2024年01月30日
Baseus USB-Cケーブルを廃棄
Amazonで購入したケーブルがダメになった。
2022年9月購入なので、16ヶ月の利用である。こんなものかな。特に不満はないけれど、また買うこともない。これじゃなくても代わりはあるので。
Posted by buu2 at
10:30
│
Comments(0)
│
Amazon│
│
編集
2023年08月29日
体重計を買い換え
これまでオムロンの体重計を使ってきたのだけれど、どうも信頼性が低い。データ転送にも頻繁に失敗する。古いからかな、とも思うのだけれど、新製品が投入されないのでどうしようもない。同じモデルを買うほど間抜けではない。
健康データは血圧計もオムロンなのでできればオムロン製の体重計が良かったのだが、背に腹はかえられない。
選んだのはオムロンでもテルモでもなくアンカー。
かれこれ一ヶ月以上使ってみたけれど、全く問題ない。
Posted by buu2 at
02:15
│
Comments(0)
│
Amazon│
│
編集
2023年08月25日
めちゃくちゃ高級な体温計オムロン 電子体温計 MC-6810T2を買った
前から欲しかったBluetoothの体温計を購入した。
買った途端に熱が下がるのが謎。
もうちょっと早くデータ転送できるとなお良いのだけれど、許容範囲。
Posted by buu2 at
13:00
│
Comments(0)
│
Amazon│
│
編集
2023年05月01日
限定蔵出し 江戸造り醤油「玄蕃蔵生」(げんばぐらなま)
ほとんどの人がお忘れだと思うけれど、5月1日なのでヒゲタの玄蕃蔵の今年生産分の予約が開始された。
去年は玄蕃蔵と玄蕃蔵生を一本ずつ買ったけれど、今年は生を2本予約した。予約しないと絶対入手できないので、使ってみたい人はAmazonでどうぞ。
Posted by buu2 at
12:09
│
Comments(0)
│
グルメ総合│
│
編集
2023年04月11日
ぶんぶんチョッパーR
ネットをふらふらしていて見つけたのが「ぶんぶんチョッパー」である。
くだらねぇ。包丁一本あればこんなものいらないし、料理が上達する貴重な機会を減らしてしまう悪魔の道具だろ、とは思ったのだが、根が新しいもの好きなのでついついAmazonで買ってしまった。
到着したので、まず試しに玉ねぎをみじん切りにしてみた。
くぅーーーー。最悪。こんな道具を使っていたら玉ねぎのみじん切りができなくなるぞ。
他に何か切るものはないかと思って探してみたら、ちょうど今出汁を取り終えた鰹節がある。ちょっと切ってみた。
おいおい、マジか。ちゃんと粉々になってるぞ。じゃぁ、出汁を取り終えた羅臼昆布があったので、こちらも切ってみた。
あらら。ぬるぬるで難易度高いと思ったのに、やっぱり粉々に。
せっかくなので鰹節と昆布をあわせてごま油で炒めて、みりんと醤油で味付けしてみた。
これで炊き立てのご飯が一杯いけてしまう。これはいかん。悪魔の道具だ。
料理が下手になる(というか上達しない)のでお勧めしませんが、包丁などうまく使えなくても良いのです、という人にはとても良いと思う。
Posted by buu2 at
20:00
│
Comments(0)
│
料理│
│
編集
2022年11月09日
Arc Pulse
iPhone14を買わないことにしたので、気分転換にiPhoneのカバーを替えてみた。これまでのは結構がっちり守るタイプ。
今度のは守る領域は最小限。
カバーというか、プロテクター。守る部分が少ないのでちょっと心配だけど、ものは試しである。
Posted by buu2 at
10:55
│
Comments(0)
│
Amazon│
│
編集
2022年10月28日
お鼻スッキリ!鼻洗浄 ハナクリーンα
風邪をひくと大抵鼻炎になる。今回もHoltby隊員が幼稚園でRSウイルスをもらってきて、風邪から鼻炎になった。点鼻薬も使っているのだが、どうもすっきりしないのでアマゾンで鼻洗浄器を買ってみた。
お湯で顆粒を溶かして鼻を洗浄する。
やってみると、結構青鼻が出てくる。洗浄した後は確かにスッキリ。ただ、結構後まで耳に空気が抜ける音がするのがちょっと気になる。中耳炎になったりしないかな?使ってみて検証してみたい。とりあえず使用感は良い。
Posted by buu2 at
14:30
│
Comments(0)
│
Amazon│
│
編集
2022年10月02日
USB -C ケーブル
LightningにしてもUSB -Cにしても耐久性に問題があってすぐ買い替えなくちゃならなかったんだけど、このケーブルはとても良く、6月に一度購入してまた買い足した。
太くて硬いので、細いのや柔らかいケーブルが良い人には向かないけれど、丈夫なのが良ければこれが良いと思う。
Posted by buu2 at
20:40
│
Comments(0)
│
Amazon│
│
編集
2022年08月06日
Amazonでカブトムシを注文
おばさんが道で拾ったカブトムシをHoltby君にくれたので、ダイソーでケースと腐葉土と餌を買って飼い始めたのだけれど、道端におちているようなカブトムシだったのでそっこーで死んでしまった。空のケースと飼育セット一式が残っているのは残念なので、Amazonで1ペア買ってみた。
こんな状態で到着。
シーズン終了間近だからなのか、おまけで1ペア追加してくれて、合計4匹のカブトムシが送られてきた。飼育ケースが小さくて喧嘩するので、もう一度ダイソーに行って、ケースと腐葉土を追加購入。
Posted by buu2 at
10:00
│
Comments(0)
│
Amazon│
│
編集
2021年12月13日
AfterShokz Aeropex 骨伝導イヤホン
このところちゃんとランニングしているのだけど、先日イヤフォンを落としてしまい、探すのに苦労した。耳を塞ぐ形式なので、自転車の音などが聞こえず、自転車歩行者共有道路を走っていると、安全面で気になるところもあって、耳から落ちにくいもので、外界の音を完全に排除しない、骨伝導タイプのイヤフォンを買ってみた。
なるほど、これは良い。耳に入れなくてもちゃんと聞こえるし、外界の音も入ってくる。ランニングにも使ってみたけれど、自転車の音や、パトロール中のおまわりさんの挨拶も聞こえる。セパレートタイプではないので、耳から落ちる心配も要らない。
しばらくこれを使ってみる。
Posted by buu2 at
17:00
│
Comments(0)
│
Amazon│
│
編集
2018年03月12日
CMG (コモグッド) カードケース
日本と米国のカードがてんこ盛り過ぎて収拾がつかないので、カードケースを買った。
60枚収納できるのだけれど、日本の分だけで残り5枚分ぐらい。まぁ、ちょうど良い。探すのが大変だけど(苦笑)。
Posted by buu2 at
13:07
│
Comments(0)
│
買い物│
│
編集
2018年01月15日
レゴ(LEGO) スター・ウォーズ BB-8™ 75187 完成
2018年01月13日
レゴ(LEGO) スター・ウォーズ BB-8™ 75187
2017年03月15日
2016年06月10日
リコーGR DIGITAL IVのバッテリー
最近は写りの良さと手軽さでリコーGR DIGITAL IVを使うことが結構あるんだけれど、日本に行った時ぐらいからバッテリーの持ちが最悪になって、フル充電で1枚しか撮れないとか「ちょっと待ってよねぇー」と言いたくなるような事態に陥った。最後はとうとうスイッチが入るだけで、一枚も撮れ無くなってしまった。それで、Amazonで純正のバッテリーを探してみたら2800円もする。ちなみに定価なら4300円だ。新手のプリンターインク商法ですか?と言いたくなった。が、新手のインクカートリッジ商法なら、サードパーティの商品もあるはず。そして、当然のようにそれはAmazonですぐに発見できた。
これなら1900円弱で、しかも二つである(笑)。ということで、もちろんこれを購入した。すぐに届いたので早速使っているのだが、今の所不具合はない。今のうちにもう一つ買っておこうかな?
