2000年12月21日

理由

宮部みゆきの「理由」読了。

理由
最近の流行に乗ったのか、超長編。新聞連載小説と言うこともあって、特定の盛り上がりがないままに話は進んでいく。

「競売物件」、「占有屋」といった、普通の生活者にはあまり馴染みのないキーワードを中心に、複数の家族へのルポルタージュ形式で話は進んでいく。それぞれのルポが非常に詳細で、逆に全体のテーマを見失いがちになってしまうのが難点。しかしページ数が多いだけに中身は濃厚である。

そして、宮部みゆきの特徴の一つ、「悪者が出てこない」というのもいつも通り。悪者はどこにいるのかは実際に読んでもらえばわかるのだが、読後感としては名作「火車」にも通じるところがある。これをマンネリと取るか、安心感と取るかは読者次第といったところか。

さらにもう一つ。殺人者がどうなったのか、この処理も彼女独特の手法で処理されている。このことも火車を思い起こさせる要因かも知れない。

最後の数ページによって、現代社会の抱える問題点を鋭く指摘しているが、それを解決したり、解決する方法を提示するのではなく、ただ現象として指摘するにとどめている事によって、読後に独特の不安感のようなものを残す。

しかし、この作品で直木賞というのは解せない。長さは彼女の作品随一だが、個人的にはもっと面白い本、感動する本を彼女は書いてきていると思う。この本を彼女の代表作として良いものなのだろうか。長くて、抑揚のないストーリーに飽きてしまう読者も少なくない気がするのだが。代表作と思って彼女の小説群の中からこの本を手に取り、途中で挫折して、以後、宮部の本を手に取らない読者がいたとしたら、ちょっと気の毒だと思う。評価は☆1つ半。

あとがきで宮部は「読者の一人一人にそれぞれの「理由」が残りますように」と述べているが、「読み終わるのに半年もかかってしまったのは、凄く長い小説だったからだ」というのが、僕に残った個人的「理由」(^^;

いや、決してつまらなかったわけではないんですよ(^^;?

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
理由 宮部 みゆき発売日 2002/08売り上げランキング 2,439Amazonで詳しく見る 宮部みゆきは、時代小説から本格ミステリー、はたまたファンタジー小説まで 様々なジャンルを書きわけている。 才能ある作家なんだろうなあと思う。 公式サイト「大極宮」によれば、か
『理由』by宮部みゆき【やっぱり本が好き〜LINの読書日記〜】at 2004年08月13日 10:59
宮部みゆきの直木賞受賞作「理由」を読み終わった。この本は元々、内田 貴先生の「民
【Les Ailes's Diary】at 2004年08月14日 15:40
Counter: 2952, today: 25, yesterday: 37 宮部みゆき † 名前:宮部みゆき(みやべみゆき) 【blogmap|ウィキペディア|はてなキーワード|bk1|Google】 生年月日:1960年12月23日(金) 出身地:東京都江東区 受賞歴:オール讀物推理小説新人賞(1987年...
宮部みゆき【PukiWiki/TrackBack 0.1】at 2004年08月27日 15:37
理由 | 宮部 みゆき ★★☆☆☆
理由 | 宮部みゆき【鞄の中に文庫本】at 2004年10月08日 01:18
理由 | 宮部 みゆき ★★☆☆☆
理由 | 宮部みゆき【鞄の中に文庫本】at 2004年10月08日 01:19