
あ、15番スタートのトーマス・グランディ、誤解放で途棄。ロシニョール、何やってんだか。まぁちょっとエッジングはきつかったけど・・・・。ということで、第一シードの15人が終って明は7位。完走は8人。
テレビで観ているだけだからなんともいえないけど、かなりエッジが引っかかってる感じ。特にゴール前の、ロイヤルストレートフラッシュ(ストレートが一つ余分に並んでる奴)の前にあるヘアピンゲートの出口。みんなあそこでリズムを崩している。
寝るかなぁ・・・・。微妙。とりあえず賢太郎まで見るか。
で、賢太郎は1.56遅れの9位。結構良いポジションにつけてるな。バーンは荒れはじめている感じだけど、滑りの安定感は明より上だった印象。
それにしてもスカパーのカメラアングルがイマイチ。そんなに早くゴール下からのカメラに移すなよ・・・・。
で、48番スタートの湯浅。うーーーーむ。なんか、板がまっすぐに行っちゃいすぎな感じ。固い板に乗り切れないとこんな感じになりそうだけど、ハートって固いのかな?ちょいと内足に乗ることが多いような・・・・・あ、だめだ。31位。二本目に残れず。
さて、インスペクションもあることだし、録画をセットして寝るか・・・・。