サードパーティさん、ありがとう。リコーさん、ごめんなさい。
2015年08月14日
イマドキの消費者行動、伊東屋編
10年ぶりぐらいに直筆で手紙を書く必要があって、書きやすいボールペンを探すことになった。そういえば銀座の伊東屋がようやく建て替え完了したはずなので、見に行ってみようと思った。伊東屋に着くとボールペンは3階にあって、100本か、200本か、実際に手にとって書き比べることができた。
色々と試してみて、LAMYのスクリブル パラジュームというボールペンが一番しっくりきた。価格は6,000円だった。そのままレジに持って行こうとすると、4人ぐらいが行列している。行列は嫌だなぁ、と思いつつ、iPadを取り出して、AmazonでLAMY スクリブルを検索してみると、あ、あった。
3,622円かぁ。伊東屋さん、ごめんなさい。こっちで買うよ。
手にしたボールペンを元あった陳列棚に戻して、店を出た。
やはり、店員さんが「どちらにしましょうか?」と話しかけるのが重要と思われた。
2015年07月03日
このサイトで2015年上半期(1〜6月)に売れたものランキング ベスト5
1位 ビジュアル版 調理以前の料理の常識
やっぱり、料理が上手になりたい人は多いんですねぇ。初心者向けの料理本としては最高の一冊です。
2位 「こつ」の科学―調理の疑問に答える
1位の「ビジュアル版 調理以前の料理の常識」と並んで常時上位にランクされる本です。こちらのエントリーからの購入だと思われます。
クックパッドがなぜ料理上達の障害になるのか
http://buu.blog.jp/archives/51428706.html
3位 The基本200 (ORANGE PAGE BOOKS)
三冊目も料理本。このサイトは料理のサイトでしたっけ?あ、ラーメン評論家、とんかつ評論家のサイトだからかな?
4位 匠の技 煤竹耳かき 2本組
ちょっとマニアック過ぎませんか(笑)?まー、アフィリエイト的にはこれがいくら売れても大した収入にはならないのですが、世界中の皆さんが幸せになれるならこんなに嬉しいことはありません。
5位 割合で覚える和の基本
そして、5位も料理本という。何はともあれ、クックパッドとかを使って料理が上手になった気になっている人が減って、きちんと基本を身につけた人が増えるのは日本にとって良いことなのは間違いない。
2015年06月27日
ゼンハイザー MOMENTUM In-Ear G
家で夜中に音楽を聴くときに使おうと思って、ちょっと良いイヤフォンを買ってみた。ランニングの際に使っていて調子がよく、カスタマーサポートも非常に良い対応をしてくれたゼンハイザーから選択。
まだ使い始めなので、もうちょっと使い込んでからレビューを書く予定。
2015年03月19日
超高性能耳かきも万能ではない
身のまわりのほとんど全ての場面で利用し、自動車にも耳かきを載せているほどの耳かきマニアの僕ですが、「匠の技」の前に耳かきなし、「匠の技」の後に耳かきなし、というくらいに惚れ込んでいます。これまで幾多の耳かきを、それこそ金属製のハイテクから、つげを使った伝統工芸品まで購入しては試してきましたが、この10年ぐらい、この耳かきにまさるものを使ったことがありません。
それほどに高い完成度を誇る「匠の技」ですが、5年ほど使ったものを別のものに交換しました。
下が、これまで使っていた「匠の技」、上が今度新調した耳かきです。先っぽの角度が全く違うことがわかると思います。耳かきの命は「細さ」と「角度」です。下の「匠の技」は角度が甘くて、快感を得ることができません。
では、この新しい耳かきは何だ?ということになるのですが、これも「匠の技」です。
耳かきは腐るものではないので、床に落としていて足で踏んづけて折ってしまったなどのトラブルさえなければ半永久的に使えそうなものですが、さにあらず。もともと真っ直ぐな竹を職人が成形しているものなので、徐々に昔の姿を取り戻していきます。つまり、先っぽがまっすぐになっていくわけです。先っぽが伸びてしまった耳かきは、素人は納得させることができても、マニアには通用しません。そこで、定期的な買い替えが重要になってきます。
耳かきを安全で快適にお使い頂くためにも、長い時間を経過した耳かきは交換することをお勧めします。
2015年01月22日
このサイトで2014年秋(9〜11月)に売れたものランキング ベスト5
1位 「こつ」の科学―調理の疑問に答える
ずっと上位にランキングされていた本ですが、いつも「ビジュアル版 調理以前の料理の常識」が上に来ていました。今回初めて、1位となりました。こちらのエントリーからの購入だと思われます。
クックパッドがなぜ料理上達の障害になるのか
http://buu.blog.jp/archives/51428706.html
2位 ビジュアル版 調理以前の料理の常識
相変わらず売れ行き好調です。初心者向けの料理本としては最高の一冊です。
3位 とんかつ名店絨毯爆撃: 美味いとんかつが食べたければ2,000円以上用意しろ!!
発売直後ほどの勢いはなくなりましたが、相変わらず売れています。ラーメン本よりもよっぽど売れています。もう、ラーメンの情報は使い古されてしまったのでしょう。
4位 コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ
やっぱ、安いと買い易いですよね(笑)100円できちんと笑えて、知識も身につきます。食品関連の嘘情報には非常に甘い日本なので、きちんとした知識をもって、インチキ会社に立ち向かいましょう。
5位 総統閣下はお怒りです
そろそろ続編の準備に入りましょうか・・・
2015年01月21日
Kindle for PCが一般和書でも利用可能に!
