実は発売前に「これは一朗さんにぴったり」と言われていた品であるところのポメラ。
どうにもピンと来なかった理由はまぁ普通にみんなが思っていることだと予想するけれど、ひとつに通信機能がないこと。Bluetoothがあればなぁ、と思う。それから、電源が電池だけということ。どうしてACアダプターつけないの?20時間で電池2本空っぽというのはちょっとさびしい。
でも、理由ってこれだけなんだよね。
それで、ずっとスルーしていたんだけれど、昨日だったか、四家さんがブログで紹介しているのをTwitter経由で発見。「そうかぁ、もしかしたら良いかも知れないなぁ」と、物欲スイッチがオンになった。考えてみれば、最近は料理関係のもの以外買ってない。(物欲ゲージ30)
ということで、早速価格のチェック。・・・・と、価格を調べていたら、赤があるのを発見。オレンジ、黒、白だけじゃないのね。しかも赤があるのか。これなら、買うのは赤だよな。(物欲ゲージ60)
ところが、この赤というのは限定色らしく、2000台限定だったらしい。さーっと探してみたら、どこも売り切れ。僕の知らない間にシャア専用ポメラが完売とか、ありえない。というか、ないとわかると欲しくなる。(物欲ゲージ90)
そこで次にやったのがヤフオクのチェック。別に中古でも構わないさ。でも、赤はない。やっぱ、品薄なのね。で、次に見たのがアマゾン。あれ?あるじゃん。でも、27000円とか、ありえなくない?っていうか、これ、そもそも定価はいくらなのさ、大体どのくらいで扱われているの?ということで、価格コムへ。定価は27300円かぁ。中古で定価販売って、ずいぶん強気だなぁ。しかし、アマゾンとかで価格を調べてみると普通に16000円ぐらいで売っているわけで、「そうだ、あきばおーはどのくらい?」とサイトでチェック。はぁー、税込みで15000円ですか。これなら買っても良いなぁ、赤いなら。でも、赤いのはあきばおーでは売り切れ。
おいおい、本当に中古27000でかわなあかんの?と思ってもうちょっと調べてみたら、ないことはない。新品で19000円ぐらい。送料別だったり、代引き手数料がかかったりで、都合2万円ぐらいになる。シャア専用になるだけで5000円アップかぁ。それで、通常の3倍電池が持つわけでもなし。どうせこの手の商品はそのうち「限定だと思ったけれど、やっぱり普通に売っちゃうよん」みたいなことをやるので(プジョーの206CCローラン・ギャロスとかね)、汎用シャア専用モデルが出るまでマテ、かな、と思った。(物欲ゲージ50)。
しかし、そうは言ってもちょっと実物を見てみたい。オレンジのパネルにはビス穴が見えるので、白を買って、パネルを一度はずして、赤にペイントして、元に戻すという手もあるはず。今日はちょうど横浜駅西口で仕事があったので、その帰りにヨドバシに寄ってみた。4階かなー、3階かなーと上のほうから流していったら、地下の電子辞書のコーナーだった。3台も展示機があったので、電源を押してスイッチを入れて、ためし打ちしてみた。横サイドはそれほど窮屈じゃないのだけれど、縦方向のピッチがややきつく、少し打ちにくい。でもまぁ、こんなものだよな。入力モードをカナモードからローマ字入力にしようと思ったのだけれど、操作方法がわからない。カーソルを移動して・・・と思ったら、カーソルないのね(笑)これはちょっと慣れるまでに時間がかかるかな、と思いつつ、「今日はたな卸しで早く閉めます」ということなので退店。っていうかさー、ヨドバシって、本当に高いよね。「ポイント10%」とか書いてあるけれど、売ってる価格が21000円とかじゃ、差し引き19000円じゃん。秋葉原価格の4000円アップ。そういえば、SDカードとかも驚くほど高いんだよな。ヨドバシがこのくらいの価格でやっていけているということは、おそらくビックカメラもこのくらいの価格だと思う。「ヨドバシで触って、ネットで購入」というのが消費者の行動パターンになるよなぁ、などと思いつつダイヤモンド地下街を歩いていて、パネルの装着仕様をチェックするのを忘れたことに気がついて愕然。しかし、いまさら戻るのもねぇ(笑)。
ということで、そのまま帰宅。赤いやつって、これまではいくらぐらいだったの?と思って価格調査をしてみたら、まぁ、こんな感じ。2万ならそれほど高くない(というか、ヨドバシレベル)わけだけれど、それならオレンジでも良いよなぁ、などと軟弱なことを思っているのが今。物欲ゲージは75ぐらい。
まぁ、普段からパソコン持ち歩いているんだから、別にいらなくね?という気もするし、いやいやいや、ちょっと思いついたこと、今は携帯のメモ機能を使っているんじゃん。それをポメラにしたら良いんじゃん、という悪魔のささやきもまだ聞こえてきていて、どうしたものかなぁ、と思いながらカレーを作って、食べて、今に至る。
こういう行動は非常に一般的な消費者の動きだと思うのだけれど、やっぱ、キングジムの敗因はカラーバリエーションを限定販売にしたこと。なんで普通に6色で展開しないのさ。普通に赤を売っていれば、一台売れていたのにねー。
うん、とりあえずここは我慢して、年末にFF13を買うか、これを買うか、両方買わないか、悩むことにしよう。