ブログ中継やろうと思ったんだけど、ちょっと盛り上がりすぎてリアルタイムで議事録起こすの無理っぽいです。後日アップします。
簡単に言うと(もちろん主観バリバリ)、
山本一太議員はやっぱりうーーーむ、という感じ。裏表ありすぎ。でもまぁ、コラムニストなら「国民は馬鹿」って言えても、政治家じゃ言えないか。小泉さんの代弁者としての役割はしっかり果たしていたと思うけど、そこが逆に胡散臭い。本論の部分では代弁者にしかなれないから、枝葉末節の部分で「それは失礼だ」と大声を張り上げるしかないのが残念。
公明党の遠山清彦議員はかなり馬鹿。野次が多すぎ。ちゃんと人の話をきけっちゅーの。山本議員が確信犯的に話をそらしているのに比較して、こちらは天然で論点をずらしている。そもそもの言語能力にやや難アリという感じ。
福島みずほは相変わらず白痴みたい。「はい」「はい」「はい」と手を挙げ続けることばかり目立つ。この人を生放送に出してしまう社民党の見識を疑う。今日出演している政治家の中ではずば抜けて馬鹿。まぁ、政権を取る気もない野党では仕方がないのかもしれないが、机上の空論を一生懸命論じている姿は哀れでさえある。もうちょっとバックにしっかりしたブレインをつけないと、官僚がバックアップしている自民党にはどうしたって勝てない。
蓮舫はもっと馬鹿だと思ったけど意外とちゃんとしてる。ちゃんとしてるんだけど、民主党のマニュフェストは穴が多いので、理論武装が足りない(^^; で、本人としてもそこを自覚しているから、なるべくそこから論点をずらそうとしている。それが生放送では露見してしまうのが辛い。
議論なれしている宮崎哲弥は大分抑え気味。最近あんまり主張しなくなったね。彼の一番の問題は立ち位置が明確でないこと。「その部分は評価できる」というのが多すぎる。評論家として参加しているのだから、複数のパラメーターをどういうプライオリティで考えたときに結論としてどうなるのか、その考えを示して欲しいところ。それを視聴者側に推測しろというのはちょっと不親切。
共産党の大門さんは存在感がなさ過ぎる。みんなが現状ではダメだと考えている中で、現状のどこがどうダメなのかを聞きたいんじゃない。聞きたいのは現状を分析した上でどういう未来像を描くかのはず。ところが、テレビウケを考えているのか、共産党本来の主張がほとんど聞かれない。
松原聡は相変わらずクールに議論を進めていて好印象。主張するところは主張する、質問するときは相手と論点を明確にするという基本的なところをしっかりとおさえている。本来こんなことは当たり前なんだけど、他の皆がほとんどこの原則を無視しているので、良い意味で目立つ。
荻原博子は何でも「それじゃ生活者が困るでしょう」「官僚が悪いんでしょう」っていう無知なおばさんのステレオタイプみたいな感じ。まぁ、そういう人たちの代表も必要だったんですかね?このおばさん嫌いだからどうでも良いや。
平野さんは存在感はあったけど、かなりダークな印象。小泉さんをヒトラーに喩えたりするのは手法としては面白いしテレビ的だけど、ちょっとあまりにも主観的、扇動的だと思う。語り口が静かだから桜井よし子に通ずる気味悪さがある。
金子さんは部分的にはもっともなことも言うんだけど、小泉さんの歳出公約破りにこだわりすぎ。何度も何度もそこを蒸し返すので「あなたはそこにしか興味がないんですか?」と思ってしまう。債務を一度切り離して別組織とするという手法についてはもうちょっとわかりやすく説明して欲しかった気もする。要は、自民・公明のやり方も民主のやり方も、もちろん社民も共産もダメということ?
勝谷さんはちょっとエキセントリックになりすぎ。言いたいことを怒鳴り散らすという感じ。手法にスマートさがない。あと、小泉政権の4年間について、赤字だったからどう、小泉じゃなかったらどうという話は結論の出ない話で、仮にその主張をどうしてもやりたいならもうちょっとしっかりとした根拠が欲しかった。「結局、あなたは小泉さんが嫌いで、ケチをつけたいだけなんじゃないの?」と勘ぐってしまう。
末延さんの話はなかなか面白かったけど、論点としてはちょっとずれていたと思う。
ということで、議事録は下記になります(30日午前2時過ぎにアップ)。
朝まで生テレビほぼ完全議事録1
朝まで生テレビほぼ完全議事録2
朝まで生テレビほぼ完全議事録3
朝まで生テレビほぼ完全議事録4
朝まで生テレビほぼ完全議事録5
朝まで生テレビほぼ完全議事録6