これまで、漫画と洋書だけしか読めなかったKindle for PC(windows版)が、ようやく一般の和書も読めるようになった。とんかつ名店絨毯爆撃も、こんな感じでバッチリ読める。
WindowsのPCはもちろん、Windowsタブレットでも利用できるので、Kindle本の読者も広がりそうだ。アプリはここでダウンロードできる。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3078592246
このブログの右サイドに僕の既刊がずらっと並んでいるので、これまで「Kindle本は読めないから」という理由で入手を踏みとどまっていた方は、この機会に購入をご検討下さい。
ちなみに売れているのは下の二冊です。
2014年12月29日
サンワサプライ ワイヤレス縦横スクロールマウス レッド MA-IRW23R
ワイヤレスマウス購入。今までのデルオリジナルのマウスがしょぼすぎたのか、使用感は快適そのもの。まだエクセルでの横スクロールは試していない。
2014年09月19日
Kindle Cloud Reader
アマゾンジャパンがようやく電子書籍ブラウザービューアー「Kindle Cloud Reader」の提供を開始した。
.comでは読むことができるのに、co.jpではどうして駄目なのよ、と思っていたのだけれど、やっとこさである。
Kindle Cloud Reader
http://www.amazon.co.jp/cloudreader
やったーと思ってアクセスしてみたら、ほとんどの本が、読むことができない。うちの会社で出版している本も、ほとんど読むことができない。そんな中、これだけは読むことができた。
自分の会社で出している本でも、読めるものと読めないものがあるのは恥ずかしいので、きちんと原因を究明して、今は読めない他の本もアップデートしないと。
追記:今、読めないのは和書だからのようです。上記のRamen Guideは洋書だから読めるようです。これじゃぁ、まだもうちょっとガマンしないとですね。ということで、英語の勉強だと思ってRamen Guideをお楽しみください(^^
2014年09月02日
このサイトで2014年夏(6〜8月)に売れたものランキング ベスト5
1位 とんかつ名店絨毯爆撃: 美味いとんかつが食べたければ2,000円以上用意しろ!!
満を持しての発売ということもあって、この夏一番売れました。どうもありがとうございます。とんかつはラーメンに比較すると店の新陳代謝が不活発なので、今後5年間ぐらいは問題なく使えると思います。また、すでに第3版ですが、一年に一度程度改訂し、最新情報を発信していきたいと思います。まだお買い上げになっていない方は、この機会にぜひどうぞm(_ _)m。
2位 ビジュアル版 調理以前の料理の常識
相変わらずの売れ行き好調っぷりですが、このエントリーからのお買い上げと思われます。
クックパッドがなぜ料理上達の障害になるのか
http://buu.blog.jp/archives/51428706.html
料理が上達したい人はたくさんいるんですねぇ。この本はマジでおすすめ。僕も二冊持ってます(笑)。
3位 「こつ」の科学―調理の疑問に答える
「調理以前の料理の常識」とあわせて読むと、さらに効率的に料理が上達する本です。
4位 遺伝子組み換え食品との付き合いかた −GMOの普及と今後のありかたは?−
相変わらず地味に売れています。科学者の間でも意見がわかれる低線量被曝と異なり、科学者はほぼ全員が否定しない遺伝子組み換え食品、その理由がわかる本です。
5位 Ramen Guide Yamanote JR Line
英語なのでターゲットは日本に観光でやってきた外人や留学生。そこにどうやってリーチさせるかが大きな課題なんですが、とりあえずちょぼちょぼ売れているようです。お近くに英語ネイティブな人がいる方は、ぜひご推薦ください。もちろん、amazon.co.jpだけでなく、amazon.comでも販売しております。
2014年08月20日
「Ramen Guide Yamanote JR Line」いきなり絶好調!!!
なかなか好評なようです。
引き続き、よろしくお願いいたします。
世界初? 英語版のラーメン本「Ramen Guide Yamanote JR Line」を発売開始!!
本日、ラーメン本の新刊を出版しました。
クールジャパン(死語?)対応、2020年の東京五輪に向けて増加すると期待される外人観光客向けのラーメンガイド本です。今回は「ラーメン屋絨毯爆撃 山手線各駅停車編」をベースにしながら、深夜営業の店と京都のおすすめ店を数点掲載して、「夜中まで馬鹿騒ぎして小腹が減った」や、「せっかく日本に来たのだから、東京だけじゃなくて京都も楽しみたい」といった外国人観光客のニーズに合わせてみました。
もちろん、ラーメンを通じて英語の勉強をしたい、という日本人のラオタの皆さんにも楽しんでいただける内容になっています。
しかも、価格は日本語版から据え置きの300円!! これは一家に一冊欲しい本です!!
#友達に留学生がいる方は、ぜひその友達にお知らせください(^^
2014年07月28日
このサイトで2014年春(3〜5月)に売れたものランキング ベスト5
1位 ビジュアル版 調理以前の料理の常識
恐らく、このエントリーからのお買い上げと思われます。
クックパッドがなぜ料理上達の障害になるのか
http://buu.blog.jp/archives/51428706.html
料理が上達したい人はたくさんいるんですねぇ。この本はマジでおすすめ。僕も二冊持ってます(笑)。一冊はボロボロ(笑)。
2位 「こつ」の科学―調理の疑問に答える
こちらは1位の「調理以前の料理の常識」とあわせて読むと、さらに効率的に料理が上達する本です。特に理系の人にはおすすめ。
3位 ゼンハイザー インイヤー型ヘッドホン/マイク付 PMX 685i SPORTS
愛用のヘッドフォン。ランニング中にも役に立つけれど、スカイプの通話でも活躍中。これは良い買い物だった。
4位 ラーメン屋絨毯爆撃 山手線各駅停車編
2014年夏のレポートではとんかつ本がダントツでしょうが、ラーメン本も地味に売れております(^^。
5位 Transcend USB3.0/2.0 2.5インチ ポータブルHDD 耐衝撃 M3シリーズ 1TB
メモリーは、欲しいと思った時が買い時です。
2014年06月01日
「とんかつ名店絨毯爆撃: 美味いとんかつが食べたければ2,000円以上用意しろ!!」発売開始!
