになって、同時に日本人に色々と夢を与えているじゃん。

ちょっと話がそれたけど、一体読売新聞っていう会社は本当にクソ。

と思います。あくまでも主観ですが。  
Posted by buu2 at 00:06Comments(0)TrackBack(0)日記││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月13日

よかろう

4cf5ccfd.jpg今日はちょっと霞ヶ関に用事があったので、イイノビル一階のよかろうでだあろうだんだんめんの大辛指定で一杯。相変わらず麺は今一歩なんだけど、スープとチャーシューは美味しい。いつもどおり、食べ終わってからスープにご飯を入れてたっぷり楽しんだ。おなか一杯。

ところで、このよかろうの向かいにはいつの間にタリーズが出来たんだろう。僕がこのあたりで働いていたころはスタバばっかりだったけど、最近は随分タリーズが目立つようになってきた。  

週刊アスキー「だってサルなんだもん」(誤植)

bf2655fa.jpg先週の火曜日(一部地域では月曜日)に発売された週刊アスキーの「だってサルなんだもん」からの誤植です。まにあなポイント対象です(モブログで送るときはまぽた、あるいはMPTなどと略すことがあります。だって面倒なんだもん)。  
Posted by buu2 at 14:44Comments(9)TrackBack(0)誤植││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月12日

たかさわ

40c6ece2.jpgスキーをさっさと切り上げて、杉の原からすぐのところにあるお蕎麦屋さん、「たかさわ」へ。

3人で6人前の特盛りと、筍の天ぷらと、天ぷら盛り合わせと、厚揚げといったところを食べてみた。蕎麦は香りが良くて歯応えも良くて、角が立っていて、って、蕎麦は素人なので何を書いて良いのか良くわからないのだけれど、美味しかった。天ぷらも美味しかったんだけど、珍妙だったのはリンゴの天ぷら。決してまずくはないのだけれど、どちらかというとリンゴを入れるならキノコを入れて欲しかった(^^; ワカタケの天ぷらも美味しかった。

妙高に来ることがあったらまた食べに来たい。☆2つ半。  

埼玉県ポイントレース回転

dce2fba8.jpgさて、他流試合の二試合目。天気はみぞれ。うーーーん、これで眼鏡で滑るのは厳しいなぁ、ということで、スキーバッグの中から超古い、賞味期限を過ぎたワンデイアキュビューを発掘。左目用しかなかったんだけど、運良く2枚、しかも2段階分ある。というのは、昔は度が強い奴が好きだったんだけど、それだとちょっと頭がクラクラするので、度を落としたんですね。ということで、3.00と2.75があったので、度の軽い奴を右目にインプット(僕は左目のほうが悪い)。と、やっぱり度があってないのでちょっとふらふらするんだけど、まぁ何とかなりそうだ。ということで準備万端。今日の板にはちゃんとワックスも塗ってある。

さて、無駄にゴンドラに2回乗るというはまりはあったものの無事スタートへ。昨日と同じバーンでスタートとゴールを変更してコースを短くしたもの。天気が悪いのでバーンが荒れそうなのがちょっとイヤーンな感じ。雨よりはマシだけど。インスペした段階ではコースセッティングはそれほどクセはない。わざわざ片斜面に向けてヘアピンを入れるあたりにいやらしさを感じるが(^^;、こうやって色々工夫しないとタイム差がつかないのかな?とにかくゼッケンが後ろの方の人間としてはこういうバーンの荒れる工夫はやめて欲しいなぁ、と思わないでもないけど。

で、例によってスタートまでたっぷり時間があったんだけど、昨日の大回転の二本目でリカバリーしたときに左足の付け根をちょっと傷めたみたいだったので、ゴンドラマジックで無駄にフリーをしていたこともあり、これ以上体力を消耗しないようにスタート付近にあったカレーやさんへ。ここのおじさんがすげぇナイスな人で、リンゴジュース一杯でスタート直前までのんびりさせてくれた。雨交じりの雪だったのでウェアもゼッケンもびしょびしょだったんだけど、乾かすこともできた。

