auの回線を利用できるものとの比較だったんだけど、最近は田舎でもそこそこつながるようになってきたことだし、小さいし(auのはでかい)、赤いし(auのは赤くない)、待受時間が長いし(auのは短い)、今まで通りで良いかなー、と考えて(と、言いつつ、すでにちょっとだけ後悔しているけれど)、このSS10にしてみた。古いやつは廃棄。
ACアダプターとか、全部一新されちゃったんだね。あと、契約が一年縛りになった。WiMAX2がいつ投入されるかわかんないけど、とりあえず1年は使うかな、という判断で契約。
本音で言えば、長野自動車道の藤岡−更埴間を何とかして欲しいんだけれどね。いや、我慢できますが(笑)。
ちょっと使ってみて思ったのは、発熱がそれほどでもないということ。これ、一見良さそうで、実はそうでもない。カイロとして重宝したんだよね(笑)。でも、発熱が抑えられるようになったから、時間が長く使えるようになったのかも?
さて、これであとはiPad3の到着を待つばかり・・・。