構想から一年以上、ようやく「とんかつ名店絨毯爆撃: 美味いとんかつが食べたければ2,000円以上用意しろ!!」が発売となりました。
出そうとすると、「この店は食べましたか?」と言われ、出そうとすると、「その店はご主人が引退して、交代しましたよ」と情報提供され、なんだかんだで一年経ってしまいました。でも、その分内容は充実したと思います。当初は40軒を掲載予定でしたが、絞りに絞って、最終的には28軒の掲載となりました。
この本のために食べたとんかつ屋のラインナップはこんな感じです。
かつぜん(銀座)、梅林(銀座)、あんず(銀座)、かつ銀(銀座)、万平(淡路町)、勝漫(淡路町)、やまいち(淡路町)、ポンチ軒(小川町)、丸山吉平(新御徒町)、すぎ田(蔵前)、丸五(秋葉原)、とん八亭(上野)、とんかつ武蔵野(上野)、ぽん多本家(御徒町)、蓬莱屋(御徒町)、かつ吉(水道橋)、清水屋(池袋)、とん太(高田馬場)、成蔵(高田馬場)、あげづき(神楽坂)、かつ味(新大久保)、王ろじ(新宿)、さき亭(新宿)、キムカツ(恵比寿)、ぽん太(恵比寿)、とんき(目黒)、椿(成城学園前)、福よし(表参道)、まい泉(表参道)、豚組(西麻布)、むさしや(浜松町)、とんかつ燕楽(新橋)、とんかつ河(新橋)、檍(蒲田)、丸一(蒲田)、鈴文(蒲田)、とんかつ燕楽(池上)、福長(都立大)、かつ玄(羽田空港)、勝烈庵(横浜等)、恵亭(横浜)、かつくら(新横浜)、馬酔木(横浜)、豚食健美 優膳(茂原)、いち川(朝霞)、かつ膳(川越)、力(甲府)、美味小家(甲府)、とんかつ山本(京都)、福幸亭(軽井沢)、献立家 弥栄(軽井沢)
この中から、本に掲載するレベルと判断した店を厳選しました。このリストは有名店がほとんどですが、さらに半分近くを削ぎ落した形です。
本格とんかつに絞って一冊にまとめたガイド本は史上初だと思います。Kindle本を読むことができる方は、是非お買い上げくださいm(_ _)m
#本の性質上、ほとんどが東京の店になっています。あしからず、ご了承ください。
#Kindleストアに本が並んでも数時間〜数日はiOS版だけが反映されません。iPhoneやiPadでの購読を希望されている方は、もう少々お待ちください。
#iOSでも購読可能になりました!!
2014年04月07日
このサイトでこの冬(2013年12月〜2014年2月)に売れたものランキング ベスト5
1位 ビジュアル版 調理以前の料理の常識
「
クックパッドがなぜ料理上達の障害になるのか」というエントリーのおかげで爆発的に売れたのがこの本。「料理の常識」というワンポイントアドバイスがほとんど全ての料理に書いてあって、これを覚えるだけでも料理の腕は間違いなく上達する。ビギナーはもちろんだが、これまで自己流でやってきたけれど、どうも伸び悩んでいる、という人にも重宝するはず。この手のちょっと古い本は、時間の中で淘汰されて生き残った本なので、買って間違いがない。うちにも二冊ある(濡らしてしまって、ボロボロになったから買い増した)。
2位 「こつ」の科学−調理の疑問に答える
1位の本と同じエントリーで紹介した書籍。内容はちょっと高度で文字が多いので、理屈っぽい人じゃないと読むのが辛いかもしれない。その理屈っぽさこそが「理系」なのである。つまり、理系で料理に興味がある人にはうってつけ。料理は、化学や生物の実験に良く似ている(ちなみにお菓子作りはちょっと異質で、有機化学の実験に似ている)。全部読み切ろうとすると挫折するかも知れないので、興味があるところを抜き出して読むのでも良い。
3位 総統閣下はお怒りです
日の出テレビで同名の放送を続けているからか、あるいは時々ブログでエントリーをあげているからか、引き続き思い出したように売れている。中古だとかなり安い価格で買えるようなので、僕は全然儲からないけれど、ちょっと読んでみたいという人には古本もおすすめ。もちろん、一番のおすすめは新品(笑)。Kindle版もあります。
4位 遺伝子組み換え食品との付き合いかた
GMOに関する最低限の知識をまとめた本。こちらものんびりと売れ続けている。GMOやモンサントを批判したい人は、まず読んでおいて欲しい一冊。別にGMOやモンサントが正しいということではなく、それらのどこが悪いのかを正確に批判するための予備知識をまとめてある。悪くないところを悪いと指摘していては、クレーマーの烙印を押されてしまう。こちらもKindle版あり。
5位 日本の知らない風力発電の実力
僕が書いた本ではないけれど、GMO本を出版していただいたオーム社から出版された本。風力発電で良くある批判は「風まかせで安定しない」というものだが、その批判が正しくないことを論理的に説明している。それは出力が安定しない風力発電をメインにし、足りない電力を、正確に制御できるその他の発電で賄う、という方法である。その他、なるほどなぁ、と思わされることがてんこ盛りなので、原発や地球温暖化などに興味がある人は、教養として読んでおいた方が良いと思う。この本が多少なりとも僕のブログで売れているのは喜ばしいことである。
2013年09月16日
ラーメン屋絨毯爆撃 山手線編のあとがきから抜粋
東浩紀さんが嘆いていた。
僕は一本気やいち川の例をひくまでもなく、そういう活動をずっとやってきていると思うので、一応反論だけしておいた。最近だと、「ラーメン屋絨毯爆撃 山手線編」のあとがきとかがそれに類するところだと思うので、あまり気がすすまないけれど(書籍を買っていただいた方に申し訳ないので)、抜粋して掲載しておく。
今回のあとがきでは、特別に味以外のエピソードを紹介したい。
その日、私は別の仕事で都内にいた。ちょっと仕事が片付かず、昼ご飯というには少々遅すぎる時間になってしまった。近所に美味しいお店がないかな、と、宿題店リストを探してみたところ、ギリギリで閉店前に到着できそうなお店がある。その日は昼だけの営業で、歩いて約20分程度である。私は大急ぎでその店に向かった。幸い、閉店の一分前に到着した。暖簾は出ていないけれど、営業中の札が出ている。お店に入り、まだ良いですか?と声を掛けると、まだ若いご主人(多分)は良いですよ、と応えながら、札を準備中へとひっくり返した。
店の中には、体調が悪そうな老人のお客さんが一人、のんびりとラーメンを食べている。私は注文を済ませ、いつものようにラーメンを待ち、そしてほどなく完成したその店の今日最後の一杯を食べ始め た。その頃、先客のお爺さんはラーメンを食べ終えて、待合の席に移動して一休みしていた。良く見ると酸素発生機のようなカートを持っていて、どうも呼吸器系の障害を持っているようだった。お爺さんはしばらく休んで体力が回復したのか、重そうに腰をあげた。すると、それを見ていたお店のご主人が厨房から出てきて、お爺さんのカートを持ち、「段差があるので気をつけて下さい」と言いながら、お爺さんを送り出した。
