先日、「広告があふれている中で自分の立ち位置を常に確認することが必要」というような記事を書いたけれども、「色々大変だよなぁ」と思うようなことがあったのでさらに追記してみる。
ライブドアでブログを書いている人はほぼ全員が気付いたと思うのだけれど、昨日ぐらいからブログ記述のインターフェイスが大きく変わったんです。どう変わったのかと言うと、新しく「プレスブログ」からの情報提供が始まったんですね。
ブログをリードオンリーの人だとこの画面を見てもピンとこないと思うのだけれど、実際にブログを書いたことがある人なら「なるほどね」とすぐにわかるはず。
要は、「さも口コミ情報のように見せかけて当社の広告を書いてください。書いてくれた方には先着200名、さらに抽選で200名、そして当社に都合の良い記事を書いてくれた方10名には通常の倍額をお支払いします」みたいなオファーをブロガーに出している。この手の広告サービスはもう随分前から存在していたのだけれど、ブログサービスを提供している会社と提携しちゃっての展開を図ったというところがなかなかあからさまで潔い。
ということで、じゃぁライブドアとプレスブログの思惑に乗って200円欲しさに記事を書いた人がどのくらいいるのかなぁ、とチェックしてみるわけですが、試しに「Shall we shop in イギリス&フランス キャンペーン/英国政府観光庁&フランス政府観光局」という奴でチェックしてみましょう。わざわざ「このURLにリンクしてね」などと書いてあるので、そのURLでテクノラティやグーグルでブログ検索すれば一発なわけです。その結果はこんな感じ(2月6日現在)。
テクノラティ 652個のリンクがあります
google ページの検索結果 494 件
という具合に、ネット内に素人広告が氾濫しちゃっているわけですね。ちなみにプレスブログのウェブサイトはこちらですが。
一応、「企業の商品について書く際は、率直な感想をそのまま記載ください。」などと書いてはあるのですが、その一方で「内容の素晴しい記事を書いて頂いた10名の方には、謝礼を倍額お支払い致します。」なんて書いてあったりするわけで、わざわざけちょんけちょんに書く奴はいないよなぁ、と思うわけです。
で、こうした状況を良いとか悪いとか論じたいのでは決してないわけで、もう、我々は街中にいようが、テレビを観ていようが、映画を観ていようが、もちろんネットを見ていようが、いつの間にか広告にさらされているわけです。みのもんたが「カルシウムを摂るには乳製品が良いんですよ!」と言えば「ははぁ、どこかから広告費が出ているな」と思わなくちゃいけないし、007の秘密兵器がBMWのロゴから登場すれば「ははぁ、BMWから広告費が出ているな」と思わなくちゃいけないし、不自然にイギリスやフランスの旅行に関して記述しているブログが多ければ「どこかの会社がブロガーに金を払って書かせているな」と思わなくちゃいけないわけです。
大事なのは、世の中がそういうものになっているということを認識しておくこと。知っていれば対処もできます。知らなければ「よし、牛乳買うぞ」「よし、次は納豆だ」「そうそう、車はBMが良いな」「なんとなくイギリスに行きたいぞ!」みたいなことになっちゃうわけです。広告が悪いわけではないんですね。必要としている人に適切な広告を届けることは凄く大事。要は受け手の問題です。
ところでこの手のブロガー広告サービスには大抵「 *ブログへの「原稿料支払条件」「原稿料」の転載・記載、及び本プレスリリースへのリンクを禁止いたします。」なんてことが書いてあるんですが、何か後ろめたいことでもあるんですかねぇ?普通にリンクをたどっていくと誰でも見ることができるところに書いてあるので転載しちゃいましたけど。
それで思うのは、こういう記事を書いてお小遣いを稼ぎたい人向けのサービスを作っちゃったらどうかということ。
1.記述したいキーワードを入れてください(最大5個まで)
2.リンクしたいサイトのURLを入れてください
3.表示したい画像があれば指定してください(最大2個まで、GIF、JPGのみ)
4.食べ物なのか、サービスなのか、製品なのかを選んでください
5.「作成ボタン」を押してください
で、押すと記事が書けちゃうんですね。そういうジェネレーター。例えばこんなのはどうでしょう。
1.「海外ショッピング」「海外旅行」「 Shall we shop in イギリス&フランス」
2.http://www.shopbritainandfrance.jp/
3.なし
4.サービス
5.押しました。以下、作品。
ブログ広告ジェネレーターver.I
今日、私は「海外ショッピング」を見てきました。あり得ない。凄かったです。わたしみたいな人がたくさんいるんですね。「海外旅行」も良かったと思います。この間テレビで観た番組でもこのことについて取り扱っているのがありましたが、みなさんも見ましたか?わたしはこういうのが大好きなんです。意外でしょう?そうそう、会社で隣の席の同僚も「Shall we shop in イギリス&フランス」が大好きだって言ってました。私も頼んじゃおうかな!なんにしても、今私の一押しです!!詳しくはここを見てね(^^ →http://www.shopbritainandfrance.jp/
#マジでつくるか(笑)?