2024年09月05日

みかわや

銀座のみかわやでランチ。

こちらはオムライス。3400円。

IMG_0966


IMG_0969


こちらはエビカレー。3800円。

IMG_0972


IMG_0973


IMG_0974


IMG_0975


IMG_0976


どうなのかな。一流老舗の雰囲気を味わうには良いと思うけれど、コストパフォーマンスが良いとは言えない。

IMG_0979
  

Posted by buu2 at 13:30Comments(0)グルメ−洋食一般

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月31日

今日のぼすけ@館林

10年ぐらい焼肉なんてほとんど食べてこなかったのに、ここ一年ぐらいの焼肉頻度すごい。

IMG_0903


IMG_0904


IMG_0907


IMG_0905


IMG_0906


IMG_0908


これはほんとに内緒なんだけど、牛たん以外であれば、ぼすけはこの辺りで最強。  

2024年08月29日

今日の紅花別館のココットカレー

IMG_0862


IMG_0863


IMG_0864


IMG_0866


IMG_0865


辛ければ良いという歳でもなくなって、このくらいの辛さがちょうど良いと感じるようになった。  
Posted by buu2 at 12:00Comments(0)グルメ−カレー

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月28日

今日のあけみ鮨@足利

IMG_0831


IMG_0832


IMG_0834


IMG_0835


安定。  
Posted by buu2 at 20:30Comments(0)グルメー寿司

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月26日

佐渡の寿司弁慶

池袋東武の「47都道府県ニッポンのグルメショー」で出店していたので食べてみた。

IMG_0825


IMG_0826


今度浦和店ができるみたいだけど、浦和で寿司を食べるなら「よし佳」に行く。  
Posted by buu2 at 17:30Comments(0)グルメー寿司

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月25日

今日の美龍庭@足利

IMG_0819


IMG_0820


町中華なのか、ファミレスなのか。どちらとも違うような中華料理屋さんである。昼も夜も大繁盛。でも、何の不思議もない。良い店である。  
Posted by buu2 at 13:00Comments(0)グルメー中華

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月24日

あけみ鮨@足利のお持ち帰り

IMG_0270


ちゃんと美味しいけれど、寿司は店で食べたい。  
Posted by buu2 at 20:30Comments(0)グルメー寿司

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月22日

今日のぼすけ

IMG_0803


IMG_0804


IMG_0805


IMG_0806


IMG_0807


IMG_0808


IMG_0809


ぼすけはタン祭りよりも炙りしんしん祭りがおすすめ。ただし、焼きすぎるのはダメなので、レアな牛肉が苦手だったり、小さい子供にはおすすめできない。  

今日の勉強亭

IMG_0799


IMG_0801


京橋の松輪とどっちが美味しいかって訊かれるとなかなか難しいのだが、僕は勉強亭の方が好き。  
Posted by buu2 at 13:00Comments(0)グルメー定食屋

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月19日

太田 東海苑

足利の東海苑とはちょっとメニュー構成が違っている。でも、注文はいつもどおりタン祭りである。

IMG_0776


IMG_0777


IMG_0778


IMG_0779


足利ではなくこちらを選ぶとすれば、理由は駐車場の大きさかな。ところで兄弟店なのかは不明。  

2024年08月18日

emile (エミール)

館林美術館にあるエミールというカフェに行ったのだが、大繁盛で店の前で長いこと待たされた。で、店は大忙しなのかと思ったらそんなことはなくて空席ばかり。人員不足かと言えばそんなこともなく、暇そうにしているスタッフはいっぱいいる。

店の外に大量の椅子がおいてあるわけでもなく、すぐ横のミュージアムショップで色々買い物をしてくれ、ということかもしれないのだが、それにしても不親切この上ない。

IMG_0754


館林にはランチを食べることができる良い店がいっぱいあるので、二度と行かない。

IMG_0755


IMG_0756


IMG_0757
  
Posted by buu2 at 14:00Comments(0)グルメ−お店

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月12日

今日のオズバーガー

足利でランチの場合はプランAなのがオズバーガー。

IMG_0725


IMG_0726


  