お店の名前は「にじゅうぶんのいち」、2012年10月オープンの新しいお店である。
あと、参考で、いち川についての過去エントリー
いち川
http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51070518.html
今日のいち川
http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51284528.html
東武東上線沿線に住んでいる人間がおさえておくべき3大スポット
http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51312187.html
総統閣下はお怒りです「食べログ暗殺計画」
http://blog.livedoor.jp/buu2/archives/51315349.html
2013年09月03日
このサイトで2013年8月に売れたものランキング ベスト5
1位 LOGICOOL ワイヤレス ソーラーキーボード k760
これはかなり良いです。Bluetoothのキーボードを探しているiPadユーザーにはオススメ。家電量販店では見つからないので、Amazonで買うのが良いです。
2位 親と子のゲノム教室―イラストと最新キーワードで覚える
送料のみでほとんどただ同然でやりとりされています(笑)僕は一銭たりとも儲かりませんが、内容的にはまだほぼほぼ正しいはずです。新しい発見があったとしても、「そういうレアケースも発見された」ぐらいでしょう。最近は分子生物学を勉強していないおかしな医者がネットでいい加減な情報を撒き散らしたりしているので、「本当に正しい知識」を持つことによって自己防衛したい人には、ぜひ。
3位 Panaracer(パナレーサー) サイクルチューブ [H/E 20x1.95~2.125] 米式バルブ 0TH202-A-NP
自転車のメインテナンスはお早めに。
4位 君は淫らな僕の女王 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) [Kindle版]
Kindle本にうってつけの内容・・・なのかな??読んだことがないし、売れた理由もわかりませんが、今度読んでみよう(^^
5位 ロボット・カミイ (福音館創作童話シリーズ)
1冊しか売れてないんですが(笑)、今月は売れ行きが絶不調だったもので。僕のKindle本も全然売れませんでした。うーーーん(;_;)。
2013年08月30日
2013年08月05日
このサイトで2013年7月に売れたものランキング ベスト5
1位 総統閣下はお怒りです
おや?何が起きたのかはわかりませんが、爆発といって良いくらいに売れました(笑) 息が長いですね・・・。
2位 ラーメン屋絨毯爆撃 杉並区編
本当なら一番売れないと困る本なんですが、今月は2位でした。
3位 親と子のゲノム教室
中古が1円でかなりの数出ています(^^ これはお買い得です。ちょっと古い本ですが、内容はほとんどがまだまだ使えます。
4位 今日もかき氷
僕も参考にしているかき氷の食べ歩き入門書です。
5位 今宵、あの頃のバーで
先日の棋聖戦(だったかな?)のニコ生解説の際、僕の質問が読まれたんですが、中島みゆきの私的ベスト10を答えてもらいました(^^ よくスラスラでてくるなぁ、と感心。
2013年07月08日
このサイトで2013年6月に売れたものランキング ベスト5
1位 やってみてわかった!これが一番簡単!Kindle出版
うう、世の中にはこんなにもたくさん、「Kindleで出版したい」と思っている方がいたのでしょうか・・・というほどは売れていないのですが(笑)
2位 総統閣下はお怒りです
本当に、地味に売れ続けていたり(笑)
3位 ラーメン屋絨毯爆撃 山手線各駅停車編
こちらも地味に売れております。てか、Kindle本って、どれもこれもまだまだ地味ですよね(^^; 杉並区編とあわせて、ぜひ。
4位 遺伝子組み換え食品との付き合いかた −GMOの普及と今後のありかたは?−
「遺伝子組み換え食品とか、全然気にならない」という方はともかく、「ちょっと気になる」という方には読んでおいていただきたいと思っております。まだ初版なんですよね。トンデモ本ばかりが売れて、こういうまっとう(ただし、自称)な本が売れないと、世の中はトンデモ本ばかりになってしまうのです。それが市場というもの。売れたら良いなぁ。
5位 初雪 電動式氷かき機アイスロボ3 EC-80E
暑い夏も、かき氷でひんやり!!
5位 TESCOM MetalLine ジュースミキサー TM8100
最近朝食はこれで済ませてます。定番の材料はキャベツ、バナナ、キウイ、豆乳、氷。ときどきリッチにブルーベリーとか追加しています。
2013年07月01日
ラーメン屋絨毯爆撃シリーズ第三弾、杉並区編が発売!!
ラーメン屋絨毯爆撃シリーズの第三弾、杉並区編が発売されました。東京都杉並区のラーメン屋34軒を紹介しています。
掲載店は中華そばJAC、一本気あき田AKITA高円寺店、はやしまる、田ぶし、素和可、じもん、汁や きりん、ねいろ屋、春木屋、春木家本店、丸長中華そば店、十八番、二葉、ビンギリ、久保田、四麺燈、はつね、パパパパパイン、睦月、まる家、永福町大勝軒、たんたん亭、一歩、甲斐、最大元、てっぺん、蘭鋳、桂家、ばりこて、ビアビア、えん寺、じゃぐら、鶏とふじ、チキュウの各店です。
Google Maps直結のリンクを設置しているので、ネット接続環境下なら、その場でお店の場所もわかります。「このお店でラーメンを食べたい」と思ったとき、全く迷わずにお店にアクセスできます。
電子書籍の特徴を生かして、今後も最新情報をアップデートしていく予定です。もちろん、購入者の方々は無料で最新版にデータ更新可能です。
Kindleダイレクトパブリッシングが可能にした、「低価格」「即時性」「ネットとの融合」をお楽しみいただけます。
このシリーズでしか読めない書き下ろしエッセイは「ラーメンの老舗」を掲載しています。杉並区のラーメン店を絨毯爆撃して見えてきた老舗の姿とは。ラーメン評論家の視点からの「春木屋と永福町大勝軒の違い」をお楽しみください。
まだ旧作を読んでない方は、これを機に、是非シリーズ第一弾、第二弾もどうぞ。3冊とも趣向が異なっていますので、それぞれに楽しめるはずです。
2013年06月03日
杉並区ラーメン本出版にあたり杉並区の観光情報をぜひ!
