若手陶芸家としては国内トップレベルの価格にも関わらず全品抽選という人気っぷり。丸善は牟田さんのお気に入りみたいで、見る方としても正直に言えば三越より良い。ちょっと気になるのは明らかに転売目的と思われる客がいることで、これは単純な抽選にしている販売方法に問題がある。チケットにしても、限定ものにしても、転売ヤーが悪いのではなく、工夫しない販売サイドに問題があることを理解して欲しい。
たとえば、
(1)「陶好会」のような同好会を作る
(2)入会には長期間保有した10万円以上の陶磁器を2つ以上提示する
(3)3年間は転売しないという誓約書を提出する
(4)制限期間内に転売した場合は退会処分とし個人情報を含めてウェブ上で公開する
(5)ただし、定価で会員に販売するのは可能
(6)3名の会員の推薦があれば入会できる
(7)6の会員が違反して退会となった場合には推薦人も退会処分となる
(8)陶磁器の販売を希望する作家は同会の会員限定で販売する
みたいな、本格的な転売ヤーを排除する仕組みが必要だろう。