2004年10月31日

鹿島アントラーズ対横浜マリノス

後半からテレビ観戦。

この試合の位置づけはチャンピオンシップに向けた調整という色合いが濃い。今日の場合だと、まずは4バックのテスト。それから柳のチェック。また負けているときに松田を前線に残したときの対応。

気になったのは、セットプレーでの守備。小笠原のキックは確かに嫌らしいものだったが、もうちょっとしっかりディフェンスできないと。また、3失点以外にも完全に形を崩されたケースが2回。このあたりもきっと今後修正してくるだろう。

攻撃では、後半途中、特に本山が退場になったあと、ロングパス中心の単調な攻めになってしまったと思う。「よし、追いつけるぞ」という気持ちが空回りしてしまったのだろうか。それまできちんとパスをつないで相手を崩していたと思うのだが・・・・・

まぁ、残念といえば残念な結果だが、すでにマリノスはチャンピオンシップに向けた調整に入っているわけで、問題点は顕在化したほうが良い。そういう意味では、色々と修正すべき点を見つける事ができたので、鹿島に感謝すべきだろう。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
セットプレーから3失点。 これは自滅したと言ってもいいと思う。 1点目は前節も点を決めている岩政 大樹だった。 その彼がフリーになっていた。 さらにいうとその裏にも、もう一人フリーでいた。 マリノスらしからぬミスだと思う。 前節もFC東京のジャーンに決められて
J1 セカンドステージ 第11節 鹿島アントラーズ vs 横浜Fマリノス【Down by law】at 2004年10月31日 13:43