麻婆茄子
白馬で買ってきたナスを使って麻婆茄子を作ってみることにした。しかし、僕が持っている料理本には麻婆茄子が載っていない。仕方がないので、適当に作ってみることにした。
用意したのはナス、長ネギ、ピーマン、豚の挽肉。ナスはちょっと大きめに切って、軽く水に浸しておく。長ネギはやや太めに切り、ピーマンは5ミリ幅くらいに切る。
ナスは油を吸ってしまうので、別枠で調理することに。テフロンのフライパンに少量のごま油・・・と思ったらごま油を切らしていたので、サラダ油で炒める。全体に油が回ったところで少量の水を加えてフタをし、弱火で蒸し焼きにしておく。
この状態で別働隊の中華鍋の登場。軽く油を入れて、中火で長ネギとピーマンを炒める。
火が通ってしんなりしたら肉を投入。
肉にも火が通ったら、水を50ccくらい、ヤマムロの陳麻婆豆腐調味料を入れて、さらに炒める。
よくかき混ぜて、馴染んだところで蒸し焼きにしていたフライパンに合流。
中火でひと煮立ちさせたら完成。
ほほう。美味しいじゃないか。
食べてみての改善点。ネギが主張しすぎなので、もうちょっと小さく切れば良かった。みじん切りでも良かったかも。ピーマンももうちょっと細くても良かったかも知れない。
評価は☆2つ半。人に食べさせても問題ないレベル。
Posted by buu2 at 13:50│
Comments(6)│
TrackBack(0)
│
料理│
この記事へのトラックバックURL
こんにちは
豚肉のセシウム気になりますね。 国産としか表示されませんし。
鹿児島黒豚買うしかないのですかね。
うちも週末の晩ご飯は麻婆茄子でした。
嫁の実家のプチ農園産の茄子を大量にいただいたので。
夏は麻婆豆腐よりも茄子の方がうまいですね。
茄子は少量の油で揚げてやると、麻婆の
エキスをより吸収してうまいです。
> 豚肉のセシウム気になりますね。 国産としか表示されませんし。
> 鹿児島黒豚買うしかないのですかね。
豚や鶏は飼料が輸入品なので、汚染ルートは基本的に水だけ。なので、牛よりは汚染が軽いとは思うのですが・・・。情報がないですからねぇ。
> 嫁の実家のプチ農園産の茄子を大量にいただいたので。
> 夏は麻婆豆腐よりも茄子の方がうまいですね。
季節のものを食べるのが良いですよね。
> 茄子は少量の油で揚げてやると、麻婆の
> エキスをより吸収してうまいです。
カレーに入れるときなども素揚げすると良いみたいですね。ただ、油の処理が面倒なので、ついついやらずに済ませてしまいますが。そうですか、麻婆茄子でも揚げたほうが良いんですね。誰か、お客さんに出すときは揚げてみます。自分で食べるだけなら面倒くさい(笑)。
やはりひき肉を最初にカリッと焼いて香りと油を出してからの方がより美味しくなりそうです。
料理以外はすごい事いっぱいだな〜と感心していますが(笑)
一工夫でマーボー茄子はもっと美味しく作れそうです。
突然思いついてかきこみましたm(._.)m
> やはりひき肉を最初にカリッと焼いて香りと油を出してからの方がより美味しくなりそうです。
ほー、旨みを油に移しておくんですかね?
> 料理以外はすごい事いっぱいだな〜と感心していますが(笑)
> 一工夫でマーボー茄子はもっと美味しく作れそうです。
精進いたします。アドバイス、よろしくお願いいたします。