2018年03月11日

Fun3 (大人専用)

関内でそこそこ安いホテルを見つけたので、泊まってみた。最近ときどき見かける、ラブホのビジネスホテル利用である。この手のホテルは大抵、駐車場が無料なのがありがたい。

しかし、入室して即、タバコ臭さにやられた。ラブホに限らず、ビジネスホテルでも同じなのだが、最近の喫煙可能な部屋のタバコ臭は異常なほど。以前は分散していたところ、今は喫煙室に宿泊する喫煙者の濃度が濃くなったことと、外でタバコを吸えないので、ホテルで喫煙するというダブルパンチなのかもしれない。ともかく、頭痛がしてくるほどのタバコ臭さである。

テレビのリモコンが説明書と違っていてわかりにくいとか、浴室の電気のスイッチの場所がわかりにくいとか、シャワーヘッドがホルダーに落ち着かないとか、ベッドサイドにコンセントがないとか、いろいろ問題点はある。あと、駐車場が異様に停めづらく、あちこちにぶつけた跡がある。車高が低い車だと底をすらないか心配になるだろう。

一晩泊まっただけで喉がガラガラになってしまった。非喫煙者にはかなり厳しいホテルだと思う。

なお、ホテル宿泊の予約をBooking.comでするなら、下のコードを使うと1800円引きらしい。

https://www.booking.com/s/34_6/buu0ma90  

Posted by buu2 at 13:24Comments(0)ホテル(国内)

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2017年12月07日

日本橋室町ベイホテル

日本には家がないので、日本滞在中の宿泊は大きな問題である。いくつか、ポイントカードを貯めているホテルはあるのだが、今日はカプセルホテルというのを試してみることにした。

選んだのは日本橋室町ベイホテルという新しいカプセルホテル。COREDOの裏で、スタバやローソンがすぐそばにあるし、個人的には映画館や日本橋三越がすぐそばというのも嬉しい。




受付のお姉さんは台湾か中国の人で、部分的に何を言っているのかわからなかったけれど、おおよそは理解した。ロッカーに荷物を預けて、仕事などはラウンジ、トイレと洗面所、シャワーは共用、寝るのはカプセル、ということのようだ。




感想を箇条書きにすると、

○とりあえず、きれい
○シャワールームは綺麗だけど狭い
○トイレはフロアには少なくて、階段の踊り場にあるのがわかりにくい
○寝るところは、温度調整が難しい、隣のいびきとおならがうるさい、という難点あり
○個人の空間にするためには耳栓必須
○ラウンジは結構広い
○無料朝食はパンとコーヒーらしく、僕には無縁
○寝室が飲食禁止なのは不便
○テーブルタップによるタコ足が不可能



全体としては、悪くない。これならまた使ってみようと思う。ただし、耳栓と延長コードは必須であろう。  
Posted by buu2 at 10:00Comments(0)ホテル(国内)

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集