2009年04月14日

簡単に見えるが

e46778e6.jpg

これ、正解は3種類考えられる。選択肢の中で明らかな間違いはひとつだけでは。

この問題を実際に出題したら担当者は始末書だね(笑)

って、良く見たら、「法政大学中入試より」って書いてある(爆笑)。法政大学中はこんな問題を出題してしまって、しかもそれが外部で目的外利用(入学試験以外の目的)されることを許可してしまって、こうやって公衆の目にするところに掲載しちゃったんですね。これはひどい(笑)。

折角だから全文引用しておきます。

見通しのよい広い平原で、南北にのびる直線道路と東西にのびる直線道路が交差しています。太郎君が乗った自動車が南北にのびる道を北へ、花子さんの乗った自動車が東西にのびる道を東へ向かって走っています。いま、太郎君が花子さんの乗った自動車を見たとき、それはどのように見えますか。最も適当と思われるものを次のア〜エの中から1つ選び、記号で答えなさい。

ア 北東の方向に走って見える。
イ 東向きに走って見える。
ウ 南東の方向に走って見える。
エ 南向きに走って見える。


「最も適当」ってあるのがせめてもの救いだけどね・・・・・「見通しのよい広い平原」とまで限定しているにしてはお粗末な問題。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
正解は「東向きに走って見える」以外ありえないでしょう。

北向きの電車から交差する歩道橋上を東向きに歩いてる人が、「南南東に歩いて」見えますか? 高速道路で並んで走ってる(相対速度0)車が「停車して」見えますか?

相対速度を問題にしたいなら最低限
「北西から近づいて南東に遠ざかったように見えた」と表現するべきでしょう。

出題者こそ身の回りのものを観察し考えイメージできてないよ。理科の問題というより、国語か社会の問題だ。それでもこんな出題者のアタマの中を推し測る力を問う問題は小学生には有害だ。



草原で実際に起きるのはこんな現象です。「止まって」見えるんですよ。
http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/ningen/ningen-03.html
これでヘリ同士衝突したこともありました。


出題者の「絶対座標系視点」が気になったのでカメだけと投稿させていただきました。今月の国語の問題もヒドイ。小学生がかわいそうだ。
Posted by ce at 2009年05月16日 05:30
> 出題者こそ身の回りのものを観察し考えイメージできてないよ。

確かに、心理学的(広義の)視点で考えていくとその通りですね。よくある、「この二本の棒はどっちが長いと思いますか?」みたいな奴をそのまま出題しているような。

> 今月の国語の問題もヒドイ。

電車に乗るときに探してみます(^^
Posted by buu* at 2009年05月16日 09:34