メニューはこんな感じ。

全てに細麺と縮れ麺が用意されているところ、味噌、醤油、タンメン(ベジタブルラーメン)、辛味ラーメンがあるところなどは米国における典型的ラーメン屋のスタイル。

今日のところは無難にシグネチャー・モデルであるAkira RamenをCurly Noodle(縮れ麺)で注文してみた。

麺は中くらいの太さの縮れ麺。コシはまぁまぁ。スープの絡みは良い。これなら納得の質である。
スープは豚骨ベースの塩味で、マー油で風味づけしたもの。マー油を使っているために熊本系の味わいだが、他に熊本を感じさせる要素はあまりなく、米国人に向けてアレンジしたらこうなりました、ということかもしれない。素晴らしい味ではないものの、これも無難に美味しいレベルである。
チャーシューはなかなか美味しかった。ただ、部位によっては筋があって、食べづらかった。肉が好きならトッピングしても損はないレベルだった。
評価は7/ABAといったところ。DCのトップレベルではないけれど、たまに食べに来ても良いくらいにはよくできていたと思う。
同行者がお好み焼きを注文していたのだが、

味は普通だったらしい。広島出身で自分でもお好み焼きを作る人なので、「普通」ならそこそこだろう。僕は食べないけど。
1800 Rockville Pike
Unit H1
Rockville, MD 20852
(240) 242-3669