株式会社ライブログでは新入社員を募集します(常時募集していますが)。
募集職種:営業、システム構築、ブログコンサルティング、その他もろもろ、色々あります。
業務内容:営業とか、作業とか、何でも可。ただし、自分で考えて自分で仕事を作れる人じゃないと厳しいかも知れません。実績があるところでは、たとえば
1.ブログの製作・運用サポート
2.ウェブサイトの製作
3.SNSの運営サポート
4.タレントのPRサポート
5.音楽スタジオの運営サポート
6.バイオ関連の調査
7.スキーショップ運営
8.ウェブ用動画制作
9.人材マッチング事業
10.社内イントラネット構築
11.新規ウェブサービスの開発
などなど。「これをやりたい」というのが明確なら、ほとんどのことはできます。そして、ライブログおよびその関係者はそれを全面的に支援します。基本的にはウェブ周辺の仕事になりますが、それ以外でも構いません。
資格:特になし。年齢不問、経験不問。ただし、PC、携帯電話はある程度使える方。また、社内のコミュニケーション言語は基本的に日本語です。英語でも構いませんが、その他の言語『だけ』だとちょっと厳しいです。ですから、日本語か英語である程度コミュニケーションできる方でお願いします。それと、やる気のある方だけお願いします。
待遇:基本的に歩合制、すなわち完全能力主義です。社長を含め、全社員が同じルールで動いています。年功序列じゃないので、いつまで経っても同じ能力ならいつまで経っても同じ給料です。そのかわり、入社した時点で能力が高ければ、いきなり社内トップの給与をもらうことももちろん可能です。また、「私は固定給でお願いします」というのももちろんありですが、年功序列ではないので、その場合は給料は毎年会社との相談ということになります。
入社時期等:いつでも構いませんが、社内の受け入れ態勢もありますので、時期については相談ということでお願いします。また、通常の場合、試用期間を三ヶ月間設定します。学生の方の場合はインターンシップでの就業も可能です。
その他:とりあえず面接に来てください。履歴書などは不要です(もちろん『是非履歴を見て欲しい!』という方は持ってきていただいても構いません。あまり参考にはしませんが(笑))ので、筆記用具だけ持ってきていただければオッケーです。面接はライブログ打ち合わせスペース(神楽坂、あるいは江戸川橋から徒歩5分程度)になります。
備考:パソコンを持っている方、自宅にブロードバンド環境のある方優遇。
社長から:ライブログでは、労働力の切り売りを求めていません。つまり、単純なルーチンワークなど、個人の能力アップにつながらないような仕事はなるべくして欲しくありません。社員には、自分で将来設計をして、将来につながるような仕事をしてもらいたいと思っています。個人のブラッシュアップが同時にライブログへの貢献となり、そしてその延長線上に社会への貢献があるというのが基本です。ライブログを踏み台にしてどこか新しい世界にステップアップしてもらっても全く構いません。また、ここが気に入ればずっといてもらっても構いません。何しろ「自分」という商品をどうやって育てていくかを常に考えてください。なお、僕は「終身雇用」とか「年功序列」といった考え方が大嫌いなので、そのあたりを求める方は会社には合わないと思います。自己実現をする場としてライブログを選択する方、一緒に理想を追求できる仲間を求めています。
連絡先:このエントリーのコメント欄にメールアドレスを記入した上で、「入社希望」と書いてください。こちらから面接の日程調整などについて連絡させていただきます。