現在、今月中に出版というスケジュールで杉並区のラーメン本を企画・製作中です。この企画は、今月の東京都議選(告示日2013年6月14日、投票日2013年6月23日)に維新の会から立候補予定の荒木田聡さんと、2013年5月にイベントをやったのが発端です。イベント中に、荒木田さんから「杉並区の観光客を増やしたい。特に外国人の客を増やしたいので、杉並区のラーメン本を作ってくれないか」という主旨の提案を受け、「やりましょう」と言ってしまいました。
やるといった以上はやるのが僕なので、現在、鋭意調査中なんですが(このブログをマメにチェックしてくれている方なら、『最近、妙に荻窪界隈のラーメンを食べているなぁ』と感じたかも知れません)、食べてみてわかってきたのは、有名店や老舗、あるいは新しくて評判の良い店でも、到底紹介できるレベルにない店がチラホラある、ということです。
当初、25〜30軒ぐらいをリストアップして、評価し、掲載すれば良いかな、と思っていたのですが、現在までに34軒をリストアップ、そのうち21軒を実食、4軒が落第、2軒が取材拒否店という感じになっています。
そもそもの主旨が「観光ガイド」的な色彩を濃くしているため、「絨毯爆撃シリーズ」の池袋編のような、美味い店も不味い店も全部載せます、という感じではなく、山手線編のような「美味しい店はココ」という内容にすべきだと思っています。ところが、今のままでいくと、それなり以上の店は多分20軒前後になると思います。この軒数は有料のガイド本としてはちょっと少ないかなぁ、と思います。
そこで、ラーメン屋を食べるついでに杉並観光をしちゃおう、という感じで、観光スポットとか、ラーメン以外の美味しい店を掲載しようかな、と思っています。でも、不味いラーメン屋の情報も知りたい(笑)、という人もいるかと思うので、2つのバージョンを用意する予定です。
クールジャパン編(日本語版、英語版で出版)
美味しい店と、観光スポットを掲載。外人がiPadを片手にぶらぶらできるような電子書籍。
ラーメンオタク編(日本語版のみ)
「ここは食べておきたい」という店をリストアップしたもの。クールジャパン編では掲載を見合わせたお店も掲載。
ここまでは決まったんですが、さて、「ラーメン以外」は何を載せようか・・・というところで、ちょっと困ってしまいました。杉並区にはどんな観光スポットがあるんでしょうか。それも、外人観光客が来ても楽しめるようなスポットが。正直、僕はラーメン屋以外は、このあたりはあまり詳しくありません。
今のところ、外人が行っても「楽しい」「クール!」「フジヤマ!」と思いそうなスポットとして、荻窪の教会通り商店街とか、高円寺の純情商店街あたりを考えています。教会通り商店街にはかき氷を食べることができるラーメン屋「ねいろ屋」もあることだし。でも、それ以外は白紙。阿佐ヶ谷の映画館「ラピュタ阿佐ヶ谷」あたりは個人的には好きですが、外人が遊びに行っても楽しいのか、どうなのか・・。
ということで、杉並区通の方がいらっしゃいましたら、「ここを載せたらどうか」というご意見、ご提案などいただけましたら幸いです(^^ 気合を入れて半日遊ぶ、とかじゃなくて、駄菓子屋とか、ラーメンを食べたあとにふらっと立ち寄ることができるようなもので構いません。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
#せっかく提案をいただいても、掲載できない場合もあります点、あしからずご了承ください。
2013年06月02日
このサイトで2013年5月に売れたものランキング ベスト5 +1
1位 総統閣下はお怒りです
なぜか今月も1位をキープしている本作。そろそろ続編の準備に入る予定です。
2位 コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ
スタートダッシュも一段落。しかし、次の展開が控えているのです・・・。何が起きるのかは乞うご期待。とりあえず、まだ買ってない方はぜひ!!
3位 ゆるキャラ くまモン マネしておしゃべりぬいぐるみ
僕がコメンテーターをやっている日の出テレビの「総統閣下はお怒りです」の番組内で紹介した異常に可愛いぬいぐるみです。なんか、油断している間に価格がアップしていますね(笑)。
4位 やってみてわかった!これが一番簡単!Kindle出版
これぞ超マニアック本。ということで全く売れないと思っていたのですが、ちらほら売れているようです。ありがとうございます。この本を読めば、とりあえず電子出版まではたどり着けると思います。他の本では滅多にお目にかかれないKDP販売データもオープンにしています。KDP出版を検討している人には見逃せない内容になっています。なっているんじゃないかな。なっていたら良いな。
5位 映画ヒッチハイク・ガイド 2011年公開映画編
Yahoo!映画を辞めたので、こちらに注目が集まったようです。現在、2010年公開映画編の編集作業中です。
6位 ラーメン屋絨毯爆撃 山手線各駅停車編
じわり、じわりと売れています。6月中に続編の杉並区編が発売予定です。それまでの間、ぜひこちらでお楽しみください。
2013年06月01日
宝くじを観音寺市で買ってもそうそうあたるわけねーだろ
こんな記事があって、
<ロト7>16億円長者誕生?同じ売り場で販売 香川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000033-mai-spo
観音寺チャンスセンターで宝くじを売る女性は「8億円2口の当選が出てから評判になり、宝くじを買いに来る人が2倍に増えた。四国全県をはじめ、愛知県から買いに来た人もいた」と話す。
ということなので、ちょっとパロディまんがを作ってみました。
出典
タイトル:ブラックジャックによろしく
著作者名:佐藤秀峰
サイト名:漫画 on web
URL:http://mangaonweb.com
「コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ」もよろしくお願いいたします。
2013年05月23日
やってみてわかった!これが一番簡単!Kindle出版
月刊元木一朗の今月の新刊が発売されました。
あんまり売れないだろ、と思っていたら、すでにAmazonKindle有料本のランキングで672位と、結構売れているようです。
目次はこんな感じになっています。
●本書の目次
はじめに
第1章 KDPとは
1.KDPを取り巻く現状
2.KDPで何が実現できるのか
3.KDPが実現できないこと
4.KDPの時代
5.最初の一歩、ガイドライン
第2章 準備
1.アカウントの取得
2.米国納税者番号(TIN)を取得
3. IRSフォームW8-BENをAmazonに送付
4.最速の裏ワザ、代行業者に依頼する
第3章 電子書籍の特長
1.インターネットとの連携
2.容易な改訂
第4章 本を執筆する
1.ファイル形式別の執筆方法
2.効率的な執筆手順
3.最速の裏ワザ、livedoorブログを使う
4.ファイルサイズを小さくする
第5章 本を出版する
1.出版の手順
2.トラップ(わな)
第6章 改訂
1.改訂とは
2.改訂の作業
3.改訂後の手続き
4.読者の皆さんの作業
第7章 価格の決め方
1.KDPのロイヤリティオプションと設定可能な価格帯
2.Kindle本の市場規模
3.100円で売るべきか、300円で売るべきか
4.情報の価値
5.価格の変更について
6.この本の価格について
7.安ければ良いのか?
第8章 販売実績から見たKDP
1.「コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ」の販売実績
2.なぜ売れたのか?
