多分世界で最初のとんかつ評論家 元木一朗のブログ
Return of the まにあな日記 〜ラーメン評論家としては世界で二人目〜
2016年06月08日
Percy Medina / Carved & Decorated Gourds
陶芸教室を見学に行くためにGlen Echoに行ってきたんだけど、そこでやっていたマーケットで見つけた作家さん。今回買ったのはすごく小さい置物。本当はもっと大きいのが欲しかったんだけど、作家さんについて何も調べていない段階での購入はちょっと危険。とはいえ、手ぶらで帰ってしまうとそれはそれで手がかりがなくなってしまう。直感的に「これは良い」と感じたので、財布が許す限りで検討した結果、このサイズになった。
大きさは卵程度。これで5000円ぐらいだったかな?棚に並んでいた作品はもっと大きくて、どれも魅力的だった。
活動のベースはメリーランドのSilver Springらしいので、地下鉄で一本。きっとまたどこかで縁があると思う。
日本にいるときは陶芸中心に見てきたけれど、米国に来てみると本当に色々な作家さんがいて、好みの作品も少なくない。井戸の中から出てみて良かった。
Posted by buu2 at 21:34│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
美術
│
Tweet
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
この記事へのトラックバックURL
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
このページの上へ▲