横浜で用事があったので、終わってから天気予報をチェック。降水確率30%。その時点での天気、薄曇り。これなら大丈夫かな、と思い、サークルKへ。チケット、まだある。よーし、じゃぁ、行っちゃおう、ということでニッパツへ。
横浜駅西口に着いたのが1830頃。まだ天気は曇。雲行きもそれほど怪しくない。ダイヤモンド地下街への入り口左側で越後の物産展をやっている。蛇の目傘がなかなか可愛い。雨がふると桜の模様が浮かび出てくる傘も良い感じ。価格もそれほど高くない。買っちゃおうかなー、と思ったけれど、スタジアムで邪魔になっても嫌だし、ということで、スルー。浅間下のあたりでラーメンを一杯。まずい。
店を出たら、1900。キックオフは1930。三ツ沢への坂を登り始めたら、あろうことか、雨。もう戻っても間に合わない。このまま登るしかない。三ツ沢についたら結構本降り。やれやれ。
とりあえずスタジアムへ。と、キックオフ直前に雨が上がった。ラッキー。
さて、キックオフ。俊輔をトップ下に置いての小野、アーリアのツートップ。これが結構機能する。小野の運動量がかなりあって、しかもキレが良い。小野はこのところ本当に調子が良い。俊輔はときどきちょっと下がりすぎて、おいおい、お前のいるべき場所はそこじゃないだろ、と思うこともあったけれど、小野とのコンビネーションが良い。前半の早い時間に俊輔、小野のコンビネーションからゴール前の兵藤へ。なんでそんなところで兵藤がどフリーなんだよ、とキーパーが怒り出しそうな状態から落ち着いてボレーで先取点。このあともサイドバックの効果的な攻撃参加もあって、ずっとマリノスペース。前半終了間際には俊輔が倒れ込みながらのシュートで追加点。ただし、このプレーで俊輔は左膝を痛めた様子。ベンチにバツ印が出されて、ちょっと不安な状態で前半終了。
ハーフタイムの間に俊輔の治療ができたかな、と思ったのだけれど、ダメ。俊輔は千真に交代。さて、今日の試合の見どころはここからだった。つまり、俊輔がいなくなった状態での攻撃陣の機能具合。これを観たかったのだ。なんてラッキー。さて、後半開始直後からは、小野、千真のツートップでトップ下がアーリア。これが意外なほどに機能しない。小野、千真のツートップって良さそうなのに。アーリアにボールが収まらないので、サイドバックが上がってくる時間がない。さらに千真の運動量が低く、チャンスメークにつながらない。小野もちょっと孤立してしまった感じで、効果的な崩しが見えない。あぁ、これは駄目だな、と思ったところでアーリアに替えてクナン投入。小野をトップ下に下げて、クナンと千真のツートップ。そうそう、これも見てみたかったんだよ、と思ったのもつかの間。これまた機能しない。クナンのプレイが雑だったこともあるのだけれど、クナンと千真は相性があまり良くないようだ。動きの悪い2枚のフォワードを小野はさばききれない。おかげで、一層セレッソにつけこまれてしまった。
不思議なのは、この状態でも狩野を使わないこと。木村監督が狩野を干しているのはわかるけれど、ここで使わないんじゃ、使う機会がない。俊輔の代わりは小野でいけるかな、と僕も思っていたけれど、意外とフィットしないのだ。となれば、定石はトップ下に狩野、ツートップは小野&千真が妥当なところだと思う。よっぽど木村監督は狩野の能力を評価していないんだろう。
ちょっとヒヤヒヤする場面もあったけれど、後半40分ぐらいからはセレッソを上手にいなして、プレイを切って、淡々と時計を進めた感じ。超はつかないものの、余裕をもった試合運びだった。
俊輔抜きの状態でのテストとして格好の機会だったわけだけれど、小野、アーリアのトップ下はイマイチってことがわかった。それでも狩野を使わないとしたら、次節、トップ下は誰がやるんだろう???