ということで、今日は「必ずフリップ30に入るぞ」という強い気持ちでスタート。とーこーろーが、予想通りというか、予想以上というか、バーンが滅茶苦茶。片斜面がどうとか、ヘアピンがどうとかというレベルでは全くなくて、3段掘れなのか4段掘れなのか、という感じ。硫安が全然効いてなかったのかな。雨で流れちゃったのかもしれない。視界も悪かったけど、そんなのは関係ない。とにかく足元を見ながら滑ってないとすぐにコースアウトしちゃうような状態。いや、コンタクトを入れてきて良かったよ。で、ラップは43秒とかで滑っているところを58秒ですよ。短めのスラロームなら2本分。もうくたくた。足に乳酸が溜まっちゃって相当厳しいレースだった。順位は46位。30位以内にはあと3秒もある。これじゃぁ惜しくもなんともないわけだけど、これが精一杯だなぁ。一応96人抜き。

さて、失意の中、二本目。今回の目標はフリップに入らなかった選手(31位以降)をまとめて抜くこと。さすがに100番早くなったのでバーンの荒れ具合はそれほどでもないはず。インスペをしてみた感じだと前半は全く問題なし。最後の斜面変化のところで変な向きのヘアピンとその直後にスルーゲートがあって、そこだけ要注意かな、と思ったけど、まぁ大した事ないだろう。ということであとはコースが荒れないことだけを祈ってスタートで準備。フリップに入っている人の前半の滑りを見てみたけど、これなら同じ土俵なら負けないよなぁ、というレベル。何はともあれ、二本目でごぼう抜きしてやる。

それにしても、二本目は待ち時間がかなり短くて調整が楽だった。バーンも一本目と比較すると比べ物にならないくらいに安定している。ということで気持ちよく滑ってタイムは55秒。直前、直後に滑っていた選手が大体1分前後だったので、恐らくは順位も多少は上がっているはず。でも、30位以内は無理かなぁ。30位台後半か40位台前半って感じ?

とにかく天気が悪いのでチームメイトとともに結果を見ずに下山。まぁ、そのうち埼玉県のウェブサイトに載るでしょう。

何はともあれ、ご一緒させていただいたお二人には大変お世話になりました。またよろしくお願いいたします。  
Posted by buu2 at 16:47Comments(2)TrackBack(0)スキー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は超雪

d8f84db2.jpg昨日は快晴だったのに。

で、今、本日二度目のゴンドラ乗車中。というのも、トラバースコースを間違えて、スタートに行けなかったから。ヘルメット集団のあとをついて行ったらこんなことに。これだからはじめてのスキー場は怖い。インスペ、間に合うかなぁ?ぎりぎりの予感。


  
Posted by buu2 at 08:23Comments(0)TrackBack(0)スキー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月11日

埼玉県ポイントレース大回転

6e42b73e.jpg朝、5:00に起床して、5:30に出発。一路妙高高原へ。ところが、東松山のあたりで関越が渋滞。スキー渋滞って、最近あったの?という感じで天中殺の続きを感じたわけですが、その後、藤岡のあたりで渋滞は解消。あとは妙高まで高速はほぼガラガラ。ということで、無事8:45に杉の原スキー場の駐車場に到着。インスペは9時からなので大急ぎで着替えてゴンドラへ。と、まずリフト券売り場が渋滞。そして、「やっと買えたよ」と思ったら今度はゴンドラが大行列。やっぱり天中殺か????

まぁ慌てても仕方がないのでおとなしく並んでゴンドラに乗車。終点に着いたのが9:05。スキーを履いて大回転のスタートへ。スタートに到着すると同じチームの人を探したわけだけど、人が多くて誰が誰だかわからない。初対面だし(^^;

で、まずスタート係の女性にスタートリストを見せてもらってチームメイトのゼッケンをチェック。それからスタートエリア周辺を探したんだけど見つからない。仕方がないのでスタートのあたりの役員のところに行って、「インスペはいつまでですか?」と質問すると、「まだやってないの?早く行って。ゼッケンつけてね」と言われてしまった。仕方がないので「これこれこういう事情でゼッケンがないんですよ」と言うと、「仕方ないなぁ。じゃぁ、これを貸してあげるから、急いで見てきて。ゼッケンは必ず返してね」といわれた。優しいじゃないか。