3.KDPのマーケットサイズ
4.自分たちの居場所は自分たちで作っていく
終わりに
1.表紙のデザインについて
2.フェイスブック・ページ
3.改訂について
「自分で本を出版してみたい!」と思っている方がいたら、ぜひお買い上げください。
2013年05月09日
Kindle本がどの位売れているかについての観測気球
「あ、この本欲しいな」と思ってもKindle化されていないことが多いし、シリーズでKindle化されている連載モノも、最新版がいつまで待っても一般書籍版だけ出版されているという状態が続いたりして、まだまだいじめられている感を強く受けるKindle派の皆さん、こんにちは。
Kindle派の中でも、自分で出版してみようかな、と考えている人はまだまだ少ないと思いますが、そういう少数派の方々のために、現在のKindle本の売れ行きに関する観測気球をひとつあげておきます。参考資料は、今現在のKindle有料本のランキング。ちょうど僕の本が別の人のベストセラーと並んでいます。
宮部みゆきも東野圭吾もKindle本化されない中、横山秀夫さんの本は比較的新しい書籍でもKindle本化されていて素晴らしいと思うわけですが、それはそれ。この、横山さんの本の電子版が果たしてどのくらい売れているのか、ということです。僕の本がこのところ有料本ランキングの50位〜90位ぐらいをウロチョロしているので、その販売実績と照らすことによっておおよその数字が推測出来ます。では、僕の本が今どの位売れているかというと、一日に25〜30冊程度です。一日に50冊程度売れていた時は、順位が50位前後でした。
この数字は今後、Kindleの普及に伴って徐々に大きくなっていくと思いますが、今はこの程度です。ということで、横山秀夫さんの64も、毎日25冊程度が売れているのだと予想されます。
こういった販売数に関する数字は、紀伊国屋、ジュンク堂、三省堂、八重洲ブックセンター、有隣堂といった大きな本屋さんだと、本屋ごとに詳細がまとめられて出版社にデータ供与されています。ところが、なぜか出版社はこういった数字を表に出したがりません。店のレジの横でチェックしていればカウントできるでしょうが、平積みの本が一日にどの程度売れているのか、ということも、一般の人ではわからないと思います。僕も推測ですが、首都圏ターミナル駅にある大規模書店で、店頭で平積みになっている書籍で一日あたり20冊ぐらいが平均なんじゃないかな、と思います。
#村上春樹の新刊とかだともちろん飛ぶように売れるでしょうが。
とすれば、AmazonKindleの販売力は、大規模書店数軒分ぐらいかな、と思います。ただ、横山さんの本はもう出版されてから大分時間が経っているので、一般の書店では一日に数冊程度しか売れていないのではないかと思います。僕のように、「重いから文庫化されたら」と思っていたらKindleで見つけて買ってしまった、という人がそこそこにいそうです。KindleはKindleで、一般書店とは異なる層にリーチしているところがあるでしょうし、簡単に比較はできないでしょう。ここでは、「毎日25冊程度売れると、Kindle有料本カテゴリで80位程度になる」という事実だけに注目するのが得策だと思います。
それにしても、もっとKindle本がたくさん出てきてくれないと、と思います。
2013年05月01日
このサイトで2013年4月に売れたものランキング ベスト5
1位 総統閣下はお怒りです
まだまだ売れ続けております。意外にも、今月は一番売れました。
2位 コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ
このサイトで売れた数を比較すると、総統閣下の後塵を拝するかたちとなりました。でも、こちらは4月だけで428冊が売れて、AmazonKindleの有料本のベスト100にランクインし続けています。そろそろ皆さんに気がついて欲しいところです。100万冊ぐらい売れれば、常識になるかも知れません。目指せ、春樹超え!
3位 ハサミ男
急逝した殊能将之さんの代表作です。僕も先日読みなおしてみました。周到に張り巡らされた罠が見事過ぎます。ミステリーが大好きだという気持ちが伝わってくる一冊です。もしまだ読んでない方がいたら、絶対に読んでおくことをお勧めします。それにしても、この作品を映画化って、どんだけ野暮なんだ・・・(^^;
4位 ラーメン屋絨毯爆撃 池袋編
マニアック過ぎて山手線編ほど売れていなかった池袋編ですが、ここへきて復調の兆しが・・・。
5位 舟を編む
映画は非常に良かったです。本はまだ読んでません。
2013年04月26日
「コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ」が暮らし・健康・子育て分野で首位!
電子書籍で強いといわれるアダルト本2冊をおさえて、暮らし・健康・子育てカテゴリーで首位!!!
「どの位売れたらこの順位なのかなー」と疑問に思っている貴方に回答します。今月に入って、この本は218冊売れました。
218人の皆さん、ありがとうございました。もし時間があるようでしたら、Amazon、ブクログ、読書メーターなどに感想を書いていただければ、感涙モノです。
2013年04月24日
「コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ」が売れてます!
有料書籍部門で100位以内にランクされているのも嬉しいですが、美容・ダイエット部門で1位というのも嬉しいです。お買い上げ頂きました皆様、どうもありがとうございました。 m(_ _)m
2013年04月03日
このサイトで2013年3月に売れたものランキング ベスト5
1位 コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ
原因不明のトラブルが発生(あとでKDPサイドの不具合と判明)し、アップロード不能な期間が3日ほどあったので、その期間を利用して解説をつけてみました。おかげで、内容が充実しました。転んでもただでは起きないって奴ですね(^^
2位 ラーメン屋絨毯爆撃 山手線各駅停車編
こちらは2月の新刊ですが、池袋編よりも売れ行きが良いです。次は「東武東上線編」を出してみようかな?それとも、「山手線内部編」が良いかな?
3位 遺伝子組み換え食品との付き合いかた −GMOの普及と今後のありかたは?−
どこかでセミナーでもあったのかな?ときどき、忘れた頃にポーンと販売数が伸びたりします。もうちょっと注目度がアップして欲しいんですけどねぇ。
4位 映画ヒッチハイク・ガイド 2011年公開映画編
当たり前といえば当たり前ですが、自著だけに売れています。
5位 総統閣下はお怒りです
今、続編を準備中です。忘れないで(笑)!
2013年03月27日
『コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ』がついに書籍に!!
このブログが『「コラーゲン食って肌がぷりぷりになるわけねーだろ」社長のブログ』というタイトルだったのはいつのことでしたっけ?5年ぐらい前でしょうか?良く覚えておりません。そして、とうとう、書籍に!感慨深いものです。
世の中には、テレビのバラエティ番組の特集で「バナナが体に良い」とか、「しいたけが体に良い」とか、「パイナップルを食べると痩せる」といった話を聞いて、次の日に早速買いに行って、3日ぐらい食べて、「効果がない」と食べるのを辞めてしまった人がたくさんいると思います。コラーゲンも同じで、「肌に良い」とか聞いて、健康食品売り場でコラーゲン入りの食品を買っている人がたくさんいるんだと思います。そんなあなた!コラーゲン入りの健康食品を買う前に、この本を買ってみてください。たったの99円です!!
