多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ
Return of the まにあな日記 〜ラーメン評論家としては世界で二人目〜
2024年06月06日
大塚屋
決して悪くはないけれど、良くもない。
Posted by buu2 at
15:00
│
Comments(0)
│
グルメ−ラーメン
││
編集
Tweet
羽化直前のアゲハのさなぎ
ちゃんと報告してないけど、今年はもう一匹羽化していて、これが二匹目。
Posted by buu2 at
08:30
│
Comments(0)
│
アゲハ幼虫
││
編集
Tweet
2024年06月05日
今日のアメノオト
アメノオトでくま氏の限定メニューがあるというので食べてきた。
くま氏のラーメンは半年以上前に一度食べているのだが、その時の評価は今一歩。アメノオトに期待しているレベルではなかった。
参考 今日のアメノオト 今週の限定くま編 王様中華そば(醤油)
https://buu.blog.jp/archives/51637854.html
半年経ってどうなったかな、と思っていたのだが、
結論から言えば「さすが」と唸らされる一杯だった。このクオリティはすごい。どこで出しても文句を言われないような美味しいラーメンに仕上がっていた。
Posted by buu2 at
14:30
│
Comments(0)
│
グルメ−ラーメン
││
編集
Tweet
2024年06月04日
東海苑@足利
だいぶ前に足利で焼肉といえば桜咲と東海苑と聞いていたので、東海苑でも食べてみた。
なるほど、希少部位と居心地では桜咲が上だけど、肉の質とコストパフォーマンスでは東海苑が上だな。特に牛タンは東海苑の方がずっと美味しい。
接待なら桜咲、自分で食べるなら東海苑がファイナルアンサー。
Posted by buu2 at
20:30
│
Comments(0)
│
グルメ−焼肉・ステーキ
││
編集
Tweet
iPad Proをシャア専用にする方法
最初から赤いiPadを出してくれれば良いんだけど、ないから自分でやるしかない。
iPadを買って、
いつものwraplusの赤を購入。
これを貼る。
でも、これで終わりにすると特にサイドのシールが剥がれてくるので、防止のためのクリアケースを購入。
このケースに入れて、シャア専用iPad Proの完成。
ちなみに画面には保護シールを貼らないのが僕の流儀。iPadの画面のぬめぬめ感、大事にしたい。
Posted by buu2 at
18:00
│
Comments(0)
│
apple
││
編集
Tweet
2024年06月03日
今日のオズバーガー
Posted by buu2 at
13:00
│
Comments(0)
│
グルメ−ハンバーグ
││
編集
Tweet
2024年06月02日
今日の蕎麦切り稲おか
足利は周辺の佐野、太田などと比べて良い飲食店が多い印象なのだが、特に蕎麦に名店が多い。足利で蕎麦というと河北(渡良瀬川の北側)がほとんどなのだが、河南にも良い店があって、それがこの稲おか。
Posted by buu2 at
13:00
│
Comments(0)
│
グルメーそば・うどん
││
編集
Tweet
2024年06月01日
今日のビストロ・スギエ@館林
Posted by buu2 at
21:30
│
Comments(0)
│
グルメ−フレンチ
││
編集
Tweet
前のページへ
このページの上へ▲