自由学園美術工芸展
文仁親王妃 紀子様も見に来たそうですが、
自由学園の美術工芸展を見てきた。
展示されている作品はもちろんレベルの高いものからそうでないものまで色々なわけだけれど、レベルが高いものは本当にレベルが高くてびっくりさせられた。総じて言えるのは、工芸系のレベルが高いということ。一方で絵画の方は「時間がなかったのかなぁ」という印象を受けるものが少なくない。
木工には「これならお金が取れる」というものもあったし、ポスターイラストなどは「うちの会社で仕事をしてくれ」と思うような良いデザインがあったし、習字に至っては言葉を失ってしまうほど上手なものがあった。こいつはすげぇ。4年に一回のイベントらしいのだけれど、それだけ気合が入っているんでしょうね。
園内、ざーーーっと流して慌ててみてきたわけだけど、もうちょっとしっかり時間を取れれば良かったなぁとちと後悔した次第。次はもっと時間をかけて見ようと思う。マジでスカウトとか出来れば良いんですけどね(笑)。
園内の学生さんたちはみんなきちんと挨拶ができて、「良い教育をしているんだなぁ」と実感できます。
ちなみにこの学校のサイトも良く出来てます。無駄なフラッシュとかはなくて、必要な情報へのアクセスは容易。学校のサイトとしてはトップクラスの出来じゃないでしょうか。うちの会社の作品なので(爆)。
似たようなカラーで「すげぇお金をかけました」というサイトにはこんなのがあるわけですが
早稲田大学
個人的には自由学園のサイトの方がずっとイメージが良いです。多分、サイト構築にかかったお金は5分の1ぐらいだと思いますが(笑)
ちなみに写真は「鶏」という作品。この大きさで鶏を表現しきったのは素晴らしいと思うのですが、工芸展が終わったらどこにしまうのか、ちょっと気になります。
Posted by buu2 at 16:18│
Comments(4)│
TrackBack(0)
│
日記│
この記事へのトラックバックURL
いつも拝見しております、yamaryouと申します。
この「鶏」とは関係ない話で申し訳ないのですが、
「WBCの中日選手辞退」につきましてドラゴンスファンであられる
貴殿のご意見をお聞きしたいと思いコメントいたしました。
私は落合監督の考えは当然だと感じておりますが、もっと言い方を
やわらかくしなければ、周りが騒ぐことは予想できるはずなのに、
どうしていつもあんな感じなのか疑問です。
ちなみに私はジョニー好きのロッテファンです。
> 「WBCの中日選手辞退」につきましてドラゴンスファンであられる
> 貴殿のご意見をお聞きしたいと思いコメントいたしました。
うーーん、このあたりは、ことの真相がわからないのでなんとも言えないというのが正直なところです。読売ナベツネの強引なやり方(原監督の登用についてかなり早い段階で圧力をかけていたという噂がありますが)に対抗したというのであれば、それは親会社同士の話。落合監督は矢面に立っているだけということになります。一方、選手がみんな自主的に辞退しているというのであれば、それはそれで選手の意向を伝えただけなので、落合監督は矢面に立っているだけということになります。どちらにしても、監督の意向で辞退ということはあまり考えられず、落合監督にはそれほど非はないと思っています。
> どうしていつもあんな感じなのか疑問です。
余計なコンフリクトを発生させないようなやり方というのはもちろんあるわけで、落合監督のやり方がベストなのかどうかは判断に迷うところです。しかしまぁ、あれが彼のスタイルなわけで、それによって発生するコンフリクトよりも重視したいものが彼にはあるのですから、別にそれはそれで良いんじゃないかと思います。
早速のレスありがとうございます。
正論であればあるほど、反論は感情的になるのが常ですので、落合監督には自分の影響力を考えて発言してほしいと思っています。
監督はこのスタイルで野球界を生きてきた男ですので、それはそれでよいのでしょうが、今回は浅尾らにも批判が起こっているようで心配です。
また、機会があればコメントしようと思います。
> 正論であればあるほど、反論は感情的になるのが常ですので、落合監督には自分の影響力を考えて発言してほしいと思っています。
そうですか?僕は言うべきことをきちんと言う落合さんのスタイルは高く評価しています。プロ野球界はいつまで経ってもムラ社会から脱することの出来ない日本社会の縮図だと思っているので。
> 今回は浅尾らにも批判が起こっているようで心配です。
結果、精神的に強い選手になるなら別に問題はないかと。