漫画を読むだけでも問題ないですが、漫画を楽しむために、補講をつけてあります。ノーベル賞科学者がトップの理化学研究所の元広報担当者である僕が(といっても、今は理研とは全然関係ありませんが)、非常に簡単に「科学的とは」「コラーゲンの科学」「プラセボ効果」「コラーゲンを塗ったらどうなるのか」について説明しています。
スーパーでアボカドを買って、帰宅して包丁を入れてみたら真っ黒で食べられなかった、という経験がある人が多いと思います。この本はアボカドです。切ってみて真っ黒だったら申し訳ありません。99円ですから諦めて下さい。でも、凄く美味しいかも知れません。99円で、今後の人生が大きく変わるかも知れません。だって、もうコラーゲン入りの食べ物を買わずに済むかも知れないのですから。
さぁ、まずは、一冊、お買い上げ下さい。よろしくお願いいたします。
2013年03月20日
「ラーメン屋絨毯爆撃 池袋編」第三版以前をお持ちの方へ
本日、「ラーメン屋絨毯爆撃 池袋編」は第四版に改訂されました。現在のところ、Kindleダイレクトパブリッシングは自動的に改訂されませんので、「ラーメン屋絨毯爆撃 池袋編」第三版以前をお持ちの方は、お手数ですが、以下の手順でAmazonに改訂を申請して下さい。
1.Amazonのカスタマーサービスページにアクセス
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us?
2.タブで「Kindle」を選択
3.利用しているデバイスを選択
一つしか選択できないので、複数のデバイスを利用している方は、メインで利用しているデバイスを指定して下さい。サブのデバイスのデータも自動的に更新されます。
4.問い合わせ内容を選択
ちょうど良い選択肢がないので下記のように設定してみました。
お問い合せ内容:Kindleコンテンツ
詳細内容:Kindleコンテンツの管理、転送
さらに詳細を選択して下さい:購入したコンテンツをダウンロードできない
5.詳細を入力
下記の内容で記述してみました。このままコピペしてご利用下さい。
以前、下記のKindle本を購入しました。
ラーメン屋絨毯爆撃 池袋編 [Kindle版]
ASIN: B00AVKKRIE
第三版に改訂されたので、最新版を再ダウンロードしたいと思います。
なお、新しいバージョンにアップデートすることによって、現在保存しているハイライト、ブックマーク、メモおよび読み終えた最後のページ番号が削除されることを十分に理解、了解した上で、最新版のダウンロードを申請します。
6.メール送信ボタンを押す
7.更新
デバイス上でKindleを立ち上げると、自動的に更新されます。私の場合、約2時間ほどでAmazonさんが対応してくれました。
なお、今回の改訂より書名から「2013年」の文字が削除されています。当初、毎年最新版を発行する予定でしたが、実際に出版してみると意外に改訂作業が楽だったため、必要に応じて最新版に改訂することとしました。ラーメン屋絨毯爆撃シリーズは、一度購入するだけで常に最新版をお読みいただけます。なお、KDPはファイルサイズによって手数料が変わってくる仕組みになっております。店の数が増えるにしたがってファイルサイズはアップしていきますので、将来値上げする可能性もありますがご了承下さい。ただし、一度購入された方は、後日差額を請求されることはございません。
##まだ購入されていないかたは、今買うと、すぐに第四版です!
第四版の主な変更点
○椿を閉店アーカイブへ移動
○灰汁美を追加
○麺屋 白神 池袋店を追加
○味坊を追加
○営業時間早見表を変更
○書名を「ラーメン屋絨毯爆撃 池袋編 2103年版」から「ラーメン屋絨毯爆撃 池袋編」に変更
2013年03月19日
1位になれない・・・
「映画ヒッチハイク・ガイド」がアマゾンのKindle本映画カテゴリで2位まで行ったのですが、1位になれません。
皆さんのご支援、よろしくお願いいたします。
2013年03月18日
「きんどるどうでしょう」にインタビュー記事掲載
Kindleダイレクトパブリッシングについて、いつもどおり好き勝手に語っております。ぜひご覧になって下さい。
【KDP最前線】映画レビューを楽しんでくれ「映画ヒッチハイク・ガイド 2011年公開映画編」を執筆した元木一朗さんにインタビュー
http://kindou.info/10059.html
読み終わったら、こちらもよろしくお願いいたします。
さらに、読み終わりましたら、ぜひレビューもよろしくお願いいたします。
2013年03月14日
映画ヒッチハイク・ガイド 2011年公開映画編 発売!!
DVDやBlu-rayをレンタルして映画を観ようと思った時に役立つガイド本を作成しました。それがこの「映画ヒッチハイク・ガイド」です。今回は最新映画集として、2011年公開版の出版です。「2011年って、古くない?」と思わないで下さい。公開終了からしばらくしないとDVDは発売されません。2012年公開映画は、まだDVD化されていないものがたくさんあるのです。また、DVD化されていても、今はまだ新作扱いで、レンタル料が高かったりします。ということで、まずはこの2011年公開版(=最新版)をご購入いただければと思います。現在の第二版で2011年公開の洋画33本、邦画27本を紹介しています(一部、2010年の年末に公開された映画が含まれています)。
なお、書籍で紹介した映画にはそれぞれAmazon、TSUTAYA online、ぽすれんへのリンクが設定されています。ガイドを読んでみて、「観てみたい」と思った方は、すぐに購入、あるいはレンタルが可能になっています。ただ、大変申し訳無いのですが、現時点では一部の端末でAmazonへのリンクが作動しないことを確認しております。現在、Amazon社に問い合わせ中ですので、こちらにつきましては少々お時間をいただければと思います。
2013年03月11日
ラーメン屋絨毯爆撃 山手線各駅停車編 第二版に改訂!!
発売中の「ラーメン屋絨毯爆撃 山手線各駅停車編」が第二版に改訂されました。
初版をお持ちの方はご面倒でも、Amazonへ改訂版をお申し込み下さい(
費用は発生しません)。
○改訂版の申請方法
1.Amazonのカスタマーサービスページにアクセス
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/contact-us?
2.タブで「Kindle」を選択
3.利用しているデバイスを選択
一つしか選択できないので、複数のデバイスを利用している方は、メインで利用しているデバイスを指定して下さい。サブのデバイスのデータも自動的に更新されます。
4.問い合わせ内容を選択
ちょうど良い選択肢がないので下記のように設定してみました。
お問い合せ内容:Kindleコンテンツ
詳細内容:Kindleコンテンツの管理、転送
さらに詳細を選択して下さい:購入したコンテンツをダウンロードできない
5.詳細を入力
下記の内容で記述してみました。このままコピペしてご利用下さい。
以前、下記のKindle本を購入しました。
ラーメン屋絨毯爆撃 山手線各駅停車編 [Kindle版]
ASIN: B00BORRSMQ
第二版に改訂されたので、最新版を再ダウンロードしたいと思います。
なお、新しいバージョンにアップデートすることによって、現在保存しているハイライト、ブックマーク、メモおよび読み終えた最後のページ番号が削除されることを十分に理解、了解した上で、最新版のダウンロードを申請します。
6.メール送信ボタンを押す
以上で更新されますので、そのままお待ちください。最短で約2時間程度、長くても1日程度で更新されます。
なお、第二版では「あとがき」を追加してあります。池袋編と山手線各駅停車編のコンセプトの違いを説明するとともに、山手線編の取材中に見かけたちょっと良い話を紹介しています。