2024年08月09日

館林 てんぷら 車

経験値が低すぎて「てんぷら」というカテゴリーを作るにも至らない僕が館林で一番と言われる「車」に来てみた。どこだ、ここは。殺人事件があった武蔵大橋のあたりだろうか。

IMG_0696


IMG_0697


IMG_0698


IMG_0700


IMG_0699


IMG_0701


IMG_0702


IMG_0704


IMG_0705


IMG_0707


IMG_0710


IMG_0711


IMG_0712


IMG_0713


IMG_0714


てんぷらの奥は深い。まだまだ暗中模索である。  
Posted by buu2 at 21:30Comments(0)グルメ−和食

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月08日

スーツァンレストラン陳 横浜店

IMG_0657


IMG_0659


IMG_0667


IMG_0679


IMG_0676


IMG_0681


IMG_0683


IMG_0684


IMG_0685


IMG_0687


IMG_0688


IMG_0689


IMG_0691


IMG_0692


IMG_0693


IMG_0694


IMG_0695


横浜ベイホテルのトゥーランドットがいつの間にか陳健一さんの息子さんの店になっていた。脇屋さんと健一さんはマブダチだったからね。  
Posted by buu2 at 15:30Comments(0)グルメー中華

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月07日

日産スタジアムのスタグル カーニャパッソ

IMG_0607


IMG_0606


IMG_0608


IMG_0609


あら、なかなか美味しいでございます。お店は代々木にあるらしい。  
Posted by buu2 at 17:59Comments(0)グルメ−カレー

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年08月02日

まつむら

このブログのカテゴリーには「てんぷら」がない。なぜかといえば、ほとんど食べたことがないからである。先日足利在住の知人にこの店をお薦めされたので、早速行ってみた。

IMG_0552


色が変わる酒器。面白い。

IMG_0553


IMG_0554


IMG_0555


IMG_0556


IMG_0557


IMG_0558


IMG_0559


IMG_0560


IMG_0561


IMG_0562


IMG_0563


IMG_0564


IMG_0565


IMG_0566


IMG_0567


IMG_0568


IMG_0569


IMG_0570


IMG_0571


IMG_0572


IMG_0573


IMG_0574


食べているとあっという間なのに、あとで写真で振り返るとかなりの皿数である。さすが、東京からわざわざ食べにくる店のことはある。

店名 まつむら
電話 0284-42-3558
住所 栃木県足利市有楽町834-27
営業時間
火〜土 夜 17:30〜22:00
日曜日昼 12:00 6名様 14:30 6名様
定休日 月曜日  
Posted by buu2 at 21:30Comments(0)グルメ−和食

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年07月30日

今日のぼすけ

今日の教訓。あぶりしんしんは焼きすぎてはダメ。

IMG_0547


IMG_0548


IMG_0549


IMG_0550


IMG_0551
  

2024年07月28日

今日のオー プティ ブション

IMG_0523


IMG_0527


IMG_0529


これはとうもろこし。

IMG_0531


IMG_0532


IMG_0533


IMG_0534


IMG_0537


IMG_0538


分解するとこう。

IMG_0540


IMG_0541


ここで終わりと思ったらまだ続きがあった(汗)。

IMG_0542


IMG_0544


IMG_0545


ここで終わりと思ったらまだ続きがあった(二度目)。

IMG_0546
  
Posted by buu2 at 20:00Comments(0)グルメ−フレンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年07月25日

オー プティ ブションのランチのビーフカレー

IMG_0496


IMG_0497


IMG_0498


ビーフカレーって超一般的だけど、カレーの場合、ビーフはチキンに比較してとても難しい具である。レトルトではまともなビーフカレーには滅多に行き当たらないし、一般店舗でも、「これは良い」というビーフカレーはほとんど見当たらない。それほどまでに難しいのがビーフカレーなのだが、カレー専門店ではないオー プティ ブションのランチで食べたビーフカレーは一味も、二味も違うものだった。今後はこの店のビーフカレーを基準にしてビーフカレーを評価していこうと思う。ただ、いつもあるのかどうかは知らない。

