ラーメンのスープ
なんか、中途半端に焼酎を飲んだせいか、明日は朝が早いのに眠れない。ということで、つらつらとネットサーフ。あっちへ行ったりこっちに行ったり、としているうちにラーメンコンサルタントの渡辺樹庵氏のブログへ。
渡辺氏がラーメン界に出てきたのって、いつ頃なんだろう。とにかく、僕が護国寺の方にある馬鹿な某出版社やファミレスのハウスワインを賞賛する馬鹿な某プロデューサーなどに愛想を尽かし、マスコミでの情報発信をすっかりやめてしまって以後のことだと思う。というわけで、彼とは直接の面識はないし、さらに言えば彼がプロデュースした店でも食べたことがない。
で、まぁそれはどうでも良いんだけど、ちょっと目に留まったのが「
スープは飲む?飲まない?」というエントリー。まぁ、簡単に書いちゃえば「スープはほとんど飲みません。体に悪いから、と発言したら、色々なところからバッシングを受けた」という内容。しかし、なんでバッシング受けるんですかね?超謎です。別にスープを飲まなくたって良いじゃん。僕だってほとんどの店でスープを残すし。例えばすみれのスープは凄く美味しいと思うけど、凄く体に悪そうだよね。で、お金を払って食べている以上、スープを飲もうが飲むまいが、勝手でしょ。スープが体に悪いと発言したって、誰に迷惑をかけるわけでもないと思うんだけど。体に悪いのは多分事実だし。
このエントリーを見て思い出すのは、もうずーーーっと昔のラーメンMLでのやり取り。僕は以前から「ラーメンばっかり食べているのはただの偏食」「ラーメンばっかり食べている奴の評価なんかあてにならない」「ラーメンばっかり食べていたら体に悪い」というスタンスだったわけだけど、当時ラーメン界の第一人者だった武内伸氏は「ラーメンは完全食。なぜなら、スープには野菜や動物や魚のダシが含まれている」などと発言していたんですね。まぁ、別にそういう発言をする人がいても全然構わないので、メディアで反論するようなことはなかったんだけど、それから数年たって、アエラかなぁ、SPAかなぁ、ちょっと忘れたけど、武内さん自身が「あんなこと言っていたけど、やっぱりラーメンばっかりじゃぁ体に悪い。おかげで健康を害した」って書いたんですね。で、僕はMLで「武内さんもさすがにこんなこと書いてますね」と情報を発信したんですが、これに対して烈火のごとく怒って反論したのが自称ラーメンを日本一食べている大崎氏。なんだか良くわかんないけど「そんなことどこにかいてあるんだ。全然そんなこと書いてないぞ」と。いや、文章を読めば、どこからどう読んだってそう書いてあるわけですが、もうそれを理解できないんですね。物事を客観視できないんじゃなくて、文章を文章どおりに理解できない。で、僕は一応センター試験でも国語では恐らくラーメンヲタクな人々の中でも最高クラスの得点を取っている人間で、理系といってもそれなりの読解力はあるつもりなので、まぁ僕の解釈は間違ってはいないはず。
実際、ラーメンばっかり食べていてすげぇ肥満になっちゃった人とか、ラーメンばっかり食べていて「高血圧なんですぅ」と言っている人とか、いるわけですが、みんな「いや、原因はラーメンじゃないです」って言うんだよな。要は、ラーメンを溺愛しちゃってるんですね。ラーメンのせいにしたくない。
そりゃ、食べ物だから、簡単に一つの食品と健康の因果関係を明確にすることは非常に難しいですよ。ラーメンの食べすぎでデブになったのか、ラーメンの食べすぎで高血圧になったのか、ラーメンの食べすぎでハゲになったのか。そりゃ、断定できればドクター中松みたいにイグノーベル賞を取れるかもしれない。いや、もうちょっとちゃんとした賞を取れるかもしれないけどさ、とにかく、一般論としてラーメンばっかり食べている人は見るからに不健康そうな人が多いよね。
