






でも、これが結構まとも。牛肉にだいぶ飽きていたので、サラダとか、魚などを中心に注文してみた。メニューを見ていてわかったけど、スタロプラメンの直営店だった。でも、メインで飲んだのはジンジャエール(笑)。
ここで食べて飲んで、プラハとはお別れ。ちなみにシリア難民の流入に対応してか、駅は警察がたくさん。これがダースベイダー率いる帝国軍みたいなコスチュームでかっこいい。

前回も思ったけど、また来たい。

帰りの特急はなぜかなかなか出発ホームが表示されなくて困った。15分前になってようやく表示されたのだが、今度はどこが一等でどこが二等なのかわからない。みんな、どこに並んで良いかわからず、ホームはカオス。このあたりは日本の鉄道が圧勝である。
疲れてほとんど寝ているうちにウィーン到着。駅の中はスケボーで行き来する人がたくさん。日本では考えられない。地下鉄を乗り継いでノイバウガッセへ。ウィーンの方がプラハより寒い。
写真の撮影枚数がここまでで2,300枚。SDカードを買い足す必要があるかも?