以下は同行者が食べたチキン。

IMG_0499


IMG_0500


IMG_0501
  
Posted by buu2 at 14:30Comments(0)グルメ−カレー

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年07月24日

火星カレー

IMG_0470


IMG_0471


IMG_0472


なんというか、キーマカレーみたいに水分少なめでスパイシーに仕上げている。美味しいけど、抜群まではいかない。  
Posted by buu2 at 18:00Comments(0)グルメ−カレー

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年07月21日

今日の東海苑

IMG_0375


IMG_0376


食べるのに忙しくてほとんど写真を撮っていないというていたらくである。いや、帰りの電車の時間がタイトで一層忙しかった。  

2024年07月19日

足利 美龍庭

足利の四川でランチ。

IMG_0357


IMG_0358


IMG_0359


IMG_0360


つい魔がさしてランチ限定のハーフ青椒肉絲も追加してしまいお腹が苦しい。  
Posted by buu2 at 13:30Comments(0)グルメー中華

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年07月11日

今日のオー プティ ブション

子供用

IMG_0224


IMG_0225


IMG_0226


大人用

IMG_0227


IMG_0228


IMG_0229


IMG_0231


IMG_0232


IMG_0233


IMG_0234


IMG_0235


IMG_0236


IMG_0237


ここで終わりかな、と思ってからが長かった(笑)。  
Posted by buu2 at 21:00Comments(0)グルメ−フレンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

京都石塀小路豆ちゃ 日本橋

コレド日本橋にある和食屋さんでランチ。

炙りかんぱち丼と、鱧と茗荷のかき揚げ御膳。

IMG_0131


IMG_0132


定番のおばんざい御膳。
IMG_0134


平常メニューの方が美味しかった。  
Posted by buu2 at 13:00Comments(0)グルメ−和食

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年07月05日

今日のオー プティ ブション

IMG_0151


IMG_0152


IMG_0153


IMG_0154


IMG_0155


IMG_0157


IMG_0158


満腹すぎる。  
Posted by buu2 at 22:00Comments(0)グルメ−フレンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年07月04日

台湾甜商店 横浜みなとみらい店

IMG_0111


IMG_0112


IMG_0113


IMG_0114


IMG_0115


IMG_0116


マンゴーはまったくいただけない。

店名 台湾甜商店 横浜みなとみらい店
電話 045-264-6701
住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-4 クイーンズスクエア横浜ステーションコア B3F
営業時間 10:00 - 22:00  
Posted by buu2 at 14:00Comments(0)グルメー中華

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

四川麻婆@中華街

浜っ子が中華街で四川といえば重慶と昭和の時代から決まっていたのだけれど、知らない店があったので食べてみた。

IMG_0101


IMG_0099


IMG_0102


IMG_0103


IMG_0104


IMG_0105


IMG_0106


IMG_0107


IMG_0108


麻婆豆腐はちゃんと美味しかった。

店名 横浜中華街 四川麻婆 新館
住所 神奈川県横浜市中区山下町147
営業時間 10:30 - 22:30
定休日 なし  
Posted by buu2 at 12:30Comments(0)グルメー中華

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年06月28日

今日のオー プティ ブション

油断していると満漢全席のように料理が出てくるので、昼はもちろん、朝も抜いておく必要がある。

IMG_9987


IMG_9988


IMG_9989


IMG_9990


IMG_9991


IMG_9992


IMG_9993


IMG_9994


IMG_9995


IMG_9996


IMG_9997


IMG_9998


IMG_9999
  
Posted by buu2 at 22:00Comments(0)グルメ−フレンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年06月26日

今日のオー プティ ブション

IMG_9961


IMG_9965


IMG_9962


IMG_9963


IMG_9964


ライスがピンぼけで申し訳ない。

で、フレンチのランチで食べるビーフカレー。いやぁ、まともなビーフカレーを食べたのは10年以上ぶりだと思う。ビーフカレーって手間もかかるし原価もかかるから、美味しいビーフカレーを作ろうと思えばこのくらいの価格になっちゃうよね。