でも、以前のラーメンヲタクって、決してそういう不健康そうな人の集団ではなかったんだよね。95年位かなぁ。ラーメンヲタクが集まって、横浜の三陽とか、四谷の大山とか、今はあるのかないのかわからないけど、あったとしてもなかなかラーメン本には登場しないような店でラーメン食べて、あとは近所の居酒屋で飲み会、みたいなことをやっていたわけで、そこに集まってくる人たちは、まぁヲタクだからちょっと変な人が多かったけど(僕も含めてね)、でも、すげぇ不健康そうな人ってあんまりいなかった。ところが、「ラーメン年間900杯」とかがステータスになってくるにつれて、ラーメンヲタクってどんどん不健康そうなルックスになってきたんですね。お前等、動物性脂肪とりすぎだぞ、みたいな。
スープなんてさ、塩分と動物性脂肪の塊ですよ。そりゃ、ちょっと飲んだくらいなら健康には害はないでしょうよ。でも、飲まない方がずっと健康に良いのはほぼ間違いないわけです。カロリーだけで考えたって、スープで300カロリーあるとして、全部飲めば300カロリーを余分に摂取することになる。300カロリーをジムで消費しようと思ったら、エアロバイクを約1時間こがなくちゃならない。ラーメンはハンバーガーと脂肪も塩分も変わらない、みたいな話はまったく目くそ鼻くそで、ラーメンもハンバーガーもやめて、ご飯にお椀に鯵の開きに大根おろしと野菜の煮物とかを食ったほうが体に良いに決まってるじゃないですか。さらに言えば比較の問題ですらない。だって、飲まなければ300カロリー摂取しなくて済むんだもの。比較じゃなくて、足し算なんですね。飲めばカロリーを摂取することになる。たくさん飲めば栄養が余ってデブる。そんなの、ラーメンばっかり食べている人たちを見ればおおよそ見当がつくんじゃないですか?
#ちなみにどこかで「沖縄はこれまで平均寿命が長い県として有名だったが、食生活が欧米化し、ハンバーガーなどを食べるようになってからどんどん短くなってきている」という話をきいたけど、これは本当なんですかね?
でね、それはそれとして、一方で「ラーメンをたくさん食べまくっている」ということが自らのアイデンティティになっちゃってる人もいるわけです。で、そういう人を否定する気は毛頭ないわけで、是非その調子でがんがん食べ続けてください、運が良ければ中性脂肪も血圧も血糖値も尿酸値も全部正常でいられるかもしれませんよ、という感じなんですが、だからといって、渡辺氏が「体に悪いからスープは飲みません」と発言したからって文句を言うのはどうなのよ、という感じなんですね。良いじゃん、別に。渡辺氏がそういう風に思っているだけなんだから。ラーメンコンサルタントだって、そういう発言したって構わないよね。それがダメなら、JTの社員は「煙草が有害」って発言しちゃいけないってことになっちゃう。ダメなもんはダメでしょ。それは立場とか、関係ない。
僕は渡辺氏のラーメン評とかって読んだことがないので、彼がラーメンの評価にどの程度のスキルを持っているのかはさっぱりわからないし、彼の評価の信憑性も論じることができないんだけれど、そういう発言をきちんとできるということから推測すれば、かなり筋が良いんじゃないかなぁ、と思う。僕が「この人の評価は信頼できる」と考えるラーメン評論家は石神氏と北島氏の二人だけで、残りのほとんど全部のラヲタさん達は全く評価していないわけだけど(いや、ラーメンの味を評価し、それを情報発信する、という意味でですけどね。ラーメンをただただたくさん食べている、という意味では評価できる人はたくさんいますよ)、色々な評価情報を出してくれれば、多分3人目になるんじゃないかなぁ、と思うわけです。まぁ、今の立場だったら全くバイアスをかけずに情報を発信することは事実上不可能なわけで、そういう意味では3人目にはなり得ないわけですが。
ちなみに石神氏とラーメンを食べに行っても、彼がスープまで全部飲んでいるところを見たことがないです。彼とラーメンって、ほとんど一緒に食べていないけど。
え?僕?僕は多分渡辺氏以上にスープは残します。ここ5年ぐらいで完食したのは2、3回ぐらいじゃないかなぁ。何でかって?そりゃデブるから。あと、血圧も高くなりそうだし。あと、ハゲるかもしれないよね。色々デメリットがありそうなので、スープは飲み干したりしません。もちろん、全然飲まないわけじゃないけどね。「美味しいから全部飲む」ってやっていたら、デブまっしぐらだよね。いや、そうじゃない人もいるんだろうけど。
