大分前に「MyblogListがドリコムに買収されて超迷惑」という記事をエントリーしましたが、その続き。
ドリコムに買収されてしまって改悪されてしまったこのサービス、何が一番馬鹿かって、新しいサイトを登録するのが非常にわかりにくいってこと。ブログリストを作成しようと思っている人間が一番必要とするのは「登録の容易さ」である。ところが、これが非常に難しい。技術的にはそれほど難しくないが、感覚的、視覚的ではなく、ネットを使い慣れた人間ほどやり方がわからないに違いない。
ドリコムの場合、ブログリストだけではなくRSSリーダーなどと複合させてサービスを提供しているので、ブログの登録を最前面に出す必要はもちろんないが、Blog Listのコーナーにはもちろん登録コーナーがあってしかるべき。ところがまずこれがない。
おいおい、どこにあるんだよ、と思ってヘルプを探すとRSSリーダーのところにあるという。それで、RSS→RSSリーダーとたどっていくと確かにそこには登録してあるサイトのリストがあるのだが、どこにも登録ボタンがない。「あれれれれ?」と思い、今度は「そうか、Firefoxで観ているからかな?」と、IEタブを起動。すると再度ログインを求められて「めんどうくせぇなぁ」と思わされる。今回は僕が作っている「ラーメンブログリンク」の登録依頼に対応するために頑張っているが、おそらくこういう義務感がなかったらこのあたりで挫折している。
で、IEタブで観てもやっぱり何も出てこない(^^;。仕方ねぇなぁ、と思いつつ、再びヘルプを検索。すると、そのリストの中の変な小さいボタンを押さなくちゃいけないらしい。
あのさーーーーーーーーーー、小さすぎるんだよ!ミクシィの「クリックできまい!」のコミュじゃないんだから!!!カーソルをそこに持っていくだけで一苦労だよ。
つまり、このサイト、利用者が一番必要としている機能が全く前面に出ていないわけです。もちろんブログリストの作成だけがユーザーのニーズではないのですが、MyblogListを買収した以上、そこからの顧客が大量に入ってくることは想像に難くないはずで、そうしたユーザーの利便性を図るのが一つの重大なテーマでもあるはず。ところがそれができないんですね。
でも、他のどうでも良い機能は結構充実していたりもするんですよ。何が原因かって、想像するに「想像力の欠如」なんですね。ユーザーが何を求めているか、これを想像することができない。あぁ、駄目な会社だな、この会社は、という感じ。昔、フラッシュとかが導入され始めたときにトップページにフラッシュを配置して、「おいおい、スキップボタンはどこだよ!!俺はこんなフラッシュを見たいんじゃなくて、カスタマーセンターの電話番号を知りたいだけなんですが!」と、ユーザーの怒りを買うサイトが大量発生しましたが、その手の企業マインドと一緒。「ねぇねぇ、見て、見て、こんな凄いサイト作っちゃったよ!凄いでしょ!!」って、そんなの見たかねぇよ、馬鹿。
で、一番の問題は社長を含めた経営陣がこれで良いと思っているのかってこと。現場が想像力が欠如しているのはある意味仕方がない部分もある。「サイトは社長室で作ってるんじゃない!現場が作っているんだ!」(織田裕二)ということで、おそらくサイト構築しているのは社長じゃない。でも、さすがに自分の会社のサービスがどんな状態かぐらいは把握しているはず。
わかっていて、仕方なく放置しているのか。
わかっているが、別に問題じゃないと思っているのか。
そもそも問題であることがわかっていないのか。
さて、一体どれでしょう???????
僕は阪神が村上ファンドに対してゴネているのをみると「馬鹿だなぁ。きちんと防衛しなかった自分達が悪いんじゃん。子供じゃないんだから、今さらギャーギャー言うなよ」と思う種類の人間だけど、「村上タイガース」になってしまったら、それはそれでファンがちょっとかわいそうだなとも思うわけで、同じように、今回かわいそうなのは12月まで快適にMyblogListを使っていたユーザーだなと思うわけです・・・・・。いや、僕ももちろんそのうちの一人ですが。MyblogListには何の不満もなかったんだから、そのままロゴだけ変えれば良かったのにねぇ。
#以前はドリコムの社長ブログ、TBをオフにしていましたが、今はちゃんとTBできるみたいだからTBしておこう。