2012年08月05日

そばまき2012

今年も11月にそば打ち会を開催するので、そのためのそばを育てるべく、そばまきをやってきました。このそばまき、毎年やることが変わるという不思議なイベントです。なので、「そばまきって、何をやるんですか?」と聞かれても、「農作業です」としか言えません(^^; でも、今年はちゃんとそばを蒔きました。

白馬と言えども、太陽が高くなってくると日差しがきついので、6時から作業開始です。

12_08_05_1457


12_08_05_1458


去年は雑草が茂っていたんですが、今年はなぜかちゃんと畑になってます。

12_08_05_1459


ここに30センチ間隔で紐を渡して、紐に沿ってそばを蒔きます。

12_08_05_1460


そばはこんな感じ。

12_08_05_1461


最初のうちは要領がわからずに時間がかかったんですが、途中からコツがわかってきて、2時間ほどで終了。

12_08_05_1462


9月の半ばぐらいに日程が合えば、そばの花を見に来たいと思います。

この記事へのトラックバックURL