でね、何が言いたいかっていうと、飲みたい人は飲めば良いし、飲みたくない人は飲まなきゃ良いだけの話。別にどうだって良いじゃん。
さて、寝よう。
この記事へのトラックバックURL
僕は「よっぽどまずくなければ全部飲む派」ですね。なんだかもったいなくて(笑)
毎日ラーメンってレベルになれば残すことも考えると思いますが、そもそも毎日外食できる経済力はないので安心ですw
そういえば、僕がラーメンをラオタ的な食べ方をするようになったのは99年春の「護国寺の方にある馬鹿な某出版社」から出てる雑誌のラーメン特集がきっかけだったと思います。
どうでもいい話ですみませんww
僕の場合、このブログを読んでいればわかると思うのですが、ラーメンよりも寿司とか、トンカツとか、焼肉とかの方が好きなんですよね。だから、ラーメンはあくまでも「時々食べたくなる」程度のもの。で、その程度のもので余分なカロリーや塩分を摂るくらいなら、別のところでもっと美味しいものを食べたいと思っちゃうんですねぇ。
99年かぁ。その頃だと、僕が参加していたかどうかちょうど微妙なところですね。評論家が「大して美味しくない」と言ってるのに編集サイドで勝手に内容を書き換えちゃったりするので(署名記事なのに)、要注意です。まぁ、マスコミなんてどこもそんなもんでしょうけど。
マスター、ごぶさたしてましたぁ。こーゆーところでゲンシテキな質問なんですけど、おいしいって言われてる有名ならーめんでもスープに化学調味料バンバン使ってるトコあるでしょ?アタシ、そーゆーらーめん食べた後はしばらくすると決まって胃がアレちゃうんでし!使ってないお店を見分ける方法とか、そんなデータってあるの?
ブウ*さんこんにちは。
意見面白かったです。
ところで一度詳しい人に聞きたかったのですが、
化学調味料をたっぷり使ったラーメンってどんな味なんでしょうか?
食べた感じはちょっとピリッとしていて、後からコクがあるって言うか、
食後30分くらい舌にスープの味が残る感じだったりします?
私が好きな店だと、飯田橋の青葉とか、麹町の2代目つじ田とかの
つけ麺がそんな感じなんですが、それってやっぱりアレなんですか?
#まあ、歯磨きすればスッキリするんですが。
ブウ*さんが「信頼しているラーメン評論家」と書いて下さった本人
ですが、実は何故ブウ*さんがそうまで評価してくれてるのかが分から
なかったり【爆】。
以前「私はラーメンの応援団」と書いたように、自分では味についても
かなり甘甘評価だと思うし、なるべく良かった探しをする方だから、
ブウ*さんの辛口評論とはスタンスがほとんど真逆。味以外のサービス
とか笑顔だけでも評価が上がったりする方だし。
石神君をブウ*さんが評価するのは分かるんだけどなー。
スープまで完食は、一ヶ月に2〜3回くらいかな。数えてないけど。
遠征連食の時はほぼやりません。健康の事より、単に胃袋の容量の
問題なんですが。
うらかわさんと一緒で、たいていもったいなくて全部食べちゃいます。
でも今年はまだ日本では8杯しか食べてないのに気がついて愕然としたり(^^;;
外なので、とりあえずしうさんにだけ。
評価するにあたって、まず評価能力があるのか、次に評価を正直に発信できるか、そして評価を正確に伝えられるか、最後に閲覧者が評価者をキャラクタライズするだけの情報を発信しているか、この4つが、僕が評価者を評価する基準です。スタンスが短所を指摘するものなのか、長所を指摘するものなのかは関係ありません。読み手にそれが了解されていれば、あとは読み手の責任で翻訳すれば良いだけ。
>クボえりさま
>使ってないお店を見分ける方法とか、そんなデータってあるの?
うーーん、自分で無化調を標榜している店はウェブサイトとかで書いてありますね。でも、本当かどうかはわかりませんが。どこかに「無化調ラーメンデータベース」なんていうものがあっても不思議はないですが、僕自身は化調を使ってようが使ってなかろうがあんまり気にしないので、そういうサイトは知らないです。
>なりまにすとさま
>化学調味料をたっぷり使ったラーメンってどんな味なんでしょうか?