で、そのゼッケンをつけてインスペに入ると「残り3分でーす」のアナウンス。時間がなーーーい。ということで、インスペはバーンの構成とポールセットの大まかな雰囲気だけをチェック。バーンは緩斜面中心、時々中斜面が混じるような感じで、斜度的には難しくない。ただ、片斜面や斜面変化が多く、簡単な感じではない。セットは途中の斜面変化の後にふり幅が大きくなっていて、良い気持ちで突っ込んでいくとここで吹っ飛ぶことに。まぁ、大体の雰囲気をチェックしてインスペ終了。スタートに戻ってゼッケンを返却し、チームメイト探し。ほどなく見つけてゼッケンゲット。これで一安心。ゼッケン237ということでスタートは当分先。のんびりフリーをして調整。眠い。

さて、ようやくスタート。バーンは思ったよりも荒れていなくて、割と滑りやすい。ところどころ段ぼれになっていたけどまぁ気持ちよく滑走。が、例の斜面変化の後で遅れてしまい、セッターの思う壺にはまった(;_;) で、ゴール。睡眠時間3時間弱、一人で妙高までロングドライブ、はじめてのスキー場、ぎりぎり到着、インスペ2分、ワックスなし(スタートワックスだけ利用)なので、まぁこの程度か?

ちなみにこの大会、1分を超えるちゃんとしたコースなのに2本制。素晴らしい。で、2本目は出走順も100人ぐらい早くなったので、だいぶ滑りやすくなった。とーこーろーが、途中のスルーゲートでコースアウトしそうになる大失敗(;_;) まぁ、2本目でさらに5人ほどまくったようですが、不出来な成績であることには間違いなし。一応120人ぐらいは抜いたのかな?トータルで60位ぐらいだった模様。ま、他流試合の初戦としてはこの程度でしょうか。

ところで埼玉県は全クラスごちゃまぜで僕の次は小学生だった。  
Posted by buu2 at 20:30Comments(1)TrackBack(0)スキー││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月10日

天中殺の続き

17f2677a.jpg今日は午後一で打ち合わせだったんだけど、できれば15時からにリスケしたく、相手に打診したけどNG。まあこちらのわがままなので仕方なし。今日までに受け取っておきたいゆうぱっくがあったんだけど。

ということで虎ノ門にある相手の事務所で打ち合わせ。

終わってから有楽町に出て遅い昼食。歩いている間、ずっと雨。もちろん傘はなし。

何かうまいものでも、と思ったけれどランチタイムを外していて良い店がない。仕方がないので鹿児島のアンテナショップで豚カツ定食。

一度会社に戻り、請求書の製作。しかし途中で時間切れ。どうせ明るいうちに出来ないなら意味がないので作業中断。

車で郵便局へ向かい、ゆうぱっくを回収。と思ったら、すいません、今日も配達に出ていてまだ戻ってません、だって。頼んでないのに余計なことをするなよ、小さな親切大きなお世話って言葉を知らないのかと心の中で思いつつ、再び会社に戻り、駅へ。さて電車に乗ろうと思ったところで電話着信。何かと思ったらauショップから。最近ケータイの電池の消耗が異常に激しいのでショップに持ち込んであったのだ。

で、お姉さん曰く「重破損で修理代が10500円です」って、なんだそりゃ。電池買い換えたって3000円じゃん。バカにしてんのかと思ったけれど、少なくとも悪いのは電話してきたお姉さんではない。敵はサンヨーだ!お姉さんはさらに「安心パックが使えます。これだと新品に買い換えて9800円です」って、700円しか安くないじゃん!新品って言ったって、もう発売から8か月も経った旧モデルですよ。いらねぇよ、そんなの。しかもまったく普通に使っていて重破損するような、ベイスターズの多村みたいなケータイは不要!ということで修理をキャンセル。

この不愉快な電話の最中に予定していた急行に乗り遅れた。

↑今ココ

とりあえずわかったこと

1 サンヨーのケータイはすぐ壊れるから買わない方が吉
2 天中殺はまだ続いている

  
Posted by buu2 at 18:26Comments(0)TrackBack(0)日記││編集

このエントリーをはてなブックマークに追加