美味しかった。素晴らしい。  
Posted by buu2 at 16:52Comments(0)グルメ−カレー

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年06月24日

今日のおまた

IMG_9940


IMG_9941


もう忘れられちゃうほどに久しぶりにおまたでランチ。前回食べたのはコロナの前、もしくは米国に引っ越す前かもしれない。と思って調べたら最後に食べたのは2015年01月20日だった。そりゃぁ忘れられちゃう。店の前にはしょっちゅうきてるけど、その時間には大抵完売閉店している。今日はなぜかやっていたけれど、僕の次のお客さんはご飯切れで断られていた。今日の入店は12:15ぐらい。厳しい。  
Posted by buu2 at 13:00Comments(0)グルメー定食屋

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年06月23日

東海苑で上タンと特上タンを食べ比べ

IMG_0087


納得の価格差であった。

これだけだと申し訳ないのでご飯物も注文。

IMG_0088
  

2024年06月22日

金龍

足利の中華、金龍。

IMG_9926


IMG_9927


IMG_9928


IMG_9929


IMG_9930


IMG_9931


IMG_9932


IMG_9933


IMG_9934


IMG_9935


IMG_9936


IMG_9937
  
Posted by buu2 at 22:00Comments(0)グルメー中華

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年06月21日

Au Petit Bouchon(オー プティ ブション)

足利の河南の店はほとんど食べ尽くしたと思っていたのだけれど、田中橋と中橋に通じる2本のメインストリートに挟まれた細い道にフレンチを見つけたので食べてみた。

IMG_9912


IMG_9913


IMG_9914


IMG_9919


IMG_9921


こちらは子供用のハンバーグ。

IMG_9916


あれ?これならマーケット112より美味しいんじゃない?子供用のハンバーグもレストランゆりのハンバーグよりも美味しい。で、フレンチポテトもゆりより美味しい。使ってる油がちがう。この店の油料理はよそよりツーランク上である。店主のこだわりというか、要は店主が料理オタク。

ラーメンもだけど、人口10〜20万人ぐらいの地方都市ってしらみつぶしに食べ歩く人が限られるので、こういう見落としが時々ある。だって、食べログでみると評価3.2だもの。でも、別に個別の評価が低いのではなく、レビューが少ない。これだから食べログは全く信用できない。

昔で言うと朝霞の一本気とか。とりあえず見落とさずに済んで良かった。

店名 オー プティ ブション(Au Petit Bouchon)
電話 0284-64-7595
住所 栃木県足利市田中町789 第3石川ビル 1F
営業時間 ディナー 18:00〜23:00 ランチカフェ(平日)11:30〜14:00  
Posted by buu2 at 22:00Comments(0)グルメ−フレンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

今日のオズバーガー

IMG_0079
  

2024年06月16日

今日の蕎遊庵@足利

佐野がラーメンの街なら足利は間違いなく蕎麦の街で、甲乙つけ難い店が何軒もあるのだが、個人的にこの店が技術的にナンバーワンと思っているのが蕎遊庵である。足利の数少ない観光資源のひとつである織姫神社の中にあるので、開店前に行くか、開店後に行列するしかない。行列が嫌いな僕はなかなか食べる機会がないのだが、久しぶりに行列してみた。

IMG_9862


IMG_9863


IMG_9864


せっかくなのでおかわり。

IMG_9871


こちらは同行者が食べたもの。

IMG_9865


IMG_9866
  

2024年06月14日

今日の東海苑

足利ナンバー1焼肉屋に認定(ただし私的な評価)された記念に食べにきた。

この店で食べておきたいのは1にも2にも牛タンなので、牛タン祭り。調味料にはそれほどこだわりのない店なのでマイ塩を持参した。

IMG_9840


IMG_9841


IMG_9842


IMG_9843


IMG_9844


IMG_9845


IMG_9846


IMG_9848


牛タンを満喫いたしました。  

2024年06月13日

来陽軒

IMG_9830


IMG_9831


IMG_9832


IMG_9833


IMG_9834


IMG_9835


IMG_9836


良い線行ってるというか、行き過ぎ。もっとこう、雑然とした味が食べたい。洗練され過ぎ。  
Posted by buu2 at 19:30Comments(0)グルメー中華