「たっぷり」というのが非常に主観的な表現なのでなんとも言えないです。でも、味の素を一瓶持ってラーメン屋に行って、それをがばがば入れればすぐにわかると思います。気が済むまで投入して試してみてください(^^
化調をどう感じるかは人それぞれ。他人がどう思うかを聞くよりも自分で試すのが早いはずです。確実だし、簡単です。
>Master e-
>うらかわさんと一緒で、たいていもったいなくて全部食べちゃいます。
ここがもう根本的に違うんですよね、僕と。僕はつまらないカロリーを摂取すると、折角時間をかけて運動したことが無になってしまってもったいなく感じます。
ま、人それぞれ、ということで。
かつてあるMLで年間×百杯と書いている人に対してキチガイといったらそのMLを追い出された俺が来ましたよ(笑)。
まあ、今でもそぉいう人が商売にしてるのは自由だけど、キチガイはキチガイだわな。所感は変わりません。
んでさらにいうと、300カロリーではなく300Kカロリーだろうな。
なんかあったら知り合いのDK氏にポイントやってくだされ。
あはは、そんなこともあったね。キチガイっちゅうのは、まぁ「コイツ」って言うのとノリは同じだね。同じ意味を伝えるにしてもコンフリクトが生じる表現と生じない表現があって、議論を目的とするなら後者を選択するのが「オトナ」ですね。例えばこの文章も昨日の夜中には「ラーメンばっかり食べているのはただの○○」(内緒)だったわけだけど、僕も一晩寝ると大人になるので「ラーメンばっかり食べているのはただの偏食」に変更されたりするわけです。で、このブログは言葉狩りなんて野暮なことはしませんので、キチガイって書いても全然構いませんよ。僕は、この場面では使わないけど。
で、単位は食品の熱量をカタカナ表示する場合、「カロリー」と書いてkcalのことになります。残念でした。
カロリーとキロカロリーが同じなんて!トホホ、悪夢。文系はかなし。
それにしても、ターミノロジーとして、「マニア」「ヲタク」等ごっちゃにつかってはしょうもないんでしょうね。
正直ブウ氏がはるか昔に「ラーメン文化」なる用語方(誤字ではなく、かた、です)を用いていた時に、「文化」なる言葉に違和感感じたこともありましたけど、まあそういう趣味の範疇かな。
文系、理系というよりも、これは食品表示の慣例では。糖尿病の人とか、ダイエットをやったことがある人ならわかるはず。
マニア、オタク、ヲタク、ラヲタ、ラオタの表現は何でも良いんですが、どこかで誰か、忘れちゃったけど、とにかくラヲタの大御所が「ラヲタという言葉は好きじゃない。フリークが良い」とか書いているのを見て以来、個人的になるべくラヲタ、ヲタクを使うようにしています(^^ でも、そのときの気分なんで、統一してないですけど。
>これは食品表示の慣例では。糖尿病の人とか、
おれ昔から遺伝的に高血糖なんで、8年ぐらい前からカウンセリング
うけてます。
どこからも一日1800「キロ」カロリーが理想的だっていわれたんだよ〜。
>マニア、オタク、ヲタク、ラヲタ、ラオタの表現
面白いですね。機会があれば是非。
>どこからも一日1800「キロ」カロリーが理想的だっていわれたんだよ〜。
喋るときはキロカロリーなんだよ。ローマ字で書くならCalで、大文字で書く。カタカナには小さい「カ」がないから、慣例的に「カロリー」って書くと、キロカロリーを意味することがある。でもまぁ、このあたり、あんまり厳密じゃないね。キロカロなのかカロなのかは、前後の関係で容易に判定がつくから。そもそも、カロリーなんて後生大事に使っている場合じゃない。もう随分昔に「カロリーじゃなくてジュールを使え」って勧告が出ているはず。1カロリー=4.2ジュールね。
300calって書いてあればこれは明確な間違いなんだけど。
>1カロリー=4.2ジュールね。
なるほど。
とりあえずほんとうにありがとうございました。
あとはDK氏がなんというか。
calは物理学の単位で、Calは化学の単位、1kcal=1Calなのが混乱の元です。アシモフもエッセイの中で、「ぢゃー発音はどーするんだっ」とキレてましたけど(笑)。なぜ食品関係が化学のCalを使ってるのかはよくわかりませんが、まぁ物理よりは近い世界なのかな、となんとなく納得してます。
スタンスの違いは(勝手に)了解してます。私は単なるラーメン好きに過ぎないので(^^ヾ
MMさんお久しぶり(^^
