2011年01月20日

学生に要求する側が馬鹿

また、頭の悪い記事を発見。

「だから学生は嫌われる20の理由」から学ぶ社会人との付き合い方

これは、駄目な社会人の「駄目な理由」でしょ。

学生に適用できるのは、


1.約束時間に遅れる
これは実際のところ論外ですな。

4.携帯に伝言を残してもリプライがない
これも、手があいたときには返事をしないとね。

6.すみません、メールを読んでいませんでした、とすぐ言い訳する
ま、言い訳はみっともない。

10.オーバーフローしてもケアせず、他人任せ
ケースバイケースではあるが・・・。失敗は仕方ないけど、ケアはしないと。

16.ちょっと厳しいことを言うとすぐにやる気をなくす
ま、かじりついて頑張る、ぐらいはやって欲しいところ。諦めたらそこでオシマイ。

20.失敗の理由を分析せず自分ではなく外部の責任にする
これも、ちょっと厳しい要求のような気もするけどね。でも、最終的には自己責任ってことは、学生であっても理解しておいて欲しい。


ぐらいかなぁ。


2.必要な時にメールが帰ってこない(24時間以内に戻ってこない)
「必要なとき」ってあんたの都合じゃん(笑)。

3.必要な時に携帯につながらない
同上。

5.大して忙しくないのに、すぐ忙しいからと仕事を断る
本当に忙しいのかも。

7.評論家的な意見を言うばかりで、自分が当事者として意見をいえない
学生じゃ仕方なし。

8.理想論ばかりで地に足がついていない
学生じゃ仕方なし。理想論を学生の時に考えずにいつ考える。

9.仕事を抱え込みすぎて、すぐにオーバーフローする
抱え込ませすぎた側の責任。

11.仕事のクオリティの落差が激しい
学生じゃ仕方なし。

12.仕事のクオリティが低くても平気
学生じゃ、クオリティの高低も判断できない。あたりまえ。

13.途中でちょっとつらいことがあるとすぐ仕事を投げ出す
「頑張ります」って頑張って、最終的に使い物にならないアウトプットを出されるよりずっとまし。

14.ちょっと難しい仕事だと、「すぐできません」という
同上。

15.生意気なことを言うくせに、すぐに仕事を放り出す
学生じゃ仕方なし。

17.経験者とのコミュニケーション方法を知らず無礼
学生じゃ仕方なし。ってか、経験者はそんなに偉いのか(笑)?

18.生意気なことを言わず自分は経験ないからとすぐ引っ込み思案になる
学生じゃ仕方なし。

19.アイデアへの自信過剰
自分のアイデアに惚れ込むぐらいじゃなきゃ学生の良さがなくなる。


こんだけのことを学生に要求する側が馬鹿という話。

この記事へのトラックバックURL