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

オー プティ ブション

IMG_9822


IMG_9823


IMG_9824


IMG_9825


IMG_9826


IMG_9827


IMG_9828


IMG_9829


どれも手が込んでいて美味しい。  
Posted by buu2 at 13:00Comments(0)グルメ−フレンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年06月08日

今日のあけみ鮨

IMG_0015


IMG_9755


IMG_9756
  
Posted by buu2 at 21:00Comments(0)グルメー寿司

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年06月07日

足利市の焼肉ナンバー1決定戦 桜咲編

先日東海苑で食べてみたらとても良かったので、あいだをおかずに桜咲でも食べてみた。

IMG_9748


IMG_9750


IMG_9749


IMG_9751


あーーーーー、勝負あり。東海苑の勝ちだ。  

2024年06月04日

東海苑@足利

だいぶ前に足利で焼肉といえば桜咲と東海苑と聞いていたので、東海苑でも食べてみた。

IMG_9725


IMG_9726


なるほど、希少部位と居心地では桜咲が上だけど、肉の質とコストパフォーマンスでは東海苑が上だな。特に牛タンは東海苑の方がずっと美味しい。

接待なら桜咲、自分で食べるなら東海苑がファイナルアンサー。  

2024年06月03日

今日のオズバーガー

IMG_9712
  

2024年06月02日

今日の蕎麦切り稲おか

足利は周辺の佐野、太田などと比べて良い飲食店が多い印象なのだが、特に蕎麦に名店が多い。足利で蕎麦というと河北(渡良瀬川の北側)がほとんどなのだが、河南にも良い店があって、それがこの稲おか。

IMG_9707


IMG_9708


IMG_9709
  

2024年06月01日

今日のビストロ・スギエ@館林

IMG_9698


IMG_9700


IMG_9701


IMG_9703


IMG_9706
  
Posted by buu2 at 21:30Comments(0)グルメ−フレンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年05月29日

CANNA (カンナ)

IMG_9631


IMG_9634


IMG_9636


IMG_9637


IMG_9639


IMG_9640


IMG_9641


IMG_9642


IMG_9643


IMG_9644


IMG_9645


IMG_9647


IMG_9648


IMG_9649


IMG_9650


ディズニーランド関連の飲食施設はまともなところがほとんどないのだが、ここはちゃんとしている。フロア係の対応も素晴らしい。いつもここで良いんじゃないの?  
Posted by buu2 at 21:28Comments(0)グルメ−フレンチ

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

シャーウッドガーデン・レストラン

IMG_9619


IMG_9620


IMG_9622


味はまぁディズニーなので。  
Posted by buu2 at 14:30Comments(0)グルメ−お店

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年05月26日

今日のレストランゆり

IMG_9601


IMG_9598


IMG_9600


IMG_9602


IMG_9604
  
Posted by buu2 at 20:00Comments(0)グルメ−洋食一般

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年05月25日

青の洞窟 ボロネーゼ

IMG_9558


IMG_9559


レトルトでこの味なら僕は満足。  

2024年05月23日

チャンドラマ @ニュー新橋ビル

特に理由もなく知らないインド料理の店でカレーを食べてみた。

IMG_9544


IMG_9545


IMG_9546


あら、なかなか美味しいじゃないの。  
Posted by buu2 at 14:00Comments(0)グルメ−カレー

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集

2024年05月22日

鼎@館林

人数が多い夕食だったので、大きめのレストランへ行ってみた。

IMG_9481


IMG_9482


IMG_9505


IMG_9506


IMG_9507


IMG_9508


IMG_9509


IMG_9510


IMG_9513


IMG_9515


IMG_9516


IMG_9518


IMG_9520


IMG_9521


料金ちょっと高めでコストパフォーマンスは今一歩な感じ。法事とかで使うなら無難な感じ。  
Posted by buu2 at 20:30Comments(0)グルメ−和食

このエントリーをはてなブックマークに追加 編集