ちょっとお教えいただきたいことがあるので、よろしかったらy__imai@yahoo.comまでご連絡ください_(o)_
僕は物事を評価するのが仕事だった人間で、ストレートに書けば評価のプロだったわけです。でね、そういう人間から見ると世の中にある評価というのは杜撰なものばかりなんです。
例えば、唐突に「勝烈庵のトンカツが美味い」って書いている人がいたとして、じゃぁ、その人はどことどう比較して美味いのか、全然わからないわけです。ところが、「私は勝漫と豚組と双葉と丸五ととんきと武蔵を食べましたが、それに比較して勝烈庵は美味しい」といわれればなんとなくわかるわけですね。ところが、世の中にはそういう評価がほとんど存在しないわけです。だから、逆に恣意的に評価を利用できることになる。
「魔人ブウ*のラーメンデータベース」は、そういう状況に対して投じた僕なりの一石だったわけですね。大量の数値化されたデータをもとに、味という個人の主観を客観に近づける、という。ま、それが成功したかどうかはわかりませんが。
豚組はしらないなぁ。丸五はオーディオ少年だった頃の憧れの店でしたけど(^^
buu*さんのデータベースについては、コメント欄では書ききれないほどの思いがありますので、酒でものみながら(^^ヾ
>コメント欄では書ききれない
どんな思いがあるのか知らんけど、もうちょっと書くと、自分で書くのもなんだけど、あそこで使っている採点法は自分で今から考えても画期的だと思うよ。麺、スープ、チャーシュー(トッピング)をそれぞれ3段階(わかりやすく言えば、うまい、普通、まずい)に評価するだけで、自動的に10〜0点に振り分けられるんだから。食べ物を10点満点で評価しろと言われても困るけど、3段階ならまぁ普通は誰でもできるからね。今のペースだと1000店登録になる前に10周年だなぁ。
ブウ*さん、こんにちは。
ずいぶんと過激な発言をしてますね。
本当は僕もここまで書きたかったりするのだけど、一応、立場上、控えめな発言をしているつもり、、、なんですけどね。
それでもバッシングされてます。(笑)
この件に関しては、僕と同じような考え方なんですね。
まっとうな考え方の人がいてくれて、素直に嬉しいです。
バッシングに対して僕が反論しないのは、「恋は盲目」だから。
ラーメンを溺愛しちゃってる人たちには、何を言っても話が通じないなぁ、と。
きちんといい距離を保って、いい関係を保っている人だったらいいんですけどね。
まあ、そんなことはともかく、すごく楽しく読ませていただきました。
>ずいぶんと過激な発言をしてますね。
え?そうですか?ミクシィとかではもっと過激なことを書いてますよ(^^; まぁ、僕の場合ラーメンでメシ食ってないですし、今はお小遣い稼ぎすらやってません。そういう意味では気楽な立場ですけど。
>それでもバッシングされてます。
要するにこの国はいつまで経っても村社会で、お互いに傷を舐めながら仲良くやって行きましょう、というマインドなんです。ダメなものをダメというとそれだけで仲間はずれになっちゃうんですね。で、そのコロニーから外れちゃえば相手にもされなくなって非常に快適なわけですが、渡辺さまの場合はそういうわけにもいきませんし、辛いところですね。
> 要するにこの国はいつまで経っても村社会で、お互いに傷を舐めながら仲良くやって行きましょう、というマインドなんです。
これはすごく感じますね。
みんなの理解の範囲内で目立つ分には何の問題もないのだけど、範囲外のことで目立つと叩かれる。
まあ、そういうものだと割り切って考えようとしています。
>まあ、そういうものだと割り切って考えようとしています。
そうですね。コロニーの中に存在し続けるのであれば、きちんと距離感を持って付き合うのが良いと思います。僕は馬鹿らしいのでさっさと抜けましたが、きちんと付き合っている人だって存在しますし。
まぁ、そういう人たちにはどうしてもラヲタからの風当たりが強くなってしまう傾向があるようですが。
その点、北島さんはかなり上手にバランスを取っているなぁ、と感心することしきり。
> まぁ、そういう人たちにはどうしてもラヲタからの風当たりが強くなってしまう傾向があるようですが。
石神氏のことです?(笑)
今残っている人としては、そうですね(笑)
もう、ラーメンばっかり食ってる人間によってかなり駆逐されてしまいましたから(^^;
面白く読ませていただきました。
またコメントさせていただきます。
長文だったので、大変だったと思います(^^;