2024年11月25日

今日の梟@池袋

多分、今、池袋で一番美味しいとんかつを食べることができる店。ダイエット中なので食べるかどうか迷ったのだけれど、奥豊後豚という知らない銘柄豚だったので食べてみた。

IMG_2229


なぜか横向きが直らない。申し訳なし。

IMG_2230


IMG_2231


IMG_2232


IMG_2233


IMG_2234


頼んだのは特上ヒレ。ちゃんと美味しい肉だった。

さて、この店ではもうかれこれ5回以上食べているので、正直にいくつかマイナスポイントを挙げてみたい。最初に断っておくけれど、この店は池袋では一番か二番のとんかつを出していて、僕の指摘はかなりレベルの高いことである。

まず、かつ。肉の扱いは問題ないのだが、揚げ油のラードがちょっと主張しすぎる。低温で揚げているせいか、かなり風味が残っていて、それが必ずしも良いものではない。ごま油、綿実油、ヘット、その他とんかつに使う油は色々あるので、今のラードが最適解なのか、もう一度検討してみて欲しい。

次に、ごはん。おそらく研ぎ方が良くない。米が砕けてしまっている。こんなに強く力を入れて研ぐ必要はない。また、炊き方も、もっと上手に炊けると思う。僕が毎日食べている白米は茨城産の普通の米だけど、炊くたびに精米して、鍋で炊くだけでこの店のごはんよりずっと美味しい。

味噌汁も、ほとんど工夫が感じられない。漬物も同様。

要すれば、肉を食わせる店だから肉が美味しければそれで良い、という感じなのである。この辺は表参道のtonkatsu.jpにも通じるのだが、あの店よりはこちらの方が伸び代があるように感じるので、色々勉強して欲しい。